2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノってどうやって両手で弾くの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:07:41.160 ID:sBxKCAU/0.net
両手弾きが1番の難関だと思う
てかピアノ教室行ってた奴に聞きたいんだけどどういうトレーニングすんの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:08:47.919 ID:wmAFR8eg0.net
慣れ
これ成人してから習得できるもんなのか俺にもわからん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:09:19.005 ID:/U4SCP4Td.net
熱湯風呂に浸かりながら瞑想

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:09:23.832 ID:Cl8lx/c+0.net
片手から始めて、左手ついてこさせて、足ついてこさせて…ってなるんじゃないの?
そんなんドラム叩く人からしたら当たり前やんの世界なんだろな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:09:48.937 ID:rrIPV6Qe0.net
成人してから始めたけど普通に両手で弾けるぞ
それよりも五線譜を見ただけでスラスラ弾ける奴の頭がどうなってるのか分からん

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:10:26.706 ID:sBxKCAU/0.net
>>3
オウム真理教じゃねえよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:11:08.074 ID:xux02Tyb0.net
教本やりまくる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:11:10.071 ID:sBxKCAU/0.net
>>5
どのくらいで両手でできるようになった?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:11:23.721 ID:6tyS4TxH0.net
子供のバイエルやるのがいいよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:11:35.281 ID:sBxKCAU/0.net
>>2
やっぱ慣れかよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:11:50.932 ID:rrIPV6Qe0.net
>>8
最初から両手で練習し始めた

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:12:00.034 ID:nbCjcsbJd.net
>>4
ドラムは両手両足で4つ動かせばいいだけなんやぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:12:08.330 ID:sBxKCAU/0.net
>>9
好きな曲じゃないとモチベが

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:12:17.998 ID:2CF5erslM.net
慣れ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:12:38.941 ID:sBxKCAU/0.net
>>11
むりだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:13:08.189 ID:cZOx31360.net
それはどうやって二足歩行すんのっていうのと同じ
反復練習のを繰り返してたら寝て起きた時いつの間にか習得してる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:14:30.014 ID:sBxKCAU/0.net
>>16
なるほどな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:14:45.903 ID:/1qKqcFad.net
30超えてからピアノ始めたけど1年で楽譜見ただけで大体の曲は弾けるようになったぞ
最初から両手で練習し始めてとにかくピアノコードの練習徹底的にやった

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:16:27.734 ID:6tyS4TxH0.net
>>13
突然好きな曲はむり

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:18:04.962 ID:sBxKCAU/0.net
>>18
ずっと未経験?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:18:52.050 ID:sBxKCAU/0.net
>>19
畜生

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:19:08.622 ID:xux02Tyb0.net
むしろ指独立させるのが第一
音色って正しく弾くより大切

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:20:17.338 ID:ZKSoxkMM0.net
独学だったけどひたすら楽譜凝視して少し進んだら戻って少し進んだら戻って地道に練習してたらある程度は上手くなるよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:20:23.004 ID:TtlNpm+e0.net
左手で適当にコード引いてスケール右手でなぞるのはできるけどそれ以外無理じゃ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:21:06.894 ID:EGONE4w20.net
右手覚えて左手覚えてってやるんじゃなくて、最初からセットで覚えればいい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:22:35.829 ID:YGAfC4oy0.net
両手でキーボード打ってるねらーには愚問だろう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:23:58.235 ID:Af/uPQb10.net
練習中で真面目に聞きたいんだけど、
楽譜読めないから耳コピで時間かけて位置音ずつ指合わせて一曲ひこうとしてるんだけど
指の動き記憶して頑張ってるんだけど
スラスラひく人ってみんな鍵盤の位置一生懸命記憶したってことだよね?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:24:24.839 ID:6tyS4TxH0.net
どうせはじめるならj.s.バッハの曲がいい
右手と左手が独立してて簡単な曲でも練習になる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:24:48.427 ID:ZKSoxkMM0.net
>>27
楽譜読めないなら読めるようになれよ
下から数えて確実に音出せ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:25:17.010 ID:6tyS4TxH0.net
>>27
位置記憶ってどういう意味?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:25:58.516 ID:ykmGU6HOd.net
お前らホントやる気ねえな
糞みたいな練習して下手くそな演奏するくらいならピアノなんてやるんじゃねえよカス

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:26:00.932 ID:sBxKCAU/0.net
>>26


33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:26:19.610 ID:Af/uPQb10.net
>>29
めんどくさそう
目をつぶってでも記憶を頼りに色んな曲を奏でる事が目標なわけだし
楽譜を見るとか意味ないと思う

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:27:08.355 ID:Af/uPQb10.net
>>30
弾くときって指と鍵盤の位置を記憶して引くんでしょ?そうしてるよ?
どこ押したら何がなるとかわからないし

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:28:24.646 ID:nbCjcsbJd.net
>>34
天才かバカかどっち?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:28:25.232 ID:ZKSoxkMM0.net
>>33
いや、地道にやってたらいつのまにか鍵盤見なくても弾けるから
目瞑ってても弾けるようになるから、この辺に指置いたよなって感覚的に弾けるようになるから

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:29:21.751 ID:6tyS4TxH0.net
>>34
鍵盤の並びはドレミファソラシドだよ?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:30:59.300 ID:Af/uPQb10.net
>>36
いやそれは繰り返した事で指が記憶してるだけじゃん?
そうじゃなくて脳内の音をピアノに落とし込めないと意味がないと思うの

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:31:39.419 ID:Af/uPQb10.net
>>37
それがよくわからないんだよね
ド だって発音の仕方によってはキーがどこにでも変わるじゃん?わからない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:31:40.628 ID:MQ/e0YIR0.net
スマホとかを片手で触って寝っ転がって右手だけで弾いてるからいつになっても両手で弾けなさそうだわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:32:20.451 ID:ZKSoxkMM0.net
>>38
絶対音感のことか?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:32:55.796 ID:HqdNyiGK0.net
それこそ両手の指同時に動かすのと一緒
慣れ以外の何者でもない

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:32:59.198 ID:62DY9U0aM.net
推せば鳴るだろ何が難しいんだ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:33:48.769 ID:iYJCInIK0.net
小さい頃から両手だったけど
片手ずつ練習→あわせる 

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:34:03.194 ID:GUf2s2Fs0.net
ゲーセンのノスタルジア楽しい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:34:09.160 ID:Af/uPQb10.net
>>41
そうだね
それが出来ないとピアノ弾けるっていうの?楽譜みてなぞってるだけじゃん?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:34:38.330 ID:d6g6EBE/0.net
例えば簡単なバンドのキーボードパートから始めてみる、とか
エリーゼのためにとか知名度あるくせに死ぬほど簡単だから3曲目くらいにもってこいだと思う(個人の感想です)

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:34:53.161 ID:6tyS4TxH0.net
>>39
変わらないよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:35:19.261 ID:nbCjcsbJd.net
>>46
逆にお前は、楽譜みて弾く奴は楽譜通りにひいてると思ってんの?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:36:00.641 ID:Af/uPQb10.net
https://anonfile.com/FdN19dkdb8/_wav
録音あげとく!三日目前?くらいの録音だからこれよりだいぶ進んだ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:36:45.193 ID:xux02Tyb0.net
>>38
それにはコツがあって多少勉強が必要

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:37:33.495 ID:xux02Tyb0.net
あ、経験者か
ミスった

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:37:35.403 ID:iYJCInIK0.net
>>50
短期間なら結構筋いいんじゃない?
メトロノーム使ってテンポしっかりするようにしとかないと
手癖になるよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:38:16.600 ID:6tyS4TxH0.net
俺は子供の頃一瞬ピアノやってたおかげで全く弾けないけど音感は身についた
でも半音間違えたりする中途半端さ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:38:37.398 ID:4CGAld3wM.net
>>46
ああいうのってメロディだけ聞き取って左はコード当てはめてるだけなんじゃないの?
うまい人は全ての音を聞き取って正確に再現できるもんなの?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:38:48.427 ID:d6g6EBE/0.net
割と上手だと思うよ
音を良く聞いてたら何となく音感はついてくるはずだから、自分の出してる音、あるならお手本の音を何度も聞くって割と大切かもしらん

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:38:59.701 ID:f9gGSvtd0.net
とりあえずパガニーニの鬼火を
弾けるようになるまでそれだけを繰り返し練習してりゃ
マスターした頃には世界的なピアニストにも劣らない力がつくよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:39:01.975 ID:nbCjcsbJd.net
>>50
wifiじゃないから聴くのためらうんだ
どんな音源か聞いた人おしえて

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:39:02.126 ID:Af/uPQb10.net
>>49
えっ 違うの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:39:17.558 ID:ZKSoxkMM0.net
>>46
今絶対音感持ってないなら先にピアノ弾きまくってついでに絶対音感くらいに思っとけ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:39:34.022 ID:BgvfHD3E0.net
幼少時からひたすら指の運動みたいな糞つまらん曲を弾いて弾いて弾きまくる
そこでだいたい挫折する
そもそも音楽に興味がなく親に強制されただけだったからピアノってのは指の運動をする苦行だと思ってた
ピアノの音色の良さに気付いたのは大人になってジャズ聴くようになってからだ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:40:11.664 ID:xux02Tyb0.net
ベタ弾き

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:40:47.941 ID:nbCjcsbJd.net
>>59
クラシック以外はインプロビゼーションとまでは言わんが
アドリブきかすのが普通やぞ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:40:57.154 ID:6tyS4TxH0.net
>>57
楽譜を自分で読みながら食らいつけるならの話だけどな
聴いて弾いてるだけだとだめだ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:41:08.369 ID:iYJCInIK0.net
>>61
みんな似たような道だよな
部活に通じるもんが有る
エリーゼのためにひくまで数年

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:41:49.868 ID:xux02Tyb0.net
>>63
デタラメいうなよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:43:06.500 ID:d6g6EBE/0.net
譜面通り弾くこと、弾けることは凄く大切な技術だと思うけど
少なくともコンクールではそこが見られるね

まぁ発表会というか、コンサート的なものだと独自の編曲を混ぜる人は多いけど

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:43:17.034 ID:f9gGSvtd0.net
>>64
楽譜読めるってだけでパガニーニを弾けるようにはならんよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:43:20.206 ID:++lAYJKTr.net
>>39
黒鍵を忘れるな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:43:59.654 ID:u6WcB61q0.net
スマホが物故割れた

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:44:02.982 ID:nbCjcsbJd.net
>>66
いやダイナミクスはいうまでもなく
色を出すための小手先の変化なんか当たり前にするだろ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:44:18.755 ID:BgvfHD3E0.net
ピアノ習ってない奴は高確率で「猫ふんじゃった」が弾ける不思議

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:44:22.028 ID:6tyS4TxH0.net
>>68
楽譜"も"読めないとという意味や
なんだかんだで初心〜中級者にとって一番辛いのが読譜

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:45:08.629 ID:6tyS4TxH0.net
サティのジムノペディはねこふんじゃったくらいの難易度だから(もちろん鍵盤を抑えるだけなら、だが)おすすめ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:45:16.595 ID:Af/uPQb10.net
>>52
ごく最近始めたばかりだよ

>>53
まず鍵盤を記憶できないんだよね‥あれ、どこだっけ‥って毎回止まっちゃう

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:45:58.137 ID:xux02Tyb0.net
>>71
それでピティナで勝ち進んでみなよ
ダイナミクスすら譜面通りが重視されるべき

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:46:38.442 ID:d6g6EBE/0.net
>>72
習ってたけどまともに聞いたこともやりたいと思ったこともないから弾けない雑魚です

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:46:59.133 ID:nbCjcsbJd.net
>>76
だからお前はコンクールの世界しか目に見えてないんだよ
論外

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:47:01.439 ID:Af/uPQb10.net
これは耳コピできた 簡単な伴奏だけど
https://anonfile.com/C0P697kbb9/lilium_wav

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:47:33.248 ID:MQ/e0YIR0.net
youtubeにある画面の上から押す場所が流れてくる動画ありがたい

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:47:39.099 ID:oxm1ygfF0.net
幼稚園から小学校卒業までピアノやっていたが楽譜読みながら弾くの出来なかった。
ずっと暗譜してたな。
いやいやピアノやってたのもあるけど慣れで出来るものでは無いよ。

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:48:09.886 ID:iYJCInIK0.net
>>75
原曲をスマホとかにぶっこんで時々きくのもいいし
片手ずつやってくと手が覚えてく
暗譜しても難しいとこはそうやって詰まってくけど
両手でゆっくり合わせるとひっかかるとこも減ってくる

独学特有の気持ち悪いテンポの揺れがあるから今のうち直しといたほうがいいよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:48:24.213 ID:6tyS4TxH0.net
>>81
これな
早いうちに楽譜読めるようになるのが一番いい

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:51:10.174 ID:iYJCInIK0.net
小さい頃って楽譜読むの難しいとかなかったけど
ヤマハで楽譜の読み方を最初に習った気がする

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:53:23.794 ID:TdJI13nG0.net
どちらかを何も考えずに弾けるようにして、もう一方を合わせる
それに慣れると両方考えながら弾けるようになる

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 03:53:44.668 ID:d6g6EBE/0.net
>>78
これはある
コンクールで求められる技術が不要とは言わないけど、人の心に響く演奏が必ずしも譜面通り完璧な演奏ではないからね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 04:00:37.366 ID:BAtecBna0.net
才能によるよな。
6年間やってたけど、隔週だったし練習サボりすぎたから1発でスラスラ弾けるなんてことは無い。
右手と左手で基本の指の動かし方を練習して、和音とか半音階とかやってからだろうなあ。曲が弾けるのは。

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 04:01:11.535 ID:f9gGSvtd0.net
割とコンクールの課題曲になるラ・カンパネラとかいう鬼畜曲

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 04:05:24.216 ID:6tyS4TxH0.net
ラ・カンパネラは無駄に速すぎる
一流でも絶対ミスる

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 04:05:57.955 ID:nbCjcsbJd.net
>>86
ていうか人に聴いてもらうていう前に自分がどう表現したいか、だろーな。やっぱ音楽を楽しむなら。

だから楽譜は音をなぞるだけ、ていうレスに違和感あったし
聞いた音を落とし込みたい、ていうのもいっちゃえばコピーでしかないし。
それぞれの目的は否定せんけどもさ。

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 04:08:49.196 ID:f9gGSvtd0.net
>>89
早いというか跳躍激しすぎて小さい手じゃ対処できないだろあれ
1オクターブ跳躍されたら届かないわあんなん

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 04:27:05.332 ID:/2viVgdWp.net
左右で独立した動きじゃなくて左右セットで覚えれば余裕

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 04:50:25.786 ID:6tyS4TxH0.net
>>92
それやってると対位法で詰む

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:07:04.887 ID:4aXdmueHH.net
バッハも結局は同じことだと思うけどな
指の独立は必要だけれど

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:07:46.555 ID:JNE4Ofgba.net
ショパン弾くならどれくらい練習したらいいの?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:07:58.091 ID:Af/uPQb10.net
何弾けたら上級者?
何引けたらピアノ趣味って名乗っていいの?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:09:44.684 ID:6tyS4TxH0.net
>>96
弾けたら上級者は黒鍵のエチュードとか
週に10時間触ってれば実力問わず趣味と言っていいんじゃない

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:12:04.808 ID:4aXdmueHH.net
>>95
人によるけどワルツノクターンで最低6年以上はかかるんでない?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:17:49.117 ID:Af/uPQb10.net
>>97
動画見たら敷居高すぎてわろた

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:21:33.262 ID:6LFtSooi0.net
>>100レスマンの俺が君に伝授しよう

猫踏んじゃったを365時間 弾きたまえ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:22:40.216 ID:Af/uPQb10.net
>>100
面倒くさすぎワロタ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:23:29.106 ID:Af/uPQb10.net
今体疲れて横になってるけど
ピアノって寝ながらできないから不便だよなぁほんと
笛なら寝ながらできるのに。

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:28:12.984 ID:+O/n2WVF0.net
マゼッパ弾けるようになってみたい人生だった

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 05:51:48.619 ID:mji5A5WG0.net
それよりコード見て弾けるやつってどんな思考してんの
俺はコードとかルート音から1つ3つ5つって数えてマイナーなら真ん中にフラット7なら7個目を数えてフラット付ける付けないとかで
一個一個かぞえないわからんのだが
susとかorgとかは全くわからん

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 06:30:10.881 ID:qqhn9HNtH.net
>>104
慣れだよ全部

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/07(水) 06:43:04.126 ID:lp3DLjMsa.net
成人してから楽器始めたけど、楽譜読むことに関しては英単語と同じで覚えゲー

ここにオタマジャクシがいるときは楽器のこの場所をおさえるって反射レベルまで持っていけば楽になる

総レス数 106
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★