2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイネケン←コイツ結構美味くね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:28:38.176 ID:DgqfxmXS0.net
ただの薄いビールかと思ったけど香りがいいし飲みやすい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:30:13.775 ID:DvRwloya0.net
スーパードライの3倍美味い

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:30:35.278 ID:UAiNH8aj0.net
ハイネケン好き

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:31:32.084 ID:NQuq/etb0.net
ある?ハイネケンって薄かったっけ?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:32:42.732 ID:lfc4XAyz0.net
まあ値段高いしそりゃあ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:36:46.389 ID:UAiNH8aj0.net
>>5
昔は安かったんだよ
値段なんて単にメーカーのイメージ戦略で決めてるだけ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:38:54.660 ID:b05Hu8sb0.net
薄い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:42:30.620 ID:DgqfxmXS0.net
>>5
言うてスーパードライと変わらなくね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:43:02.051 ID:L+cnw+tBr.net
高級感ある割にはあんまり
ギネスのほうが好き

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:46:46.594 ID:lfc4XAyz0.net
>>6
そうなんだ
調べてみたらそうみたいだな
あの高級感のある味はブランド戦略でそう思わされてたんか...

>>8
350缶調べてみたら20円くらいハイネケンの方が高いぞ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 13:48:04.121 ID:lfc4XAyz0.net
まあゴクゴクグビグビ飲むってよりは香りを楽しんで味わって飲む(=高級感!)って感じだよな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 14:00:35.538 ID:Lj5g60M10.net
どこのメーカーだったか忘れたけど日本で作ってんだよね
バドワイザーは知らない間に韓国の会社になってて残念

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 14:02:24.618 ID:l2xKcI3A0.net
日本ビールはほぼラガーたけどハイネケンはエールだしね一味違う
これが好みにハマれば他より好きになる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 14:02:51.319 ID:UAiNH8aj0.net
>>12
ハイネケンは確かキリンビールだったと思う

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 14:03:10.534 ID:DgqfxmXS0.net
>>12
みたいだね
まあバドワイザーはまじでまずいからどうでもいいけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 14:04:36.452 ID:UAiNH8aj0.net
>>15
バドワイザーも好き

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200