2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類史上最高の天才ってガリレイでいいか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:00:27.292 ID:uEVF4HfFM.net
多才が過ぎる

2 ::2024/05/22(水) 11:01:35.493 ID:MlFBqieF0.net
ノイマンだろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:01:45.440 ID:jgC7hsKj0.net
ダヴィンチ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:02:47.266 ID:nkDCkhHD0.net
分野で分けろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:03:22.437 ID:mcrE9pUX0.net
べつに物理史に残るような自然界の謎を解いたわけじゃねえんだよ
ダヴィンチとかエジソンって
はっきり言って理系の中で天才といえばキルヒホッフとかマクスウェルであって
ダヴィンチみたいな芸術家見て特に天才を感じない
ガチの計算するときに出てくる名前の人じゃないし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:03:41.469 ID:uEVF4HfFM.net
確かにダ・ヴィンチの方がえぐいか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:05:15.967 ID:j3e0YRav0.net
レオナルドは数が多いしね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:05:41.327 ID:prI/u5Gjd.net
お前

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:06:23.359 ID:mcrE9pUX0.net
ふふ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:07:11.296 ID:xzCoiK8D0.net
エジソンは史上に残る天才って感じはしない
ニコラにぐぬぬしてたイメージ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:07:18.920 ID:4NfyHTsRd.net
オイラー

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:08:26.049 ID:nkDCkhHD0.net
ガリレオガリレイはプトレマイオスの天動説を元に広めたから除外
それでもあの生き様はかっこいい
天動説は科学文明の発展でいつかだれか見つける可能性も高いから
そういった現代の文明でもみつけるの困難な発見をした人に絞った方がいいんじゃない?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:11:06.381 ID:aFdjJl0cd.net
>>5
>>12

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:13:18.256 ID:mcrE9pUX0.net
>>13
ダヴィンチの話をしだんだが
それにしてもガリレオより前にコペルニクスが暴いただろ
ガリレオが自力でやったと思ってんのかてめえ

15 : :2024/05/22(水) 11:14:16.783 ID:s4nhIpnrd.net
アインシュタインなんだよなあ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:14:38.057 ID:uEVF4HfFM.net
生きるの下手くそだとなお天才感増すよな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:15:32.398 ID:aFdjJl0cd.net
>>14
>>6

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:16:42.350 ID:PJF6B2yr0.net
じゃあガリレイでいいよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:16:59.282 ID:mcrE9pUX0.net
>>17
コペルニクスも知らん人が何を説教できると思ってんの

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:18:18.511 ID:nC9iErbm0.net
大事なのは傑出度だろ
代わりになるものがいない異能感こそ分野問わず天才

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:19:24.452 ID:nkDCkhHD0.net
アインシュタインの二つの相対性理論は確かに革新的ではあった
しかし彼は特化型天才、数学は弱い。
「光ってどの物体よりも速くね?」っていう
ミクロじゃなくて超マクロで世界を見れる発想はやばいよね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:22:57.437 ID:npSpm9sl0.net
ナポレオンだろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:24:23.835 ID:uEVF4HfFM.net
完全性定理のゲーデルかなり好きだけどなぜか天才って感じはしない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 11:29:28.017 ID:oeCZYNgy0.net
分野の広さならアリストテレスもヤバい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 12:03:49.739 ID:uEVF4HfFM.net
アリストテレスの元祖感すごい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/22(水) 12:59:44.968 ID:Ig69/coV0.net
島田紳助だろ

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200