2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理系大学生って研究職につくわけでもないのに研究室で何年も過ごすの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:41:54.819 ID:OKIDXhaba.net
意味ないじゃん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:42:43.320 ID:p/zyYi7R0.net
これだからニートは

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:42:44.776 ID:P/ZdZVpA0.net
大多数が研究職か技術職に就いてると思うけど…

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:43:24.890 ID:5CNfJBlEa.net
文さん…w

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:43:40.353 ID:OKIDXhaba.net
>>3
技術職につくのに大学で研究活動する意味を聞いてる
研究職つくならどうぞ頑張ってくださいと思うけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:43:53.502 ID:lBRqgYR0M.net
研究室なんぞ4回生だけ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:43:55.223 ID:+F9Eqjny0.net
研究室で過ごさないなら大学行く意味無くね?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:44:22.375 ID:OKIDXhaba.net
>>6
でも修士行くじゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:45:08.588 ID:P/ZdZVpA0.net
>>5
仕事の流れ最終分岐と目的が違うだけでほぼやること同じなんだが

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:47:16.225 ID:OKIDXhaba.net
>>9
現実離れしててなんて言ったらいいのか
技術職=開発職じゃないし開発職と研究職とでも違うし

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:47:58.615 ID:fRR4vLhXd.net
良い企業にはいれるから

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:49:03.105 ID:Bh3+niET0.net
研究室自体楽しいし良いかなって思う

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:49:16.412 ID:Ftv1zmSk0.net
数学なんて勉強しても社会に出たら役に立たないおじさん「数学なんて勉強しても社会に出たら役に立たない」
http://imgur.com/hGJ85jE.jpg

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:49:23.530 ID:P/ZdZVpA0.net
>>10
お前本当に何も知らんのか?
お前技術屋って職人かなんかだと思ってない
全然違うよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:49:27.128 ID:ewmuflT20.net
研究室で過ごしてるだけで研究してるとは言ってないぞ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:51:47.773 ID:OKIDXhaba.net
>>14
いや分かってるケド
生産技術とかと研究職を同列に語ってること気づいてる?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:52:35.696 ID:OKIDXhaba.net
>>15
もっと意味ないじゃん

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:53:11.774 ID:P/ZdZVpA0.net
既存技術であっても不安定だったり予測精度を下回ってたりで産業界では問題山積み
金の為に解決を図るけどプロセスは研究と同じ
結果を論文にしたりもするしそれで特許も取る
これが技術屋の仕事

開発だけが研究とか妄想も大概にしろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:53:59.027 ID:P/ZdZVpA0.net
>>16
生産技術も工学系研究分野に分野があるよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:54:09.132 ID:91UKYgIt0.net
身近になる奴もいるんだし体験みたいなもんだろ
授業に明確な意味なんてない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:54:23.981 ID:bkCh8zHp0.net
雇う人に聞けよ
雇用主が研究室で過ごした人欲しがってるんだから

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:54:45.843 ID:P/ZdZVpA0.net
まあお前の会社の生産技術が何やってるか知らないけど
余程レベル低いんだろうな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:54:49.174 ID:W4asb2qN0.net
やりたい事するわけで
仕事なんてやりたくない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:56:52.629 ID:Hsn/r3Is0.net
ブラック研究室以外は社畜やってるより快適なのに2年早く社畜やる奴いねえだろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:57:11.506 ID:OKIDXhaba.net
おまいの言ってることが正しいとしても、研究室での専攻と企業でやることとはマッチしないことが多々あるわけだし
研究室で学んだことが企業入って応用できるとか言うけど、そんなことより企業で学んだほうが効率いいじゃん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 06:58:22.326 ID:p/zyYi7R0.net
>>22
無知を露呈してるだけで、煽りになってないwwwww

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 07:01:19.297 ID:P/ZdZVpA0St.V.net
>>25
文系は妄想でそれいうけど実際はだいぶ役に立ってる
学部レベルで就職するならほぼ必要十分なんじゃね?
博士まで行けば別分野に就職しても研究遂行能力の異常な高さで無双できる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 07:06:39.908 ID:5HYZCCdrMSt.V.net
マジレスすると企業が求めてるから
シグナリングうんたらかんたらでひつよう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 07:06:59.258 ID:A+vGABPZ0St.V.net
研究内容を役立てられるような企業に行くだろ
企業側だって自分達と視点の違う意見を求めてるし、Win-Win

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 07:21:47.605 ID:5HYZCCdrMSt.V.net
>>25
そういう考えはあるし俺も昔はそう思ってた

ただ企業は訓練度50%の学部生を雇って訓練するよりも80%が期待される修士を雇って即戦力にしたいらしい

修士では指導教員と相談しつつテーマを決めて、既存論文を漁りつつ新規性のある論文を出すって経験を積んでる この訓練は結構労力と時間が必要なので企業はやりたくないのだ

あと修士なら最低限必要なレベルは表計算やスライドを使いこなせるし人によっちゃLaTeXも使える
マジでネットサーフィン以外何も出来ない学生がいる中このスキルがあるのもありがたい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/14(水) 07:36:27.035 ID:+F9Eqjny0St.V.net
学卒の視野の狭さは異常

学卒に限って高卒の視野の狭さを馬鹿にしてたりするが
それブーメラン突き刺さってるぞ

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★