2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

合成関数を微分したら何を求めたことになるの?ネラーは天才みたいだから教えてくれ

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:06:31.959 ID:zsSN1UGl0.net
頼むよ

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:07:02.035 ID:H4qSpj1A0.net
おぱんちゅ♥

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:07:42.833 ID:zsSN1UGl0.net
>>2
死ね

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:08:33.043 ID:9zp3uNJ+0.net
おぱんちゅ♡

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:08:53.658 ID:V0jdt5f70.net
何で微分するのか

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:10:01.193 ID:zsSN1UGl0.net
>>5
それを聞いてる
数学で合成関数を微分する問題あるけどそれ求めて何になるの?

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:13:01.073 ID:Ys6TrZH+0.net
計算上の手続きで必要だから

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:13:33.587 ID:V0jdt5f70.net
>>6
高校数学の話だよな?
合成関数としてみて微分してるだけだよ
そうすると導関数が簡単に求められるから
別に定義に戻って微分してもいいんだぞ

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:14:28.524 ID:V0jdt5f70.net
>>8
これだと読みにくいな
合成関数として見て

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:18:37.511 ID:zsSN1UGl0.net
>>8
ミクロ経済で合成関数を微分して証明するやつあんだよ
それが意味不明
f(x(t)、y(t))を微分したら何の傾きが出るの?

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:19:40.627 ID:Ys6TrZH+0.net
現役旧帝経済学部様だぞ
なんでもきいてくれ

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:21:11.127 ID:zsSN1UGl0.net
>>11
ミクロ経済学でtf(x,y)をtによって微分したらf(x,y)になるらしいけどなんで?

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:22:15.183 ID:eBZj6Z8t0.net
微分の定義式に立ち戻って考えろ

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:22:16.607 ID:V0jdt5f70.net
>>10
それだけ書かれても経済学やったことないから分からない

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:23:08.255 ID:2tZeto0m0.net
>>12
fはtの関数じゃない(時間に依存しない)って条件があればそうなる

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:23:21.238 ID:zsSN1UGl0.net
>>14
経済学抜きに合成微分でなんの傾きが出るの?
普通の導関数にtってないじゃん

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:23:49.411 ID:zsSN1UGl0.net
>>15
どういうこと??

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:25:17.366 ID:Ys6TrZH+0.net
ミクロのどこやってんの?

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:26:47.270 ID:zsSN1UGl0.net
>>18
所得格差のやつで完全競争市場の証明?的なやつ
オイラーの法則とか使うやつ

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:27:12.396 ID:BHM2zseI0.net
Rの開集合からRへの関数t→f(x(t),y(t))のグラフの傾きが出るんじゃねーの

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:27:34.687 ID:eBZj6Z8t0.net
なんだかコイツ
自分勝手な勘違いしてそう

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:30:40.786 ID:zsSN1UGl0.net
>>20
?????

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:30:41.911 ID:Ys6TrZH+0.net
わからん
問題うぷれ

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:31:04.558 ID:2tZeto0m0.net
>>17
fがtに関係なければ、tが変化しても何も変化しないでしょ?
つまり、tの関数としてはfは定数と見なせる

fがtの関数なら
(f(t)t)'=(f(t)')t+f(t)(t)'=(f(t)')t+f(t)
fがtの関数でないなら
(ft)'=f

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:31:38.968 ID:zsSN1UGl0.net
>>23
ちょいまって

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:32:58.168 ID:zsSN1UGl0.net
>>23

https://i.imgur.com/xax7uB4.jpg
https://i.imgur.com/PYzvOCV.jpg

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:33:23.468 ID:2tZeto0m0.net
首が折れた

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:34:42.086 ID:zsSN1UGl0.net
>>24
なんか掴めそう

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:36:22.589 ID:zsSN1UGl0.net
>>24
仮にその二つの微分がイコールになったらオイラーの法則になるの?

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:39:32.929 ID:zsSN1UGl0.net
>>24
というか定数だとtによる微分ではなくね?

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:41:35.194 ID:zsSN1UGl0.net
誰もいなくなったのか?

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:42:12.917 ID:Ys6TrZH+0.net
なんでKとLじゃなくてxとyにしたんだよ
生産関数ってわかりづらいだろ
ようするに(9)の右辺の微分だろ?

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:42:54.224 ID:zsSN1UGl0.net
>>32
そうそう!

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:43:09.881 ID:Ys6TrZH+0.net
任意の労働と資本を関数にぶっ込んでんだから生産量が定数としてでるに決まってるだろ

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:43:23.363 ID:2tZeto0m0.net
>>29
2つが同じってつまり「fはtの関数であり、かつtの関数ではない」ってことになる
謎なぞじゃあるまいし
>>30
tによる微分だよ

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:44:09.690 ID:zsSN1UGl0.net
>>34
微分する必要は?

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:44:55.578 ID:zsSN1UGl0.net
>>35
でも教科書ではその二つが=になったらオイラーの定理と呼ぶって書いてるけど

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:45:59.608 ID:BHM2zseI0.net
たぶんこの文脈でのオイラーの定理は、たとえば
f(K,L)=aK+bL
という状況で、その等式が成り立つよってだけの話だぞ

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:47:10.102 ID:eBZj6Z8t0.net
こういう要領の悪い質問者はイライラするわ

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:47:26.313 ID:zsSN1UGl0.net
>>38
でもその二つはtを関数として微分したのと定数として微分したやつとの=じゃん

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:47:53.085 ID:zsSN1UGl0.net
>>39
お前なんにも答えてないじゃん

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:48:21.880 ID:zsSN1UGl0.net
微分って作業が意味不明

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:49:49.509 ID:Ys6TrZH+0.net
ごめんけどなにをききたいのか理解してやれない
規模に関して収穫一定ということを式であらわしてそれを式変形していったらおもしろいことがわかったよってだけだよ

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:50:18.322 ID:zsSN1UGl0.net
>>43
微分を式変形とはいわないだろ...

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:50:24.874 ID:9cxDXBhod.net
>>29
オイラーの定理って言おうよ

「法則」は実験から導かれた物理法則とかを指す
「定理」は証明によって導かれた数学的事実を指す

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:50:41.762 ID:2tZeto0m0.net
>>37
式(9)は条件としては微分とか一切関係ない

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:51:08.209 ID:e7WJfAb70.net
ちな東大大学院理学系研究科物理学専攻


48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:51:18.300 ID:zsSN1UGl0.net
>>46
いやそのページの一番最後のやつだけど

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:52:21.762 ID:e7WJfAb70.net
上で無視って書いたのは極限とれば厳密に0な

50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:53:07.127 ID:Ys6TrZH+0.net
なにが知りたいのかマジでわからない

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:53:38.603 ID:Ys6TrZH+0.net
>>49
そもそも合成関数の微分じゃないよこれ

52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:54:00.059 ID:zsSN1UGl0.net
>>47
なんの説明されてるのかわからん
LとKの変化量の微分?

53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:54:31.944 ID:zsSN1UGl0.net
>>51
え???まじで???

54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:54:55.048 ID:2tZeto0m0.net
>>48
そもそも>>24の内容は画像の内容と関係がない

55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:55:05.890 ID:9cxDXBhod.net
>>47
なに積の微分してんの?

56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:55:05.932 ID:9cxDXBho0.net
微分はようはどれだけ変化したかってことだ
経済のことはよくわからんが

めっちゃ簡単な例を出すとたとえば農家がいるとして、農地の規模がx,収穫量がyとする。
農地の規模と資金によって収穫は変化するからyはxの関数だってことになる。
たとえば収穫量が農地の二倍に比例するとしたらy=2xだよな

これをxで微分するとy'=2
つまりこれは農地あたりの変化量をしめしてる
ちょっと増やすとこれだけ変化しますよってこと

57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:56:51.480 ID:Ys6TrZH+0.net
>>53
Fに任意のLとKいれるんだから定数じゃん
t×(定数)を微分するだけだぞ

58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:57:22.815 ID:zsSN1UGl0.net
>>56
それがさ
f(tl,tk)=tf(l,k)
てなって両辺をtで微分したらイコールになってそれはオイラーの法則であるみたいなことになるとわけわからん

59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:57:47.152 ID:zsSN1UGl0.net
>>57
あっそうだ
俺くそバカだったわ

60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:58:56.773 ID:zsSN1UGl0.net
>>57
いやまて
ならL`とK`ってなんだよ

61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:59:50.380 ID:2tZeto0m0.net
>>58
微分したらイコールになるわけじゃない
イコールだから微分してもそれが保たれるだけ

62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 03:59:56.852 ID:mH4QFQyK0.net
簡単に利潤が求まるなら売上を微分してくれよ

63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:01:10.489 ID:zsSN1UGl0.net
>>61
えっじゃあわざわざ「tで微分すると興味深い洞察が得られる」って書かないじゃん

64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:01:20.317 ID:9cxDXBhod.net
>>58
オイラーの定理って言おう

65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:01:51.718 ID:zsSN1UGl0.net
>>64
すまんな

66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:02:11.131 ID:e7WJfAb70.net
合成関数かいな間違えてたわ

67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:02:27.020 ID:mH4QFQyK0.net
経済解析のプロだろ

68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:02:42.273 ID:Ys6TrZH+0.net
>>60
それはただ微分の公式の中に出てきてるだけだろ

69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:02:46.964 ID:zsSN1UGl0.net
これやっぱり合成関数じゃん

70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:03:17.752 ID:BHM2zseI0.net
なんで与えてもらった例に当てはめて計算してみようとか思わないんだろうか
f(K,L)=K^2+L^2とかなら?

71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:03:24.025 ID:9cxDXBho0.net
画像読んでみたけどたぶんLとKはtの関数だろ
F(L(t),K(t))をtで微分すると、合成関数の微分で微分の公式〜〜みたいになる。
これはこういう公式ってことで理解しとけ。
ここまではいい?

72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:04:05.708 ID:zsSN1UGl0.net
>>68
いや関数L,Kを微分するって意味じゃん上のスラッシュは

73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:05:00.185 ID:TUjbr9T60.net
>>65
ちゃんと謝れるJ民は偉いわ

74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:05:38.659 ID:zsSN1UGl0.net
>>71
そこまではいい
ただ微分してなにがしたいのかわからん

75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:05:55.056 ID:Ys6TrZH+0.net
>>71
勘違いしてるぞ
LとKはたしかにtの関数として表すことが多いがその場合のtは時間
今でてるtは単に労働と資本をt倍したら生産量もt倍になるねって話をするためのt

76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:06:03.484 ID:qrpsjqfG0.net
>>74
分かんないのは低脳だからじゃ…

77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:07:22.883 ID:2tZeto0m0.net
>>63
(9)を見てオイラーの定理が成り立つのってパッとじゃわからないでしょ?
本当に興味深いのは完全分配定理とその考察内容

78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:08:00.061 ID:9cxDXBhod.net
>>74
完全分配定理を導きたいんでしょ

79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:08:00.105 ID:9cxDXBho0.net
>>75
ああごめん
ちゃんと読んでみたらたしかにそうだわ
LとKは定数だな

80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:09:33.988 ID:BHM2zseI0.net
よーするにFがKとLに関して1次斉次関数だって言ってるだけでしょ?
この1ページか2ページも使って

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:09:42.615 ID:2tZeto0m0.net
微分した結果がどういう意味を持つのかは完全分配定理の説明以降に期待すべき

82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:10:13.252 ID:zsSN1UGl0.net
>>77
なるほど
どうして生産物価格と投入量を倍数で微分したやつをかけたら労働の限界生産物の価値になるの?

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:10:59.249 ID:zsSN1UGl0.net
なんでお前らそんなに頭いいの?

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:11:15.130 ID:zBmBBNLza.net
なんにせよクソみたいな教科書だな
有斐閣か?
ミクロ経済学の力って本オススメだぞ

85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:11:16.874 ID:9cxDXBhod.net
>>80
全然違う
Fを一次同次関数と仮定した上でその帰結を調べてる

86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:11:49.698 ID:FbzyuXUs0.net
この時間帯だと数学科の奴ら多いだろ

87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:12:48.223 ID:zsSN1UGl0.net
>>84
神取道宏のミクロ経済学の力って本

88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:13:24.020 ID:9cxDXBho0.net
まず認識を変えるとこからだな
ここでの目的は微分じゃない
完全分配定理を導くのが目的で、微分はあくまで手段

ためしに微分してみたらオイラーの低利とか完全分配定理がでちゃったって感じ

89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:13:25.332 ID:BHM2zseI0.net
>>85
まじか
俺はてっきり一生懸命オイラーの定理をこねくり回してるんだと思ってたわ

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:13:46.057 ID:2tZeto0m0.net
>>82
妙な言い換えをしないで、ページのどこの位置に該当する内容かを説明して

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:14:03.386 ID:zsSN1UGl0.net
>>85
仮定もなにもtが関数でlとkが定数なら普通に一次同次関数じゃん
違うの?

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:14:28.421 ID:zsSN1UGl0.net
>>90
二枚目の上

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:15:11.570 ID:zsSN1UGl0.net
>>88
なるほどぉ...

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:15:45.063 ID:Ys6TrZH+0.net
>>82
FをLで偏微分したものが意味するのは
労働を1増やしたときに生産がどれだけ増えるか
それに生産物の価格をかけたら労働を1増やしたときにいくら分の生産ができるかを表せる

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:15:46.109 ID:e7WJfAb70.net



96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:16:28.221 ID:zsSN1UGl0.net
てかいまだに引っかかる
高校数学では文字の上に`がついてたらそれを関数として微分するってことだと習ったけど違うの????

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:16:47.420 ID:2tZeto0m0.net
>>92
オイラーの定理が成り立つから両辺にpをかけても同じ
その式の意味を考えるとそうなるよってだけ

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:16:55.713 ID:qrpsjqfG0.net
>>76
うまいもん食ってうまい酒飲む!これ最高!

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:17:03.033 ID:Ys6TrZH+0.net
>>94
FをLで偏微分したものって↓ね


100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:17:43.918 ID:Ys6TrZH+0.net
>>96
それ左辺の微分の話でしょ

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:18:57.090 ID:zsSN1UGl0.net
>>100
すまん言葉足りないわ
分かるように教えてください😭

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:19:19.739 ID:BHM2zseI0.net
なにが分からんのか本当に分からんな
何が分からないのかちゃんと分かるように質問を整えてくれ

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:19:29.962 ID:9cxDXBho0.net
倍数としてのt時間の変数としてのtとで同じ文字を使うから混乱する

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:19:49.889 ID:zsSN1UGl0.net
>>94
なるほどおおおおおおおおおお

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:20:04.837 ID:2tZeto0m0.net
>>96
微分する変数によって結果は違う
高校ではxの関数をxで微分することが暗に約束されていたからそういう略記をしていた
けど、なんの変数で微分するのか明示しないとわからない場面では分数みたいな記号で表す

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:20:28.179 ID:e7WJfAb70.net
合成関数f(g)の微分ていっても結局fの変化率を見たいだけで、ただその前に自分が動かす変数(xとすると)に対してfの定義されてる集合のx依存性を考えなきゃダメ

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:21:07.902 ID:BHM2zseI0.net
てか数学屋はお呼びではないみたいですね…

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:21:43.125 ID:zsSN1UGl0.net
>>105
xの関数をxで微分する??????

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:21:47.199 ID:9cxDXBhod.net
>>91
何を言いたいのかわからない

Fが一次同次と仮定されてる関数
L,K,tは実数値をとる変数

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:22:43.012 ID:zBmBBNLza.net
俺経済学部の4年だけど話に混ざりたいからなにがわからないのかおしえて

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:22:53.747 ID:oJaZR8S80.net
>>81
俺は絶対期待する

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:23:27.182 ID:2tZeto0m0.net
>>108
xの関数をxで微分する
→xが微小変化したときにxの関数はどれだけ変化するか調べる

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:23:40.868 ID:zsSN1UGl0.net
>>106
なるほどね
依存性か
単射とか全射とかあそこらへん?

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:23:42.729 ID:Ys6TrZH+0.net
>>101
これ以上どういえばいいのかわからん
左辺の微分はわかってたんじゃないのか

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:24:18.586 ID:TUjbr9T60.net
>>84
お前のオススメは?

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:24:53.516 ID:zsSN1UGl0.net
>>109
ごめん意味わかったわ
頭パニクってた

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:26:44.897 ID:zsSN1UGl0.net
>>114
これようはf=al l=btの合成関数でtで微分するから

f/l×l/tってことかと思ってた

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:27:04.028 ID:2tZeto0m0.net
はっきり言って高校の内容からして理解が足りていないから諦めて結果とその意味だけ覚えるか
本腰いれてやりたいなら高校の内容くらいは理解できるようにすべき

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:27:52.777 ID:zsSN1UGl0.net
>>112
関数で微分ってできるの?
変数で微分するものだと思ってたけど

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:27:53.516 ID:zBmBBNLza.net
なんだもう終わったのか

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:27:59.667 ID:Ys6TrZH+0.net
>>104
限界って言葉のイメージが最初はよくわからんかもだが
1増やしたら(もしくは減らしたら)どうなるかってことな
それを考える上で微分が役立つ

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:28:01.050 ID:e7WJfAb70.net
こういうこと


123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:28:17.700 ID:9cxDXBho0.net
>>101
L'とか出てる式はただの公式だよ。
こういう公式がありましたよねってことで書いてる。
そしてその公式に今の場合を当てはめるとその下の式(左辺の微分)が出てくる。

もともと(9)っていう関係があったから、両辺を微分してもイコールなのは変わらない。
だからオイラーの定理が成り立つ。

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:29:16.909 ID:Fa+9LiIcr.net
お前らは本当教科書通りのイエスマンだからな

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:29:47.458 ID:zsSN1UGl0.net
>>122
物理っぽいな
完全に理解した

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:30:16.983 ID:Fa+9LiIcr.net
やっぱり学生の限界だろうな

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:30:20.917 ID:Ys6TrZH+0.net
>>117
なにいってるのかわからん
左辺は偏微分してるだけだ

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:30:25.097 ID:BHM2zseI0.net
数学って世の中の役に立つもんなんですねぇ

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:33:23.811 ID:e7WJfAb70.net
>>125
ちょっと不適当だったけど一番上の棒人間も台車にして、その一番上の台車の座標をf(g)と考えればよろし

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:34:06.643 ID:zBmBBNLza.net
もっとやさしい本から読んだ方がいいよ

131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:34:45.487 ID:zsSN1UGl0.net
>>127
>>127
完全に理解したわ

132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:35:04.995 ID:9cxDXBhod.net
>>119
関数f(x)を変数xで微分するってことだろ
f(x)はxの関数

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:35:24.025 ID:zsSN1UGl0.net
>>130
いや微分積分さえ完全に理解できればこれは読める本

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:36:01.513 ID:zsSN1UGl0.net
>>132
完全に理解したわ

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:36:24.502 ID:zsSN1UGl0.net
お前ら頭よすぎて泣けてきた
最高だ!

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:37:58.027 ID:V4QNM5or0.net
>>98
酒の味の違いはわかるんだが、美味しいって酒飲んだことないんだよな
20年は飲んでるが、酔うために飲んでる
美味しいと思って飲んでる?

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:41:08.065 ID:9cxDXBho0.net
結局何がわからんかったのかよくわからん

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:42:59.923 ID:zsSN1UGl0.net
>>137
tf(l,k)をtによる微分をしたらf(l,k)になる理屈だよ

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:43:42.029 ID:9cxDXBho0.net
>>138
あぁ……

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:45:43.664 ID:zsSN1UGl0.net
>>139
教えて

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:46:11.922 ID:Ys6TrZH+0.net
>>131
語弊があったが左辺をtで微分するために全微分?の公式を使ってるわけだな
正直こんな式変形にこだわってつまずく必要ないと思うが
大事なのは規模に関して収穫一定の生産関数においては
生産物の売り上げが労働と資本へのコストと一致するってことだ
売り上げが生産要素に完全に分配されてるわけだな

142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:46:25.495 ID:9cxDXBho0.net
>>140
理解したんじゃないのか

143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:46:33.486 ID:e7WJfAb70.net
多変数関数に見せかけて1変数関数だから全微分形式で書けるねとか言ってみる
解析入門とかの大学数学入門本読めばよいのでは

144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:46:40.428 ID:Ys6TrZH+0.net
>>140
理解したんじゃないのか

145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:48:50.237 ID:zsSN1UGl0.net
>>142
>>144
思えばここは理解できてなかったわ
意味不明

146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:49:37.315 ID:zsSN1UGl0.net
あっ理解した
ただの偏微分か

147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:49:52.218 ID:V4QNM5or0.net
>>62
してくれとか他力本願やめろ

148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:51:02.226 ID:Ys6TrZH+0.net
>>146
理解してなくてワロた

149 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:51:28.466 ID:9cxDXBho0.net
>>146
どうしようもねえな

150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:51:57.038 ID:zsSN1UGl0.net
>>148
え?tfをtだけ変数と見て偏微分したらfだけ残るってことだろ

151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:52:35.846 ID:e7WJfAb70.net
これ大事ね


152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:52:57.492 ID:Ys6TrZH+0.net
>>150
それはただの微分や……
偏微分ではない

153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:53:03.892 ID:2tZeto0m0.net
F(L0,K0)はtの関数ではない
→F(L0,K0)はtにとって定数
axをxで微分するとaなんだから
F(L0,K0)tをtで微分するとF(L0,K0)

154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:53:17.936 ID:e7WJfAb70.net
これをひたすら各項ばらしていけば全微分の公式になる

155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:53:54.834 ID:e7WJfAb70.net
各項というか各g_i

156 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:55:35.179 ID:zsSN1UGl0.net
>>153
かんっぜんに理解した

157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 04:56:38.498 ID:zsSN1UGl0.net
なるほど定数、変数、関数、係数とかごっちゃになってて微分があまあまだったからこそのくそ気持ち悪い勘違いの連続だったわけだ

158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:05:19.377 ID:+YDnVTl0a.net
こんな夜中に教えてもらったんだから礼のひとつでも言ってからスレ終われよな
まったく最近の若い奴は礼儀がなっとらん

159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:11:30.677 ID:qrpsjqfG0.net
>>73
ごめん^^

160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:12:20.958 ID:oJaZR8S80.net
>>140
教えて欲しかったら土下座でもしてくれ

161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:16:32.351 ID:qrpsjqfG0.net
>>50
マジで←これ

マジでカスしか居ない・・・あっ

162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:18:34.717 ID:7zvbsQOI0.net
経済学知らんけど合成関数の微分って>>26の説明で全く本質じゃないしどうでもよくね

163 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:20:00.498 ID:zsSN1UGl0.net
皆ありがとう!

164 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:20:54.182 ID:TwgVc2g3K.net
合成関数を微分すると誤差を求めたことになるよ

165 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:21:43.531 ID:Ys6TrZH+0.net
勉強頑張れよ

166 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:35:56.689 ID:MKWv3KZj0.net
>>59
だった…?
ってつまりどう言うことや

167 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:42:02.641 ID:eBZj6Z8t0.net
予想通りのグダグダな >>1 だったな

168 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:42:43.067 ID:MKWv3KZj0.net
>>39
カルシウムがたりひんなぁ

169 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:49:10.318 ID:TUjbr9T60.net
>>60
あ、ザコはもう書き込まなくていいっす(⌒‐⌒)

170 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:56:00.440 ID:oJaZR8S80.net
>>36
不要やろ

171 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:56:52.236 ID:qrpsjqfG0.net
>>21
勘違いしてるボケはお前だけやで
死んでどうぞ

172 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:58:28.886 ID:oJaZR8S80.net
>>17
ゆっぷっぷ!
にんげんさんはそんなこともわからないのぜ?
そんなことおちびでもかんったんっにわかるのぜ!
むちでおろかなくそにんげんはまりさのどれいっになるのぜ
ゆぁぁん?
なんかもんくでもあるのぜ?

173 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 05:59:34.708 ID:BUp+HHIk0.net
>>1
勉強がんばれ
質問の仕方も多分勉強するうちに分かってくるようになるよ
質問批判するやつらは気にすんな

174 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 06:02:42.555 ID:qrpsjqfG0.net
>>46
普通に関係あるやろ
にわかか?

175 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 06:06:55.050 ID:AikP9C/Ma.net
微分の前に合成関数が何かわからなきゃ
無理だろ

176 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/09(木) 06:09:28.412 ID:qrpsjqfG0.net
>>170
本気で不要だと思ってる?

総レス数 176
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★