2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真面目に大麻ってなんで解禁されないの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:40:52.555 ID:Uf+BmnWY0.net
酒やタバコより健康被害ないことが科学的に証明されてるのに
大麻解禁するとなんか不都合あるの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:41:47.984 ID:C0vns3jh0.net
解禁する意味がないから
それに海外でも大半が医療大麻の話だぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:43:04.136 ID:7CIzbALfF.net
解禁するメリットよりデメリットの方が多いからだよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:43:44.246 ID:d+DKNJej0.net
法律について基本的な考え方がわかってないから

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:43:45.231 ID:QI9cqz4r0.net
なくても普通に生活できてるじゃん
大麻運転事故とか出てくるから解禁しなくていいよボケカス

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:44:01.959 ID:Uf+BmnWY0.net
早く大麻吸いまくりたい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:44:10.193 ID:2D6+TDNOr.net
あー、そんなもんなのか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:44:29.475 ID:Uf+BmnWY0.net
>>5
じゃあ酒も禁止にしないとね
飲酒運転事故起きてるし

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:44:57.661 ID:QI9cqz4r0.net
>>8
そりゃ今も禁止されてるなら解禁する必要ないわな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:45:13.096 ID:uWlH44s00.net
俺はその理屈で酒と煙草禁止にしろって思ってるが

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:45:50.415 ID:D1lAsR3Y0.net
大麻解禁については今まで何度もスレ立って何度もレスついたと思うけど
なんで同じこと繰り返し聞くの?
大麻で頭パーになってて記憶してないの?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:46:00.047 ID:sWUjoE2l0.net
タバコの税率って260%とかでしょ
大麻なんて1000%ぐらいにしても無限に稼げそう
ただ一回解禁したら二度と禁止にできなさそうだな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:46:35.691 ID:s1f6po4ea.net
違法でも吸っちゃう程の依存性があるから

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:46:41.444 ID:AYDmywvj0.net
課税しにくいから

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:46:49.713 ID:3bef77Axr.net
真面目だからまだ底辺で済んでる
お前らが手を抜いたらコジキだよ
軽自動車が全開でも遅いのと同じ
先天的スペックが違う

だってお前ら顔からしてガイジじゃん

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:47:05.290 ID:D1lAsR3Y0.net
もう過去スレで何万回も答え出てるから今さら話すことなんてなにもない
若年性認知症は施設でも入れ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:47:18.919 ID:d+DKNJej0.net
同じ理屈でいいなら 顔キモいやつは外出禁止 にも出来るってことなんだけどな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:47:26.690 ID:BoduaoMSr.net
うはwww千回マジレスしたwww

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:47:38.911 ID:VjAaaUBKr.net
マスクマジック

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:47:49.314 ID:dDi85jsD0.net
タバコの方が有害だからってこれ以上増やす必要ないだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:47:51.217 ID:m5TzQavCr.net
なんならCIAが麻薬等出品しておとり捜査もやる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:47:55.328 ID:uVoCW6uq0.net
>>8
アメリカが銃規制できない理由って既に流通してるからなんだよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:48:03.363 ID:oBp0r9gar.net
これ 初代と5プリキュアは萌がね…少ない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:48:58.169 ID:PZs0pxQbM.net
解禁派が必死過ぎてヤバい薬なんだろうなってのは目に見えてるから

酒タバコも今更禁止にできないだけで十分ヤバい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:48:58.426 ID:Uf+BmnWY0.net
>>9
大麻が非合法化したのなんてせいぜい70年前とかだけど
そもそもいま禁止されてないからとか解禁する必要はないとか

>>11,16
そう思うならいちいちスレこなくていいよ
俺はそのスレ見たことないし

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:50:53.172 ID:WuyCSW+F0.net
大麻使用者がどれだけアピールしようがスタート時点で既に不法行為者だから説得力が出ないのよな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:51:08.210 ID:lFvPGw/3a.net
大麻を解禁にするんじゃなくて酒タバコを規制する方が治安にとってもいいよな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:51:42.130 ID:Uf+BmnWY0.net
>>26
海外で合法的に吸ってる可能性もあるでしょ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:52:56.977 ID:Ai5wTYXa0.net
そもそも吸いたいと思ってる時点で依存性があるだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:54:15.276 ID:WuyCSW+F0.net
>>28
じゃあ不法行為者かそれに準ずる者でいいや

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:54:22.567 ID:ZHn8mnj0d.net
飯が2倍美味くてホッコリして眠くなっちゃうから解禁しちゃダメ😡

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:54:35.594 ID:AYDmywvj0.net
大麻YouTuberでもみとけや
https://youtu.be/XhWTH4qmzho

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:54:37.541 ID:lFvPGw/3a.net
大麻は酒やタバコよりも安全なんです!って言うけどさ、それ裏を返せば
法で禁じられてる大麻より危険な酒やタバコを野放しにしてるってことだからな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:54:48.915 ID:06WtKiwxr.net
は?
お友達に金を配ってるだけだろ
https://i.imgur.com/FI1uT8W.jpg

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:55:00.706 ID:e+soV+1rr.net


36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:55:03.986 ID:Uf+BmnWY0.net
>>29
コーラ飲みたいって思うのと一緒でしょ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:57:18.669 ID:L2lzCXiWa.net
酒とタバコも禁止になったら納得すんの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:58:05.542 ID:V3LYGEIC0.net
むしろなんでそんなもん吸いたがるのか
俺には分からん

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:58:23.255 ID:dYF8yDYVa.net
多数派ジャップがアホな土人だから

大麻は「科学的」に危険性も依存性もタバコや酒より低いのが明らかになっているのに
「タバコや酒はこれまでセーフだったからセーフ!大麻はダメだったからダメ!」とかいうアウアウアー理論をゴリ通す

マジで多数派ジャップって自閉症だと思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:59:18.791 ID:dYF8yDYVa.net
科学的正しさも論理的正しさも一切受け付けないのよこの国

アウアウアー王国だろこれもう

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 12:59:55.267 ID:mL5NniRq0.net
いまどきたかが大麻にビビってるのはクラブも行ったことのないチー牛だろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:00:10.917 ID:WuyCSW+F0.net
酒とタバコの規制強化訴えても別に反対しないよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:00:44.824 ID:323csmsCx.net
お金がないに出てたな女優さんに聞いてみればいいじゃん

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:00:56.568 ID:V3LYGEIC0.net
吸いたい解禁しろって時点で依存だろ
吸わなくても生きられる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:01:20.443 ID:dYF8yDYVa.net
データをもとに論争したら絶対に規制派の主張がおかしい事になるような話でも変化を嫌がる自閉症アウアウアー民族

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:02:04.070 ID:GjoDxFD0F.net
>>39
前に見た研究だと大麻より水の方がヤバかったな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:02:12.474 ID:2D6+TDNOr.net
ベンチャー企業そう
経営理念のページにだらだら言葉の意味を書いてありそう

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:03:15.771 ID:AYDmywvj0.net
カフェインだって軽い覚醒剤だよな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:03:25.576 ID:BOG7hGgVr.net
キャラクターにテーマソング設定するくらいの設定厨なのにそれをあまり表に出したがらない不思議

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:03:50.474 ID:dYF8yDYVa.net
>>44
コーヒーと緑茶規制な
カフェインはドラッグだから

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:04:26.170 ID:mL5NniRq0.net
大麻もやらずにクリエイティブな仕事出来るわけがない

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:05:12.114 ID:V3LYGEIC0.net
タバコと同じくらい大麻は不要だろ
欲してる連中はただの吸いたいって欲望だろ
タバコと変わらねぇ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:05:14.576 ID:/z33e1100.net
解禁した国は取り締まりきれなくてサジ投げただけ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:05:18.703 ID:00zG8KoW0.net
>>50
実際今水飲んでるやつ多いよね

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:05:46.243 ID:+vXg9cQy0.net
>>1反社とかの財源になるから

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:05:53.786 ID:GquaxTu6r.net
真面目なスレ多すぎだろ
てかアフィか

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:06:05.878 ID:VF4/KJ13r.net
VIPPER涙目www

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:06:18.116 ID:nBxK/s5Mr.net
本当は怖いヤクザ事務所

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:06:34.138 ID:2h+YDTk80.net
アヘるから危険て理由なら、酒も禁止にするべきだよなあ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:06:42.413 ID:E09bZ8UAr.net
真面目でやる気のある無能が一番たちが悪い

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:06:57.815 ID:r4ktki7l0.net
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

Cストレス解消を
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動を
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

詳細はソース
痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:07:06.734 ID:Y+XN9yIkr.net
ジャイロが好き

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:08:42.881 ID:HBtlpHVqa.net
精神的な汚染が酷いのは誰も語らないんだよな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:10:29.460 ID:AYDmywvj0.net
ストレスが万病のもと

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:10:41.326 ID:lJdsvNmlr.net
真面目な人がモテるぞ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:10:53.517 ID:qeO5qu9Qr.net
明日まで明日までお待ちください

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:11:56.051 ID:V3LYGEIC0.net
仮に解禁するなら思いっきり課税してクソ高い値段で売ればいい
税収には役立つ
バカ高い値段売る、やっぱこれでいいかもしれん

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:12:39.710 ID:r4ktki7l0.net
酒や煙草と比べてどっちが有害か、なんて話はどうでもいいんだよ
ただでさえ酒や煙草という薬物で多くの日本人が健康を壊したり迷惑を被ってる現状があるのに、なんでそこに大麻とかいう新たな薬物を追加しなきゃならんのかという話


大麻を解禁するならせめてまず以下の問題を解決してからにしろ

・アルコール依存症(アル中)の問題
・ニコチン依存症の問題
・酔っぱらいの迷惑行為や飲酒運転
・禁煙区域での喫煙や歩きタバコ、吸殻なポイ捨て
・飲酒や喫煙習慣に起因する各種の生活習慣病

これらの問題に真剣に取り組まず放置したまま大麻解禁を叫んでも何の説得力もないということを理解してくれ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:13:56.689 ID:d+DKNJej0.net
>>68
飲酒運転と歩きタバコ以外はむしろ大麻になったほうがマシになりそうじゃね?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:14:07.343 ID:Q9Yl8kUkr.net
恩を返す親はもう……

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:14:39.850 ID:cLPd8KPd0.net
>>1みたいに吸いたいだけのバカが解禁を訴えるから麻産業が育たないんだよな
でも正直完全にシャットアウトしてる今の状況は変えた方がいいと思うわ
客観的に見て大麻という植物は様々に利用できる有能な植物だし
海外からもうかなり遅れてるが今からでも麻製品の研究開発に力を入れるべき
経済面においても麻産業は無視できない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:16:30.316 ID:FTP1YIt00.net
最近自販機で売ってるチルアウトって缶ジュースに大麻の種入ってるだろ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:17:08.618 ID:r4ktki7l0.net
>>69
大麻解禁すれば酒や煙草の消費量は減るという前提で話してる?
現状酒と煙草の消費者層が分かれてない以上大麻が解禁されたからと嗜好品同士で需要を食い合うようになるとは思えない

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:18:46.951 ID:d+DKNJej0.net
>>73
完全に移行しないにしても減るんじゃないかな
少なくともタバコと大麻を二本同時には吸わないんじゃね?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:18:53.976 ID:irQiZJFnr.net
44歳wwww

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:19:06.360 ID:3qKuibHsr.net
山根無職になったのか

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:19:41.393 ID:WuyCSW+F0.net
良く知らんのだけど喫煙者が大麻吸うとニコチン中毒治るの?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:19:47.116 ID:CCQvuy0br.net
アマイを見にくく描くな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:19:56.944 ID:xjN12xQAr.net
更生しようがしまいが今までの清算をしろと思う

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 13:32:15.502 ID:nfNIj9SK0.net
>>10
これ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 14:01:22.840 ID:ELqTceF60.net
イラク戦争の帰国者のPTSDのためや、パーキンソン病患者(HIGHになる成分ではなく、RAWジュースといわれるドリンク)なので
単純に嗜好品として合法になることは日本では死刑に値する重い犯罪だよ。

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 14:03:25.163 ID:ELqTceF60.net
>>77
治るとの研究もあるが、大麻すったあとにたばこすう習慣の人が多く
大麻のかわりにたばこを吸う習慣から抜け出せなくてニコチン中毒になる人が多いのが現実だよ。

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 14:08:22.893 ID:ELqTceF60.net
嗜好品として解禁するメリットより、デメリットのほうがでかいから無理だな。
病気して自殺する人が多いから、痛みを緩和するとかそういう目的で自殺者が減るならありだけどな。

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 14:24:44.363 ID:uNV3iNOt0.net
大麻バーだけで吸えるならいいんじゃね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/17(金) 14:44:02.387 ID:O3TRRQnQ0.net
タバコですらコントロール出来てない猿に扱えられるとでも?

総レス数 85
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200