2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCでポケモン対戦できるサイト見つけたった

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:22:03.33 ID:zlXeZF2L0.net
英語に抵抗ない奴は出てこいや
簡単な使い方なら教えるぜ

http://play.pokemonshowdown.com/

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:22:30.51 ID:Guv6rNCB0.net
遅すぎ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:22:56.71 ID:zlXeZF2L0.net
すでにここでプレイしてる奴も歓迎するぜ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:23:18.29 ID:7XLy675K0.net
観戦出来んじゃん

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:23:52.16 ID:zlXeZF2L0.net
Watch a battleを選択すれば雰囲気つかめるね
適当に見てくるといいよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:24:25.11 ID:zlXeZF2L0.net
ageなきゃダメか

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:25:35.21 ID:zlXeZF2L0.net
最近は有名トレーナーもここで対戦してるらしいけど詳しくは知らない

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:26:44.38 ID:BEmUeBXT0.net
実機でやればいいじゃん

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:27:12.79 ID:XzjSLGqw0.net
海外の人がYouTubeに動画あげてたな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:28:15.36 ID:zlXeZF2L0.net
showdownのメリット
・タダでできる
・育成不要(数値打ち込めばおk)
・多彩なルールがある
・英語の勉強になる

showdownのデメリット
・アホには無理

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:29:01.39 ID:BrTA906i0.net
ルールは何よダブルトリプルローテ対応してるの?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:29:55.30 ID:7XLy675K0.net
>>10
なんで最後にそういうこと付け加えるかなあ・・・

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:30:17.29 ID:zlXeZF2L0.net
ダブル、トリプル、ローテはもちろんのこと、
6on6とか1on1とかその他数え切れないくらいいっぱいルールがある
左上のFormat:で出て来る一覧見ればわかるはず

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:30:36.71 ID:z8ZAm53D0.net
育成が楽しいんジャマイカ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:31:33.61 ID:zlXeZF2L0.net
>>12
申し訳ないけど事実なのよ
全部英語だからポケモン名にしろ技名にしろ全部自分で調べなきゃいけない
英語耐性ないならまず無理

翻訳の際に参考になるサイトなら教えるぜ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:31:57.82 ID:7CJjIL4y0.net
パーティ作ろうと思っても育成めんどいときによく使うわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:32:34.31 ID:u15rA9C60.net
英語版のポケモンの名前と技名を覚えなきゃいけないってことか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:32:56.08 ID:SdDetwxN0.net
XY知らんのだけど

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:33:27.31 ID:zlXeZF2L0.net
このへんは翻訳に役立つので知っておくと便利

ポケモン名
http://wiki.ポケモン.com/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A4%96%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7


http://www54.atwiki.jp/poyon/pages/58.html

持ち物
http://www54.atwiki.jp/poyon/m/pages/148.html

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:33:28.35 ID:u15rA9C60.net
実機で運用する前に試しにパーティ回してみるのとかにも便利そうだ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:33:44.12 ID:TyE02jSk0.net
高校生レベルの英語で何いい気になってんだこいつwwwww

ポケモンは実機でやってこそ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:34:13.22 ID:BrTA906i0.net
ランダムマルチもあるっぽいな面白そう

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:34:52.01 ID:zlXeZF2L0.net
>>16>>20
実際そういう用途で使う上級者が多いらしい
対戦してると結構日本人っぽい名前の奴もいる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:35:22.81 ID:z8ZAm53D0.net
スマホじゃ出来ないよね

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:36:43.73 ID:zlXeZF2L0.net
ちなみに根気があれば英語力皆無でも何とかなる
実機経験あれば割と推測できるしね
対戦中に天候、壁、ダメージ量の割合なんかが表示されるのも親切

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:37:18.69 ID:zlXeZF2L0.net
>>24
スマホは試してないから知らん
とりあえずやってみたら?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:37:26.82 ID:PwKfqYby0.net
別に読めなくても出来るけどな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:37:36.73 ID:BEmUeBXT0.net
日本人少ないと対戦環境とか全然違うからまともにパーティ運用できなくね
特にシングル

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:39:09.49 ID:zlXeZF2L0.net
とりあえず対戦したい奴はFormatから適当にルールを選び、
Lool for a battleを選択してみよう
ランダムに組まれた手持ちでいきなりバトルがスタートする
手持ちや初手は完全運ゲなので勝ち負けは時の運

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:40:38.43 ID:zlXeZF2L0.net
>>28
そこはしかたないやね
別個の環境として楽しむか、あくまでテストとして運用するか
外人は害悪戦法大好きだから挑発や滅びの歌は欲しい

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:42:29.04 ID:zlXeZF2L0.net
左端のLadderを選択すると各ルールのレートが表示される
一般的なシングル63はbattlespotsingles
レートは1000からスタートして、今の最高位は1600超
500位でもレート1200はあるから人は結構多いね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:46:39.98 ID:zlXeZF2L0.net
パーティ構築はTeamBuilderから
かなりわかりやすいから多分初見でもなんとかなるはず
ポケモン名選択のところがやったら重たいけど悪しからず

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:52:16.09 ID:zlXeZF2L0.net
やっぱり英語がネックかねえ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 21:56:35.68 ID:uc2Q8IhM0.net
いいねこれ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/30(土) 22:05:11.07 ID:zlXeZF2L0.net
うんうん
どんどん楽しんでくれたまえ
日本人増えればそのうち日本語対応してくれるかもしんないし

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200