2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら、なんで冷房や冷蔵庫から冷たいの出せるか説明できる?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:05:50.948 ID:U9BcvJ4W0.net
俺がタイムスリップしてしまった時の為に説明頼む

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:06:43.244 ID:+E8eaBTd0.net
第一種冷凍機械責任者の俺が来ましたよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:06:44.011 ID:QKx4jI680.net
きっと電気があるから

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:06:54.861 ID:WpIM1dqg0.net
中で氷の精霊が冷たい息吹き掛けて冷やしてる

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:07:44.370 ID:OTNR6UR40.net
冷媒のおかげ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:07:44.820 ID:edkHnYcy0.net
>>4
どう考えてもこれだろバカか?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:07:57.232 ID:6V22s/aKa.net
ヒント

フーフー息吹きかけると冷たいが
ハァーだと熱い

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:08:25.505 ID:LU6fwW3u0.net
(ギアッチョ)

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:08:38.233 ID:adup1BTt0.net
圧縮すると高温になるけどその熱を空気中に逃がす そしてまたもとの圧力に戻すとあら不思議 冷たい気体の完成

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:09:34.504 ID:Cj8LhIGad.net
>>9
分かりやすいな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:10:37.795 ID:q6M3aXWC0.net
電線を通じて南極の冷気を運んでるんやで

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:11:13.340 ID:ArE+oX1eM.net
アルコールを腕に吹きかけたひんやりするだろ?
原理はこの気化熱を奪うってことよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:11:29.545 ID:qb1hmgshd.net
>>9
これ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:11:55.326 ID:vWxWrL5Nr.net
コンプレッサーとかいう圧縮機が中にあるんか?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:12:18.621 ID:OTNR6UR40.net
>>14
あるよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:13:47.938 ID:VrE9NDyQ0.net
なぁに木の箱の中に氷詰めとけば冷蔵庫の完成じゃよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:15:07.609 ID:+E8eaBTd0.net
>>14
コンプレッサーは室外機にあるね

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:15:29.206 ID:U9BcvJ4W0.net
>>9
なるほど、さっぱり解らん

圧縮すると高温になる所から詳しく

あと冷房設置するために外に扇風機みたいの設置する理由も

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:16:20.963 ID:mvAcEoNW0.net
なんでって...冷凍庫の氷が冷たいからに決まってるだろ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:16:33.033 ID:ON5UHEtf0.net
>>4
これだと思う。

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:16:53.818 ID:OTNR6UR40.net
>>4
昭和か

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:18:43.560 ID:+E8eaBTd0.net
>>18
気体を圧縮すると温度が上がる
ボイルシャルルの法則で調べてくれ

室外機を置くのは熱を外に逃がすのよ
暖房の場合は逆 外の熱を取り込む

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:19:12.015 ID:I8oWUZu70.net
圧縮、圧縮、空気を圧縮

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:19:18.506 ID:hNvvdTRYd.net
熱で冷たくできるっていってる奴は
火の灯ったろうそくを使って部屋を冷ましてみろってんだよな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:21:44.012 ID:+E8eaBTd0.net
部屋の熱を外に逃す役目なのが室外機
室外機の後ろから空気を吸ってファンで熱い空気出るでしょ?ここで熱交換して冷媒を冷やしてるのよ

26 :まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2016/08/19(金) 20:21:51.634 ID:jGqx/26U0.net
|_   _
|・ω・ ) マジレスすると「冷房」より「ドライ」が意味不明
|⊂ )

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:22:42.868 ID:hNvvdTRYd.net
>>7
フーッて息吹いたら冷たい空気がでるんだろ?だったらその冷たい空気が出る際に
暖かくなる場所(エアコンでいう室外機)はどこなんだよ?肺か?

あと逆に
ハァーって息を吐いたときに暖かい空気が出るだろ?その際に逆に冷やされる部分は何処なんだよ??肺か???

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:23:04.686 ID:i+ccmm1p0.net
室外機で温泉タマゴとか作ってみたい

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:23:17.182 ID:+E8eaBTd0.net
>>26
簡単じゃん
空気中の水分をエアコンの熱交換器に集めるのよ
そしてドレンで外に排出してるだけ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:23:18.629 ID:U9BcvJ4W0.net
>>24
だよな

気体を圧縮して温度上がるならビニール袋に空気入れ押しつぶしたらアッチィーってなって
浮き輪で遊んでる幼女ちゃん達が火傷しちゃうじゃん

救出せねば!!

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:24:05.233 ID:+E8eaBTd0.net
>>27
フーと息を吐くと周りの空気を巻き込むから冷たく感じるのよ
エアコンの原理とは全く関係がない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:24:53.212 ID:+E8eaBTd0.net
>>30
そんな大気圧とさして変わらん圧力なんかと比べたらダメ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:25:03.479 ID:hNvvdTRYd.net
>>31
勢いよくハァー!ってしても冷たくならんが?

あとやっぱ
何処かが冷やされるなら何処かが暖められるんじゃないのか?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:26:11.350 ID:+E8eaBTd0.net
>>33
空気を巻き込んでないからでしょ

冷媒は暖められるよ
だから熱として室外機から放出してる

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:26:23.194 ID:U9BcvJ4W0.net
扇風機の羽根にホッカイロと氷くっつけたら竜巻起こせるんちゃう?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:26:33.235 ID:vpOVCDqhK.net
覚悟するから一瞬だけマイナス10度になってほしいよな

37 :◆momimomihYc6 :2016/08/19(金) 20:26:34.520 ID:HyKU3waTd.net
中に扇風機が入ってる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:26:41.742 ID:hNvvdTRYd.net
>>34
まってくれ
エアコンの話は関係ないんじゃなかったのか?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:26:53.974 ID:PWlSLXxq0.net
>>29
1度冷やした流体を温め直して放出してるのが無駄ってくぅおとぅおじゃぁぬぅわいくぁなぁ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:27:11.736 ID:+E8eaBTd0.net
>>38
ハーやらフーやらはエアコンの原理とは関係ないぞ

41 :まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF :2016/08/19(金) 20:27:24.094 ID:jGqx/26U0.net
 
>>29
http://www.gundam.jp/tv/world/character/images/zeon/ze021.jpg

.     _   _
    ,( ,,・ω・ ) なるほど
  ノィー-=z,;彡
  '〜U;;;;{゚;;;j!)
.    しー‐J

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:27:54.432 ID:KoeuCo4cd.net
余談だがハーと吹いた息もフーと吹いた息も
実測すると温度は一緒である

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:28:05.106 ID:ArimG7mw0.net
頭のいい姉が熱を交換してるって前言ってたよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:28:06.392 ID:+E8eaBTd0.net
>>39
冷えてるのは部屋までで部屋の室内機から冷たい空気出た時にもう冷媒は熱持ってる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:28:09.153 ID:hNvvdTRYd.net
>>40
なるほど
何かを冷やすからといって
必ず何かが暖まるという訳ではないということかな?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:29:16.182 ID:+E8eaBTd0.net
>>45
いや、冷やすためには熱は必要よ
冷蔵庫の後ろとかエアコンの室外機とか暑いでしょ?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:29:24.017 ID:hNvvdTRYd.net
>>42
たしかにしぼんだビニール袋に息吐くと
フーでもハァーでも同じ暖かさだわ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:30:02.060 ID:hNvvdTRYd.net
>>46
なら
フーッて冷たい息を吐いたときには何が暖まるんだよ!

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:30:15.083 ID:WQov+G4k0.net
こんぷれっさーという名の妖精が頑張ってると聞いた

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:30:28.174 ID:+E8eaBTd0.net
>>48
フーと息を吐くのは冷たく感じるだけで温度は変わらないよ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:32:30.283 ID:U9BcvJ4W0.net
外から取り込んでるって事はいっくらエアコン掃除しても超汚いのがどんどん部屋に流されてるじゃん!

虫とかたくさん入ってきちゃうじゃん!

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:32:55.800 ID:vWxWrL5Nr.net
コンプレッサーってすげーな。リビルトでもよく出回ってる。使い回せるとかパネっすわ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:33:16.646 ID:+E8eaBTd0.net
>>51
外とは繋がってないよ
正確には繋がってるけども外気とは触れてないから問題ない

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:33:28.709 ID:KoeuCo4cd.net
熱のエネルギーは高い方から低い方へ動きます
氷で冷やすという現象は、冷やしたいものの熱が氷へと移動することで起きます
氷は熱を奪うと温まるので溶けちゃいます

エアコンでは室外機から送られた冷媒が空気の熱を奪い、冷えた空気を送り出しています
温まった冷媒は今度は室外機へと戻ってそこで熱を放出します
だから室外機からは熱風が出てます

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:33:42.857 ID:+E8eaBTd0.net
ドレンホースから虫が侵入してくる可能性は否めない

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:34:03.642 ID:zsKRhELgr.net
>>9で終わってんのにその後はなんの悪あがきなんだろうね

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:34:14.395 ID:X8hpySAW0.net
コンプテッサーで冷媒(フロン)を圧縮

コンデンサーで冷却して液化

エキスパンションバルブで減圧して
エバボレーター内で気化
(気化すると冷える)

気化した冷媒(フロン)は再びコンプレッサーへ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:34:36.761 ID:+E8eaBTd0.net
>>56
それだけで理解できるとか元々知識として蓄えられてると

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:35:21.093 ID:+E8eaBTd0.net
>>57
これを冷凍サイクルという

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:35:48.514 ID:zsKRhELgr.net
>>58
ボイルシャルルだけで片付けてんじゃん

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:36:44.869 ID:YQwTZ24I0.net
タイムスリップした俺がヒートポンプの原理をうっかり話してしまったために
殿様のために城の地下でポンプを回す労役を課される…
って夢をよく見る

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:36:51.245 ID:+E8eaBTd0.net
>>60
>>9ではボイルシャルルとは言ってないぞ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:37:20.649 ID:rmqwdFiE0.net
つまり俺が江戸時代に行って冷蔵庫を作ろうとしたら何をどうすりゃいいんだ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:37:52.041 ID:vWxWrL5Nr.net
>>57
え、車みたいだな。同じもんがついてんのか

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:38:16.733 ID:WQov+G4k0.net
>>61
かっぱ寿司の地下に囚われてる河童達ってもしや・・・

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:38:29.159 ID:Y7qsjTqH0.net
20度の空気を 10度と30度に分けて、10度の空気を室内に、30度の空気を外に捨ててる。

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:38:30.022 ID:5HFfLn88p.net
同じ質量同じ温度の気体でも圧縮されると温度が上がり伸張されると温度が下がる

そこでまず空気を圧縮し、発熱した分を外に放出、そこからもとの圧力に戻すことで圧縮された時に放熱した分冷えた空気となる

と思ってる

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:39:16.700 ID:CuD77FgV0.net
中に溶けない氷が入ってんだよ
たぶんすごい深いとこのやつだから溶けない

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:40:06.460 ID:zsKRhELgr.net
山登ると涼しいのは分かるでしょ
つまり気圧が下がると気温が下がる
それを効率よくしたのが空調機

こんな感じでいかが

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:40:39.048 ID:xHASWLwl0.net
仮に説明出来ても役に立つとは限らんわな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:40:48.403 ID:vpOVCDqhK.net
バルブ内の接合部はピンピカだぞ?鏡みたい
なぜなら漏らすわけにはいかないのだから

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:40:51.469 ID:YQwTZ24I0.net
>>67
原理的にはあってるよ
ただ実際には空気そのものでやると効率悪いんで
かわりに別のガスを使ってやるってだけで

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:40:52.483 ID:X8hpySAW0.net
>>64
車持ち家庭用のエアコンフィルター、冷蔵娘冷凍娘も同じだと思うよ。

そんな俺は車の電装屋だお。

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:41:24.854 ID:U9BcvJ4W0.net
理解してる奴がタイムスリップして江戸時代あたりに飛ばされたら、冷房か冷蔵庫みたいの作れんの?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:42:10.292 ID:zsKRhELgr.net
>>74
机上の空論で物が作れると思う?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:42:31.101 ID:U9BcvJ4W0.net
>>69
解りやすい!

その例えでもうちょっと詳しく

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:42:36.512 ID:KoeuCo4cd.net
密閉容器の作成に手間がかかるだろうなぁ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:42:53.807 ID:uqp95Vxk0.net
ガス抽出できないから無理
出来てもそれを高圧で封じ込める機械も作れんだろうな
まずは制度のいい鉄鋼技術を確保してモーターを作らなきゃ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:43:03.106 ID:5Ey2+abX0.net
>>73
娘の画像はよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:43:34.388 ID:U9BcvJ4W0.net
>>75
JIN観たろ?江戸の職人が入れば箱とかチューブとかは作れるで
原理さえ解れば電気も使えるかも

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:44:13.952 ID:Pcj4/nEG0.net
理屈がわかってても作れなきゃ意味なくね?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:46:24.774 ID:YQwTZ24I0.net
>>78
シリンダーやパイプは当時の鍛冶屋でもわりと得意だと思う
モーターの方がしんどそうだなあ、電力の問題もあるし
専用の水路引いて水車で回したほうが安定しそう

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:48:49.394 ID:KoeuCo4cd.net
ガスなんて無くても熱交換できりゃいいんじゃないか
最悪、冷媒に水でも使えば効率は悪くても冷やすことは出来る

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:49:02.336 ID:gucFNVlf0.net
>>55
虫ブロックするドレン金物あるよ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:50:08.812 ID:zsKRhELgr.net
>>84
スライムで目詰まりしてめでたくクレームになりました

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:50:39.950 ID:J4m+H6X1M.net
>>68
まじですごすぎwww

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:50:41.589 ID:+E8eaBTd0.net
>>84
常識だろ
エアの逆流防ぐ逆止弁もあるし

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:50:50.784 ID:5MBB0qMwK.net
簡単な話
空気って気温下がると冷たくなるやろ?

わかったか?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:50:56.204 ID:uqp95Vxk0.net
発電機ならそれぐらい大型でもいいかもしれんが
ポンプにはある程度の小型モーターが必要だろう
まずはそれが課題だな

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:52:35.553 ID:KoeuCo4cd.net
>>89
水車で減速比変えて高回転にしようぜ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:55:00.764 ID:YQwTZ24I0.net
冷媒に出来るガスがないから
空気を直接熱交換させるしかないんだけど
果たしてそれで、当時の水冷式エアコンに勝てるのだろうか

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:55:04.913 ID:YQwTZ24I0.net
冷媒に出来るガスがないから
空気を直接熱交換させるしかないんだけど
果たしてそれで、当時の水冷式エアコンに勝てるのだろうか

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:55:21.632 ID:ApginVeu0.net
戦国時代にヨーロッパからきた奴が鉄砲の作り方を教えようとしたが
日本人ではネジが作れなくてできなかったって話しあったなあ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:55:32.720 ID:s3zGGH+C0.net
フロンガスだよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:55:34.079 ID:WQov+G4k0.net
貧弱な現代日本人が江戸時代に行ったら早死しそう
まずは医療の世界から改革しようぜ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:55:38.694 ID:U9BcvJ4W0.net
そもそも、何で冬は寒くて夏は暑くなるねん

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:56:12.636 ID:KtaJjn3/0.net
太陽に近づくからじゃねえの?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:56:32.437 ID:RknB9qlr0.net
アルコールばら撒くのか…と思ったけど水道設備が先か

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:56:42.364 ID:KoeuCo4cd.net
>>91
二酸化炭素でもそこそこ効率のいい冷媒になるぞ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:58:39.253 ID:U9BcvJ4W0.net
>>97

太陽迫ってんの?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 20:59:25.265 ID:WQov+G4k0.net
入射角で考えよう

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:00:54.424 ID:Wpa7y81C0.net
カルノーサイクル

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:02:41.166 ID:JGnAj6ar0.net
地球が太陽の周りを1周する軌道に対し、地球が1日で回転する自転は少し傾いている
そのため季節によって日照時間が変わり、大気や地面などが太陽光によって温められる時間が変化するため気温が変わる
細かく言えば太陽光が当たる角度も変化しているので温める効率も季節で違う

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:04:46.557 ID:XZZOPMBz0.net
太陽に一番近い時期が1月頃っていうのが日本の俺らには驚きだよな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:07:22.972 ID:U9BcvJ4W0.net
>>103
ふむ、半分ぐらいしか解らん

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:09:11.137 ID:6athJLYBa.net
高校物理をやり直せ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:24:37.359 ID:U9BcvJ4W0.net
>>106
俺が通ってたバカ高レベルになるとな、物理なんて科目はねぇんだよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:30:24.280 ID:YQwTZ24I0.net
>>96
冬は陽の光の角度が浅くなるだろ
つーことは、面積あたりの受け取れる熱量が減るじゃん?

気温てのは、まず地面が暖められて、その地面が空気を暖めるので
地面の受け取る熱量が減る冬は寒い

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:33:19.509 ID:9Wijwq740.net
打ち水強化バージョン

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:43:39.722 ID:U9BcvJ4W0.net
>>108
解りやすい
>>109

一番解りやすい

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 21:46:37.289 ID:TUoF8ynYK.net
妖怪の仕業

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 23:03:01.997 ID:v642sX1F0.net
夏でも川の水が冷たいままなのは動いてるから?
水を循環させれば江戸時代でもエアコン並みの効果得られる?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/19(金) 23:16:29.814 ID:YQwTZ24I0.net
>>112
水冷式クーラーって見たことないか?
水を布に染み込ませて風を当てて冷風を出すやーつ
井戸水使えるところだとかなり冷える

江戸時代には似たようなものあったはず

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/20(土) 08:40:38.334 ID:PW0c95kq0.net
気体の熱い冷たいは分子の運動する速度が云々

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/20(土) 18:55:33.534 .net


総レス数 115
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★