2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎の方が飯うまいとか言ってる勘違い芋野郎

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:43:43.298 ID:ZSIWibaid.net
都会の方が圧倒的にうまい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:44:02.519 ID:tMb68YNL0.net
ほんとかい?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:44:40.724 ID:Hlo6Ccru0.net
なんかそういうデータあるんですか?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:45:19.819 ID:ZSIWibaid.net
>>3
俺の舌がそう言ってる
俺がデータ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:45:39.384 ID:MmC3BQUd0.net
切り干し大根の煮物、おから、漬け物、おひたしとかだらけでメインディッシュのない飯たまらん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:45:43.388 ID:P/+NLkl90.net
またロジスティックの仕組み上それはないですよって言っても一切わかってもらえない作業が始まるお…

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:46:48.757 ID:bAEHaNIv0.net
都会は時間をずらさないとそこら辺のチェーン店でも人多すぎて入れないからな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:46:51.176 ID:rd81fQWN0.net
水が美味けりゃ飯も美味い

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:47:00.191 ID:ZSIWibaid.net
>>6
まあ魚だけは認めるわ

10 : 【吉】:2015/07/01(水) 13:47:30.327 ID:5fv29yuKH.net
>>4
貴方の感想ですよね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:48:09.760 ID:P/+NLkl90.net
いや…野菜もそうですよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:49:07.819 ID:ZSIWibaid.net
>>10
感想もデータの一つだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:49:14.142 ID:3Ar10K+Ra.net
美味いかは分からんが都会のが流通の関係で食材や料理は豊富なイメージ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:49:19.535 ID:PWcqVZ7zp.net
確かに都内の飲食店だとまずハズレはない
というか、どこ入ってもスゲーウマイ

それに対して田舎の飲食店はほぼハズレ
しかも高い

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:50:09.851 ID:eYELdjCKa.net
田舎って言っても場所によるとしか
原産地で採れたて食えるならそらうまいしそうじゃないなら都会に勝てるわけない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:50:15.665 ID:a11F9LSm0.net
田舎の港からあげたばかりの魚とかだけがうまいだけで後は糞だよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:50:38.666 ID:VojP3bAMM.net
福岡民「福岡は東京より都会でご飯が美味しくて物価が安いたい!」

都民俺「そうなんだf^^;」

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:50:40.111 ID:RFLfIteK0.net
>>12
なんだろう。

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:50:45.174 ID:mvPitcWNM.net
福岡民「福岡は東京より都会でご飯が美味しくて物価が安いたい!」

都民俺「そうなんだf^^;」

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:50:53.409 ID:ZSIWibaid.net
>>11
まあわからんやろなぁ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:51:33.230 ID:P/+NLkl90.net
基本的に食材は人の手を経れば経るほど高くてまずくなるし遠くに行けば行くほど経済性に特化した(物量、作業性等)ものを扱う率が増える

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:51:50.070 ID:3Ar10K+Ra.net
>>14
競合店が多い分、店のレベルが高いと思う


地元の数少ない大衆食堂とかクソ不味かったし

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:52:01.805 ID:ZSIWibaid.net
というか田舎で絶対にとれたてが食えると思ってる奴が多すぎてね
田舎で一番うまい店と都会で一番うまい店を比べてるわけじゃないんだよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:52:22.768 ID:ox1wmPcE0.net
それあなたの感想ですよね?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:52:42.033 ID:1SFZLYDB0.net
>>4
貴方の感想ですよね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:52:46.337 ID:RdxK2JW0d.net
うちの裏庭でとれた銀杏は東京の料亭で使われてる模様
金払って食うようなもんじゃねえな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:53:34.984 ID:ZSIWibaid.net
>>21
あんまり手を加えない方がうまい素材もあるな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:55:44.830 ID:JHNOVddqp.net
食べ物は鮮度が命だけど取引される時点で消毒やらなんやらで鮮度もクソもないから
上手いこと料理する料理人が多い都会の方が美味しいかと

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:56:23.449 ID:YOBk14X6d.net
>>21
このいなかすの擁護が必死すぎてワロタ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:57:53.408 ID:P/+NLkl90.net
例えば野菜で言うと市場経由で重視されるのは
農家の作業性、多収性、在圃性、耐病性、周年栽培の利便性、均質性、流通性、棚持ち、歩留まり、見た目の美しさだ
食味重視の品種なんてその過程で弾かれる、それでも多少は出まわるが経済的でない作物は当然高い

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:58:05.671 ID:IomDfk59d.net
都会の方がバカみたいに飲食店あって競争やばいし、うまいよ

中華料理だとすごい量の本格中華定食が安かったりするしな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:58:17.896 ID:XDSvrS4D0.net
新鮮な劣化して無い食材が安く食えるのはある
トマトとかも枝に付けさせたまま完熟ギリギリまで待ってるとか
流通させる以上無理だし
単純な料理人の腕は東京とかの方が良さそう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 13:59:20.846 ID:C4vWKv06a.net
黙れ俺がデータだ…お前じゃあない。

俺は趣味で地方のド田舎によくいってボランティアしてるけど誇張なしに田舎の方が圧倒的にうまい。素材が違いすぎる

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:00:10.789 ID:3Ar10K+Ra.net
取れたてが一番だとは思うが、今の冷凍技術も半端ないし鮮度は高いと思う

魚は生簀から出して捌く店も多いし、
鮮度で味に影響出るレベルの差は正直少ないんじゃないかね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:00:51.453 ID:coFNmg20d.net
店によるなぁ
外食すれば圧倒的に都会だけど、家で食う飯となると田舎の方が色々伝統とか和食が残ってておいしい

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:00:54.219 ID:P/+NLkl90.net
魚は生きてりゃい美味しいというものではない
ストレスにより乳酸をためる

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:01:44.041 ID:coFNmg20d.net
>>36
お前はなんでそんなに必死なんだw

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:01:50.695 ID:UBn3LLe30.net


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:02:32.621 ID:RdxK2JW0d.net
>>34雁屋哲「その場で絞めた方がマシ」

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:03:56.418 ID:YIncQ9Bwd.net
>>36
冷凍保存で解決
ぶっちゃけ鮮度の差はそんなに変わらないよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:05:19.962 ID:P/+NLkl90.net
必死というか…事実だ
知ってることを書いてるだけ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:06:30.275 ID:xCojV9r4a.net
とれたてが旨い物、例えばアスパラガスとか田舎で食えばいい
鮮度が変わらない物は都会で食えばいいだけの話だろ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:06:46.124 ID:IomDfk59d.net
>>35
なんだろう。嘘つくのやめてもらっていいですか?

年末年始以外は、チャーハンだのラーメンだのからあげだの 日本の欠片もないぞ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:06:46.989 ID:YIncQ9Bwd.net
>>41
知ってることは事実とは限らない

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:09:08.406 ID:Hlo6Ccru0.net
>>43
地域とか家庭によると思うよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:10:25.409 ID:P/+NLkl90.net
例えば半結球マノアというレタスがあるが、これは食味が抜群である代わりに
葉枯がひどく収穫適期が短く梱包もしにくいためほぼ市場では出回ってない、直売所と家庭菜園の自家消費が主
あと見た目が失敗して丸まらなかったレタスなのでウケが悪い、おまけにレタス自体切り口が乳液ですぐに褐変して見た目で売れなくなるので棚もちが悪い部類に入る
まず市場に相手にしてもらえるような大規模経営の農家は作らない
田舎なら直売所で買い付けてる場合もあるが都市部なら直送くらいでしか安く仕入れる手段がない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:10:38.922 ID:fWh8/HbQ0.net
自炊やからどっちでも変わらんわ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:11:56.326 ID:YIncQ9Bwd.net
>>46
だから?
田舎の方がうまいという主張にすらなってない

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:12:09.274 ID:P/+NLkl90.net
>>44
そりゃ事実でないという意見を具体的に提示できてそっちのほうが妥当なら認めるよ

50 :佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12:2015/07/01(水) 14:13:03.651 ID:cGI/8unMK.net
都会の方が美味いとしても、東京より新潟の方が段違いで美味いわ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:13:10.811 ID:z0o9MBS7d.net
>>46
それがどうしたよ
田舎で飯を食ったところでそのレタスを食う確率は非常に低いのだけど
多くは他の産地から市場を経由して仕入れているので都会と変わらないよ?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:13:25.044 ID:P/+NLkl90.net
>>48
基本的に地産地消は鮮度で有利そして流通経路も多いという話をしてるんだ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:13:43.195 ID:3Ar10K+Ra.net
>>46
一部の食材だけ挙げてもね…

流通云々なら都会に敵うわけないし、
田舎に出回ってない良食材も都会のが多いのでは?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:14:51.483 ID:WK9Vxqll0.net
魚は美味いが 店屋ものはくそ不味い
ラーメンとか丼物とか幸楽園とかすき家のが美味いと思えるレベル

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:15:44.530 ID:P/+NLkl90.net
あと市場以外でのパイプの作りやすさと食材に関しての知識の問題
身の回りにあるのと無いのではだいぶ違う基本田舎者のほうが食い物について詳しい

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:15:47.715 ID:YIncQ9Bwd.net
>>49
食材の輸送なんて一日もかからないし、直接仕入れる店もあるじゃん?
差なんて微々たるもの
大きく味は変わらない
料理のう美味しさは素材より料理人に腕に依存するから

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:18:11.418 ID:Vnz9wc9H0.net
高校のときに修学旅行でいった北海道
野菜がうまくて感動した

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:18:20.296 ID:z0o9MBS7d.net
>>55
そんなことはないよ
勝手に決めつけてるけど都会の方が食材に拘った料理人は多いしこだわりの食材は産地から直接契約して仕入れているよ
すべて都会の契約しているところに卸すので逆に産地では食べられないものもあるし

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:19:45.060 ID:xCojV9r4a.net
トマトも市場に卸すのは青いけど地産地消品は完熟を出せるから味が全然違う
田舎に行くとサラダが糞旨い店がごろごろある

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:19:51.729 ID:cs8kODXy0.net
九州と北海道はマジで上手いわ
その他かっぺはトンキン以下

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:20:02.363 ID:wQPLHyCU0.net
>>55
料理について真剣に勉強した人達はほとんどみんな都会にいます
あとはわくるね?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:20:38.447 ID:W+meQEOk0.net
>>61
売れるからじゃね?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:21:50.348 ID:fy7LnQoN0.net
田舎のほうがうまいよ
水もうまいし

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:22:17.037 ID:P/+NLkl90.net
>>56
トマトは完熟で出荷しない完熟トマトを毎日定量取り切ってくれる勇気のある仲買はまずいないしそれが出来ないなら市場に乗りにくい
トウモロコシの糖度は経時でつるべ落とし
マクワウリは追熟しない
朝取りのナスはその日の内に食べると青りんごの味だが市場を挟むと最短で中一日
大規模農家の圃場は安物の高度化成が使われてる窒素過多でエグみが強い
こういうのがなんぼでもある

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:22:18.522 ID:z0o9MBS7d.net
>>59
東京でも完熟トマト食べられるけどね

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:23:07.778 ID:yi+5L9mia.net
>>34
漁港の側に住んでるけど
刺身でも1日寝かしたほうがうまかったりするからなあ
鮮度良過ぎると身が締りすぎて硬かったり旨味が少なかったりするぞ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:23:42.548 ID:htIKMfOG0.net
都会は調味料ガンガンいれて濃いー味付けにするから、それに慣れたらうす味はまずく感じるだろうな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:24:26.563 ID:z0o9MBS7d.net
例えば豊橋で栽培されている麗というトマトは超完熟と呼ばれていて糖度が9度以上だったと思う
通常は6度くらいで完熟でも7から8度くらい
そのほとんどは東京に出荷しているらしいよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:24:32.949 ID:FaSpXA7r0.net
うまい店の数
都会>>>>>田舎
そういうこと

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:24:43.088 ID:wQPLHyCU0.net
>>64
ワロタ
お前痛いな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:25:23.652 ID:xCojV9r4a.net
>>65
しらんがな…圧倒的に青いトマトを出す店が多いだろ
水掛け論になるだけだわこのスレ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:25:39.829 ID:P/+NLkl90.net
>>68
何トンよ
それこそ稀なブランド野菜じゃん
加工には回らないんじゃないの

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:25:49.131 ID:z0o9MBS7d.net
徳島の有名なももいちごは大阪の卸売市場に出荷していて百貨店などで販売

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:25:58.478 ID:XDSvrS4D0.net
>>58
そういう店で食えるのにいくらかかるかって話だろ
庶民が行ける範囲だと少ないわ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:26:42.240 ID:z0o9MBS7d.net
>>72
いやお前が先に変なレタスのまれな話ししてきたんだろ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:27:08.586 ID:GKhpkXz40.net
採れたてには敵わないよ 青森の旅館の朝食で出たイカ食ってそう思った

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:27:34.301 ID:wQPLHyCU0.net
>>76
都会でもとれたては食える

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:28:12.553 ID:P/+NLkl90.net
>>75
だってそこらで買えるもん
極早生品種は直売所の主力の一角
市場ではほぼ全弾き

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:29:36.497 ID:z0o9MBS7d.net
>>74
これは高いやつだからそうだろうけどさ
東京なんて都市部の外は田舎で農地も多いし関東で見れば園芸どころばかりなんだから新鮮で良い野菜なんて山ほど手に入るんだよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:30:15.647 ID:XDSvrS4D0.net
>>65
店で出されるようなのって摘んでから置いておくんだぜ
完熟なんて腐る一歩手前だからな

夏に庭でトマト育ててるけど枝に付いたまんまで完熟させると味の濃さが段違い

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:30:31.402 ID:olET4Uxld.net
まだやってたのか
都会と田舎の差はやっぱり料理人だな
都会の方が圧倒的に客数も店数も多いんだから、そもそも比べるもんじゃなかったわ
素材に拘ってる店も多いんだし

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:30:35.734 ID:IomDfk59d.net
>>63
水がうまいとか言うのはあまり意味がない 東京は浄水に金かけててむしろ日本一うまいから

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:30:37.635 ID:P/+NLkl90.net
早生品種って美味しいものが多いんだよね
田舎はそこらの主婦でさえ結構それ知ってる
勉強してる料理人とやらの何割にこの認識があるのか疑問だわ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:31:11.837 ID:olET4Uxld.net
あ、ID変わってるけど俺が>>1

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:31:47.890 ID:P/+NLkl90.net
圧倒的な店数を支えてるのは圧倒的な物量
圧倒的な物量を支えてるのはコモディティの廉価多売

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:31:54.779 ID:z0o9MBS7d.net
>>83
お前やっぱり野菜のこと何にも知らないんだな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:32:28.834 ID:olET4Uxld.net
>>85
支えてるかどうかは関係ないよね

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:33:29.023 ID:P/+NLkl90.net
>>86
アホか農家が野菜のことしらんでどうするんだ
何の具体性もない無意味な煽りしやがって

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:33:57.379 ID:z0o9MBS7d.net
>>88
じゃあ葉物しか知らないんだな

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:34:33.956 ID:ikkK/YHGp.net
いい展開

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:34:37.090 ID:P/+NLkl90.net
>>87
関係あるでしょ流通してる食材のうちの何割がその高級食材で何割の店がそれを選んでるんだって話
田舎ほどそれを手に入れるのは容易じゃない

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:34:57.585 ID:P/+NLkl90.net
>>89
生り物農家ですわ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:36:14.251 ID:z0o9MBS7d.net
>>92
果物なんて多くは晩生の方が甘くてうまい
早生はさっぱりとはしているけどね

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:36:47.344 ID:olET4Uxld.net
>>91
落ち着いて話しよう?
分かった
素材の差は認めてあげる
じゃあ料理人の腕はどうする?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:36:50.783 ID:XDSvrS4D0.net
>>91
直売所いって見ると
美味いのに見てくれが多少アレだからってんで
大安売り状態だもんな中には味変わらんのに大きすぎるから安売りとか

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:36:53.889 ID:FaSpXA7r0.net
毎回都会の圧勝で他のことで盛り上がってるな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:37:39.585 ID:7TJh//eed.net
田舎って衛生管理とかしっかりしてなさそう

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:37:43.227 ID:P/+NLkl90.net
>>93
そうだねそれは認めるわ
成熟期間が長いと糖度がのるからね
野菜でもトマトなんかは冬のほうが甘い

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:37:53.100 ID:ikkK/YHGp.net
>>95
サイズの差で味は変わりそうだけどな

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:38:46.063 ID:P/+NLkl90.net
>>97
厨房とは別に
流通に関して言えば人の手を経れば経るほど汚くなる

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:39:05.501 ID:z0o9MBS7d.net
>>95
直売所なんて割と適当な野菜持ってくるからうまいとは限らないよ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:39:50.332 ID:Hlo6Ccru0.net
近所の直売所が何年か前から売らなくなっちゃって悲しい

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:41:07.709 ID:bqx6ixBIK.net
料理人によるなら場所は関係ないんじゃ?
田舎にも良い料理人はいるだろうし都会なら黙ってても客がくるってあぐらかいてるのもいる

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:41:15.002 ID:P/+NLkl90.net
>>101
ピンきりだからな
それでも市場通した多収品種よりは美味くて安いものの率が高いと思うよ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:41:15.645 ID:z0o9MBS7d.net
>>98
でその変なレタスだけで田舎のほうが飯がうまいと言えるの?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:42:15.826 ID:P/+NLkl90.net
>>105
いやいくらでも例は挙げれるけど

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:42:27.131 ID:z0o9MBS7d.net
>>104
品種なんてほとんど同じだわ
お前はさっきから特例みたいなのばっかり言ってるけど
直売所なんて市場に卸せなかったものを持ってきて小遣い稼ぎしてるだけだぞ?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:43:41.087 ID:olET4Uxld.net
>>106
もういいよ素材の話は
田舎の方が多少アドバンテージあることは誰もがわかってることじゃん

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:44:49.398 ID:z0o9MBS7d.net
>>106
じゃあ言ってよ
特例じゃなく総合的に都会の料理より田舎のほうがおいしい理由を
田舎で出回る野菜も他県のものが圧倒的に多いし東京で一般的に食べられているものと変わらないよ?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:44:54.703 ID:ikkK/YHGp.net
同じ腕の料理人が田舎と都会でどっちが美味い飯作れるかだよね

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:45:05.944 ID:rd81fQWN0.net
山菜美味いお

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:45:47.730 ID:olET4Uxld.net
>>110
いや、何言ってんの?
それだと素材を比べてる話になるじゃん

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:47:51.575 ID:P/+NLkl90.net
>>107
品種なんてほとんど同じ
それはない
市場におろろせなかったものを持ってきて小遣い稼ぎってパターンもあるってだけ
それにしても食味の上で低品質とは限らないトマトで言えば完熟品とかな
あと特化したタイプの産地では直売所が流行らない多様性がないからな雑然とした感じの土地が強い同じものばかりで飽和させても客がつかない
特例じゃねえよ総合判断だ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:48:14.193 ID:ikkK/YHGp.net
>>112
そうか総合評価か
じゃあ素材は田舎の勝利か?
後は腕

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:48:46.001 ID:U7Wn88bZp.net
山菜のシーズンあっという間すぎる

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:49:25.007 ID:Ga4o+EhY0.net
田舎住んでるけど
うまい店なんて少なすぎるし
この程度のレベルなら都会にもわんさかありそう

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:49:41.717 ID:wQPLHyCU0.net
>>114
素材はそりゃ田舎の勝ち
まあその差がどれだけのもんかはさておき

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:50:02.105 ID:olET4Uxld.net
>>114
だな
素材は田舎の勝利でいいよ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:52:13.587 ID:P/+NLkl90.net
>>109
上で散々書いた
食材の点で料理を美味しくすることが出来る機会の問題食材も食材に関する知識も足元に転がってない意識の高さが求められる
あと都市部って家賃高いでしょそういう点でも不利だよね

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:53:18.256 ID:4eLeS5Tm0.net
てか東京は千葉とか群馬とかで出来たの食ってんだろ?
地産地消してもたいしてかわんないような気がするが

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:54:02.326 ID:z0o9MBS7d.net
>>119
それが理由?
あと家賃?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:54:58.001 ID:iMLQMifA0.net
>>117
http://imgur-sp.com/AgjdUBySmXZAbFgY.gif

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:54:59.268 ID:P/+NLkl90.net
市場経由は少なくとも中一日見といたほうがいいよ朝取り昼出し翌朝競り

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:56:06.044 ID:h8Yc8V1mK.net
田舎しかない鮮度ある食材に惚れたプロの料理人田舎に店を構える

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:58:33.420 ID:ljm5FHoJ0.net
>>115
都会には出回らないだけで春から秋はけっこう

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 14:59:25.048 ID:8m+rdYYIr.net
田舎の給食神
大阪ヤバい

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:00:06.822 ID:z0o9MBS7d.net
>>123
田舎も多くはその市場経由の野菜を使っているのだけど
都会でもこだわっているものは近隣の契約農家から直接入れているのだけど

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:00:45.668 ID:rd81fQWN0.net
美味けりゃ何処だっていいだろ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:02:51.251 ID:P/+NLkl90.net
>>127
都市部だとこだわりとそれに付随する金がいるじゃんそれ運賃自己負担でしょ
田舎じゃこだわってなくても手に入れれる直売所のほうが安いからって理由で
平等じゃないってところくらいわかってよ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:04:13.098 ID:z0o9MBS7d.net
>>129
客の数が違うから利幅狭くてもやっていけるよ?
田舎の方が高いし
それと味の話でしょ?

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:05:23.864 ID:IomDfk59d.net
トップで見たら、腕は言うまでもなく素材でも明らかに都会の圧勝だよな

真ん中の辺りで見るならそもそも素材に金使えないから、明らかに腕の方が大事だし

底辺で見ればもはや比べる意味もない

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:06:44.129 ID:P/+NLkl90.net
>>130
「美味しいものが安く手に入れれる」ね
都会は回転率が高い割に家賃も人件費も高いでしょ
そして回転率に引きずられて歩留まり重視になりがちでしょ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:07:03.765 ID:OaDtHi160.net
米とトマトと里芋はおれんちのやつがうまい

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:09:34.715 ID:IomDfk59d.net
>>132
味の話してるんだけど大丈夫?

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:11:06.705 ID:P/+NLkl90.net
>>134
嫌だから機会の多寡とハードルの問題で味のいい素材の普及率が違ってくるってことを言ってんだけど

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:12:03.395 ID:/35+X6Gu0.net
日本で一番飯が美味いのは東京ってそれ一番言われてるから

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:12:32.612 ID:wjcpAEZbM.net
食材の話なら、東京は高い水準でいろいろ揃う
田舎は、得意分野については都会で手に入れられないレベルのものがあるが、無いものも多い

料理屋の話ならどうだろうな
東京は三角形の頂点が高いが底辺も広い
田舎はたまに凄いうまい店があるが、概ね大したことない

結論から言うと大して変わらん

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:13:34.637 ID:P/+NLkl90.net
>>134
あときみ家庭の食事のはなししてたけど田舎は家庭菜園もちが多いしそいつらがばらまいてるから
新鮮な旬の食材使った料理が食卓に並ぶ確率が高いよ
都会の主婦が野菜高い高いって嘆いてるの知らないの?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:15:25.594 ID:z0o9MBS7d.net
ID:P/+NLkl90
こいつ難しい言葉使って最もな事言った気になっているのだろうけど的外れで何一つ納得できるものがない

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:16:15.204 ID:P/+NLkl90.net
たしかに、ハナから納得する気がない人間を納得させることはできませんなあ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:16:43.021 ID:/HtO2HlH0.net
田舎
10点満点中10点の素材が手に入る
ただし良品は地元で採れるものに限られそれ以外はショボい流通に頼ることになる

都会
10点満点中8点くらいの素材が幅広く手に入る

これでいいだろ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:17:22.892 ID:FJZmpwGN0.net
田舎の方が美人が多いと頑なに譲らないジジイがいたな

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:18:28.161 ID:P/+NLkl90.net
何でも東京が一番って認識から一歩も譲れないお上りさんもいるな

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:18:47.280 ID:3IDeYwpAd.net
>>142
それって ID:P/+NLkl90じゃね?

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:19:54.935 ID:P/+NLkl90.net
しょうもない人格攻撃で黒が白になると思ってるネットユーザーもたくさんいるな

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:19:55.763 ID:upwVpeaC0.net
肉でも魚でも野菜でも本当にいいものは全部東京にいくからな結局銭よ銭
あと田舎の飲食は競合が少ないぶん店員が横柄

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:20:49.773 ID:3Ar10K+Ra.net
ID:P/+NLkl90は都会にどのくらい住んでたの?

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:21:07.257 ID:P/+NLkl90.net
三年

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:21:08.033 ID:3IDeYwpAd.net
>>143
食いもんとビジネスに関しては都会の方がいい
住みやすさはちょい田舎くらいが良い
魚に関しては港町が圧勝だけど野菜は変わらんわ
あと田舎の店はクオリティの割に高い

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:21:21.292 ID:/35+X6Gu0.net
そもそも都会と田舎じゃ料理人のレベルが違いすぎる

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:23:06.073 ID:LqEkxwQlp.net
結論
田舎で取れた新鮮で美味い食材を都会から連れてきた料理人に料理してもらうのが一番うまい

都会の飯が美味いのは料理人の腕がいいから
純粋に考えて鮮度が落ちまくったクソみたいな食材を使う都会よりも田舎で採れたて食った方が美味いに決まってる

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:26:49.882 ID:PWcqVZ7zp.net
まあ美味いのマズイのなんてしょせん主観でしかないしね〜
食材だって新鮮なものがいいとも限らないし

そもそも都会と田舎だって明確な定義もないし〜

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:28:50.374 ID:IomDfk59d.net
>>135
それ変わってるデータあるの?
田舎と比べていつも客いるから売れてればハードルもくそもないしな

野菜が高くても買わないとは限らないんだけど論点ずれすぎだよ
それに賃金も都会の方が高いし、その議論は全くもって意味がない
さらに言うと上京した俺からすると、都会の野菜が高いのも大嘘
田舎と比べても大してかわらないよ
感想やめてくれる?

家庭菜園だって最初は美味しいけど、すぐ腐るから早く食べないと!ってなって毎日そんなに新鮮でもない同じ野菜食わされるんだけど、苦行ださらプラマイ0だよ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:29:02.821 ID:jLzWbWU10.net
これはいい感じにキチガイどうしが発狂しててまとめやすいありがとう

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:36:10.420 ID:THxX0PBt0.net
>>9
この間wwwロジスティックをググってんじゃねーよ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:36:14.274 ID:P/+NLkl90.net
>>153
流通の特性考えれば分かるじゃんあと売れりゃ高いからって買わないとは限らないって言うけど
すでに繁盛してる状態で毎日使うの食材を無駄に値上げしていってると思う?普通に商売考えようよ買わないとは限らないと思うけどそれを一般化しないでくれる
加工に食味はフックにならないことなんて身を持って知ってる例え感想にしても君よりは価値がある感想だね俺毎日市場を相手にしてるもん
あと田舎のほうが野菜が安いっていうのは市場流通に乗らないものと旬に生産過多ものがあふれるからだよ
あと家庭菜園の野菜に飽きる飽きないの話なんて一切してない正月以外は唐揚げやらチャーハンやらって言い出したの君でしょそれに対して言ってることくらい分かれよ
論点ずれてるよ

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:41:32.535 ID:IomDfk59d.net
>>156
感想はいいからデータだして
かこうにしょくみはフックにならない←日本語しゃべって

チャーハンだのに対して素材は新鮮っていってるんだろ?飽きるであってるじゃん馬鹿なの?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:42:58.823 ID:cCUztbUWd.net
東京は水がなぁ

あと何故か牛肉は東京よりも産地で食べた方が安くては旨かった
神戸、松阪、飛騨の3つだけだけど

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:43:02.250 ID:IomDfk59d.net
>>156
そもそも賃金高いから安いとかいう議論はいみないんでもうするなよ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:44:30.118 ID:41KwLaDOd.net
まだやっててさすがにびっくり

だから素材は田舎が多少上だけど、総合で見れば都会が上
>>156もこれで納得だろ?

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:51:57.084 ID:P/+NLkl90.net
>>157
君データがなきゃ遠くに物を運べばお金がかかる、飲食店は原価率を抑えたがるものだってこともわかんないの?
ヤマトの運賃表でも貼ってあげようか?

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 15:57:08.488 ID:IomDfk59d.net
>>161
美味しくてうれるなら人自体は田舎と違って無限だし問題ないと思うから、データを求めてるんだけど
あと野菜しか見れてないけどお魚は明らかに東京が強い

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 16:00:24.634 ID:wQPLHyCU0.net
>>162
ほんこれ
こいつヤギかなんかだよ
野菜の話しかしてねえ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 16:00:43.706 ID:lAQ9l1WSd.net
このスレ誰もデータなんてだしてないじゃん…

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 16:05:19.605 ID:0RknIdWX0.net
大学ランキング
http://www.geocities.jp/unirankrank/

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/01(水) 16:06:51.895 ID:FaSpXA7r0.net
ちなみに地産だけで様々な良い野菜は入手できない
むしろ有名ブランドが1つあればいいほうだろう

総レス数 166
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★