2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トラックドライバーってきついの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:11:53.676 ID:DwHwatHr0.net
ずっと座って運転してるだけだから楽なんじゃないの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:12:20.070 ID:1a+IY9mv0.net
腰悪くしそう

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:12:38.261 ID:n6xpyjjJ0.net
物手積み

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:12:48.032 ID:7hn4i/hN0.net
犯罪者になる(´・ω・`)

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:12:49.384 ID:mgEIcvep0.net
やってみろハゲ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:12:53.273 ID:9/gCBtmq0.net
食品関係は地獄

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:12:59.551 ID:Dn9nLssM0.net
荷卸し大変そう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:13:07.505 ID:/qzfllG40.net
自動運転、運転手付きじゃねえんだぞ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:14:20.652 ID:FtyDA0ly0.net
クレーンかリフトでしか荷卸ないから
楽だわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:14:29.054 ID:qjb+rozm0.net
積み込みと荷下ろしはドライバーの仕事じゃないけど、それまで含める所ばっかりだからね
パレット積みとかならまだマシだけど、バラ積みとか死ねって感じ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:14:51.231 ID:GH/VGXY8M.net
おら言ってやれよゆうや

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:16:05.935 ID:C0jm5cUQ0.net
積み下ろしはドライバーの仕事だぞ
他人に任せて荷崩れしたらどうすんの?
荷崩れはドライバーの責任なのに

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:17:34.951 ID:kuHz+oB50.net
事故ったらドライバーが億単位の賠償金払うって本当なんだろうか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:17:37.360 ID:2UB9WC8ya.net
拘束時間が長い事に苦痛を感じる人にとってはキツい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:18:48.292 ID:Dn9nLssM0.net
>>13
流石に保険でしょ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:19:46.044 ID:gXABsWHx0.net
>>13
そこまで高級な積荷は保険かける
数十万程度ならドライバーが弁償

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:21:29.989 ID:com1pD0Ia.net
倉庫で2時間待ちとか耐えられる?
待ち時間は給料出ないぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:23:10.843 ID:2UB9WC8ya.net
>>15
乗用車に比べると無制限の保険契約が一般的じゃないのよ
だから賠償額が億単位になると保険効かなくなるパターンがある

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:23:37.737 ID:glo7a8zo0.net
むしろ手積み含めないと稼げないからできればて積みしたい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:25:37.128 ID:kuHz+oB50.net
>>18
たとえば馬運車にぶつかったら自害した方がマシって本当なの?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:26:26.280 ID:Dn9nLssM0.net
>>18
なるほど教えてくれてありがとう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:26:36.978 ID:0fhdJE/cd.net
体力ないと積み下ろしで倒れるぞ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:28:14.105 ID:TkurgsTg0.net
運送会社って任意保険入ってない会社多いよな

24 ::2024/05/20(月) 18:28:24.639 ID:tU+0SLa/0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
とにかく拘束時間が長くて休みが少ない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:28:26.673 ID:XQnLiKmA0.net
運転出来たとしても積み卸しで死にそう

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:30:53.193 ID:2UB9WC8ya.net
>>20
馬の命の値段>人の命の値段が成立する場合があるからな
軽自動車の乗員を殺してでも馬の選手生命を守るのが馬運車ドライバーの仕事

27 ::2024/05/20(月) 18:31:14.024 ID:t5SGzRRMM.net
タイトな時間指定されるのがキツイ
何時までに納品して何時までに戻って来いとか

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:31:24.530 ID:V4fBE9PI0.net
運転中音楽聴けないの?
聴けないなら辛そう

29 ::2024/05/20(月) 18:32:02.801 ID:tU+0SLa/0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
車内カメラ付いててラジオ禁止のとこある

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:34:23.212 ID:lnPCums90.net
>>27
何時までとかぬるいだろ
何時ちょうどに持って来いが主流

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:37:18.489 ID:VK97+ghyd.net
運送会社の社長って基本アホだからな
始める前から赤字確定してるとか良くある

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:51:04.605 ID:1UWmaLSs0.net
重量屋だけど楽ちんよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:54:43.046 ID:FKerDnfL0.net
工場内の仕事よりドライバーする方が給料高いし楽だよ
それは事故のリスクがある分の差

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200