2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけ、アパート引っ越したら隣人に挨拶するべきなの???

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:05:09.909 ID:fKZ0WFi40.net
セキュリティ上するか悩む

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:06:12.579 ID:sXXvgbf+a.net
可愛い女子はやめた方がいい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:06:30.309 ID:YlFPtsqc0.net
お前が隣人だったら挨拶されたい?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:06:41.740 ID:iBzQNY350.net
ちゃんと茹でた蕎麦持って挨拶にいけ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:06:52.760 ID:ekyFQpWT0.net
挨拶はしないでくださいって不動産屋さんで言われたよ

6 :味噌だれロースカツ:2024/05/22(水) 01:07:00.929 ID:4Y3phPVZ0.net
やめとけ
もうそんな時代じゃない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:07:19.277 ID:fKZ0WFi40.net
>>3
微妙

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:07:21.857 ID:XhQq4Qpn0.net
手作りのおはぎ持って挨拶に行け

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:07:59.635 ID:fKZ0WFi40.net
>>5
言われることあるんだ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:08:19.739 ID:sXXvgbf+a.net
めっちゃ可愛い女子大生がそれでストーカーされただろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:08:47.065 ID:SMi7+qhM0.net
いらん
居ても居留守使われるのがオチ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:09:06.115 ID:qjRwqZ8R0.net
アマギフ持っていけ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:09:13.406 ID:iBzQNY350.net
でもあれか、隣人からしたら本当に引っ越してきたやつかわからないもんな、やっぱやめとけ、茹でた蕎麦持っていかなくていい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:09:59.988 ID:fKZ0WFi40.net
>>13
なにそのホラー体験

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:10:12.222 ID:kEHgtj2E0.net
お高いマンションとかならまあ……って感じだがアパート程度なら間違いなく要らないな
昔なら兎も角現代でそういうのを求めてる奴はおらんしする方もやる方も余裕が無い

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:10:38.101 ID:kEHgtj2E0.net
する方もされる方も

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:10:54.157 ID:NsubZNbNr.net
挨拶は負けだ
トラブル起きたときキチガイのフリができなくなる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:11:33.178 ID:iBzQNY350.net
>>14
どんな奴が住んでるかとか物色するために隣人装ってみたいな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:11:41.959 ID:h2FoFFEa0.net
アパートって変なのしか住んでないからやめといたほうがよさそう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:12:21.580 ID:1DgN1ATIa.net
今年の4月頭にされたな

21 :ちくちく :2024/05/22(水) 01:12:23.168 ID:j6nirX/20.net
家族で住むってんなら挨拶あって良いと思うけど
一人暮らしってんなら必要ないと思う

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:12:43.769 ID:tFC6sdhs0.net
つまらないものですが……っておっぱい触らせるのが礼儀

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:13:46.901 ID:fKZ0WFi40.net
挨拶するのがマナーって言われたらどうするんよ

24 :ちくちく :2024/05/22(水) 01:14:33.384 ID:j6nirX/20.net
まぁでもするに越したことはないから気になるんならすれば

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:15:31.065 ID:kEHgtj2E0.net
>>23
そう言ってくる相手の時点でまともじゃないから相手にしなくていい

そもそも現代はアポ無し訪問には出ないってのが最早当たり前の話でもあるわけで

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/05/22(水) 01:15:35.684 ID:z5ildLPx0.net
助け合いがないと生きていけなかった昭和の慣習だろ
今は下手したら不審者とかストーカー扱いで人生終わる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:15:40.044 ID:sXXvgbf+a.net
触らぬ神に祟りなし

28 :ちくちく :2024/05/22(水) 01:17:46.505 ID:j6nirX/20.net
一人暮らしなの?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:19:04.500 ID:fKZ0WFi40.net
>>25
一理あるな
>>28
うん

30 :おと :2024/05/22(水) 01:19:10.915 ID:1UpVHhPX0.net
( 𝄞´=ω=)したほうがいいと思うけどなあ
まず挨拶をするなとかいう糖質みたいな思考の風潮はおかしいでしょ
普通に挨拶して普通に過ごす
なにもおかしいことない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:19:17.952 ID:gu/ZkC0l0.net
顔合わせはしない号数と苗字のみ文書で済ますのがベター

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:23:21.750 ID:QH0ytk1wd.net
したことねぇし
されたこともねぇ

33 :ちくちく :2024/05/22(水) 01:23:30.207 ID:j6nirX/20.net
>>29
一人暮らしってんなら俺ならしないけど
気になるならカシミヤあたりのティッシュでも持って両側の部屋だけインターホン鳴らしに行ったらどうかな
出て来なかったらもうそれっきりってことでね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:23:46.499 ID:5PMH1kdX0.net
隣越してきた人が挨拶に来て煎餅くれたけどよく見たら賞味期限切れててワロタ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:24:58.015 ID:kEHgtj2E0.net
>>29
お高いマンションとかならオートロック付いてる関係上そこまでアタオカな奴も紛れこまないだろうし挨拶したければすればいいとは思うがアパートに関してはそうでもないからな

宗教勧誘・新聞勧誘・NHKの勧誘・強盗その他etcと枚挙に暇が無いし警戒してる中で挨拶しに行っても煙たがれるかそもそも居留守されるかがオチ(経験談)

36 ::2024/05/22(水) 01:26:18.036 ID:AcpzzVCE0.net
俺は行ったけど
最近越してきた人は全く来ないな
時代の流れだし、仕方ないとは思う

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:27:29.885 ID:0wAuE2DM0.net
挨拶は10円投資するようなもんなんだよ
挨拶して万が一シカトされたり邪険にされたらそりゃ傷つくよな。人間だもの
でもひきずるほどのダメージじゃない。10円落としたくらいの痛み
だって挨拶シカトて!向こうがヤベー奴なだけだろそれ
でも10円の投資が返ってきたら、つまり挨拶返してくれる相手だったら
今度は100円投資してもいい。今日暑いですね、ここ長いんですか?なんだっていい
アハハ…って苦笑されるかもな。けど100円の痛みだ
でももしも100円も返してくれるなら、会話が続くなら今度はもっと投資してもいい
そうやって知り合いは増やすんだよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:27:58.208 ID:X4kRonO60.net
>>37
なにこいつ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:29:32.318 ID:YlFPtsqc0.net
>>38
デイトレーダー

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:31:55.244 ID:X4kRonO60.net
そっかぁ、こいつの隣室じゃなくてヨカッタ~

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:32:58.734 ID:opS5G31P0.net
こいつと知り合えたら人生勝ち確レベルなのにもったいないな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:33:07.525 ID:0wAuE2DM0.net
https://i.imgur.com/8usAYDw.jpeg

微妙にちがったな

43 ::2024/05/22(水) 01:36:12.571 ID:cyMr0Z240.net
引っ越しの挨拶してくる奴には気を付けろ
って何かで見た記憶がある

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:44:33.205 ID:ZQPkNB2X0.net
挨拶する=戸建ての近隣を観察してる主婦と同じだぞ
現代ではどんな奴か把握する為の行為でしかない
村社会時代なら縄張りに入る意味だから今とはぜんぜん意味が違う

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:45:19.491 ID:jSHFyJgX0.net
しなくていいだろ
廊下ですれ違ったら軽く挨拶するくらい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:53:06.393 ID:7fxWm+J40.net
むしろ極力鉢合わせるのは避けるだろ
ド田舎とかならともかく

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:02:37.285 ID:TCJWSMEv0.net
ねこ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 02:03:13.147 ID:TCJWSMEv0.net
>>43
ねこ

総レス数 48
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200