2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のスマホってレザーバックが流行ってるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:36:25.413 ID:wNaMSZRj0.net
どうせケースつけるのに素材関係ある?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:36:58.203 ID:JwmqhJlad.net
ないやつにはない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:37:21.660 ID:0OeXUGEZ0.net
ケースつけないでいいよ?っていう訴求じゃないの?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:41:56.782 ID:wNaMSZRj0.net
他のメーカーも追求してくる?
ケースつけないでいいよって言うならカメラ薄くしてくれないと
https://i.imgur.com/GbibGJQ.jpeg
https://i.imgur.com/4fUmtRD.jpeg
https://i.imgur.com/QU8N0KH.jpeg
https://i.imgur.com/tEJ3USt.jpeg

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:49:44.329 ID:JwmqhJlad.net
凹凸柄か
滑り止めじゃね

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:52:09.682 ID:QqhTg1GA0.net
PUレザーって2年以上経つとひび割れてきそう

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:52:14.409 ID:HfPBzuoY0.net
細かい凹凸で放熱性が上がる…わけないか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:52:51.853 ID:TMtK8CED0.net
Leitzみたく背面より側面にローレット加工してほしい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:53:58.503 ID:lfc4XAyz0.net
iPhoneしか知らなかったけどそうなんだ
でもサイズデカくなったら滑り止めあったほうがいいしな
高級感もあるしこの選択は間違ってない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:54:03.755 ID:TvYPa+Gka.net
そんなんGalaxyNote3からあっただろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:54:54.842 ID:JwmqhJlad.net
そういや俺のも凸凹なってんな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:55:38.029 ID:sNp7Kespd.net
溝に汚れ入り込むと取れないんだよな
スマホ漂白するわけにもいかないし

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:58:25.924 ID:17GhGhob0.net
結局ケースつけるとこのバカな段差は埋めるくらいの厚みが増す事考えるとなんとかならんのかとは思うわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 16:59:21.393 ID:GdVXuOTCd.net
>>13
光学式手ぶれ補正をなくせば薄くなるよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 17:01:13.067 ID:17GhGhob0.net
>>14
へぇ
でも手ブレ補正は必須な気もする

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200