2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜勤はやめとけ←これ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:14:01.335 ID:K+wwYLsAr.net
なぜなのか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:14:24.603 ID:W8xAzlUB0.net
自律神経がぶっ壊れるから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:14:44.011 ID:FYQ/YWMnd.net
夜勤やり始めたら中途半端に日勤いれると死ぬぞ

4 : 警備員[Lv.4]:2024/05/22(水) 01:15:00.679 ID:Rj3UTSld0.net
ウンコ食いたくないでござる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:15:37.085 ID:HYM7rdsL0.net
来月から夜勤シフト入ってゆあれた\(^o^)/
いやだ\(^o^)/
大した手当付かないし寿命縮めたくない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:15:42.144 ID:grBJHw3F0.net
やれば解る。体力じゃなくて寿命そのものが削れていく感覚がある。あと精神病むのもマジ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:16:54.443 ID:FYQ/YWMnd.net
夜勤長くやってるけど日勤のほうが働いてると異常に疲れる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:17:08.025 ID:29vqC+6E0.net
拘束長い

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:18:47.596 ID:OaBQ+LZu0.net
>>6
昼となにがちがうの

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:19:12.187 ID:tFC6sdhs0.net
できそこないの昼型人間が言ってるだけだろ
真のVIPPERは夜にこそ輝く

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:19:36.944 ID:K+wwYLsAr.net
>>6
友人が二交替の仕事してるんだけど夜勤明けスロット打ってるって聞いてビビってる

でも友人は夜勤の方が楽って言ってるんだよな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:19:44.739 ID:ntFjJOtm0.net
三交代 10年以上やってるけど質問ある?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:21:02.658 ID:sXXvgbf+a.net
夜勤だけならいいだろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:21:04.501 ID:K+wwYLsAr.net
>>12
すごいな
なんか体に変化とかないか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:21:23.005 ID:fKZ0WFi40.net
体内時計おかしくなる
朝起きて日を浴びれなくなる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:21:50.450 ID:Yq8+IrX90.net
夜勤終えて布団入っても心臓が痛んで寝れない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:22:38.054 ID:ntFjJOtm0.net
>>14
8時間とか寝れなくなったわ 睡眠の質が悪い

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:23:23.926 ID:1PPp/hAy0.net
夜型なら天国だよ
こんな寝起きが気持ちいいものなのかと

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:23:40.538 ID:sXXvgbf+a.net
体内時計を調整しろ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:23:51.660 ID:K+wwYLsAr.net
二交替の夜勤週最終日終わって帰ったら土曜なんだもんな?
それで寝て起きたらもう土曜終わりみたいなもんだから実質1日しかないのきつくないか

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:24:18.661 ID:nmOHk3m00.net
>>13
これ
帰って寝ようとしたら会社の携帯がなりました

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:24:20.251 ID:chpBscfud.net
夜勤なんかやめろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:24:47.683 ID:gC1ZMIX50.net
>>2
夜勤だけなら良い

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:25:02.817 ID:/FX5o6eY0.net
夜勤病棟ッてキツい?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:25:08.697 ID:1PPp/hAy0.net
金曜夜勤で月曜普通ならそれはクソだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:25:36.181 ID:K+wwYLsAr.net
>>17
辛いな、別に8時間寝ないといけないわけじゃないけど
睡眠の質は大事にしたいな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:26:03.887 ID:sXXvgbf+a.net
若いうちにやりまくれ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:27:46.882 ID:grBJHw3F0.net
夜身体が睡眠欲してるのゴリゴリ働くからゴリゴリ寿命削れる。昼身体が起きてるのに無理やり寝るから長時間眠れないし体力落ちる。完全夜型なら慣れるかもしれんけど、日勤とかもあるとすぐ昼型に戻る。で、また夜勤で身体死ぬ。精神も死ぬ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:29:42.325 ID:chpBscfud.net
夜勤やってるとき体が昼起きて夜寝る体制になると死ぬよ
夜まともに仕事できない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:30:15.821 ID:K+wwYLsAr.net
>>28
うーん、聞いてるだけで辛そうだな…

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:32:15.985 ID:grBJHw3F0.net
>>29
これ。3交代は死ぬよ、心身共に

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:32:28.368 ID:F38inUszM.net
社会不適合者は夜勤しか出来ないから
やめとけって言われても他に選択肢がないのだ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:33:51.674 ID:gBly28IU0.net
10年くらいやってたけど精神的に鬱思考になるのは本当だと思う
看護師が精神面考慮して連続夜勤は3日までというのは正しいよ
あと日中に外でなくなるからガチで太陽光浴びる機会がなくなる
人としてヤバいと思う

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:34:20.088 ID:K+wwYLsAr.net
でも夜勤がないと成り立たない店や施設もあるもんな
底辺とはとても思えないが俺には無理そうだな

35 :ちくちく ◆s32chcVIP. :2024/05/22(水) 01:34:48.153 ID:j6nirX/20.net
鬱になりやすいって言うよね
俺も5年間夜勤やってたけど楽しかったよ
世間では出勤時に帰るっていうワクワクもあった
でも夜勤って理由で彼女に振られた

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:36:07.271 ID:gBly28IU0.net
自分は二度と夜勤はやりたくない
若いと少しでも給料高くしたいのわかるけど見合ってないよ
稀に平気な人が居るだけで全員がその適性があるわけではないからね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:36:58.906 ID:ePvOEGlS0.net
問題は日勤夜勤の入れ替わりやね
睡眠とっても体が休まってない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:37:05.957 ID:S7oi3Wmm0.net
>>15
夜勤明けの朝日に号泣するんだが?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:37:24.156 ID:9VvshbO20.net
夜勤はこの時間から酒呑み出来る日が多々あるから好き

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:37:44.902 ID:GgH9j9KA0.net
三交代制で高卒から20年働いてる知り合いおるわ
ジムとか行ってて見た目はまあ健康やけど早死にするんか?

41 :ちくちく ◆s32chcVIP. :2024/05/22(水) 01:37:51.146 ID:j6nirX/20.net
俺なんでこんな酷い事したんだろうっていう事はよくあった気がする
自制が働かないと言うか
友達呼んでおいてすぐに帰らせるとか
やばくなってたのかな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:38:57.404 ID:sUzHT9On0.net
>>41
サイコかソシオちゃう
はよ診断してもらえ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:39:23.528 ID:K+wwYLsAr.net
>>41
それは夜勤関係あるのか?

44 :ちくちく ◆s32chcVIP. :2024/05/22(水) 01:40:08.160 ID:j6nirX/20.net
>>42
もう10年も前の話だからね
今はもう普通に家庭も持てたから大丈夫
かと思われる…

45 :ちくちく ◆s32chcVIP. :2024/05/22(水) 01:41:22.907 ID:j6nirX/20.net
>>43
夜勤辞めやてからそう言う自分でもわかるくらいのおかしな行動なくなったから
多分夜勤の鬱とかが関係してたのかと思ってる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:43:13.399 ID:K+wwYLsAr.net
>>45
そう考えると夜勤は恐ろしいな
夜勤はやめとけおじさんは本当だったんだ

47 :ちくちく ◆s32chcVIP. :2024/05/22(水) 01:44:46.442 ID:j6nirX/20.net
>>46
まぁ人によるとも思うしなんともない人も
でも従業員30人近くいたけどみんな何かしらおかしかったと思う

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:45:52.989 ID:i6M+xwg50.net
こんな時間に②ちゃんしてるなら夜勤も関係ないのでは?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:47:18.763 ID:DFx/lTeza.net
遊びで徹夜できるのと仕事で徹夜するのとは訳が違うということを理解した方がいい

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 01:47:35.959 ID:Lr/2B3tX0.net
遊びで徹夜できるのと仕事で徹夜するのとは訳が違うということを理解した方がいい

総レス数 50
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200