2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学のときの先生「今勉強しないと後で後悔するぞ!」中学生僕「(笑)」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:37:54.407 ID:Knt4aI3Sr.net
今僕「勉強しとけばよかったなぁ(°▽°)」

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:38:33.544 ID:p3bxI7tk0.net
かわいい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:38:53.236 ID:kclnPz8mr.net
>>1
そんなもんだよみんな

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:39:21.392 ID:Knt4aI3Sr.net
過去に戻りたい。

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:39:23.423 ID:1Noei/FWd.net
勉強できる奴って明らかに脳の作りが違うよな
普通勉強なんてしない

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:39:25.670 ID:wxnPKfx7d.net
今何歳だよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:39:35.762 ID:cE0d81SE0.net
勉強より要領良くやること

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:40:17.967 ID:Knt4aI3Sr.net
>>6
24会社員

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:41:03.244 ID:Knt4aI3Sr.net
>>3
まじで後悔するよな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:41:50.977 ID:wxnPKfx7d.net
今から勉強すればいいじゃん

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:42:00.133 ID:Knt4aI3Sr.net
>>5
クラスには一人いるよな要領良いやつ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:42:47.612 ID:Knt4aI3Sr.net
>>10
時間がない。

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:43:34.275 ID:lGMf8zl4a.net
本当にこれだよ
遅くなって初めて気づく

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:43:42.163 ID:Knt4aI3Sr.net
昨日とかドラゴン桜みて泣いたわ。。。。

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:45:15.523 ID:Knt4aI3Sr.net
>>13
先生の言ってたこと正しかったわ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:45:54.102 ID:IwU58Hjt0.net
それがセオリー

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:46:07.506 ID:Z/rye6eUa.net
成人式を迎えるニートだけど本当にそう思う

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:46:11.372 ID:SxX7WLHY0.net
小学校、中学校と勉強できなくてさらに馬鹿にされてたけど
高校では馬鹿にされないぞってやってたら卒業後上位ぐらいの頭の良さになってたわwww

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:47:07.308 ID:wxnPKfx7d.net
>>12
仕事終わった後に加え休日もあるだろ
勉強する時間なんて山ほどあるわ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:47:30.930 ID:Knt4aI3Sr.net
中学の時はずっと遊戯王やってたわ。

テストで90以上とったこともない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:47:50.074 ID:BV4vxp34d.net
全く勉強しないで底辺国立入ったが田舎過ぎて凄い後悔した

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:48:33.152 ID:lGMf8zl4a.net
>>20
俺も遊戯王とポケモン
50以上とったことない

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:51:04.216 ID:Knt4aI3Sr.net
>>19
甘えてた

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:52:05.896 ID:Knt4aI3Sr.net
>>17
がんばれ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:52:33.950 ID:t2TS/lGF0.net
中学より高校だなあ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:52:36.440 ID:Knt4aI3Sr.net
>>18
やるやん

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:52:56.462 ID:E7RxxKVt0.net
なんで後悔してんの?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:53:15.638 ID:QZHrB/Wt0.net
親のせいにして現実逃避したいんだけど
兄二人がまともな人生送ってるから出来ない

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:53:48.658 ID:AYgWHZQd0.net
むしろ就活しっかりやってりゃ良かったと思ったわ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:53:50.138 ID:Knt4aI3Sr.net
>>22
遊戯王はまじでせんはんだわ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:54:33.244 ID:+ayb71BId.net
せんはん

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:55:41.753 ID:Knt4aI3Sr.net
>>25
中学で勉強してないやつがいける高校のレベルなんてお察し

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:56:45.197 ID:Knt4aI3Sr.net
>>27
今の生活に不満だからかな?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 08:58:20.432 ID:Knt4aI3Sr.net
>>28
誰かのせいにすると楽だけどね心の中ではわかってるんだよな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:00:01.414 ID:A1e1Z0a2d.net
中学時代はまともに勉強してなかったなあ
テスト期間も遊びまくってた
でも9割とれてたなあ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:00:45.927 ID:Knt4aI3Sr.net
>>35
出来が違う

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:01:57.142 ID:MUcd+15aM.net
中学は勉強した
高校はしていない
浪人して勉強した

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:04:32.364 ID:3Z4I9L5Va.net
中学ってそんなに勉強する内容あったっけ
理科くらいじゃないの

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:06:08.337 ID:Knt4aI3Sr.net
>>38
数学とかは勉強しないとしんどい

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:06:25.049 ID:JNjkKvuad.net
>>5
勉強出来る=記憶力

お前がアイホン持って東大二次行ったら間違えなく合格する

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:07:12.546 ID:JNjkKvuad.net
>>20
ドラクエやってた
80点以下はとったことないよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:08:45.185 ID:Knt4aI3Sr.net
>>41
やるやん
俺は最高89
基本的には45〜70くらいかな

43 :あ ふぃ:2016/01/10(日) 09:11:39.519 ID:6op9vJxQ0.net
ワイは定期テスト475は切ったことなかったな
でも県一番の公立落ちて落ちぶれた人間や
もっと中学校生活楽しんどけばよかったって後悔しとるで

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:23:46.139 ID:TNOP87lq0.net
>>18
それ底辺高校にいったから相対的に上に行っただけじゃ・・・

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:25:27.613 ID:MUcd+15aM.net
中学は400人中20位には入ってた

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:27:56.405 ID:6Uu1Uy0od.net
つーか「何を」勉強しなくて後悔したのさ

でそれを感じたのはどんなときよ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:28:53.148 ID:ywPFOeC20.net
中学は一位-3位しかとってなかったな
んで上位三人は同じ高校行った
現役の時は遊びまくって地底落ちたけどやっぱ浪人したらめっちゃ伸びたわ
んで京大東工大名古屋大医に落ち着いた

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:39:34.910 ID:th8Ov3Su0.net
遊びながらも勉強歯ガチでやっておいてよかったわ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:49:58.170 ID:JNjkKvuad.net
>>42
英語だけ97点以下はとったことない

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 09:59:26.806 ID:nx2i07B30.net
貧乏人はその時に勉強しないと後悔するだろうね
資産家ならしなくていいよ。時間はいくらでもあるし、ドロップアウトの危険性もないんだから

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 10:03:21.704 ID:Og4v09tI0.net
予備校の先生「今勉強しないと後悔するぞ!」僕「(笑)」


一週間後僕「勉強しとけばよかったなぁ(°▽°)」

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/10(日) 10:19:43.858 ID:QUou5rkxa.net
中学高校大学と常に上位にいた
サボったのは受験と就活

総レス数 52
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200