2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴って言うほど役に立つんか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 00:56:48 ID:flL/l3Htp.net
新卒の時に使えるだけでそれ以降はあんま意味なくね?
ちなわい中堅駅弁文系卒29歳で転職2回フリーター経験ありの年収400万だけどワイが低学歴なだけやろか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 00:57:40 ID:3zauVJj60.net
新卒で無職になると逆に学歴が枷になる
やべーやつ丸わかりだから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 00:57:43 ID:9KXm+Hdb0.net
1部の業種以外とクソ学歴厨以外は関係ない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 00:58:35 ID:onG/LP8Sd.net
50だけどまだ役に立ってるわ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 00:58:42 ID:flL/l3Htp.net
>>2
ワイのことかwww

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 00:58:46 ID:mFtr6sada.net
名前も聞いた事のないような大学は役にも立たんし金の無駄じゃないかな?
高卒やでわからんけど

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 00:59:17 ID:flL/l3Htp.net
>>3
だよな
5chで言われてるほど関係ないよな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:00:14 ID:flL/l3Htp.net
>>6
まあFは論外なのかもしれんな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:00:53 ID:S0GBj19B0.net
足切りに使ってるかなあ。
万人単位のエントリーシートとかよんでられん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:01:05 ID:2mb5SR3Td.net
高学歴も低学歴も使い捨てだからな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:01:16 ID:5k8+FaPe0.net
学科は関係する

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:02:45 ID:NMktmObT0.net
大学は理系で今なんやかんやでフリーランスでイラストとかCGとか作ってデザイナーやってるから
学歴とか意味ないわーと思ってたけど
科学イラストとか仕事の案件によっては理系の肩書あったおかげでとれたのもあるから
なんでも無駄にならねえもんだ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:03:42 ID:ttOEaPQFa.net
偏差値という意味での学歴は底辺職に就くなら役に立つ
結局高度な仕事は全部実力主義だから偏差値はあんま意味ない
ただ、学校で学んだことは役立ったりする
つまり大事なのは大学での頑張り

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:04:10 ID:ttOEaPQFa.net
>>12
そう
学習したことはちゃんと勉強してれば役に立つ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:04:34 ID:Zd0Go1jd0.net
正解言うの怖いんで落としてください

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:04:39 ID:flL/l3Htp.net
>>9
大企業か?
ワイも万人単位でエントリーシート来るような大手に3年だけでも良いから働いてみたかったわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:04:58 ID:7h/iZNpD0.net
財閥系化学企業の人事してる同級生に聞いたら新卒はEXCELで学歴昇順にしてよっぽどでなければ宮廷以下は切ってるって言ってた

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:05:25 ID:BpT2lqZW0.net
少なくとも有名大学出身=継続して1つのことをコツコツと成し遂げる力があるってことくらいはハッキリしてんだろ
努力なしで有名大学に入学するやつなんて1人もいないからな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:05:46 ID:hDmgYlK3p.net
ぶっちゃけ戦後の学歴は全く意味がないわ戦争に負けるまでなら
身分と学歴がかなりイコールだから価値あったけどな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:06:45 ID:S0GBj19B0.net
>>16
まあそうだ。財閥系だからかもだけど。
入ってからは実力と仕える上司の力量かなあ。
自分はそこそこで良いからって管理者断ったら怒られた口です

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:06:56 ID:hDmgYlK3p.net
>>17
所詮はサラリーマンしか知らないような庶民の人事だもんな経営者は別に
ソルジャーだからそれでいいんかね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:07:39 ID:flL/l3Htp.net
>>14
文系だと学んだ事が直接役に立つって事がほとんどないからな
ただ、思考力とか物の考え方は多少は鍛えられるかもしれんけど
まあそれは理系も一緒か

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:07:46 ID:hDmgYlK3p.net
>>18
偏差値が高いってことはアスペルガーみたいなもんだったからな
使えない高学歴の原因は入試の前提条件がクソなことと庶民まで大学に入れたことだ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:08:15 ID:ttOEaPQFa.net
>>17
実力の判断ができない言い換えれば誰でもできる底辺仕事はそれをするね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:08:55 ID:hDmgYlK3p.net
>>14
そもそも現行の大学なんて旧制中学レベルでしかないぞ院卒までしてやっと
旧制高校と同じレベルくらいで旧制専門学校や大学のレベルまで達してないから

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:09:07 ID:qtFIjPIC0.net
最初の就職も転職も基本大学OBの繋がりでやったな
仕事の勉強会もOB経由で行くこと多い
ようは自分で使うか使わないかじゃね?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:09:42 ID:flL/l3Htp.net
>>21
それな
学歴関係なく自分でビジネスやって成功した奴が最強とようやく気付いた

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:09:54 ID:EDypqkPoa.net
>>17
宮廷以下だと国内の大学全部アウトじゃん

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:10:01 ID:hDmgYlK3p.net
>>24
ぶっちゃけソルジャーには違いないからな経営者とか上級国民の子息は
偏差値よりつながりで大学選ぶから東大とか早慶には居ないんだよね
高学歴とされる大学には受験を過大評価してる庶民しか居ない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:10:51 ID:hDmgYlK3p.net
>>28
宮廷もアウトだろそもそも今の大学制度だと学部卒程度ではせいぜい
旧制中学レベルのことしかやってないぞ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:11:33 ID:flL/l3Htp.net
>>26
わい大学ぼっちだったからな
正直後悔だわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:11:39 ID:7h/iZNpD0.net
>>21
お前華族の生まれなんだw
>>24
まあそれが資本主義の本質なんだろうね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:11:48 ID:hDmgYlK3p.net
>>26
繋がりってぶっちゃけ生まれつきのスキルだからな本当に繋がりがある人は生まれながらに
親族が勲章もらったりするわけ大学なんて自分の身分相応のやつしかいねーよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:12:28 ID:QsT6Iqu60.net
あって当たり前な感じだしな
酸素とか手足みたいなもん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:12:38 ID:hDmgYlK3p.net
>>32
自慢じゃないがうちは曽祖父が旧制専門学校卒だし祖父も終戦直後に
平塚高等学校っていう神奈川県立の中では最高峰から明大行ってるからな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:13:07 ID:ttOEaPQFa.net
>>22
一応文系で社会学系の専攻から記者になって今はクリエイティブ職の企画やライターみたいな仕事してる
作品はたくさん書いてたのが活きてるかな
理系ほど直接的でないにしろ色んな理論は学べたし活かせてると思う
いろんなパターンがあると思うよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:13:07 ID:qtFIjPIC0.net
>>33
良いじゃん別に分相応ななかで最善を目指せば

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:13:51 ID:E4cF3FIz0.net
現場自衛官だとあまり役に立たなかった

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:13:53 ID:hDmgYlK3p.net
>>32
華族かは知らんがおばの実家は武家だし祖父の実家は後北条氏の家臣の末裔で室町時代まで
遡れるしな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:14:37 ID:hDmgYlK3p.net
>>37
それならが学歴社会って庶民の足かせでしかないぞカイジの人間競馬そのものだから

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:15:27 ID:hDmgYlK3p.net
身分相応の中で最善を目指すのを受け入れるなら悪いこと言わないから
戦前のような学制にして義務教育終わったら社会に出た方が良いぞ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:16:21 ID:o3sg8Pyw0.net
学歴って無くてもいいよね
逆の言い方をしたら
学歴って有ってもいいよね

どちらも同じ意味だろ?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:16:25 ID:hDmgYlK3p.net
みんな大学行くのって結局は大学生活が欲しいかだろでもそんなの
高卒で働きに出ても普通にできるレベルのことしかしてないじゃん

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:16:55 ID:hDmgYlK3p.net
>>42
いや無くていいものに振り回されて社会に出る年齢だけが遅くなるのは
損失以外何者でもないぞ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:16:57 ID:qtFIjPIC0.net
>>40
人間競馬とか言い出した終わりはないだろ
どこまで行っても人間競馬よ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:17:55.270 ID:7h/iZNpD0.net
>>35
家系が立派なのは素晴らしいとおもうけど
>>25これはないな
科学の発展速度とインターネットの偉大さを舐めないほうが良い

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:17:59.023 ID:hDmgYlK3p.net
>>45
そんなことはない人間の競争は二つある一つは参加する価値のある競争
もう一つは参加させられてる競争戦後の学歴社会は間違いなく後者だから

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:18:17.064 ID:N3K77FG40.net
学歴は新卒採用に影響する
その後は職歴が重要だが新卒での採用先も職歴であるため結果として学歴が必要
こういう認識であってる?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:18:34.090 ID:ttOEaPQFa.net
>>43
そういう人はちゃんと損すると思うけどね
大学行っても高卒レベルの知識や技術しかない人は「老けた高卒」って市場価値でしかないよ
大卒のくせに営業リーマンやってる人とか、高卒だった場合より年収低いと思うよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:19:11 ID:flL/l3Htp.net
一度レールから外れたら自分で商売とかビジネス興すしか差は縮まらんのやろか
副業でもやろかな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:19:19 ID:Zfzgt0KiM.net
日本の場合は就職するときに必要な肩書きであって役に立たせようという意図はないと思う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:19:19 ID:S0GBj19B0.net
うちだけかもしれんが新人採ったあとの配属先からの
人事部の評価

高学歴普通 → 普通に波風たたん
高学歴仕事できん → たまにダメなのもおるなあ
低学歴普通 → ええひろいもん!
低学歴仕事できん → だから何でそこからとったん??
になる。
わざわざリスクとってまで低学歴採らん感じです

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:19:25 ID:hDmgYlK3p.net
>>46
親族が旧制専門学校や旧制高校を出てるならわかるよ今の大学はマジで
ただ学生から授業料と受験料を稼ぐのが目的なだけの商売だから

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:20:52 ID:hDmgYlK3p.net
>>49
東大含めてあらゆる大卒がそういう評価だろだから皇族方の人が城西大だか
城西国際だかに普通にいってるし進次郎は関東学院で光太郎は日大だし

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:21:10 ID:flL/l3Htp.net
>>49
大卒営業リーマンもピンキリやろ
勤めてる会社と、本人の営業成績によって変わる
そこまでバカに出来んと思うけど
ワイは激務でも高給貰えるなら営業やりたいけどな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:21:13 ID:o3sg8Pyw0.net
>>44
なお、弊社は中途の採用条件が大卒以上だぞ(´・ω・`)
世の中には大卒じゃないと転職出来ないし企業もあることだし
職業選択の幅を金で買ったと思え

それと弊社は現場に限ってはアンダー中卒から採用してるが
現場の生え抜きは国公立や海外大学組が多い

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:22:37.855 ID:FV0ovoqGM.net
高学歴は勉強しかできない発達障害だから高卒より性格の悪い異常者が多いと思うわ
受験勉強とかいう無駄な時間を費やしてるから専門技術も浅いしね
有能は大学行かなくても稼げるから
わざわざ無駄な勉強をして大学で無駄な時間を過ごそうと思うなんて無能ぐらいしかいないし学歴と知能は当然無関係

院卒も20半ばまで働かずに学費だけ吸い上げるとか害悪以外の何者でもないよね
そりゃ日本も少子高齢化で駄目になりますわ
勉強()してる間に世間はみんな働いてるんだよと

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:22:38.012 ID:hDmgYlK3p.net
>>56
職業選択の自由なんて最初からねえよだいたいの人間は生まれた家でなれることが決まってる
それは上級でも同じで上級は家を継いで守る以外の人生は無いんだ自由なんてものにこだわるな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:23:00.870 ID:7h/iZNpD0.net
>>53
俺理学博士だけど第二次世界大戦以前の学部生と比べて今の大学院生が同等というのはない
なんなら理系の学部生でもそれはない
論文のpdf化が生み出した恩恵はとてつもなく知識を得られる量を変えた

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:23:44.240 ID:hDmgYlK3p.net
>>57
大学入試改革でとりあえずアスペルガーは弾かれるようにはなるね
ただし戦後からセンター試験までの学歴の価値は紙くずになるけどな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:23:51.016 ID:cmrCOOiA0.net
マジレスすると
簡単にさっさと実感できるわ

就活サイト見ろよ
「ここなら働けたら嬉しいな」って 条件で探して10件集めろ
最後に募集要項を、見ろ

8割が条件に、:大卒以上 ってなってるだろうよ

ぶっちゃけ大学なんてどこでもいいんだよ
有名校以外、誰ーーーも気にせん
大学の優越まで見るとか1流企業だけだぞ
だけど大卒だけは得とかなアカン
それだけよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:24:22.729 ID:flL/l3Htp.net
>>58
家を継いで守るなんてそんな価値観が時代錯誤と思わないか?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:25:11.929 ID:hDmgYlK3p.net
>>59
実際のところ戦後の大学は世界的には置いてかれてるそれが事実
東大だってそこらの途上国の国立に負けてる

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:25:24.079 ID:6Sie+8/G0.net
学歴はもはや飽和状態だから今となってはただの通過儀礼でしかない

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:25:28.713 ID:flL/l3Htp.net
>>61
まあそうなんだけど、新卒からのレールに外れるとそういうのはなかなか採用されんよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:25:51.750 ID:hDmgYlK3p.net
>>62
いやそういう価値観がある家と放棄した家の差が格差になってるんだよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:26:35.264 ID:ttOEaPQFa.net
>>55
まあ俺とは次元が違うな君は
その程度なら学歴をありがたがればいい
代わりのいくらでもいる、金のために生きるために仕方なく仕事する凡人の人生だ
大学に行っても意味はないけど縋ることができる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:26:47.406 ID:o3sg8Pyw0.net
>>58
オラの父ちゃんは今、土木やってて
母ちゃんは元保母さんの今はパートだけど
オラはメガベンチャーのIT企業から内定もらえたぞ(´・ω・`)

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:27:00.110 ID:flL/l3Htp.net
>>66
そんな古臭い価値観守ってても没落するだけや

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:27:13.901 ID:7h/iZNpD0.net
>>63
それは日本人の第二次世界大戦以前の学生と今の学生を比べる根拠になっていない
活版印刷がどれほど人類の知識量を増やしたか知ってるか?
インターネットはその次元ではない

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:27:14.399 ID:iFPLyZlH0.net
学歴は大事なんだって思ってる人にとっては大事
なんでかっていうとそういう人は必ず一定数居るそして類は友を呼ぶ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:27:28.456 ID:hDmgYlK3p.net
まともな家は家柄をしっかり守って上っ面の学歴じゃなくて家柄のいい子と結婚するから
ますます上級は固まる戦後の学歴社会で庶民が大学行くようになったらますます格差は広がった

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:28:24.120 ID:hDmgYlK3p.net
>>69
逆なんだよね家業を継ぐとかそういう概念がないと結局才能があったところで
根っこがないから

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:28:29.726 ID:N3K77FG40.net
>>61
このスレの高卒君はこれを読んでどう思う?
スルーされそうだから安価つけとく

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:28:47.371 ID:7h/iZNpD0.net
>>63
あとそこらへんの発展途上国ってシンガポールのことか?中国か?あれがそこらへんの発展途上国か?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:29:08.439 ID:flL/l3Htp.net
>>67
いや、一生その仕事をしようとは思わんよ
起業するための資金作りと、経験作りにはなるだろ
営業ならメンタルとビジネスマナーくらいは鍛えられるやろ
事実、営業出身の起業家もいるだろ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:29:09.389 ID:hDmgYlK3p.net
>>70
知識は増えても身分は変わらないつまりcpuと同じで高性能な頭脳が
安い賃金で買えるだけ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:29:40.336 ID:hDmgYlK3p.net
>>74
俺高卒くんだけどそもそも家を継ぐ立場だからなぁ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:30:42.189 ID:hDmgYlK3p.net
上級国民の学歴が戦後に関東学院とか城西大とかにシフトして
庶民の競争が激しくなったことになんの疑問持たないなら何も言うまい

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:30:52.939 ID:CEt3mt1F0.net
大学に行ってる                大学に行ってない
・家庭が裕福                  ・家が貧しい → 金銭的問題が生じそう
・もしくは親が子供のために尽力した    ・家庭環境に不安あり → 同上
・奨学金を受ける頭脳がある         ・返済義務ありすら受けていない → コイツ辞めるかも
・(概ね)1人暮らしを経験してる       ・1人暮らしを経験していない → ホームシックなり生活に不安あり

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:30:58.133 ID:7h/iZNpD0.net
>>77
すまん高い知識以外で何で測ってんの?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:32:09.660 ID:hDmgYlK3p.net
>>81
あとは家庭から相続する文化だよねサラリーマンの家じゃ結局は
雇われてはたらく文化しか知らないから

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:33:04.945 ID:hDmgYlK3p.net
>>81
それは戦前の旧制度の学制下の話であって現代だと庶民ほど学歴に惑わされてるだろ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:33:13.655 ID:flL/l3Htp.net
>>73
家業でもなんでもなく、普通に一代で成功収めてるやつ普通にいるだろ
YouTuberが家業継いでるのか?笑

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:34:22.872 ID:hDmgYlK3p.net
いいか小泉進次郎は関東学院だし孝太郎は日大だぞでも階級格差は
縮むどころが広がったんだぞそれを喜ぶってどんだけだよ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:34:47.810 ID:NMktmObT0.net
>>84
家業を継がなくても自営業の子供って自分で起業したりするやつおおいな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:34:57.882 ID:hDmgYlK3p.net
>>84
一代じゃ結局相続税取られて終わりだからなあ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:35:17.662 ID:7h/iZNpD0.net
>>82
いや現行の大学院(って修士のことだよね?)が旧制中学レベルって知性の事ではなくて身分ってこと?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:35:26.926 ID:hDmgYlK3p.net
>>86
家業が潰れてもワタミのおっさんみたいに自力で何か起こすしな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:36:21.498 ID:o3sg8Pyw0.net
>>86
すかいらーくは子どもをすかいらーくに入社させないことで有名だしな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:36:30.663 ID:hDmgYlK3p.net
>>88
そうだね結局階級格差を覆せないのに高学歴獲得するのに投資する意味あんのって思うよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:37:01.529 ID:hDmgYlK3p.net
>>90
そらそうだろうガチの上流はコネ入社させないし

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:37:15.530 ID:FV0ovoqGM.net
最近は学歴の権威が疑われる風潮だよね
とてもいい流れだと思う

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:37:51.507 ID:hDmgYlK3p.net
庶民が学歴を求めて努力すること自体が上級国民の術中にハマる行為なんだよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:38:07.799 ID:S0GBj19B0.net
>>90
コネ以外はどこの会社も子女はいれないんじゃない?

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:38:34.777 ID:hDmgYlK3p.net
>>93
マジで戦後の大学は東大とか関係なく一度リセットされると思うよ
学制改革の前の流れになる

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:38:46.405 ID:o3sg8Pyw0.net
>>92
>>95
トヨタ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:38:52.399 ID:flL/l3Htp.net
>>90
色んな経験を積ませたいんやろな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:39:09.290 ID:7h/iZNpD0.net
>>91
なんでインターネットの話出た時点で言わないかな
それだったら同意するとこも多いわ
ただ家系と関係なく知識量で勝ってる人が多数いるのが現代だろ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:39:22.985 ID:hDmgYlK3p.net
庶民の進学率が上がれば上級国民は楽できる

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:40:04.764 ID:hDmgYlK3p.net
>>99
知識で勝っても他人に使われるからなあ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:40:28.249 ID:qqMswjCc0.net
せやったら庶民はなにをすればいいん?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:40:41.328 ID:Modd4Qpqa.net
高学歴が勉強しかできない陰キャの集まりという風潮
実際は何でも卒なくこなせる要領の良い陽キャが多いもよう たぶんFランの方が陰キャ率は高いと思う

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:41:05.818 ID:hDmgYlK3p.net
>>102
まず学歴よりも手に職をつけるっていうのが結局は鉄板だよね

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:41:30.474 ID:7h/iZNpD0.net
>>101
グーグルもFacebookもDropboxも家系と関係ないが
そういう一部をあげつらえるなと言われると家系も一部だ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:42:15.841 ID:hDmgYlK3p.net
>>103
勉強もできて運動もできないといけないのに上級国民の世界に入れないって
納得するのかまあそれならそれで頑張ってくれ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:42:31.677 ID:flL/l3Htp.net
>>99
改めてインターネットで偉大な発明だよな
これが開発されたせいで、今までの旧型の権威がない人間も上流階級に行きやすくなった

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:42:39.116 ID:NMktmObT0.net
>>102
どのみち勉強するしかないぞ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:42:58.627 ID:4B+WTsoja.net
中堅駅弁って宇都宮大あたりか?
栃木だと普通にすごいから自信もて

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:43:05.008 ID:hDmgYlK3p.net
>>105
トランプは成り上がりのように見えるけど実は違うザッカーバーグもそうだろうね

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:43:16.901 ID:oqDn1S1m0.net
学歴煽りで役立つんやぞ😡

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:43:42.890 ID:hDmgYlK3p.net
>>107
むしろ旧型の権威が増強されたって気がつけないあたりがな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:44:41.475 ID:Modd4Qpqa.net
いやマジで高学歴にマジメクンは少ないんだって体感ベースだけど
さすがに東大は知らないけど、早慶とかMarchなら陽キャだらけだよ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:45:13.314 ID:hDmgYlK3p.net
むしろインターネットが発達したことで上級が世界的につながって
労働者の賃金は途上国に引っ張られて底辺に向かって競争してるよ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:45:19.376 ID:flL/l3Htp.net
>>109
宇都宮じゃないけど、そういう系列の大学やww

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:46:24.610 ID:hDmgYlK3p.net
確かに義務教育まではしっかり勉強してる方がいいが高等教育はむしろ
庶民に負担ばかり増えたのが実情

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:46:52.933 ID:Modd4Qpqa.net
大半の文系は中卒でもできる仕事に就くってのは同意 何のための大学なんだか
あと高学歴ほど保守的になりやすいんじゃないかなあ‥って気はする

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:47:43.567 ID:hDmgYlK3p.net
>>117
理系こそはやく就職して民間で研究すふべきだ大学に縛り付けないでね

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:48:03.778 ID:7h/iZNpD0.net
>>110
インターネットが一部を広げたとして
その恩恵を受けているのは勉強ができるようになった才能のある人だったとしたら学歴は意味があるかはわからないけど相関はある

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:48:43.414 ID:hDmgYlK3p.net
理系の修養年数が長いのはいいことではない晩婚化の原因にもなる
多少詰め込みでいいから修養年数を少なくする仕組みが必要

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:48:50.692 ID:BpT2lqZW0.net
ID:hDmgYlK3p はなかなか面白い話をしているね
なんだかちょっとぶっ飛んでる箇所もちょくちょくあるが、必死さだと思えば分からなくない

ざっくり言えば学歴は関係ないと言ってるんだろう笑
俺も高卒だから分かるよ
関係ないと思いたいし、事実裕福な家庭に生まれていたらそれなりの進学校に行けたろうし、早慶とは言わなくてもMARCHくらいは行けたろうなって
そんなんだから学歴コンプレックス抱えてて高卒から23まで親の借金返すために働いてそれまでのイライラを全てぶつけて二度と帰らねえと宣言して出てきた
金貯めて大学行くわって思ってたけど、色々あってなんでそんなことに悩んでたんだろうって思うようにこの頃なってきたし、ID:hDmgYlK3pのレス見ても
なんだか不思議と納得する部分もある

俺は俺で、そういう人生なんだから逆らおうとする必要はないし高卒なら高卒の悩みを持ち、大卒なら大卒の悩みを誰かしら持ってる
人生生きてればそれなりに悲しいことくらいみんなあるよね平等に

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:49:01.693 ID:flL/l3Htp.net
>>114
単純労働しか出来ん奴はその通り
でも、一般庶民でもクリエイティブな活動をやりやすくなっただろ
自分で価値を創造できる人間なら、昔よりも頭角表しやすい

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:49:45.651 ID:3MID16d9a.net
学歴レスバで優越感に浸れる
なおニート

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:50:26.314 ID:hDmgYlK3p.net
>>121
ていうか上級国民としてみてらんないんだよ庶民なみなさんが無駄な投資して
婚期を遅らされてることにね

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:51:14.814 ID:qqMswjCc0.net
>>120
これはものすごく思う

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:51:34.871 ID:hDmgYlK3p.net
>>121
後半部分いい気がつき方してるよつまり生まれ立場や身分に素直になるしかないんだ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:51:48.541 ID:N8hF7lEba.net
マジレスしてほしいんだけどニッコマって就活どうなの?一流が厳しいのはなんとなくわかるんだが

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:52:38.618 ID:hDmgYlK3p.net
>>125
医学部とか臨床医は学部卒でいいだろう無給のアルバイトが欲しいから
博士課程までやらせてるようにしか見えないんだけど

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:53:18.124 ID:hDmgYlK3p.net
>>127
庶民の就活なんて景気がいい時に就活したやつが勝ちそれだけでしょ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:53:27.475 ID:S0GBj19B0.net
>>127
どのあたりご希望?
どこでもだろうけど運動部ブーストはあるけど入ってる?

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:53:27.725 ID:+TUF57pUa.net
やっぱ高卒の思考はこの程度なんやなって

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:54:39.150 ID:hDmgYlK3p.net
医学部以外だって大学に残れるやつ以外はサッサと就職しなよ
民間で働くために教授の推薦貰うための進学とか頭おかしいだろ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:55:05.187 ID:N8hF7lEba.net
>>129
まぁそうだよな
>>130
今年入学だからまだ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:55:26.450 ID:hDmgYlK3p.net
>>131
そう思うなら高卒で結構だけどねほんとのエリートの旧制専門学校卒の子孫のアドバイスだけどね

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:56:19.368 ID:7h/iZNpD0.net
身分とかいうインドですら制度上は捨てたものにこだわってる人が暴れてるスレはこちらです

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:56:43.738 ID:hDmgYlK3p.net
だいたい無駄に大学にいて年取るから使えない博士が量産されるんだよ
こんなもん学制の欠陥以外何者でもないわ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:57:00.021 ID:flL/l3Htp.net
それにしても、学歴が絡むと変な学歴コンプが湧くんやなあ
もう少し落ち着いてや

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:57:34.658 ID:S0GBj19B0.net
>>133
今から気にするなら体育会系はいっときー
おいちゃん超氷河期世代ってやつだけど体育会系は
運動推薦のアホでもほぼ全員ちゃんとしたとこ入ったよ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:57:37.587 ID:hDmgYlK3p.net
>>135
身分制度の反対語しってるかい、階級社会だよ多分庶民に優しいのは身分制度の方だろうね

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:57:57.768 ID:Modd4Qpqa.net
>>137
VIPだと特にそうだよね
平均年齢高いからかな?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:58:15.734 ID:S0GBj19B0.net
ほぼに含まれないのはアホすぎて卒業できてない奴ね

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:58:18.122 ID:hDmgYlK3p.net
>>137
学制を批判したら学歴コンプって東京を批判したら田舎モノというのと同じぐらい
頭悪いよね

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:59:17.138 ID:hDmgYlK3p.net
身分制度を否定するやつは階級社会の下に固定される事を望んでると解釈してよろしいか?

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 01:59:44.541 ID:7h/iZNpD0.net
>>139
制度の反対に社会が出てくるあたりお察しだけど身分と階級の違いとは?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:01:15.798 ID:hDmgYlK3p.net
>>144
揚げ足取りだなじゃあ訂正する身分社会の反対語が階級社会つまりカースト社会な

階級=カーストな

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:02:02.855 ID:hDmgYlK3p.net
身分というのは各々のが生まれ持った家の職業とかだね

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:03:04.697 ID:qf7n8lXt0.net
○○省と名がつくものはエリートじゃないと入れない
ただ属性が弱くて学歴だけ高くてその活かし方に迷うっていうのは
あると思う 高専とかは技術ついてそのまんま就職らしい
それも技術エリート

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:03:30.976 ID:hDmgYlK3p.net
旧制度の学歴社会は身分制社会で現在の学歴社会はカースト制度と言える

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:04:02.897 ID:7h/iZNpD0.net
>>145
身分と階級の違いは?明治以前の封建的な社会においては身分が階級を決めるとおもうけど日本における封建制は身分と階級は別の意義を持つということ?

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:04:56.417 ID:BpT2lqZW0.net
ID:hDmgYlK3p
少し攻撃的になりすぎだし、そもそもレスしすぎだよそれじゃあVIPじゃなくても反感食らうわ‪
言いたいことは分かってるからまず少し落ち着け、別に否定する気は誰にもないんだから

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:05:40.974 ID:Lj0ZHASi0.net
田舎者さん(ぽんさん)

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:06:36.425 ID:hDmgYlK3p.net
>>149
そもそも士農工商とは職業の名前を羅列しただけで階級ではないつまり
明治維新後の方が封建社会なのよね

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:08:04.454 ID:qf7n8lXt0.net
自分が何をしたいのかっていう具体的な目標が明確なら、大学選びにミスらない
でもそういうことが意外とふわふわしていると妄想で匿名掲示板でもレスバするわけだが
それなりの学を必要とする企業はやっぱりあったと思う ただ特筆すべく技術とか知識
高専とかに入っている奴のほうがより就活は安定してnarrowに進む

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:08:04.678 ID:flL/l3Htp.net
旧制中学の話なんて知らんがな
ワイが知りたいのは転職、起業とかにおける学歴の話や
一例ならYouTuberとかはあんま学歴関係ないやろけど

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:08:23.522 ID:hDmgYlK3p.net
江戸時代は各々が家業を持ちそれを互いに誇り思いそして尊敬し合った社会

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:10:01.885 ID:hDmgYlK3p.net
対照的に明治以降は農家はダサいとか銀行は偉いとか職業間でカーストされた社会

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:10:17.222 ID:7h/iZNpD0.net
>>152
士農工商は定義上身分であり階級だ
貴族制が技術革新で廃れた意味がわかる回答だな

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:10:35.297 ID:hDmgYlK3p.net
だからみんな平気で底辺だのいうでしょいままさにカースト社会なわけ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:10:41.900 ID:S0GBj19B0.net
>>154
100%ではないだろうけど周りの友人とその周りの
人をどう巻き込めるかの確率じゃない?
例えば三田会なんかで知り合えるか?とかは大きいと思うよ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:11:35.262 ID:hDmgYlK3p.net
>>157
それは明治維新を正当化するための価値観だよ実際武士は戦争がない江戸時代では
帰農したり町民として働くのが当たり前の世の中だから

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:12:11.338 ID:hDmgYlK3p.net
>>159
三田会とか創価と半グレしかいねーぞ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:12:56.239 ID:hDmgYlK3p.net
江戸時代末期なんて農民の方が武士より普通にいい暮らしだし
幕府も財政難だし

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:13:21.139 ID:qf7n8lXt0.net
転職ってレベルの年齢だと、職歴だよ 学歴より積むのはハードだよ
病んじゃったら小さいブラック零細とかに入って塵から積んでいくしかないしね
最初の就活で安定したところに入りこむことは糞大事 あとは自分の適性を働く前から
見抜いていること

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:13:38.421 ID:7h/iZNpD0.net
>>160
なんの根拠があってその回答なの?
士農工商解消以降すぐは階層意識が拭えなかった
今のインドはカーストが制度なくなったものの階層意識が無くならないのもその例の1つだろ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:13:46.093 ID:hDmgYlK3p.net
だから明治維新を越して武家と公家がカースト社会成立させたんだよ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:13:59.206 ID:S0GBj19B0.net
>>161
変なのが引っかかったなあ。
社長が一番多いと言われてるのにそーかと半グレだけとか
頭おかしいだろ

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:14:31.067 ID:hDmgYlK3p.net
>>164
そらうちの母親系は地主の農家で土地いっぱい持ってるから基本的に農家は地主だからね

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:14:53.052 ID:hDmgYlK3p.net
>>166
実際知り合いの学会員は慶応がお好きだよ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:15:39.097 ID:hDmgYlK3p.net
だから今慶応からロクな奴いねえだろ河井夫妻とか典型的慶応じゃん

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:15:49.720 ID:3NafT5Qh0.net
>>168
半グレはどこから来たの?

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:15:54.579 ID:+TUF57pUa.net
自分の経験でしかものごとを語れない、これが高卒です

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:15:55.378 ID:S0GBj19B0.net
>>168
おまえさんの知り合いは何万人いるんよ…。
他でも言われてるが頭を冷やせよ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:16:15.945 ID:BpT2lqZW0.net
>>166
いや、、、言えてると思うよ
俺の師匠慶應の文系卒の東大大好き人間だけど、三田会しょーもない連中多くて行く意味ないって言ってるよ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:16:23.088 ID:hDmgYlK3p.net
>>172
トップの方の人間だからわかるんだよ

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:16:26.174 ID:flL/l3Htp.net
>>159
学閥なんてそこまで関係あるん?
起業家の創業期なんて、有象無象ばっかりやん
中にはエリートもあるが、調べると最初は胡散臭い商売やってた奴も多いで

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:16:55.954 ID:7h/iZNpD0.net
>>167
何に回答してるのかもわからないし階層意識が拭えなかったのは少なくともそこではない

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:17:02.585 ID:hDmgYlK3p.net
>>173
だろ?いま慶応はガタ落ちだからな荒れてるんだよ付属も大学も

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:17:19.758 ID:qf7n8lXt0.net
就職に使えないとしても学がないと話が広がらないっていうケースはどの業界の
営業でもあると思う 言語力が弱いとか情勢に疎いとか 経済の読み方がわからないとかな
そういうのは関心次第で身につくものでもあるけど

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:18:03.845 ID:hDmgYlK3p.net
>>170
清原とか見りゃわかるベーよ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:18:06.742 ID:qf7n8lXt0.net
大人になってしたいと思うことは勉強 みんな言う しておけばよかったとか
したくなったとか 若い時から積んでおくと糞楽

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:18:07.194 ID:3NafT5Qh0.net
>>171
この人に限った話じゃないけど、高卒の人に論理性が弱いなあって感想を抱くこと多いわ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:18:15.391 ID:flL/l3Htp.net
>>166
社長が1番多いのは日大やろ
日本の長者番付の上位50人でも、大学別では、早慶に次いで多いのが日大と東大やぞ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:18:47.810 ID:hDmgYlK3p.net
>>181
そらお前がバイアスかけてるからな

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:19:41.596 ID:hDmgYlK3p.net
そもそも小泉家の息子が慶応行かない時点でお察しだよ

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:20:52.622 ID:qf7n8lXt0.net
5chって超表面的でネットで学んだ知識を披露しがちだけど、ちゃんと専門的に
身に着けてきたことを忘れていない奴のほうが普通に引き出しは多く中身も正確
そういう知識の多様さっていうのものは大人になると幅の広さにもつながる
あとは直接体でした経験 磨いた技術 あと健康 

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:21:02.413 ID:3NafT5Qh0.net
>>184
君の上級国民は小泉家しかいないのか‥
他の二世三世議員で非高学歴の奴いるの?若めの奴でたのむ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:21:06.162 ID:S0GBj19B0.net
>>175
そら全部が全部ではないよ。
比較的簡単に知り合える可能性が高いだけ。
自分に実力があるのは当たり前としての
社会的に支えてくれる人をどうさがすか?って話しかな

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:24:24.750 ID:flL/l3Htp.net
>>187
まあ繋がりも大事かもしれんけど、結局最初は最低限の資金と行動力だろ
例をあげるならうちの実家農家だけど、成功してる農家は別に学歴なくても成功するしな
YouTuberなら、機材揃えて、ネタを投稿

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:25:10.450 ID:BpT2lqZW0.net
>>184
ちなみになんだけど、その旧制なんとかって祖父がって言ってたけど、父方?母方?
それと両親も大学行かなかったの?

あと祖父とは深く関わる生活だったの?

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:25:29.013 ID:qDlmKPFva.net
ここまでスレが盛り上がるんだからVIPでは凄く役に立ってるよな

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:26:54.266 ID:XzIhimCv0.net
うんちタイムかな

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:27:28.480 ID:mO0yG70X0.net
会話が噛み合わないなと思ってたら相手が中卒だった

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:27:30.242 ID:BpT2lqZW0.net
>>190
VIPとか関係ないよ……
Twitterでも知恵袋でもYouTubeでも学歴関連のことについて毎日どっかで誰かしら熱く語ってるしdisられてるし喧嘩レスしまくってるよ
それだけ学歴というものには引力がある

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:28:50.964 ID:1Wxfx8500.net
やべえ学歴コンプ湧いててワロタ

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:29:24.217 ID:N3K77FG40.net
>>181
国語勉強してないと論理的な思考はできないからしょうがない
高卒もFラン大学出身者にも共通して言えることだけどまともな論理を展開してると勘違いしてるから質がわるい
理解させようとしても接続詞繋がりがすら学んでない人には何もできないね

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:29:36.234 ID:XzIhimCv0.net
ID:hDmgYlK3pくん寝ちゃったの?
便秘してるの?

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:30:56.281 ID:1Wxfx8500.net
賢くしゃべろうとするバカって抽象的で主観的に物事語りがち

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:31:00.065 ID:BpT2lqZW0.net
そもそもここでID真っ赤にしてるやつは全員学歴コンプでしょ…俺含めて
本当に学歴気にしてるやつはスレを開きもしないしつまんね言って寝てるよ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:32:32.617 ID:BpT2lqZW0.net
>>198
ミス

学歴気にしてるやつは ×
学歴気にしてないやつは ○

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:32:51.561 ID:hDmgYlK3p.net
>>186
自分の周りだと急速に増えてるよ非高学歴の上級国民が

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:34:46.162 ID:hDmgYlK3p.net
まあいいな寝るw学歴コンプとか昔はあったけどこう見えて自分は
結構学歴には詳しいよ大学図鑑とかあいうのばかり読んでたからなじゃ、すまんがおつかれ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:39:19.700 ID:flL/l3Htp.net
大学図鑑なんて持ってる時点で学歴コンプだろww
スレ主の俺以上にレス真っ赤にしやがってw

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 02:49:04.964 ID:BhzId5ix0.net
研究室の伝手と大学のOBが役立つから学歴は役立つちゃう?

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 03:06:48 ID:flL/l3Htp.net
ワイ実家自営でスイカとか作っとるけど、やっぱレール外れた人間には独立起業を目指すのが生きる道なんやなと最近悟った

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 03:07:51 ID:flL/l3Htp.net
でも農家は多分やらんけど笑

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/21(火) 03:17:42 ID:5ZSoMJydp.net
面接先とか取引先が学歴信仰あれば役に立つよ

総レス数 206
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★