2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北なら…青森「白神山地!南部煎餅!」秋田「十和田湖!八幡平!鳥海山!」宮城「蔵王!芋煮!政宗!」福島「桃!尾瀬!磐梯朝日!」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:34:49.169 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
山形県だけ何もねェ・・・

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:36:04.666 ID:1J8nxt2F0NIKU.net
岩手「…」

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:36:58.918 ID:Vqaqd5LHMNIKU.net
羽黒三山…

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:38:22.431 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>2
ハマコー「宮沢賢治は殺人者」

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:39:38.980 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>3
弱い

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:40:06.196 ID:m/ZW9Z7haNIKU.net
十和田湖は普通秋田でなく青森カウントだぞ鳥海山も風呂秋田でなく山形カウント蔵王は山形と宮城半々のカウント
秋田上げて山形を下げるあたり1は秋田県民

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:40:23.505 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>6
おだってるな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:41:10.839 ID:4xl8WriM0NIKU.net
十和田湖と鳥海山抜いて田沢湖と秋田駒ヶ岳入れろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:41:15.670 ID:WGC/rSJ30NIKU.net
八幡平って岩手じゃなかったっけ?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:42:05.359 ID:5LqwYrCQ0NIKU.net
蔵王と芋煮は山形扱いなはず
宮城は松島だな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:42:41.714 ID:m/ZW9Z7haNIKU.net
>>9
言われてみればそうだな
秋田の3つ全部他県の方がメインじゃん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:43:01.400 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>9
秋田県仙北市の財産だぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:43:19.446 ID:XcC5rLm3xNIKU.net
山形「さくらんぼ!冷やしラーメン!山形だし!クラゲタリウム!」

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:43:26.665 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>10
芋煮は東北全県にあって本場は宮城なんだよなあ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:44:04.326 ID:wiS7EKRW0NIKU.net
山形「スカイタワー41!」

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:45:28.159 ID:5LqwYrCQ0NIKU.net
>>14
は?宮城のは豚汁だし
牛肉で醤油味こそが芋煮

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:45:30.622 ID:1++ebJFa0NIKU.net
いいかげん山形と庄内分県しろよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:45:41.692 ID:yHfAZNnIrNIKU.net
>>14
みwやwぎwのwいwもwにwwwwwwww
庄内出身の俺から見ても豚汁にしか見えないわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:46:56.667 ID:gBHgcYXMaNIKU.net
山形はワイン有名だぞ
ラーメン消費量日本1とか言ってたような
芋煮は山形だし、要するに情弱乙

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:47:54.584 ID:YwWcQQXO0NIKU.net
山形県民を炙り出すスレ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:48:08.038 ID:6liYn6tF0NIKU.net
尾瀬は群馬の物だろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:50:35.113 ID:gBHgcYXMaNIKU.net
>>20
東北民を炙り出すスレだぞ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:51:04.081 ID:8HEU83HB0NIKU.net
尾瀬って関東だと思ってた

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:51:15.649 ID:gBHgcYXMaNIKU.net
地味に気になったんだが青森に大間のマグロが無いのは何故なんだ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:53:10.023 ID:yHfAZNnIrNIKU.net
いやまあ真面目な話芋煮って聞いて最初に宮城想像するのは宮城県民かただの逆張りだと思うよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:53:17.542 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>18
仙台が本場って知らないのか・・・

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:54:12.685 ID:m/ZW9Z7haNIKU.net
>>24
そんなん言ったら青森のりんご秋田のきりたんぽ山形のさくらんぼとかいくらでも出てくるだろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:54:43.792 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>25
俺は東京人だけど
芋煮の本場は仙台って相場が決まってる
お前は初デートにベニーランドにでも行ってろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:54:51.739 ID:n6ciNdf2HNIKU.net
蔵王温泉

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:55:21.237 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>16
やまがたはめしがまずいんだよ・・・

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:56:10.145 ID:MPqye0mvaNIKU.net
十和田湖は休屋という宿泊施設集まってるとことか
遊覧船の起点終点とか
ほとんどのメインの場所が青森県では?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:56:29.617 ID:rP+u26bRaNIKU.net
いや、宮城県民だけど最初に芋煮なんか出てこないんだが…

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:56:51.348 ID:2fo0NaZRdNIKU.net
畳ガイジスレ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:57:26.703 ID:gBHgcYXMaNIKU.net
>>27
大間のマグロはかなりのブランドだろ?
そんなさくらんぼとかりんごってのは東北だったらそこそこ知れてるけど
大間のマグロは全国レベルのものって認識なんだが

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:57:38.733 ID:Nx7/6vmjaNIKU.net
宮城県民だけどもう芋煮=山形は全国レベルで定着してると思ってる
宮城の芋煮って里芋多めの豚汁だし

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:58:32.214 ID:1++ebJFa0NIKU.net
ただの山形アンチのスレ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:58:33.274 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>35
山形は芋煮は
他に名物料理が何もないから仙台(及び東北全体)から文化の窃盗した結果だぞ
その証拠にショベルカーの芋煮会が始まったのは平成以降のことだ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 15:58:55.839 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>34
文字数

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:03:19.338 ID:gBHgcYXMaNIKU.net
>>38
すまんかった

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:04:18.271 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>39
いいよいいよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:04:27.903 ID:Nx7/6vmjaNIKU.net
>>37
鍋掛松も知らないくせによくそんなでまかせが書けるな?
ショベルカー=山形芋煮とか正気かよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:06:10.955 ID:/R/lSKMc0NIKU.net
秋田は日本酒がマジでうまいぞ
雪の茅舎が最高

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:06:59.142 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>41
芋煮は宮城が本場の東北全体の名物
宮城はなんでもあるからいちいちアピらない
他県もご当地鍋が県ごとにある(例・秋田県のきりたんぽ比内鶏鍋)
山形何もない。何かアピールしないといけない。苦肉の策で芋煮を持ち出す。全国向けの話題作りのフックになるためにショベルカーを持ち出す

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:07:13.006 ID:ZfkvR1nX0NIKU.net
>>42
大正解

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:07:14.628 ID:XambDbF00NIKU.net
山形アンチに見せかけて山形名物レス書かそうとしてる山形大好きスレだろ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:09:42.786 ID:gBHgcYXMaNIKU.net
>>42
これはマジ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:10:32.203 ID:Nx7/6vmjaNIKU.net
似たようなスレあると思ったらそっちもお前かよ
無根拠の妄想でしか語れない病気は辛いな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:23:56.203 ID:m/ZW9Z7haNIKU.net
>>34

りんごやさくらんぼの方が全国的に知られてるだろ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:44:28.054 ID:2CkN+sLc0NIKU.net
日本のさくらんぼ8割とラフランス7割は山形が作ってて当然シェア1位や
でもリンゴ桃メロンスイカぶどうラズベリーすももカリンブルーンもどれも全都道府県中2〜4位のシェアなんや
ギリ1位になれてないものが多いからドヤ顔できんのや…

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:55:31.732 ID:GbMfdeFZ0NIKU.net
青森「さ、さんないまるやまいせき…」
青森「お、おそれざん…」
青森「りんごっ!」

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 16:57:09.019 ID:2ZAozaOQ0NIKU.net
山形は運転の優しさがあると思う
車で駐車場から出ようとすると絶対入れてくれる
反対車線でも入れてくれる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/29(水) 17:42:37.588 ID:m/ZW9Z7haNIKU.net
>>49
りんごは青森がシェア半数以上で圧倒的1位だぞ

総レス数 52
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200