2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大卒しか取らない企業ばかり

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:43:19.708 ID:vKZdLAm60.net
だからみんな大学いって借金作ってマイナスからのスタート
普通に高卒を採用して育てればいいじゃん
大卒だって即戦力じゃあるまいし
入社の何割か高卒とらないとだめにすればいいのに

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:43:59.305 ID:EZIWohwe0.net
大卒どころか俺の部署は早慶未満は取らないわ
見たことない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:44:01.685 ID:2T5UBfGxa.net
カスが選り好みしてんじゃねぇよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:45:14.025 ID:KWuqiONS0.net
だって高卒なんて今時存在しないだろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:45:27.245 ID:yXzh9vV4M.net
借金までして勉強してきた人材より
大学受験も経験してない仕事できるかよく分からんやつをとるわけないだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:45:27.864 ID:55OMG/Rzd.net
それはお前の都合

7 :夜のタンポポ :2018/12/22(土) 22:45:39.123 ID:9FBr1tY10.net ?PLT(14444)
http://img.5ch.net/premium/3778900.gif
四年間遊ぶだけで高卒より高収入の大卒最高!

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:46:33.907 ID:h3aWpbL50.net
高卒取ってる企業いっぱいあるけど・・・

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:47:19.055 ID:9KmpHbCJa.net
ウチも新卒は大卒しかとってないわ

俺は専卒で中途で入ったけどな

まあ新卒300人に対して中途は一桁らしいからほとんど大卒しかおらんが・・

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:48:12.062 ID:YPdEQUw70.net
大学行けないやつは人間じゃないから


父ちゃんかーちゃんあんたらは子供作ったらいかん…

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:49:02.320 ID:e71XgacX0.net
>>1
職歴は?年齢は?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:49:06.042 ID:xejhRFQj0.net
高卒も大卒も変わらないって思ってたけど
実際に高卒の奴と仕事をすると思考の浅さにビックリするね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:49:09.034 ID:s8Pd6p9t0.net
俺の直属の上司だけど
バツイチで2人の子供を抱えた30代オバハンが短期派遣からパートになり
契約社員になり正社員になって今は課長代理という猛者
東大京大卒はウジャウジャいてる環境だけど誰よりも尊敬され信頼されとるわw

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:53:37.038 ID:EZIWohwe0.net
>>13
できる人がいないとは言ってない
できねーヤツが大多数なのよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:55:38.960 ID:YnNe3MSJd.net
就活してた時に思ったけど文系ってマジでポンコツだわな。某旧帝の文系と話したけどマジで頭の回転遅すぎる。なんか学校名だけが見られがちだし企業の人事って頭悪いんだなとしか思えん。

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 22:57:40.881 ID:EZIWohwe0.net
>>15
ピンキリ
文系は百社以上受けるなんてヤツもいるからな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:16:32.383 ID:vKZdLAm60.net
高卒がポンコツとかいってるけど
大学いったらポンコツじゃなくなるのか?
ポンコツ用の大学が大卒しかとらない企業のために借金させてまで存在するのはいいのか?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:17:39.344 ID:EZIWohwe0.net
>>17
宮廷、早慶未満は行く意味があるか微妙

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:21:18.943 ID:i9Hc34sqM.net
>>1
> 普通に高卒を採用して育てればいいじゃん

金かけて教育するより、大学行ってある程度の高い教養を身に付けてから来てもらった方が
かなり手間が省けるから大卒を採用する

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:22:37.854 ID:+jTbHKtK0.net
ハローワークに行けば高卒の求人はたくさんある
高卒が選り好みすんな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:23:37.211 ID:i9Hc34sqM.net
>>17
お前みたいな知的怠慢のバカを企業が金出してまで教育する価値がないんだよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:23:57.050 ID:vKZdLAm60.net
>>19
ほんとに使えるようになってくるのか?
つかえんやつはたくさんしってる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:24:51.301 ID:vKZdLAm60.net
>>21
あなたはすごいのですか?
ぜひスペックをしりたいのですが

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:26:10.695 ID:i9Hc34sqM.net
>>22
大卒はお前みたいなバカがいる現業じゃ使い物にならないだろうよ
大学は専門学校じゃないんだからな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:27:56.524 ID:i9Hc34sqM.net
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/b/3bf5a5ec.jpg

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:28:04.749 ID:vKZdLAm60.net
>>24
専門やらないのなら
なにしにいくの?
おーい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:29:13.671 ID:PcMGeFxua.net
大企業の社員は高確率で無能

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:30:42.200 ID:CXv3ypl9r.net
>>19
給料考えれば高い金払わないといけないからコスパ悪いだろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:31:44.731 ID:EZIWohwe0.net
>>27
自分の方が有能なら、その大企業社員の椅子奪えるはずだけどそうならないのはなんでだろうね?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:32:22.941 ID:KPmDXEtI0.net
Fランはポンコツだろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:32:54.513 ID:EZIWohwe0.net
>>23
高卒で公認会計士、税理士、弁護士、弁理士なんて全然いないよな
低スペックなのよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:34:15.348 ID:i9Hc34sqM.net
>>28
ほらな、お前みたいな無教養のバカは給与体系がどうなってるのか知らないもんな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:36:27.146 ID:EcDzf/1U0.net
高卒なんて誰かに雇われても大して金もらえないし
大卒というだけで自分より劣ってるやつに使われるのがあほらしいから起業したわ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:36:35.523 ID:d33XwhUZ0.net
お金の問題とかあるだろうがこの国には
国立とか奨学金とかあるのに有能な学生が
利用しないとは思えない。

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:38:29.614 ID:zcFX4pTQ0.net
>>31
税理士は高卒でも税務者でずっと勤務してれば取れるぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:40:45.783 ID:EZIWohwe0.net
>>35
企業は新卒時にすでに資格を持ってる人が欲しい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:42:08.220 ID:i9Hc34sqM.net
まともな親だったら大学まで出す

高卒の親は自分の子供に大学行かせるのがバカバカしいと思っていかせようとしない
ちょうどこのスレにいる大学行っても無駄だとかいってる連中と同じように、そして底辺の
再生産が繰り返される

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:43:06.919 ID:CQoJLG8a0.net
高専はあるよね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:43:42.017 ID:0vsj5ZbJ0.net
俺の親は大学行かせたかったみたいだが、俺は多分卒業できないと思って行かなかった

結果として今は国内トップ100に入る企業に管理職でいるが、大学中退してたらニートになってたと思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:48:19.687 ID:AniNDV3H0.net
大学行ってないやつなんて貧乏か知障くらいだろ
とってもロクなことはない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/22(土) 23:59:22.967 ID:PcMGeFxua.net
>>29
顎で使ってるよ。他社だがか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:00:09.121 ID:0rTbPsDrd.net
学歴は頑張れる人間かどうかを見る指標になるからな
高卒が全員無能とは思わないけどやっぱり宮廷卒の方が有能は多い

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:02:08.613 ID:/pCn79NT0.net
>>41
なら君も大企業社員だろ?
中小の分際じゃ顎でなんか使えないもんな
それか君の妄言かな?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:03:14.664 ID:tsH69phYd.net
>>39
何のトップ100?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:03:52.413 ID:sGKXLimNa.net
>>43
なんで、つっかかるか知らんが事実だしな

この1年間wbsを見た事がなく、客に説明するだけの捏造wbs作るしか能がないpmとか

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:06:08.947 ID:sGKXLimNa.net
>>43
だから空き要員を把握できず、課題を解決出来ず、カットオーバー3回目延期

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:10:02.050 ID:/pCn79NT0.net
>>45
wbs?pm?なんじゃそりゃ?
大変そうなことやってるね
俺は訴訟にしか興味がないわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:12:29.951 ID:sGKXLimNa.net
pm=プロジェクトマネージャ知らんとか有るんかwww

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:13:26.677 ID:/pCn79NT0.net
>>48
うちの会社にそんな役職ないよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:13:56.444 ID:tsH69phYd.net
わざわざ変な略称使うなよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:14:33.136 ID:/pCn79NT0.net
>>50
仕事できる風を装いたいんだろ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:15:11.400 ID:sGKXLimNa.net
>>49
一社しか知らないなら、偉そうな事は言えないんじゃ?
名刺100個中、5個くらいあるだろ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:16:22.862 ID:/pCn79NT0.net
>>52
官公庁の名刺しかないわ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:16:30.752 ID:sGKXLimNa.net
>>50
すまんな。一般とおもったわ。

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:17:27.462 ID:sGKXLimNa.net
システムがない会社はないと思うが、まぁ知らんこともあるわな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:18:41.001 ID:tsH69phYd.net
>>55
視野狭すぎでは?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:22:08.331 ID:eVrZY+EB0.net
デザートをある日いきなりスイーツとか言い出したまんこと同じ臭いがする

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:29:12.698 ID:lz519Gg10.net
なんで一部の人の話しかできなんだろねここは
大学行く意味がやりたいことか行きたい企業が大卒しかとらないってひとがおおいことが問題で
行った企業
大手と言われるところだって
大卒じゃないとできないことはほとんどないってこと

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:30:05.093 ID:lz519Gg10.net
あと
借金背負わせてまで大学いかないとだめな社会にして
少子化だー外国人うけいれだーとか

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:35:40.047 ID:NSVDzJGba.net
結局大手で新卒何百人も取るところはじっくり判断してる時間的余裕ないから最低限のアタマがあるやつを取るしかない

中途なら有能なのがある程度証明できれば学歴覆せるところもあるよ

超大手だろうとな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:36:20.760 ID:/pCn79NT0.net
>>58
俺の仕事は高卒には無理だよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:36:26.204 ID:IA6U3ZxGM.net
企業だって限られた時間と人事で
使える人材を選ばなきゃならないんだから
悔しかったら自分で分かりやすくアピールしてみろよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:41:05.673 ID:eVrZY+EB0.net
学歴って集団が集団を測るための尺度なのに
個人の能力の証明書だと思ってるやつ多いよな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:47:06.359 ID:IA6U3ZxGM.net
>>63
個人の能力の証明って側面はあると思うが
そして一行目の文章が訳わからん

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 00:50:26.293 ID:jrwKAIXEM.net
ほとんどの企業で高卒たくさん採ってるじゃん
もしかして選り好みして大企業の話してるのかな?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:14:56.616 ID:UmIpyWt80.net
Fラン(Fランの定義にもよるが)でも理系なら学士修士問わず誰でも名前知ってる超大手企業にいけるし学歴フィルターを本気で信じてる人間がいることに驚きだわw

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:22:23.786 ID:PWVms/Gc0.net
大卒新卒ばかり採用の日本型大企業が
今どういう状況か考えればわかるよね

学歴が仕事するわけじゃない
そうじゃない企業を選べばいい

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:25:28.713 ID:Kx3F0xtu0.net
学歴なんてどうでもいい
プログラミングの勉強をしろ
そして、絶対に自分を安売りするな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:28:52.085 ID:eVrZY+EB0.net
>>64
(企業という)集団が(面接に来る)集団を測るための尺度
そういう意図で効率化、特化されている
個人が個人を測るのに使うには大味すぎる
それを迷いなく使おうとするやつは怠慢、俗物、無思考のどれかに大体当てはまる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:31:08.856 ID:lk/nSjJId.net
適材適所なんだよなぁ
正直営業は高卒でもよくね?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:35:21.172 ID:Wj3kwnBd0.net
歩んできた人生が様々だから皆いろんな考え方があるのでしょう

友達の高卒が最近子供産まれて話してたんだけどやっぱり大学に行けなかったのがコンプレックスみたいで「子供にはぜひ大学まで行ってほしい」言うてたわ

一方で親の金で大学行かせてもらってビビるくらい何も勉強していない人も知ってるからとても複雑な気持ちになる

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:42:34.583 ID:L5kpRqeT0.net
一定以上の大学に入れる処理能力と記憶力と家庭環境がある人間を採るのなんて当たり前でしょ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:45:02.102 ID:aVRAKUXa0.net
企業にも選ぶ権利はあるからな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 01:52:14.023 ID:VEFdDx5Xd.net
なぜか知らんが大学新卒より大学中退して中途で入ってきた奴の方が仕事するし辞めずに続けるイメージ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/23(日) 02:44:56.887 ID:kU0lhfuMM.net
>>69
なるほどね
ちょっと言い過ぎだけど一理あるわ

総レス数 75
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★