2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太陽の表面6000℃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:16:27.230 ID:Qs76JPO+M.net
中心は1500万℃

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:16:53.554 ID:oMk4vfG20.net
雪積もったとき呼ぼうよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:17:06.944 ID:/4z75BSk0.net
俺たちは37℃

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:17:09.799 ID:TPcLk9qCa.net
一瞬で髪乾くな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:17:24.540 ID:rhG/rCCw0.net
ピザ焼けるやん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:17:32.879 ID:CSy+nBip0.net
近づける限界ってどんなもんかね

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:17:42.684 ID:rZahwMla0.net
アチチ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:17:50.644 ID:to+bPDE80.net
部分的に超低温で65℃くらいのところもあるんだぜ
これは生卵を30分ほど浸けといたら温泉卵ができるくらいの温度

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:18:07.804 ID:or+pxh0A0.net
黒点は5000℃

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:18:30.237 ID:MEsmPs8B0.net
コロナ:100万度

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:19:25.558 ID:pDUi8Mp70.net
このエネルギーを使わない手はない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:19:32.545 ID:N0Dhryua0.net
太陽フレアって中心より熱いって中学生のとき習った気がする
それはなんでなん?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:19:39.023 ID:lw+gfoRA0.net
かなり熱かったけどそんなにあったのか

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:19:40.556 ID:V+MCKwcl0.net
表面温度よりコロナの方が温度高いってのはどういうことなの?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:20:01.122 ID:8opYu4Med.net
水星とかいう涼しそうな名前や見た目に反した灼熱の星

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:20:49.782 ID:rhG/rCCw0.net
>>14
体液ってあったかいだろ、そういうこと

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:20:56.128 ID:Yqq5F4Kra.net
超絶合体!!核・融・合!!

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:20:58.020 ID:bAxT7Dm40.net
>>15
火星「それ」

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:21:17.499 ID:Dxt4s9800.net
表面6000℃←あれ?思ったより…
中心15000000℃←すいませんでした

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:21:22.106 ID:o8IXHHTHp.net
>>8
すげえ…マジかよ…そんな低音のとこもあんのか

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:21:36.931 ID:4lZsZJZh0.net
>>8
マジ?
人住めるやん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:22:14.685 ID:2nBPEvySa.net
中心て低かった記憶ある

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:22:19.187 ID:V+MCKwcl0.net
>>16
つまり、コロナってのは太陽の精子ってことか

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:22:29.463 ID:to+bPDE80.net
>>20-21
衝撃的だよな
もちろん嘘だけど

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:23:18.937 ID:Gf+5NYFGd.net
>>14
こんなことも解明されてないんだからなこの世の中

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:23:27.539 ID:1j+u9bhm0.net
ゼットンの火球1000000000000度

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:23:55.745 ID:y7A6tgEnd.net
不思議ネットさん僕はオレンジ色でお願いします

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:24:50.330 ID:h5xkBCwF0.net
カップラーメンが0.05000000001秒でできるな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:24:56.429 ID:w/i8Gv7A0.net
太陽よりでかい恒星が腐るほどあるのは知ってるけど太陽より小さい恒星もわりとあるのか?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:25:10.025 ID:jhBoaCuL0.net
大気圏の中の熱圏も
温度2000℃っていうけど
密度が薄いから余裕で触れるとか

だから太陽もそんな感じだと思う

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:25:37.764 ID:oOMwavxb0.net
なお人間が作り出した温度で最高のは
4,000,000,000,000℃

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:25:51.829 ID:Qh9pgwOp0.net
1000度までならいける




気がする

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:26:24.125 ID:5aTlJmjB0.net
>>29
割とある

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:26:25.574 ID:dDX6vgWJa.net
問題は太陽風やな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:26:29.808 ID:QxZMPN+N0.net
>>32
b

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:26:32.859 ID:N0Dhryua0.net
>>31
マジかよ 地球溶けそう

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:27:33.761 ID:A7B5vN5ba.net
耐熱最強金属タングステンさんでも3000℃でとける

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:27:46.151 ID:ETnmY4tQ0.net
あっつ
日焼け止め必須やな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:28:28.103 ID:oOMwavxb0.net
>>36
すまん、
5,500,000,000,000℃だった

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:28:53.249 ID:V+MCKwcl0.net
>>31
ゼットンも焼き殺せそう

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:28:57.799 ID:6FAtDZ7Fa.net
太陽の燃料なんなの?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:29:08.046 ID:cKZE9xbO0.net
俺の方が熱いし

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:29:36.913 ID:Gf+5NYFGd.net
>>41
核融合

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:29:54.545 ID:pqsHMU0I0.net
へえ〜すごい温度計があったんだねー

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:30:00.991 ID:LW9IvnDZM.net
>>12
まったく中学生は最高だぜ!

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:30:18.725 ID:B6ZXsDH5d.net
>>6
地球にいるだけで熱いのにそれ以上近づくとか正気かよ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:30:38.924 ID:4UgKSYkL0.net
>>39
どうやって計ったの?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:31:03.094 ID:1g0Il2GXM.net
この距離で地球暖めるくらい有能ニキやぞ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:31:05.655 ID:5aTlJmjB0.net
>>43
燃料は水素だぞ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:31:34.421 ID:oOMwavxb0.net
>>47
光の波長から計算

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:31:34.557 ID:5L9pLU0qd.net
>>33
割りとどころかその方が遥かに多いと言われてるぞ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:31:58.984 ID:Gf+5NYFGd.net
>>49
いまのところな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:32:22.596 ID:TO4ZpFO20.net
アツゥイ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:32:39.093 ID:RdOHzqCvd.net
>>12
うまく説明できんが、コロナってのはすげぇ薄いガスだからスカスカの100万度
太陽表面はぎっしり詰まってのの6000度
って感じ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:32:43.425 ID:9clg0Pt10.net
6000℃なら
最新の耐熱装備の無人探査機とかで着陸出来そうじゃね

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:32:44.497 ID:UzmaPtLNd.net
木星は太陽のなり損ないなんだってな
なんだっけあれサイズの割にスカスカで質量が足りないとかなんとか

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:33:33.273 ID:B6ZXsDH5d.net
太陽のホクロは4千度らしいな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:33:35.579 ID:kDw/qws9a.net
すげー絶妙な距離感で絶妙な温度にぼくたちをあっためてくれてる

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:34:23.544 ID:RtEfGQ0g0.net
>>56
「なりそこない」というレベルですらないよ
木星が恒星になるには今の十倍以上の質量が必要だから

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:35:23.231 ID:CabTuDKQM.net
このエネルギーを使わない手はない
http://i.imgol.net/C30kIyNosm.gif

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:36:01.072 ID:4UgKSYkL0.net
>>58
もう少し頑張って冬と夏無くしてくれればいいのに

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:36:17.430 ID:pR/J9AkYM.net
>>11
エネルギー←これ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:36:31.599 ID:0nTjMd2/0.net
福島の残骸持っていけばスッキリじゃん

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:36:53.332 ID:QP7Lc2MU0.net
太陽系の質量の99%は太陽だぞ
木星が太陽になれるわけがない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:38:21.520 ID:jkLqtQKK0.net
>>24
ワロタ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:38:45.193 ID:bAxT7Dm40.net
>>42
修造かな?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:41:12.136 ID:9qFLJE5Ud.net
あんな立派な太陽先輩すら豆粒みたいに見えてしまうデカい星もあるとか宇宙もうこれ分かんねぇな
銀河の形にもいくつか種類あるって言うのも面白い

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:42:03.242 ID:p0Kolk+B0.net
太陽が1秒間に発する総熱量を仮に100%貯蔵して損失なく使用できるとしたら

現代人類が50億年かかっても消費し切れない量になる

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:43:25.299 ID:+SZ1+Yj30.net
>>61
そこは地球の地軸のせいなんで

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:45:17.017 ID:5dvo06M/0.net
何故かコロナの温度は100万℃

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:56:38.610 ID:stkAynhEd.net
いずれ燃え尽きるんだろ??

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/03(月) 23:56:50.627 ID:0e3va+Yr0.net
日本という国で、子供2人を育てる適正年収をレポート
https://t.co/pyqPm69G69

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/04(火) 00:00:11.375 ID:ukWRwDxZ0.net
常に燃えつづけてる星とかいっぱいあるのか?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/04(火) 00:00:18.197 ID:+JQ9Bcqs0.net
何十億年も先の話だな
人類なんかとっくに滅んでるんだろうな
それか他の星に移住してるか

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/04(火) 00:25:54.295 ID:PMnUj9e80.net
地球の中心部が6,000℃
太陽の表面が1,000,000℃
太陽の中心部が15,000,000℃
人類が生み出した最高の温度が5,500,000,000,000℃
絶対熱が1,420,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000℃

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/04(火) 00:30:27.249 ID:x/yXFRtv0.net
お湯が100度だから60杯分か
案外チンケだな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/04(火) 00:33:31.785 ID:pxbNJfJId.net
人間って完全に生かされてるよなぁ

ちょっと太陽が本気出したら死滅するんだろ?

ボウフラみたいなもんだな悲しい

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/04(火) 00:57:59.533 ID:+yczZXWP0.net
>>25
それでいて量子力学だの素粒子物理だの
人類はまったくおこがましいとは思わんかね

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★