2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車バイクってなんで法定速度以上余裕で出るようになってるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:39:39.199 ID:kj3fVc2y0.net
誰も得しないだろ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:40:41.993 ID:xQC+cD15d.net
誰も買わないから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:40:42.625 ID:xVt06/Ui0.net
走り屋が楽しんで得する

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:41:26.071 ID:IDtVMEtL0.net
60キロでエンジン全開で走ってたら環境にも悪いしすぐ壊れるからやろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:42:21.213 ID:V4fBE9PI0.net
ずっと全力ダッシュしてたらエンジンが死ぬ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:43:12.230 ID:xQC+cD15d.net
>>4
>>5
リミッター知らないのか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:43:43.311 ID:kj3fVc2y0.net
GPS管理で頭打ちにすれば良くない?
総出力はもっと上でもいいけど今の時代自動運転やらオートクルーズなんて当たり前なんだからわざわざリミットを150とかにする意味ないと思うんだが

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:44:11.332 ID:kj3fVc2y0.net
>>4
50年前のバイクと勘違いしてない?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:45:07.382 ID:vNsx62+n0.net
端的に言うならその方が売れるからだな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:45:09.049 ID:T7Lfl+Avd.net
リミッター的なことを言いたいんだと思うけど、違反しても免許の点数と金さえ払えばなんとかなることから考えると普通の法律とは違って緊急時以外絶対に守らなくてはいけないって訳じゃないんじゃない?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:46:07.687 ID:gkFDTeid0.net
原付バイクの法定速度が30kgでビビった

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:48:25.020 ID:kj3fVc2y0.net
>>9
リミッター解除するのにめちゃくちゃ金取るようにすれば全ての人に得が出るじゃん?
保険も適応外になり
車検時も戻すのに金がかかり
普通の脳みその人は危険な速度で走らなくなる

売れる売れないは全く関係ない
10秒で150キロ出るぜ!みたいなマーケティングしてる車なんて無いだろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:50:21.045 ID:vNsx62+n0.net
そもそも国内法だけを基準にすると海外で売れない
国内版と海外版で分けて作るのもコストが掛かる
その上、国内版として販売した車体が中古車として海外へ渡る事もある
その際に「日本車はスピードが出ない」みたいな事にならないようにする意味でもある程度の余裕は必要になる

そーゆーのをひっくるめて、その方が売れるからって事

そもそもリミッターとか基本的にはメーカーの自主規制だからな
メーカーの都合が根本にあるんだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:52:50.591 ID:EYpfmJOD0.net
制限速度で走ってみると凄く楽だよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/20(月) 19:53:55.958 ID:kj3fVc2y0.net
>>13
冒頭で頭の悪さ丸出しにするなよ
国内外の仕様なんて元々違うしリミッターなんてそんなコストのかかるもんじゃないぞ
お前の頭のリミッターは解除しても意味ないからコストかけるのはやめとけよ

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200