2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貯金1000万で会社を辞める時の安心感は異常、これ味わったら辞められないよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 19:58:07.631 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
お金より何倍も大事な時間を少なくとも3年は味わえて
しかも1億とかじゃないから、ある程度将来に向けた準備はしなければ
ならないわけで安心と希望が交わった状態なんだよね
1億だとだらけるけど1000万ならだらけない、でも
まぁまぁとりあえず昼まで寝ててOKみたいな?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 19:58:52.054 ID:2yelgVmP0NIKU.net
1000万で安心できねえ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 19:59:19.286 ID:voMSGqh80NIKU.net
どっちだよ!

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:00:51.685 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
希望を持ったまま長期休息とれるのってめちゃくちゃメリットだろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:01:38.049 ID:0ur3SKgY0NIKU.net
やめるのかやめないのか

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:02:29.903 ID:yFae6W270NIKU.net
年齢によるな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:02:52.838 ID:ejN5SdQb0NIKU.net
3年も空白期間作るつもりかよ
起業とかするつもりならいいけどさ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:05:14.284 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
>>5
一生やめるって決めたら人生つまらなくなるだろ…

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:06:30.748 ID:qEk/8yPC0NIKU.net
一人ならそうなのかもな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:06:42.344 ID:T3xxGCwIpNIKU.net
仕事で取られていた人生の1/3を他の事に使えるのに何がつまらないのか

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:06:55.828 ID:l5UQs+6+KNIKU.net
正しい判断でしかない
会社は別におまえを必要となんかしていないので

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:09:27.520 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
>>9
勿論一人
結婚は地獄だよな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:11:36.740 ID:RZPuZCtodNIKU.net
22くらいで1000万ためて24まで遊ぶのは本当にありだとおもう

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:20:20.162 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
>>13
むしろしない奴はバカ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:21:24.033 ID:RoyvUo5m0NIKU.net
独身なら貯金1000万あれば
ずっとフリーターでいける

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:31:19.599 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
>>15
すっげー楽しい人生だな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:31:20.643 ID:GjSxNjUvKNIKU.net
手取り年収500万だった奴が3年無職 した場合、昇給、金利、金を使う時間を考慮すると1500万以上の差が付く

そして一生フリーターならたった3年その差一生埋まらない

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:32:25.660 ID:7QLlTYef0NIKU.net
お前ら人生甘く見過ぎだろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:38:34.009 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
>>17
20代の1年の価値は1億に相当する
50代の1年は200万くらいだろ

20代でリタイヤすることは大いに意味がある

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:49:56.592 ID:GjSxNjUvKNIKU.net
>>19
平日の万代書店でエロ本立ち読みしている若い兄ちゃんに1億の価値があるとは思えない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:51:14.041 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
>>20
だから使いようよ
正直そんな日々ですら50代の1年より価値があると思う

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:53:13.462 ID:7QLlTYef0NIKU.net
>>21
いやどう考えても無いだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 20:57:25.737 ID:L+WYLjhp0NIKU.net
あるだろ
20代で楽しめる1日の価値は希望に満ち溢れているから1億以上の価値がある
それにたった1日書店でぷらぷらして何が問題ある?読んでる本だって小説かもしれんし
おっさんになったら何も楽しめないよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 21:03:00.296 ID:u+0UsTMc0NIKU.net
1000万はないけど働いて貯めた金でニート生活は多いだろうな
ホワイト企業に入ってたり夢がないなら別だが

空白期間など適当にバイトしてたって嘘で良いし

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/29(水) 21:05:15.775 ID:fKkwnaJGpNIKU.net
まあ僕不労所得目指してますんで

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200