2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AWSの勉強してるとAWS以外使う企業全部馬鹿じゃんって思えてくる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:35:26.197 ID:5ejEEk0c0.net
うーん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:36:15.131 ID:6xUQu6/Pd.net
こうしてクラウド馬鹿が誕生した

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:36:48.195 ID:c6Mc96480.net
うちはAWS

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:36:58.798 ID:5ejEEk0c0.net
AWS使わない企業はアホすぎる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:37:00.461 ID:c6Mc96480.net
AWSの勉強したほうがいいの?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:37:08.584 ID:5ejEEk0c0.net
>>5
いいよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:38:00.992 ID:IC5hY+0w0.net
今更物理サーバ新規で調達してんのは馬鹿だな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:38:17.120 ID:6xUQu6/Pd.net
実務経験無いんだろうな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:38:49.841 ID:5ejEEk0c0.net
>>8
ないよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:39:07.767 ID:5ejEEk0c0.net
AWSの機能に依存しまくったほうが仕事減らせる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:39:29.642 ID:2N/8sGFk0.net
AWS「値上げしますw」
これに強制追従する羽目になってる現状

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:40:38.488 ID:5ejEEk0c0.net
>>11
それでもAWSがすごすぎるからなぁ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:40:38.898 ID:6xUQu6/Pd.net
>>9
クラウドにもazureとかgcpとかOracleとかあるし、最近はクラウド高くねってなってオンプレ回帰がブームだからもっと勉強したほうがいいよ
この前もマイクロソフトで障害あったし全部クラウドにすると死ぬ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:41:35.194 ID:5ejEEk0c0.net
>>13
オンプレ回帰とかできない気がするけどなぁ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:41:43.800 ID:G+CzTZ/F0.net
AWSサービスありすぎなんよな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:42:18.719 ID:W2ALwFoT0.net
うちの会社アジュール中心

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:42:42.226 ID:6xUQu6/Pd.net
>>14
何故?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:43:10.817 ID:eFxmqNOC0.net
うちはOCI

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:43:11.231 ID:6xUQu6/Pd.net
>>16
うちもADサーバーはAzureだ
マイクロソフト関係使ってるとどうしてもAzureに行ってしまう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:43:14.878 ID:f5Dzngr0r.net
GCPじゃダメなの?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:43:33.306 ID:yXlXuYK70.net
クラウドは一時的な高負荷に対処する目的で使うなら最高だけどもはやオンプレに仮想化で全部突っ込む方が効率的なことが多い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:44:06.503 ID:Cf0Qa+7K0.net
結局AWSもAzureも費用的には高くなるんだよ
処理少ない→オンプレサーバ数台建てとけ
処理多い→費用バカ上げ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:44:17.686 ID:YN0qDTqB0.net
クラウドで障害巻き込まれる確率よりオンプレで障害起こす可能性のが高いでしょ
怖かったら別リージョンにフェイルオーバーできるようにしとけば複数リージョン落ちることはほぼない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:44:35.556 ID:5ejEEk0c0.net
>>17
マネージドのサービスが強すぎる
それに依存し続けるしかない気がする

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:45:51.444 ID:vDS47z5i0.net
国内サービスも見てあげて

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:47:08.873 ID:YN0qDTqB0.net
auroraに慣れたあとでオンプレでMySQL運用してバックアップも管理とか無理すぎる
それに費やす人件費も無駄

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:47:46.490 ID:mQWgwp3pd.net
>>24
マネージドのサービスとは?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:50:06.876 ID:5ejEEk0c0.net
>>26
ほんとそれなんだよな
DynamoDB使ってる企業がオンプレ回帰とか言ってCassandraに戻れるわけがない気がする

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:52:56.784 ID:5ejEEk0c0.net
AI系だったらデータの加工とか変換は大体ロジック書いてほっとけば数TB処理できるし、S3に保管しとけばAthenaで一瞬で分析出来るし
こんなのオンプレでやろうとしたらだるすぎる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:54:50.537 ID:5ejEEk0c0.net
モニタリングだってほぼGUIのみの設定でCloudWatchの一元管理出来るじゃん
オンプレだったらサービスのログの一元管理のためだけにエンジニア雇いそうじゃん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:57:34.078 ID:5ejEEk0c0.net
Auroraだって本気で災害対策しようとしたら東京と大阪でレプリケーションしとけば東京死んでも3分で大阪に復帰できる
こんなのオンプレでやろうとしたら何十億投資しなきゃいけないんだよ
でもAWSなら初心者の俺でも5分で作れるよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:58:36.993 ID:8JAAMPbt0.net
azureじゃだめなん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 18:58:58.073 ID:c6Mc96480.net
でもランニングコストが何億円かかるような企業だとオンプレのほうが安くなったりするよなー

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:00:04.184 ID:5ejEEk0c0.net
数PBのデータを分析する基盤作るのだってオンプレならSparkエンジニアを十人ぐらい雇って半年かけて構築してやっと分析出来るとかじゃん
AWSなら初心者の俺でも数日で分析出来るようになるぞ
まじで企業がAWS以外でシステム構築する意味ない気がする

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:00:59.555 ID:5ejEEk0c0.net
>>32
いいよ
AwsもAzureもGCPも好きなの選べ
ただGMOとかSakuraとかは選ぶな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:01:17.862 ID:c6Mc96480.net
Sakuraもうちつかってるけどなー

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:02:22.077 ID:XtOkvcS/0.net
何度か止まった
自分で管理してるのなら何とかなるんだけど、AWSだと指を加えてみてるしかない

止まりましたね、いつ治るかわかりませんよ、と言える仕事なら良いと思う

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:02:31.920 ID:5ejEEk0c0.net
>>33
安くなるかもだけど変化に追従できない気がする
どんなに優秀なエンジニアでも俺がAuroraを立ち上げるより早くMysqlのサーバーの構築はできない気がするけどなぁ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:02:54.420 ID:ZXt/5N1xd.net
日本人なら国産クラウドを使うべき

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:03:34.958 ID:c6Mc96480.net
>>38
そういった変化が早い場所だと基本クラウドを使うべきだけどグロースフェーズが終わったところは素早く立てる必要とかないからな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:05:04.536 ID:5ejEEk0c0.net
>>37
2020年のはAZを2で構築してた企業死んだんじゃなかったけ?
AZを3にしてる企業とかFargate使ってた企業は三十分で回復したとか記事で見たような
それこそクラウド障害時の対応をシミュレーションしてなかったエンジニアが悪い気がする

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:06:25.335 ID:5ejEEk0c0.net
>>39
国産じゃ機能が少ないんだよなぁ
データクリーニングをほぼノーコードで出来る国産クラウド教えてよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:06:55.972 ID:nvD9P9cq0.net
Amazon
Warito
Shinu

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:08:02.848 ID:5ejEEk0c0.net
>>40
今の時代に「うちは変化ないからオンプレでええわ」とか言ってる企業あんのかなぁ
俺が見てるのは日系大企業だからあんまイメージ出来ないわ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:10:46.377 ID:DHV6jmG20.net
自国でこういったサービスが持てない限り堕ちていく一方だな(笑)

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:10:47.723 ID:c6Mc96480.net
>>44
でかいデータセンターの取引先とか見てみなよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:15:04.799 ID:5ejEEk0c0.net
確かにS3は高すぎるよ
1TB/月が3000円だもん
高いよ

でもさ、一つのデータを自動で3つのデータセンターにコピー出来て、ファイル消してもバージョン機能で復元できて、暗号化も鍵の管理も勝手にやってくれて、AthenaやRedshiftからSQLで分析出来て、EMRからSparkで分析出きるデータ基盤を作ったらおいくら万円すんだよ
しかもそれを作ったとてそのデータが利益を生むかはまた別の問題じゃん
だったら使った分だけのS3のがリスク減らせて圧倒的に良いじゃんって思うわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:15:39.397 ID:tPgdyJlG0.net
>>45
サーバ置く場所がね……
更には結構な頻度で災害もあるからなかなか投資しづらいよ
今からやってAWSレベルまで育てられるかってのもあるし

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:15:54.701 ID:5ejEEk0c0.net
>>46
まあ業務の中の変化が少ない部分はオンプレでもいいかもね
Active Directory とかさ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:16:15.243 ID:c6Mc96480.net
>>47
適材適所だよね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:16:45.661 ID:P+zcFdbcd.net
クラウドは高いんで

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:17:41.110 ID:5ejEEk0c0.net
>>50
ま、それはそうだけどね
絶対分析しないデータならオンプレでいいかなぁ
政府とかのデータとか

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:18:06.113 ID:vBjG1FZ20.net
オンプレのほうが安いしネットワーク障害起きても自分たちで対処できるのに高いAWS使うやつw

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:18:27.549 ID:c6Mc96480.net
>>49
自社である程度のリソースとノウハウがあるのをわざわざクラウド移行しても強みが消えるだけだしなぁ
というところもある

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:19:00.199 ID:5ejEEk0c0.net
>>54
なるほどなぁ
確かに

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:19:34.977 ID:5ejEEk0c0.net
クラウドは変化の激しい新規事業に最適なのかもなぁ
それはそうだわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:21:15.500 ID:5ejEEk0c0.net
でも普通の日系大企業はこれから沈んでく日本市場の中で、新規ビジネス立ち上げてかなきゃいけないからそこにITが必要ならクラウド選ぶべきだと思うわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:21:40.600 ID:5ejEEk0c0.net
まあ政府とかは国産クラウド選んどけって思うけどね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:22:08.053 ID:P+zcFdbcd.net
>>53
結局これなんだよな
よっぽど置く場所が無いとか無限に金があるとかなら別だけど、基幹システムならオンプレに置いたほうがコストの面でも可用性の面でも良い

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:23:59.359 ID:P+zcFdbcd.net
馬鹿みたいにデータ送ったり、馬鹿みたいにシステム詰め込みたいときがある
クラウドだったらそういうときに馬鹿みたい高い金払わなきゃならん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:25:01.892 ID:5ejEEk0c0.net
>>60
つまりハイブリッドが最強ということか

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:26:20.202 ID:c6Mc96480.net
>>57
全部AWSにするとITインフラに対する技術力が失われていくよ
リソース余ってるところはちゃんとインフラ基盤にも投資しなきゃむしろ沈む
新規ビジネス立ち上げるところはもちろんAWS使ってるよ
うちもそう

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:27:16.364 ID:P+zcFdbcd.net
>>61
大体の会社はそうしてるよ
オンプレメインで、WEB関係とかSaaSとの連携が必要なシステムでクラウドを使うって感じ
ネットワークもクラウドってか閉域VPNが強いな
大規模なシステムはオンプレ一択

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:29:12.574 ID:5ejEEk0c0.net
>>62
なるほどね
それはそうかもな
オンプレの技術力なくなるとオンプレじゃなきゃどうしょうもなくなったときに死ぬもんな
そりゃそうだわ確かに

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:29:45.696 ID:5ejEEk0c0.net
>>63
確かにそうだわ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:29:59.606 ID:P+zcFdbcd.net
VMware以外使う企業全部馬鹿じゃんってスレタイで立て直せ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:30:26.906 ID:XtOkvcS/0.net
顧客「awsいくらかかるの?」
俺「※※円くらいです」
顧客「くらい、じゃなくていくら?」
俺「試算だと※※円です」
顧客「それ超えないよね?」
俺「超えることはないと思います・・・」
顧客「だーかーらー!!」

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:31:41.898 ID:5ejEEk0c0.net
うーん
AWSに移行するのは簡単なんだけど、AWSから移行するのはめっちゃ大変なんだよなぁ
やり方まじでわからん
ハイブリッドでコスト最適化するとなるとどうしたらいいんだろうなぁ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:32:40.913 ID:5ejEEk0c0.net
>>67
委託するやつが馬鹿すぎる
もっと勉強しろよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:33:55.853 ID:KI4GoF6B0.net
AWSクソ便利なの分かるしコスト面考えたらそりゃ導入するわなってなる
なるがこうやって依存していくことによってインフラ牛耳られてくんだよな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:34:13.434 ID:kts2n2na0.net
AWSからデータ移すときにお金がかかる

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:34:21.895 ID:ZNYy1dXm0.net
AWSはオワコンだから要らん
ソフトウェア資源持ってるMSに置いていかれるだけ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:34:42.135 ID:c6Mc96480.net
>>68
一気にやろうとするとそもそも設計思想が違うから厳しいと思うわ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:35:56.733 ID:XtOkvcS/0.net
もう全てAWSでいいよね
いかなる場合でも

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:40:14.546 ID:GPJLfc7/d.net
そんなにすごいの?

個人も使うべき?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:41:41.958 ID:ZNYy1dXm0.net
個人も企業もMSだけ使ってりゃいいよ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/02/23(木) 19:53:06.565 ID:XtOkvcS/0.net
>>75
当たり前!
資格も取るべき
それしかあり得ない


って感じで話にならないスレだよ

総レス数 77
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★