2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペペロンチーノの乳化とかチャーハンのパラパラとかって本当に必要なんだろうか

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:07:36.814 ID:Ym60DvPT0.net
そうあることがその料理名であることの条件だってのなら仕方ないけどそれがなくても美味しい料理にはなり得るんじゃないか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:08:29.725 ID:ra7vvD6I0.net
乳化はドレッシング振る感じで考えるとしっくり

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:09:00.498 ID:kz2teQbH0.net
ペペロンチーノは乳化しないフライパンの中で一瞬トロッと溶け合ったように見えるだけで盛り付けた時には分離してる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:09:51.830 ID:F3KmFQv00.net
乳化しないでいいしシットリチャーハンも美味しい

5 ::2024/05/22(水) 00:10:30.499 ID:WcpcBlzX0.net
乳化は大事だよ
チャーハンのパラパラはどっちでもいいかな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:10:54.370 ID:aAVGC82or.net
別にどうでもいいよ

馬鹿の一つ覚えだし

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:11:40.526 ID:YUZTdBKz0.net
乳化させたことない雑魚しかおらんな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:12:15.896 ID:hQSXUH8q0.net
乳化はどうでもいい
チャーハンはパラパラ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:12:47.973 ID:Ym60DvPT0.net
乳化する前提のレシピで乳化させないのは美味しくないかもしれないけど乳化させない前提のレシピなら美味しくなるかもしれないじゃん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:15:02.007 ID:fpAundPX0.net
ゴミみてえなパスタ屋でサラッサラの汁のパスタ出すとこあるけど、別に食えなくはないよ
俺はそれはパスタだとは思わんけど、日本にはそういうジャンルは確かにある。和風パスタとか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:15:24.163 ID:7jgGlWtK0.net
適当でいいよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:17:07.224 ID:uHJpX9CF0.net
乳化しないと油でギトギトした感じになるぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:19:00.720 ID:2c/Ufi6ka.net
>>12
水分量とオイル量調整すれば上手く絡んだ状態になる
乳化ではない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:19:02.554 ID:kEHgtj2E0.net
ペペロンチーノやチャーハンは無いと不味いしその料理名名乗るなら必須レベルだから拘るやつも多い

ただパスタ料理や米料理ってジャンルで括るなら必ずしも必要ってワケじゃない
乳化する必要ないパスタ料理もあるしピラフなんて別にパラパラしてる必要も無いしな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:23:10.494 ID:P8gl93q5d.net
乳化してないとうまいまずいの前に気持ち悪いわ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:23:37.964 ID:F3KmFQv00.net
ペロペロチンチンの乳化どうのこうのは美味しけりゃどうでもいいけど乳化させない奴は何もわかってないという口ぶりはムカつく

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:28:33.589 ID:7V2jNY9ed.net
ペペロンチーノの乳化は実際には乳化じゃないし口にいれるときには既に分離してる
水分と油の量のバランスの問題

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:31:16.107 ID:fpAundPX0.net
乳化 <-> 分離
乳化じゃなかったら、そもそも分離してないのでは

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:38:08.586 ID:F3KmFQv00.net
>>18
化学的にはちょっと置いておいたら分離するようなもんは乳化とは言わない
だからドレッシングは激しく振って一時的に混ざっても乳化とは言わない
マヨネーズは乳化状態と言える
フライパンで混ぜて一時的に白濁したようなもんは乳化とは言わない

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:40:12.707 ID:kEHgtj2E0.net
>>18
あくまでニュアンス的な側面だからなパスタにおける乳化はなり損ないというかジェネリックというか何というか

ただそれに宛がうしっくりくる言葉が見つかって無い以上とりあえず乳化で通してもいいべ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:41:10.936 ID:S/1zT5hZd.net
>>18
化学的なことは詳しく知らんから間違ったこと言ってるかもしれん
撹拌直後は乳化してても安定ではないからすぐに分離するって捉えてくれ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:42:27.123 ID:ywg6907+0.net
>>8
逆だわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:43:19.537 ID:ywg6907+0.net
>>10
パスタじゃないは草

24 ::2024/05/22(水) 00:45:57.363 ID:1g03gU+q0.net
しっとり炒飯はまじで美味しい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:46:33.099 ID:wLgNHKjO0.net
乳化は必要ない
パラパラは好み

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:49:07.804 ID:uGYyfduc0.net
ペペロンチーノは香りを付けた油を麺に絡めた料理だから
茹で汁を入れて乳化させると味がボヤける
だから本場では乳化させない
乳化させるのは他に食材を入れるペペロンチーノ風パスタ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:50:06.882 ID:kEHgtj2E0.net
パラパラが嫌い←変な調理法してパサパサボソボソなのが嫌いなだけ説(TKG調理・火の通し過ぎ等)

パラパラじゃないのがいい←それはチャーハンじゃなくて中華風ピラフなのじゃ

はい

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:51:24.695 ID:N4SCBWjs0.net
乳化を安定して保ってるのはマヨネーズ
マヨネーズを加熱すると分離する
乳化は低い温度でしか状態を保てない
だからペペロンチーノの乳化は本当の乳化では無い

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:52:02.290 ID:N9LgHBAH0.net
>>27
TKG炒飯をパラパラに作れないのは下手なだけ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:53:30.745 ID:fpAundPX0.net
ペペロンチーノのはいわゆるドレッシング状態だろっていう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:53:42.916 ID:F3KmFQv00.net
乳化とかパラパラとか美味しければどっちでもいいけど
乳化してないのは云々とかパラパラじゃないチャーハンは云々とか言う奴は嫌い

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:54:24.380 ID:kEHgtj2E0.net
>>26
正確には乳化技法自体が食べにくい油それこそサラダ油みたいなのを空気を含んで油っぽさを軽減して食べやすくする為の技法という

だからオリーブオイルを使う本場は乳化工程行うようなのは日本ほど多くはないしサラダ油多様する日本で乳化工程だけが独り歩きしてるというオチ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:58:48.169 ID:pL1VgkvS0.net
>>30
ドレッシングは放置すると分離するだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 00:59:29.664 ID:2wu5Ei/C0.net
炒飯に関してはパラパラが正義になってるけど油べとべと炒飯のほうが美味しい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:00:26.596 ID:kEHgtj2E0.net
>>29
違う
そもそもTKGチャーハンや卵を入れた後すぐに飯を入れるタイプのチャーハンは米を卵が覆いすぎてどんだけ高火力・短時間に仕上げても下手なカサカサ炒り卵状になってしまうからボソボソになるつまり手法が悪い

卵を入れて少し間を置いてから飯を入れた方が卵は具材感が出るし米は鍋の中で移動する度に油&高火力で一気に揚げられて中の水分は残しつつ程よくバラける

つまりパラパラチャーハンになる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:18:18.086 ID:bGUy2btm0.net
>>35
中華の鉄人の陳建一がTKG炒飯を作ってたし中華料理の技法に黄金炒飯という先混ぜ炒飯が存在する以上
どこの馬の骨ともわからないお前の理論なんて信用できる訳がないだろ
ただ単にお前は作り方が下手糞だからそうなるんだよ
陳建一が作ったTKG炒飯も同じだと思うのか?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:33:16.750 ID:ML8TZrA+0.net
完全論破や

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:35:18.237 ID:F3KmFQv00.net
ナルトの千切りが入ってるチャーハン好き

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:39:35.492 ID:kEHgtj2E0.net
>>36
そもそも陳建一の料理は中華料理にアレンジ加えた一流派に過ぎない以上持ち上げ過ぎだって言ってんのよ枝を差してあれが木全体だって言う程度には馬鹿げた理屈
そんでもって先の理由からTKG炒飯は味が落ちやすい手法というのもアレは単純に家庭用の火力弱いコンロ向けのモノでそれじゃパラパラチャーハン作れないからって妥協で生まれたシロモノ

ggれば実際分かるが中国はそれ以外の作り方の炒飯のがメジャーで水分がある程度保持されてるのよ
パラパラではあるがボソボソではない・噛むとしっとりとはしてるが米粒同士が引っ付かずふわりとほどけるコレが真のパラパラチャーハン

そもそも大衆をターゲットにした料理番組を全てだと思い込んで少しggれば分かる程度の知識すら馬の骨と断じて全否定するのはアタオカが過ぎるわ
TKG炒飯が黄金炒飯として日本に広まったのは他でもない陳建一もとい腕の立つ料理人が作ったから欠点が目立たなかっただけの話でしか無いのにね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/22(水) 01:40:54.143 ID:l7YoMdd10.net
パラパラしようがしまいが  ピラフ>>>チャーハン

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:40:59.856 ID:F3KmFQv00.net
料理の蘊蓄語る奴はこうだから苦手

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:41:24.745 ID:X3UJnb9w0.net
>>39
お前が中華の鉄人より上という証拠を出さないと
何を言っても負け犬の遠吠えでしかない
お前が下手糞という認識は変わらない

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:42:37.218 ID:n6HCAbsyd.net
完全論破されたかと思ったらクソ長長文でカウンターしてきて草

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:42:40.131 ID:HMZvRxu+0.net
>>39
発狂やん…

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:43:39.145 ID:TFmVh65G0.net
>>43
しかも何の説得力も無い妄想全開の長文w

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:44:05.431 ID:i6M+xwg50.net
乳化はペペロンチーノの方だけでチャハーンには関係ないみたいな感じみんな言ってる?
チャハーンも乳化だろ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:45:52.742 ID:F3KmFQv00.net
乳が好き

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:46:20.187 ID:GYma/IdV0.net
>>46
チャハーンは茶半

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:46:32.106 ID:kEHgtj2E0.net
>>42
IDまで変えてご苦労なこったけど中華の鉄人とかいうたかだか数年の大衆番組を盲信して少なく見積もっても1000年以上の歴史持つ料理すらまともにggれない時点で
何を言っても馬鹿の世迷い言でしかない
お前が料理オンチという事実は変わらない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:47:31.884 ID:gYK7usf1d.net
>>44
割と筋は通ってるのに分からないとか境界やん…

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:48:13.378 ID:t1giuHo/d.net
>>45
テレビ番組をマンセーしてるのも怖いけどなw

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:48:47.957 ID:mByd5cYt0.net
>>49
世間的に認められてる人間と
ネットで妄想垂れ流してるお前と
どっちが信用できると思う?
反論できなくなった用にid云々で逃げ道作ってるけど話題逸したらお前の負けだからなw

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:49:01.314 ID:F3KmFQv00.net
え?
もしかして中国人の料理人なの?
イーガーコーテルとか言ってるん?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:50:37.982 ID:iT83ftQz0.net
>>53
王将のそれは王将だけの隠語で
中国人には伝わらない言葉も含まれてるんやで

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:51:05.060 ID:F3KmFQv00.net
>>54
王将で働いてるんじゃね

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:51:43.694 ID:hQSXUH8q0.net
陳建一は日本人向けにアレンジしまくってて本場中華とは別物が多いよね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:53:42.803 ID:F3KmFQv00.net
>>56
エビチリは陳建一が日本向けに考案した料理って噂

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:53:44.263 ID:kEHgtj2E0.net
>>52
たった一人の人間とggってヒットする程度には多数の人間どっちが信用できると思う?
支持を得られないのが分かってる上でID変えて逃げ道作ってる時点でお前の敗けだからなw

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:54:32.463 ID:IsQDIO/Y0.net
ttps://youtube.com/shorts/FqCkb3c_f90?si=caUS_9VE1CcmT3aD
ttps://youtu.be/ygnYusTVljM?si=sJ9YqHNGnkMo8G7h
ttps://youtu.be/12zk3UgOHK8?si=1Cj6ZD3PNTvCiSoJ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:55:01.564 ID:F3KmFQv00.net
陳健民だったっけ
まぁ陳だわ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:55:26.151 ID:gHiqzjyM0.net
>>58
たった1人じゃ無いんだなぁw
↑に貼った動画のプロ達もやってる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:56:13.075 ID:EkzGDoLP0.net
>>58
お前の負けや

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:00:07.353 ID:4ct729UU0.net
0か100でしか語れない奴はダメだろ
作る奴や作り方によっては美味く作る事もできるってのが正解だよ
プロは火入れや水分の塩梅がわかってるから美味しくできる
素人は加減がわからないから否定してる奴みたいに火を入れ過ぎてボソボソにする
その違いだよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:02:36.659 ID:d60eE+dY0.net
>>63
初めからその論調なのに自称名人様はTKG炒飯を100%否定してくるんだよ
自分の料理スキルが無いのを棚に上げてw

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:02:48.176 ID:kEHgtj2E0.net
>>56
それなんだよな結局

流派としては確かに功績は偉大なモノではあるけどもそれも中華料理(中国料理)の中ではあくまで数ある流派の内の一つでしか無いというオチ……いや流派作って広められてる時点で普通に凄くはあるんだが

その中で本場とはかけ離れてるモノも幾つかあるし合わせすぎて逆に味が落ちやすくなったモノもあるしな炒飯なんかはその代表格
上手いやつが作れば確かに旨いんだがその上手いやつが限られるってオチ
マンセーしてる奴なんかは間違いなく下手に作る代表例みたいなモノでそれこそ鉄人クラスじゃないと真価を発揮しない
寧ろ既存の(って言っていいか知らんけど)炒飯の方が機材の問題と少しの慣れさえクリアすれば多くの奴が満遍なく上手く作れるというオチ
結局火力が正義な以上TKG炒飯は有り体に言えばわざわざ難しく作ろうとしてるおうち用炒飯って域を出ないよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:03:19.795 ID:4ct729UU0.net
>>64
もうやめたれ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:04:24.039 ID:kEHgtj2E0.net
>>61
なおそのプロよりも既存の炒飯の方が多くの例が出てくる模様

チャチい主婦や料理研究家とかでもなく店構えてるプロの店ねw

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:05:04.463 ID:NsvwEHmad.net
>>52
お前の負けや

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:05:56.976 ID:F3KmFQv00.net
そうだそうだ!!
パラパラチャーハン以外は残飯と一緒だ!!

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:05:59.756 ID:xaZZkKnY0.net
>>67
>>35と言ってる事が矛盾してるんだが?
日和ったの???

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:06:49.406 ID:kEHgtj2E0.net
>>63
初めからその論調なのに自称陳様はTKG以外の炒飯を100%否定してくるんだよ
自分がそれしか知らないのを棚に上げてw

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:08:11.887 ID:kEHgtj2E0.net
>>70
矛盾してないんだが?
とうとう頭逝ったの?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:08:33.076 ID:NsvwEHmad.net
>>71
もうやめたれ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:08:38.254 ID:iBzQNY350.net
恋はスリルショックサスペンス

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:09:13.917 ID:F3KmFQv00.net
>>72
そいつは悪魔だ!
徹底的にいったれ!

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:09:44.465 ID:DkhiTKmM0.net
>>67
それは当たり前だろ
家庭で作る簡単な方法で先混ぜ方式が紹介されてるんだから
かと言って先混ぜが手法が悪いと言い切ってるお前の論調が正しいとはならん
それで美味しく作れるプロが存在してる事実があるからな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:11:21.168 ID:kJjzCI7g0.net
>>72
TKGを否定した時点でお前の負け
それを作ってるプロがいるんだから

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:12:54.053 ID:4ct729UU0.net
料理スキルが無かったら不味い
スキルがあると美味い

これでいいのになんで納得できないの?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:13:59.383 ID:F3KmFQv00.net
>>77
TKGを否定する奴はキチガイだけだよな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:16:11.428 ID:4Aw3glso0.net
パサパサボソボソにしか作れないID:kEHgtj2E0は下手糞

ふっくらパラパラに作れるプロは上手い

それだけの話

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:17:37.920 ID:kEHgtj2E0.net
>>76
×家庭で作る簡単な方法
○家庭で妥協する方法

要は高火力コンロを用意できないからってクソデカ縛りの中で何とかやろうとした結果がTKG炒飯なだけなんだわ

プロの店で既存の炒飯つまるところTKGに頼らないパラパラ炒飯の方が多く出てくるって事はそんな縛りプレイするよりも遥かに楽で旨く出来るからって証左なのよ
縛りプレイで70を出すよりも普通プレイで90-100を出せた方がいいってだけの話なんだよな
プロがどのやり方でも90-100を出せるんならわざわざ縛りプレイをする理由は無いんですわ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:18:28.000 ID:OjzSdx4U0.net
>>77
TKGマンセーしてる時点でお前の負け
それ以外を作ってるプロの方が圧倒的に多いんだから

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:21:04.409 ID:F3KmFQv00.net
>>82
TKGチャーハンを喜々として語る奴はホント馬鹿しかいないよな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:21:35.576 ID:kEHgtj2E0.net
>>78
例えるなら包丁一つ使って料理するのに手を使って料理するのと足だけ使って料理するのどっちが楽か?って話をして足使って料理する方が大正義だって言ってる馬鹿がいるから拗れてるんだぞ

手を使った料理のが圧倒的に楽なのに

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:23:26.314 ID:ogvA3aWY0.net
>>82
数じゃないんだよ
美味しく作れる奴が居るか居ないかの2択
一人でもいるならTKG炒飯を否定してる馬鹿の負け
その理屈わかる?

TKG炒飯の方が美味いとは言ってないんだよ
TKG炒飯を美味く作れるか作れないかって話

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:24:10.635 ID:kEHgtj2E0.net
ID:N9LgHBAH0を始めとしたIDコロコロマンはTKGしか手法知らない料理オンチ

簡単な工数で旨く作れるプロは上手いし多い

それだけの話

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:24:24.017 ID:jrWhNv4F0.net
>>84
それは意味がわからない
例えが下手過ぎる
やり直せ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:25:27.288 ID:nxsJw7780.net
>>86
またコロコロ言い出したw
自分の論調に自信がなくなったのかな?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:27:58.925 ID:NKvoW2ve0.net
>>35でTKGチャーハンは手法が悪い
ボソボソになると言い切ってるから引くに引けなくなってるんだろうなw

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:28:13.243 ID:T9RTPb/Ed.net
>>85
数でしょ
楽に上手く作れるか楽に作れないかの2択
一人でも少ないならTKG炒飯をマンセーしてる馬鹿の負け
その理屈わかる?

TKG炒飯の方が必ず不味くなるとは書かれてないし
ただどっちの手法のが多くの奴が味を落とさず上手く作れるか作れないかって話

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:29:09.674 ID:kEHgtj2E0.net
>>87
それは理解力が足らないだけ
単純に馬鹿過ぎる
読み直せ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:29:52.038 ID:kEHgtj2E0.net
>>88
ハナからコロコロしなきゃ自分の論調に自信すら持てない奴が言うと説得力が違うな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:30:35.306 ID:KDr36sZN0.net
>>92
もう逃げるの?
反論できてないけど?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:31:07.351 ID:L0bfBPNKd.net
>>36で中華の鉄人
とかいうテレビ番組を引き合いに出して論破されてるから引くに引けなくなってるんだろうなw

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:31:11.156 ID:xhN8Qw020.net
わざわざ何かしなくても
勝手に乳化しちゃうし
勝手にパラパラになっちゃうじゃん

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:31:14.778 ID:zcQ9Q2fir.net
あいかわらずだな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:31:16.703 ID:Z6DSFNAK0.net
>>90
下手糞だなw
煽り方勉強した方がいいw

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:32:15.505 ID:3SzIvpKX0.net
>>94
論破されてるというならその箇所を示さないと駄目だぞw

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:32:31.352 ID:kEHgtj2E0.net
>>93
逃げてるのはお前でしょ自分の言葉にすら自信が持てないでよくもまあ
事ある毎に論破されてるのにそれに気付いてないとはある意味幸せなんだな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:33:31.236 ID:fAy5o8tEd.net
>>97
あれ見て煽られてると勘違いしちゃう程度には図星だったかw

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:35:38.478 ID:vZXwanzOd.net
>>98
TKG炒飯に対するレス全てが論破してるのにそれに気付いてないから説明してもTKGマンセーが理解できないから駄目じゃんw

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:39:33.738 ID:LEDhN6zK0.net
>>99
>>35の「つまり手法が悪い」
>>65の「上手いやつが作れば確かに旨いんだがその上手いやつが限られる」

この矛盾の言い訳をまだ聞いてないんだけど?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:55:20.244 ID:yhp807h4d.net
>>102
それを矛盾と感じる程度の知能しか無いって自白してて笑うしかない
別に矛盾でもなんでも無いのにね

同じぐらいの旨さ同士で比較して上手く作れる奴が多ければ良い手法・少なければ悪い手法ってだけの話をこうも理解できない馬鹿ってまだVIPにいたんだ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:56:21.225 ID:ahxzmBbD0.net
>>103
お前には聞いてないw
しかも基本的に間違ってる
そういう話じゃない

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:59:08.366 ID:lYKoxv+x0.net
結局矛盾放置で逃げたのか…寝るわ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 03:28:49.712 ID:i0iA9IdFd.net
>>104
横から矛盾じゃないと指摘された上に具体的な箇所引っ張らずにそういう話じゃないとだけ突っぱねてふて寝とかいいご身分してるなコイツ

総レス数 106
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200