2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

感情によって論理を見失う人間が嫌い.

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 03:56:41.303 ID:AP78VDr80.net
別に感情的な人間が嫌いであるというわけではない.

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 03:57:49.582 ID:ONPrbEeg0.net
純情な感情は空回り

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 03:57:51.744 ID:Vn/H5uc40.net
最後の点何?キモすぎ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 03:57:59.495 ID:80nlvFqzE.net
正論だな 終了
落として下さい

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 03:58:10.397 ID:AP78VDr80.net
あくまで憶測の域を超えないが,人の思想は快・不快に根差すものであり,正義感に根差すものであるように思う.

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 03:58:11.469 ID:N2eNP6e70.net
声を荒らげるな、感情的になるな、自分を見失うな、ですね

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 03:59:24.422 ID:AP78VDr80.net
論理がなければ人間らしくないが,それ以前に感情がなければ人間ではないのは当然である.

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:00:34.466 ID:AP78VDr80.net
人を批判する時に自分の考えを述べると思うが,それを支える理由や根拠を用意して相手を納得させる必要があろう.

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:01:15.942 ID:AP78VDr80.net
それが飛ばされたり見当はずれのものが用意されたりすれば,もうその相手とは話が通じないので,自分が折れるしかない.

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:01:54.129 ID:AP78VDr80.net
何故なら,相手はこちら側の言葉が最早通じない状態に陥っているからだ.

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:04:26.193 ID:AP78VDr80.net
相手に論理が通された時に自分の負けを素直に認める姿勢がなければ,人間同士の議論は成り立たない.思想と感情は両立するものであるが,感情と議論を両立させてはいけない.

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:06:27.183 ID:umv++6Gt0.net
カーッてなっちゃうのはわかるけど、時間経っても冷静に考え直せないヤツはヤバイわ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:06:56.738 ID:AP78VDr80.net
人間を人間たらしめるのは,豊かな感情と冷静な議論だ.

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:07:03.594 ID:HexwG9KA0.net
十人十色だから批判すること事態感情に流されてねえ?
人は人自分は自分だし 

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:09:18.912 ID:l/em8Z0n0.net
引用?
コピペっぽいが

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:11:38.991 ID:AP78VDr80.net
感情と思想は両立しうるが,思想に筋を通す論理は感情を排除した客観的なものでなければならない.筋を通せなければ,その思想は腐敗したものである.

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:13:54.316 ID:AP78VDr80.net
>>14
それが問題であるとは一言も言っていない.

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:17:35.226 ID:vpOVCDqhK.net
わかる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:22:21.704 ID:vpOVCDqhK.net
>>12
それ因縁深いやつな?俺の敵にして絶対討伐する輩だからな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:25:47.277 ID:vpOVCDqhK.net
>>14
ガキは死んで寝ろ
ここでいうやつはあくまで因縁深いやつと対峙してる
のであってお前みたいなパープリンは消えろ使えねえ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:26:51.528 ID:SvzsG4gm0.net
まず句読点から勉強して欲しい

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:28:04.327 ID:CLyJncWI0.net
>>9
折れずにこっちも主張しつづければいいだけだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:29:38.441 ID:h2nxKLxIa.net
読んでて不快になるな
糞ほど読み辛い

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:30:11.114 ID:PzhYHsR10.net
女性蔑視とか考えなくても女は議論ができない奴が多い
男脳女脳なんて実は無いと聞いたけれどいったい何が原因なんだろうか

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:33:58.370 ID:E8VsOIGzp.net
嫌い・議論ができないっていわれてもなwwwwwwww
子供じゃないんだからそこはどうにかやれよとおもうけど

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:35:26.936 ID:2Ar+q1NA0.net
>>24
文化と脳の構造が議論は好まず
並列に情報を並べて危険性を持っているかどうかを考える
自分の感情やストレスを含めて考えるから言いたいことだけ言おうとする、勝ち馬に乗ろうとする

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:35:32.908 ID:DCXDanggd.net
99%の人間がそんなもん
たとえ高学歴であろうと
知り合いに宮廷卒の弁護士がいるけど自分のこととなると冷静さ失って論理なんて吹っ飛ぶ

法曹の批判するとむきになって法曹擁護してくるわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:37:01.496 ID:2Ar+q1NA0.net
男の場合プライドで全てが片付くwwwwwww

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:37:58.510 ID:vpOVCDqhK.net
>>25
なら家族が殺されてもいいようなガキ確定な?
甘えに来るんじゃねーよバーカ死ね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:40:13.394 ID:3/sYrnmdK.net
目的がこれだもの話なんか通じないわ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:42:00.812 ID:RknB9qlr0.net
つまり何が言いたいのか要約して話してくれ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:47:47.112 ID:E8VsOIGzp.net
例えば自分の部下が相手先と商談してきて
「相手が感情的になりましたので議論不可能です……もう相手と話が通じないのでこちらが折れるしかありません」
みたいなことを言いだしたらビックリするわ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 04:48:10.026 ID:K5BeMll70.net
譲れないものが多い人ほど論理的であることは難しくなるってことか

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 05:07:21.962 ID:E8VsOIGzp.net
最近、>>1みたいな奴等が多くないか?
感情的になられるのが嫌なのは分かるし感情面を完全に度外視して議論ができたら楽なのは当然
でもそんな状況は社会にもプライベートにもほぼないし大抵の人間は感情に動かされてるからな
基本的には相手あるいは周囲の感情を汲みながら議論の場をコントロールしていく技術が必要なんだよ

それを嫌だとか議論できないから折れるしかないとかそんなんならアカデミックな分野ですら議論できないぞ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 05:13:37.445 ID:emufTsZl0.net
人間の根源は感情だよ
感情の理屈付けや他人への説明に論理を必要としているだけ
他人への説明を主旨としている議論という場だからこそ論理に傾倒する必要があるが
日常生活において論理に重点を置く必要性なんてない

感情で生きればいい それがその人間の生き様だ
他人からの理解の有無が自身の行動にどういった変化があるというのだ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 05:34:03.281 ID:K5BeMll70.net
感情の否定はしてないんじゃないの
好きなものと一般的に良いとされてるものは違うみたいな話だろう

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★