2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親父が謎理屈こねてじじいになってから喫煙再開したんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:36:29.878 ID:0Kzza2rh0.net
「タバコのガンなどの害は何年も吸い続けてはじめて出てくるもんだから老い先短い今吸っても害が出る前に死ぬ」とか言ってる
俺も医者じゃないからわからんけど肺炎、呼吸器系の病気あ短期間吸って出たりしないの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:37:54.610 ID:3bZoZRsm0.net
死んでもいいから吸ってるんだろ
好きにさせてやれよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:39:49.161 ID:z45jK25Q0.net
年齢にもよるけどもう定年後とかなら良いんじゃない
好きな事やった方がメリットデカいでしょ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/21(火) 04:40:10.289 ID:w18vPZN80.net
素人のくせに専門家気取ってるやつは死んだほうがいい
医学に関しては資格はもちろん現場で当事者とたくさん接したことあるのかお前?問いたくなる
ネットの情報とかステレオタイプしか書いてないウソ情報なのに

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:40:58.248 ID:0Kzza2rh0.net
タバコの害は一本二本では微弱で何年も吸ってはじめてガンや動脈硬化など出てくる
動脈硬化すると血管が破れやすくなったり詰まりやすくなったりする
肺炎とかはどうなんよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:41:41.502 ID:wB55aOlB0.net
喫煙は痴呆症予防になるから吸わせてやれ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:42:18.801 ID:8d2B+Mub0.net
認知症予防なら水を適度に飲むほうがいいんだけどね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:43:06.446 ID:8d2B+Mub0.net
水分摂取は認知症を改善しますか?

1日:1500ml以上の水分摂取で、認知症に顕著な改善が見られる というデータが出ております。
意識の覚醒水準が上がって、認知機能が高まる」からです。
認知症のご利用者さまの改善事例が数多く報告されています。

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:43:44.064 ID:vS+xr8o90.net
クセーし掃除もしないだろ多分

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:44:24.757 ID:8d2B+Mub0.net
喫煙は、認知症のリスクを2~3倍も高め、日本人に多いアルツハイマー病、 血管性認知症のいずれとも関係があります。
また、喫煙は脳卒中や骨折などのリスクが高く、 これらにより要介護の状態になりやすいことも分かっています。
禁煙は、認知症や寝たきりを予防する観点からも有効なのです。

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:44:33.916 ID:fMoMN14i0.net
親父大事なの?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:46:36.530 ID:WEpQcaZn0.net
>>8
ほーん
なんでなんだ
因果関係が分からんがばーちゃんに水飲ませようとすると湯呑み一杯でも無理とかいう

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:47:42.599 ID:0Kzza2rh0.net
>>11
複雑
早いとこ死んでほしい気持ちもあるし心配な気持ちもある

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:49:44.358 ID:UOw/RUe2M.net
まあ健康に気遣ったって気持ちよく死ねるわけじゃないんだから
長寿ギネスとか目指してないなら好きにすれば良いだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:49:47.292 ID:0Kzza2rh0.net
>>10
この害が短期間の喫煙で出るのかどうかが問題

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:50:24.912 ID:8d2B+Mub0.net
短期間ですぐに出るわけじゃない
ていうか父は一日何本吸ってるんだ?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:51:26.836 ID:0Kzza2rh0.net
>>14
肺病は呼吸もろくにできず呼吸できなくなって苦しんで死ぬケースがあると聞くが

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:52:12.074 ID:w18vPZN80.net
ソースはネットのどこかで見た程度の拾った浅い知識
コロナウイルスも無症状〜軽症〜中度〜重症〜死亡
と個体差があんのに
「タバコで寿命がうんぬん!」はバカじゃねえのって思う。
そいつの体質と免疫力とか生存力による個体差によるとしか
アホくせ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:52:16.815 ID:0Kzza2rh0.net
>>16
別居しててたまに会う程度で知らない

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:52:17.836 ID:XUNeP8l30.net
親があなたに何か言う事聞かせようと「おまえのためを思って言ってんだよ」て言ってきたらムカつくだろ?
向こうからしたらそれの逆バージョンやられてる感じ
本人がいいって言ってんだからいいんじゃないの

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:52:26.356 ID:N0Cj9s/o0.net
なんか思うところあるんだろ
タバコよりそっちの話聞いてやれ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 04:59:45.046 ID:0Kzza2rh0.net
余談だが親父は「老後は読書して生きる」と言ってたが本なんか読んでない
今までと同じくテレビばっか見てる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 05:09:09.349 ID:0KmUYTYB0.net
呼吸器系の疾患で死ぬのはかなりキツいらしいぞ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 05:17:25.823 ID:0Kzza2rh0.net
星新一も肺気腫だから苦しんで死んだだろうな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 05:18:58.105 ID:w18vPZN80.net
健康で万能なやつはいくらタバコ吸っても健康だし
貧弱でザコなやつはタバコ吸いまくると死ぬってだけ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 05:19:57.134 ID:0Kzza2rh0.net
>>18
科学的な統計の分析でわかるのはもとより傾向であって個別具体例ではな
喫煙者は肺がんなどになりやすい傾向があるってだけで喫煙して長生きする人もいる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 05:21:21.891 ID:pv/8kbYs0.net
大勢で少数の意見を叩き潰すのをファシズムって言うんだ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 05:22:05.183 ID:x5wMKlxS0.net
血管や癌より肺胞が先に死にCOPDになる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 05:23:58.320 ID:xPfI0SOS0.net
>>25
ほんこれ
80とか90のじーさんばーさんでも現役ヘビースモーカーだったりするやついるし

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 05:33:13.894 ID:0Kzza2rh0.net
あのさ、統計は傾向なわけ
肺がん、脳卒中、心筋梗塞などになる人が多いってだけで例外として元気で長生きする喫煙者はいる
でも例外を出して傾向を否定することはできないんだよ 

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200