2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お世辞なのに真に受けちゃう人いるよね

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 04:41:00.053 ID:RLWYj5EKd.net
はあ(´・ω・`)

2 :綾部あや ◆AYAYOvpoRs :2016/05/29(日) 04:42:28.022 ID:Z+G3pjGZ0.net
ひゅぃ(´・ω・`)

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 04:45:49.823 ID:JIevBbKC0.net
FOOOOーーーー!(^3^)/

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 04:52:08.673 ID:nF8DxdTp0.net
お世辞言われても気持ち悪いとしか思わないよ
何を理由に言ってるのか
まあお世辞いう奴、近づいてくる奴は見下してると言う事を正直に言おうか

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 04:52:31.949 ID:xZbAqiDI0.net
例えば?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 04:55:48.821 ID:EjrZ3sM4a.net
>>5
何例えばって?
主語がないので何を答えたらいいのか分かりませんね?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 04:58:57.035 ID:mgZ/3/4P0.net
俺とかそれでホモって呼ばれるようになったから
マジで気をつけたほうがいい

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:01:54.113 ID:nF8DxdTp0.net
自分の事は自分しか知らないので
他人にお世辞を言われても嘘だってわかるでしょ
さらに言うとお世辞と言う嘘をついてる時点で自分を理解してないんだなって事だな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:17:28.506 ID:15N1Z8aQM.net
素直に信じて恥をかくなら誰にも迷惑はかけないからな
なんでもかんでも疑って掛かるよりはね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:22:21.155 ID:xZbAqiDI0.net
いったいなんの話?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:45:44.765 ID:hvE8oaDgd.net
↓あの画像

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:50:32.555 ID:qcPF733n0.net
自分にお世辞など言ってくれるわけがないという謙遜

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:51:22.007 ID:nNk1h6MC0.net
真に受けてもらえるなら、お世辞をいった甲斐があったっていうものだろ。
なんか問題でもあるの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:54:23.264 ID:K/h+Z+ww0.net
社交辞令で食事いこって言ったら食いついて離さない女がウザい

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:56:32.988 ID:1bpR6lhdH.net
世辞言われた時の上手い反応が思い浮かばなくて世辞言われる度に
「こいつクソめんどくせえ奴だな」って憎しみが沸きあがる

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 05:58:37.523 ID:nNk1h6MC0.net
>>15
それはあんたのコミュ力に問題があるんじゃ・・・

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 06:00:21.146 ID:1bpR6lhdH.net
>>16
じゃあ何て反応すべきか好例教えて
真に受けたら>>1みたいに「こいつ真に受けたよプッww」心の中で馬鹿にされっだろ?
かといって「別に…」って反応したらそれはそれで「せっかく世辞ってやったのに何コイツ」なるやろ?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 06:01:39.297 ID:cQAfab/B0.net
まあ本気じゃないテキトーなお世辞ならいいけどオバチャン連中皮肉で言う事が多い多い多過ぎる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 06:05:11.113 ID:nNk1h6MC0.net
>>17
謙遜するのもいいけど、それじゃ普通だから。
わざと大げさに真に受けてみるのもいいんじゃないの?そのうえでお世辞いってきたやつのリアクションを楽しめばいいだろ。

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/29(日) 06:06:46.977 ID:x1wxAr210.net
やめろ…やめてくれ…

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200