2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

退職代行使ってみたけど質問ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:16:34.200 ID:U/rd3zFP0.net
明日から行かなくて良いらしい
そわそわ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:17:15.557 ID:LK/Rsjx70.net
なんで代行使ったの?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:17:23.854 ID:ma64i3sA0.net
やっぱブラックだったの?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:17:40.240 ID:Dn9nLssM0.net
費用いくら

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:17:54.335 ID:U/rd3zFP0.net
>>2
勤務地が糞だったから
>>3
別にブラックではない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:18:08.878 ID:U/rd3zFP0.net
>>4
68000円

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:18:19.661 ID:pB8c9Uzf0.net
でもお高いんでしょう?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:18:24.182 ID:com1pD0Ia.net
モームリ?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:19:02.372 ID:G5EkRBuK0.net
>>6
自分でやればただなのに!?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:19:07.074 ID:U/rd3zFP0.net
>>7
バイト辞める時面倒くさかったから
それ以上の手間を金で買えるなら安い

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:19:13.061 ID:2WlPrW+P0.net
勿体ない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:19:15.666 ID:k2hC5svM0.net
金の無駄じゃね?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:19:22.892 ID:utHSpKQy0.net
新卒?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:19:25.886 ID:U/rd3zFP0.net
>>8
違う特定されるから教えない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:20:18.134 ID:G5EkRBuK0.net
バイトで使う奴いるのかよwwwwww

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:20:24.431 ID:U/rd3zFP0.net
>>9
話のが面倒くさいから割と納得してる
>>13
新卒だよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:21:04.783 ID:U/rd3zFP0.net
>>15


18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:23:28.383 ID:U/rd3zFP0.net
因みに支給された制服や借りた備品は
段ボールにまとめてロッカーに入れた
机上だと悟られるから

社員証等は書留で送るつもり

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:24:04.400 ID:cpAq4rkZ0.net
次決まってんの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:24:29.672 ID:U/rd3zFP0.net
>>19
決まってない
公務員試験受けつつ就活する

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:24:48.762 ID:odXnhMx60.net
アルバイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:25:22.641 ID:U/rd3zFP0.net
>>21
アルバイトじゃねえよ正社員だよ
ID:G5EkRBuK0がレス読めてないだけ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:25:46.627 ID:AcTA76bBM.net
これだからZ世代は…

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:26:04.424 ID:U/rd3zFP0.net
>>23
ゆとり世代か?かわいそうに

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:26:28.442 ID:Ks2oU7rY0.net
高くね?
モームリで2万ぐらいだけど

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:26:35.108 ID:cpAq4rkZ0.net
>>20
終わったな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:27:59.511 ID:XMStLaFV0.net
退職代行ってモームりだけだと思てた

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:28:05.851 ID:U/rd3zFP0.net
5/30の就職展には行かなきゃなぁ
今度は田舎に飛ばされないように

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:28:33.765 ID:3IIJTBYw0.net
>>14
されるわねねぇじゃんさっさと答えろや本当は最初から無職なだけだろお前

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:28:34.719 ID:U/rd3zFP0.net
>>25
弁護士付の最安値を選んだつもりだが

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:29:10.675 ID:U/rd3zFP0.net
>>26
終わってないよ
無職で年取ったおじさんよりは

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:29:22.595 ID:U/rd3zFP0.net
>>27
めちゃくちゃ沢山あるよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:29:33.894 ID:utHSpKQy0.net
勤務地の問題が距離なら引っ越せよ
別の問題で嫌で辞めたいのなら異動願いをOKする会社もある

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:30:55.129 ID:cpAq4rkZ0.net
>>31
カテゴリとしては似たようなもんになったな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:30:55.857 ID:U/rd3zFP0.net
>>33
東京か大阪希望で入ったのに
研修終わったら君は山梨なだぞ
そりゃ無理だわ会社に対して信用もしてない
せっかく大企業だったのに

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:31:48.830 ID:XMStLaFV0.net
>>35
出身は地方?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:32:13.222 ID:U/rd3zFP0.net
退職代行についての質問来ると思ったが案外来ないな
マックに飯食いに行ってくるわ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:32:20.342 ID:HMCPfavN0.net
研修終わって即窓際か…

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:32:27.039 ID:U/rd3zFP0.net
>>36
八王子

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:32:33.366 ID:roS5kH710.net
希望が通るとは限らないって説明は受けてないのか?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:32:46.331 ID:U/rd3zFP0.net
>>38
田舎は糞
住むだけで人生ペナルティ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:33:22.198 ID:cpAq4rkZ0.net
>>41
八王子は糞田舎だろwww

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:33:32.753 ID:U/rd3zFP0.net
>>40
関東地方勤務として採用されるはずが
何でよりによって山梨
神奈川埼玉千葉ならまだ我慢した

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:33:53.209 ID:UBFeTcj+0.net
>>37
いやその代行会社聞かれてるだろ
それを答えないから釣り扱いされて話が進まないんだろ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:34:16.012 ID:XMStLaFV0.net
会社としては狙いどおりって感じか

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:34:35.659 ID:utHSpKQy0.net
>>35
海外とか離島ならわかるけどそりゃ勿体無いな
まあもう遅いけど

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:35:11.631 ID:U/rd3zFP0.net
>>45
学歴だと中間レベルだった同期の中で

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:35:54.773 ID:U/rd3zFP0.net
>>46
まあ公務員になるわ
無理なら会計士でも目指すわ
MARCH卒だし気張れば狙えなくはない

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:36:19.942 ID:XMStLaFV0.net
>>47
?笑

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:36:42.249 ID:6CLJxtKnd.net
地元のクソデカ大企業に就職して3年目だけど
こういう1ヶ月で辞める馬鹿みたこと無い

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:36:55.616 ID:U/rd3zFP0.net
>>49
まだ会社評価は普通だったと思うよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:38:34.423 ID:XMStLaFV0.net
>>51
入社数ヶ月で評価もくそもないけどな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:38:43.079 ID:U/rd3zFP0.net
CPAかTACかどっちがええんやろ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:39:02.433 ID:U/rd3zFP0.net
まあ資格スレ行くわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:39:21.590 ID:Z2IHMMgn0.net
>>37
代行の会社名

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:39:30.175 ID:+SKZ6XeX0.net
自分でやればいいのに迷わず6万払えるってすげえな
そりゃぼろ儲けできるな 10万でも頼む奴いそうだな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:39:52.844 ID:U/rd3zFP0.net
>>55
言うわけないじゃん

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:40:13.921 ID:U/rd3zFP0.net
>>56
時間も精神的労力も無いぞ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:40:40.449 ID:U/rd3zFP0.net
ほなマック行くわ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:41:52.597 ID:EXlMYRqb0.net
>>20
前職から今回の応募まで開いていますが、どうされてましたか……?(✕を書きながら)

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:42:22.598 ID:gx4PqBrx0.net
勤務地ガチャはなぁ
まあ思う事はあるが退職代行は勿体ない

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:43:16.935 ID:+SKZ6XeX0.net
>>58
逆にすげえと思うわ
まだ若いのにそれだけのために払えるってのがね
代行会社もっと単価上げてもいいとも思えたわ50万でも躊躇しなさそう

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:43:22.600 ID:EXlMYRqb0.net
>>47
学歴………
うちのクソ使えない慶応ボーイ思い出したわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:43:25.044 ID:BATIaQG/0.net
>>53
会計士なる気満々で草
まあがんばれよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:43:53.559 ID:6CLJxtKnd.net
>>62
若くて金銭感覚身についてないからこそ成り立つ商売だぞ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:44:41.208 ID:P+MDCbuB0.net
>>65
うちに30代で使ってきたやついるから
まあそうとも限らん
大体陰キャだけど

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:45:42.982 ID:4TpKgVym0.net
田舎の住みづらさは国がなんとかしなあかんな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:46:16.228 ID:EwiA3wYh0.net
>>6
初任給残るんか?それ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:46:51.474 ID:XxOogRj70.net
>>30
弁護士付き選ぶ賢さはあるのか

70 ::2024/05/20(月) 18:49:12.728 ID:RbdWCsK30.net
問答無用の退職届で終わる話なのにな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:49:54.197 ID:mexIN9JX0.net
転職するのは良い事だが退職代行は勿体無くね?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:51:12.091 ID:n7YDFHdF0.net
>>35
なんか女みたいだな
正直山梨に行けって言われたら嫌だけど

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:53:09.378 ID:qTA53aN80.net
退職代行スレに見せかけた田舎ディススレ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:53:55.944 ID:GWIX4Uoq0.net
辞める直前の仕事はなんか知らんけど楽しい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:54:45.814 ID:ajMX8stv0.net
>>46
正直ワイも転勤先山梨にされたら考える

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:55:31.694 ID:ohetwID60.net
山梨くっそ嫌われててワロタ
山梨と言うか田舎が若者から嫌われてるんだが

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 18:58:13.406 ID:aymJO89x0.net
山梨って山々に囲まれててガチ秘境ってイメージ
生活できるの?あそこ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:05:30.259 ID:Z6wZhAmL0.net
>>28
頑張れ

総レス数 78
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200