2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千円カット行った帰り店員にすみませんって謝られたんだが……

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:50:32.95 ID:6ojKLvkG0.net
いいんやで

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:50:56.13 ID:D3hVTwpd0.net
虎刈り

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:50:57.25 ID:/9dT5X720.net
ハゲェ…

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:51:10.15 ID:7yUGd3at0.net
なんJでいいんやで

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:51:12.75 ID:mBQYLkKb0.net
店員「すまんな」

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:52:38.28 ID:6ojKLvkG0.net
俺「いいんやで」

店員「ほな…」

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:53:24.89 ID:YnNs18WQO.net
あちゃー
千円切っちゃったパターンかぁ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:57:45.18 ID:6nsqJRdi0.net
千円カット行ったら男多くてワロタw

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 21:59:44.16 ID:CaeGyQCe0.net
1500円カット行くけど、若い姉さんとかも来てるし、腕は悪くないと思ってるよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:01:17.95 ID:g6PjN+lq0.net
千円カットで細かく注文つけるやつは何なんだろうな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:02:10.37 ID:oK43x3300.net
なんで美容院いかないの?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:02:41.66 ID:b53gVeJi0.net
おもしろ頭うp

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:04:20.53 ID:zMnTR0nF0.net
今日ヘアサロン覗いたら人多過ぎてワロタwww

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:04:30.81 ID:TxM6hm4c0.net
一ヶ月分切ってください

これでおk

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:05:33.70 ID:RtXcuTQi0.net
髪の話はやめろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:08:23.04 ID:YnNs18WQO.net
>>13
予約しないで行ったら少々お待ちくださいで1時間半待たされてワロタ
そういう時は受け付けの時点で一時間お待ち頂くことになりますがって言うだろ普通

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:09:57.08 ID:zMnTR0nF0.net
年末にこぞって散髪屋に行く日本人www

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:11:42.23 ID:uns49Icr0.net
価値のない技術に千円取られるから1000円カットか
なるほどなぁ〜

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:12:02.83 ID:RDD7j/tS0.net
女もいってるとかマジかよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:14:47.88 ID:WuLEfquVO.net
千円床屋って1つ3マソからのシザー(はさみ)使ってないろ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:16:10.57 ID:9A4bcxPG0.net
専門学校あがりの友達に切ってもらうのと大して変わらないんじゃね
行ったこと無いけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:17:08.86 ID:FYkzqRPUO.net
QB見たら何故10分でできるのかにお客様の協力って書いてあってちょっと笑った

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:23:27.23 ID:nwvtYi5U0.net
スポーツ刈り頼んだらなぜか角刈りになる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:30:21.66 ID:E7q6hxST0.net
>>23
下のほうは刈り上げで上は少し残すというイメージだがなぜか上のほうを四角に整えることに全力出されるのな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/29(月) 22:43:56.06 ID:MUSrbzxo0.net
787 ※名無しイケメンに限る sage 2014/12/07(日) 15:48:34.14 ID:YvndYttN
役立つか分からんけど興味深い話

美容院とか理容院ってのは、
法律上は各店舗ごとに「ここは美容所です」「ここは理容所です」ってどっちか選んで登録しなきゃいけない。
で、理容所登録の店舗では、理容師だけしか働けないことになってる。
今のところQBでは法律に沿ってやってる。

なので、全国のQBは、各店舗全く同じに見えても、
美容師しか働いてない美容所のQBと、理容師しか働いてない理容所のQBがあるのだ。

QBの採用サイトで、美容師募集の店と理容師募集の店が見られる。
理容師募集ってことは理容師しか働いてない店舗ってことだ。
http://www.qbhouse.co.jp/recruit/recruit/?type=2

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200