2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リボ払いとか弁当容器の底上げみたいなのって普通に意地汚いよな?俺の感覚がおかしいのか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:11:57.698 ID:nQtS8CLf0.net
なんでこんな子供に胸張って答えらんないようなもんがまかり通ってるんだ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:12:23.615 ID:2iHlou/2a.net
それでも必要とする人間がいるからな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:13:37.050 ID:4ZIdfoAm0.net
底上げはわかるけどリボ払いは説明してるとおりだろ?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:13:48.930 ID:nQtS8CLf0.net
弱者は弱者らしく搾取されてろよwって言ってるようなもんだよこんなん
裏でこそこそやるならまだしもさ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:14:40.061 ID:nQtS8CLf0.net
>>3
頭の弱い人をバカにして搾取する構図が気に食わない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:14:57.458 ID:4ZIdfoAm0.net
>>4
一番キモいのは何故かこういうのを「企業目線」で擁護したりするやつな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:15:25.163 ID:4ZIdfoAm0.net
>>5
別に馬鹿にはしてなくない?
書いてあるとおりだろリボ払いなんて

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:17:09.369 ID:nQtS8CLf0.net
>>7
バカか生活困窮者しか利用しないんだから
書いてても文字なんて読めねえよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:18:07.741 ID:4ZIdfoAm0.net
>>8
文字は読めるよ
書いてある内容も理解はできるだろうよ
ただ自制心が足りてないだけだろ
自己責任過ぎる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:18:13.904 ID:W8jxufGPd.net
>>8
すまんリボ払い専用クレカをポイント貯めるために使ってた
毎月追加で払えば手数料かからずポイントだけ貰えたからな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:18:53.071 ID:4ZIdfoAm0.net
リボ払いも最初に計画立てて考えて使えば便利だろうしな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:22:26.494 ID:W8jxufGPd.net
>>9
文字は読めても理解できてないぞ
利率とか法律の上限越えてると勘違いしてる奴もいるし

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:23:16.746 ID:4ZIdfoAm0.net
>>12
つまりわかりやすく明示してないと言いたいの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:23:17.202 ID:W8jxufGPd.net
そもそも詳しいリボ払いの手数料のかかり方なんて調べたこともないだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:24:00.965 ID:W8jxufGPd.net
>>13
俺は>>1じゃないんだが
バカに配慮する必要はなくね?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:24:01.732 ID:4ZIdfoAm0.net
>>14
手数料がどれだけかかるか調べないってほんとにただの馬鹿だろ
そいつのせいだわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:24:43.307 ID:4ZIdfoAm0.net
>>15
必要ってのは?
わかりやすくすりゃトラブルも減るし困る人も減るのでできるならやりゃいいと思うけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:27:23.315 ID:W8jxufGPd.net
>>16
金額だけみていっぱいかかるって言うっていってるからなあ
>>17
確かに締め日の時点の利用残高に応じて手数料かかります。
毎月の支払額が少ないほど手数料が増えますくらいいってもいいかもしれないなあ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:28:21.613 ID:W8jxufGPd.net
>>16
リボの手数料は毎月の支払い額を利用した額に応じて増やせば減らせるからな
そして最低の支払い額以上なら自由に増やすことができる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:28:40.867 ID:4ZIdfoAm0.net
>>18
馬鹿じゃない人間からしても注意深く読む必要なくなるからありがたいぞ
馬鹿な人間もいきてるわけだし無駄に損するよりその方が良い

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:30:42.303 ID:kH0vl64A0.net
一定期間に用意できんから分割して待ってもらってると考えれば利息みたいなもん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:31:08.553 ID:EtifCjdt0.net
全部馬鹿を騙すためだよ
あとお前等が馬鹿にするスマホの格安SIMを無駄に多く金を払わされてる奴等が自慢げに指摘する流れも頭悪すぎる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:31:44.083 ID:ArMJ4Zqn0.net
リボ払いで上げ底弁当買って食うわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/21(火) 19:39:18.255 ID:rxFYPF1c0.net
俺はリボ払い必要な階級には居ないけど
最低賃金で生きることを強いられてる高卒ドカタみたいなのが文化に触れる為には割とないと困るからね

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200