2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原付二種と比較して原付買う意味ってあるのか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 00:58:36.088 ID:yv7ZJcyG0.net
5万くらいしか値段変わらんし維持費もほぼ変わらないのに制限のある50cc買う人結構居て謎

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 00:59:31.563 ID:RDHrhtGAd.net
車の免許しか持ってない層が買うんでしょ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 00:59:32.154 ID:fspb22LY0.net
五万が払えない人が買うのでは

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 00:59:53.575 ID:jU2JLeoHd.net
駐車がめんどくさい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:00:02.007 ID:NiwtZxUc0.net
改造して90ccにしろや

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:00:21.207 ID:yv7ZJcyG0.net
>>2
うちの職場バイクの免許ほぼ必須だからみんな持ってるはず

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:00:46.864 ID:yv7ZJcyG0.net
>>3
なるほど
経済状況は人によるもんな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:01:13.886 ID:yv7ZJcyG0.net
>>4
うちの会社は駐輪場あるんだがな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:01:26.452 ID:uZiMSMUB0.net
バイク免許必須の職場って聞いたことないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:01:43.207 ID:yv7ZJcyG0.net
>>5
書類チューンしてる人はいっぱいいるけど

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:02:07.310 ID:yv7ZJcyG0.net
>>9
警察とか知らんの?
うちは違うけど

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:03:10.452 ID:dOYlIbsP0.net
通勤時間とルートによってはバス専用レーン走れる原付有利な場合もあるんよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:03:53.981 ID:SRfCFAcw0.net
今年は車税が2400円だった

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:03:59.992 ID:fmmmy1AQ0.net
そら仕事で使うなら買わないかもしれんがただ移動するだけなら50ccで十分だろ
と思ったが新聞配達も郵便も50ccだからごちゃごちゃした町を短距離移動する人は50ccのほうが勝手がいいんだろう

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:04:58.108 ID:yv7ZJcyG0.net
>>12
地方だからそういうのではないと思うんだがね

16 ::2024/05/21(火) 01:05:06.756 ID:QoXZblw10.net
昔のモンキーとかリトルカブとか50ccしかないやつもあるもんなあ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:07:24.475 ID:UkMaFXNK0.net
>>6
お前の職場の話なのか不特定多数に向けた話なのかどっちだよ
お前の職場の情報はどうでもいいわ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:08:21.016 ID:N/o66LLD0.net
アメリカの国家交通安全委員会によれば
走行速度が16q/hをあげるごとに致命的な事故率が大幅上昇する
あのボディで60qを出すのはやっぱだめ…
法律の上からでも己を律しないと簡単に悲惨を招く

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:08:23.475 ID:dz9DabOPM.net
デカいバイクより原付の方が便利だからじゃないの?
道が狭いところなんかデカいバイクより原付の方が便利だよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:08:52.820 ID:SRfCFAcw0.net
二種はそんなにデカくないよ
取り回しグンバツ

21 ::2024/05/21(火) 01:09:05.199 ID:dZ2/MHUA0.net
小回りきく原付と公共交通機関あればマジで車いらない
っていうか会社の駐車場が社用車用になったから原付買ったけどマジで年に数回乗るか乗らないかになったわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:10:52.458 ID:yv7ZJcyG0.net
>>17
なんかその辺ふわふわだったな
じゃあ「免許を持ってるにも関わらず50ccに乗っている」人間に向けた問題提起とするわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:11:12.245 ID:yv7ZJcyG0.net
>>19
大きさそんな変わらんだろ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:11:13.735 ID:p9HAlOkL0.net
>>19
会社がトラック何台も停められるくらい広いならな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:12:17.405 ID:zL3CPs7k0.net
>>22
好きな方に乗ればってスタンスにはならんの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:15:25.634 ID:yv7ZJcyG0.net
>>25
5万くらいしか差がないのに50cc乗ってる心境が聞きたいんだが

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:17:41.510 ID:r+haeMRZ0.net
原二のほうが便利よな
選べば50ccも125ccもサイズそうかわらんし

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:18:48.493 ID:p9HAlOkL0.net
>>26
免許以外理由はない気がする
ローンの年数一年伸ばせば良いだけだし

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:20:31.202 ID:78BpIWxQ0.net
やすい

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:21:16.515 ID:SRfCFAcw0.net
中免取った後もしばらく原付乗ってたけど
買い替えて初めて二種乗った時感動したなぁ
パワーが2.5倍くらい違うの!アクセル少し捻っただけでスイーよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:22:08.876 ID:Psxl+UJF0.net
誰が何買おうと買ってだろ
はっしょで他人の事が気になって仕方ない感じか?😅

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:23:30.135 ID:yv7ZJcyG0.net
>>30
2.5は言いすぎだろって思ったけど排気量で言っても確かにそんくらいなのか

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:24:21.910 ID:yv7ZJcyG0.net
>>31
俺がどんな疑問持とうがどんなスレ立てようが勝手だろ?
ハッタショ君

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:26:00.315 ID:ckZWEOnDH.net
49ccと62ccくらいの差でも違いはかなり体感できるよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:26:34.388 ID:Psxl+UJF0.net
オウム返ししか出来ないはっしょ😂

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 01:26:59.223 ID:zL3CPs7k0.net
家族が乗る事があるとかね、まぁ外野がアレコレ言うことじゃないな
疑問に思うのは別にいいけど

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 02:04:44.126 ID:yoG+Pfce0.net
2種は楽しいのは確か

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 02:06:32.334 ID:eiAKMOGr0.net
原二もカフェ仕様にしたい

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 02:34:26.742 ID:8ayQkgeM0.net
一通の(原付は除く)に原付二種も含まれるっけ?

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200