2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

説教されてるときって相手の目みるよな?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 08:54:41.770 ID:T/yaP3R00.net
じーと見てたらすごい嫌そうな顔されたんだが

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 08:54:51.618 ID:MyPPH5sCp.net
などと供述しており

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 08:56:11.196 ID:T/yaP3R00.net
>>2
はい?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 08:56:22.155 ID:cuFmPfuxp.net
失礼

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 08:57:24.301 ID:T/yaP3R00.net
>>4
じゃあどこ見ればええねん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 08:57:26.883 ID:5IUnAG5B0.net
最近の胡散臭いマナー講習だと目は見ないらしい

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 08:58:20.063 ID:T/yaP3R00.net
>>6
胡散臭いのに信用していいんですかね
どこ見るって教わるんや

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 08:59:59.544 ID:cuFmPfuxp.net
>>5
反省してる顔しろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:00:04.793 ID:ADh2GyMiM.net
説教されてる時だけに限らず人と話す時は目を見るだろ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:02:13.004 ID:BiG0dYXK0.net
日本人が目を見て話すのはほぼないじゃん
目を見ていいのは格上

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:02:39.115 ID:5IUnAG5B0.net
>>7
顎とか喉とかネクタイの結び目とか
マナーなんて元々胡散臭いもんよ
今も昔も教える側が食うために次から次へと増やしたり変えたりするもんだからな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:03:22.459 ID:T/yaP3R00.net
多少理不尽に説教されてるときとかは
目を見てると相手も自信なさげにするから有効だと思うんだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:03:29.905 ID:cuFmPfuxp.net
>>11
イルミナティとか信じてそう

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:05:09.460 ID:T/yaP3R00.net
>>11
それって面接とかで相手の目みると緊張しちゃう人の対応策だったよな
実質相手から見たら目見てるように見えるんじゃない

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:05:58.387 ID:tOu06y++0.net
目を瞑ってキスを待つ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:06:23.102 ID:dNis8omOx.net
目を見よう目を見ようと意識してたら話の内容が全然頭に入ってこなかった

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:07:55.298 ID:cuFmPfuxp.net
>>12
感情やプライドが言動や顔に出易い人?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:08:21.265 ID:5IUnAG5B0.net
>>14
少し前までそうだったと思ったんだがな
この前マナー研修に出されたら声高に講師がそう言ってたから胡散臭いもんだなぁと

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:08:54.375 ID:T/yaP3R00.net
>>15
仲直りするやつじゃん
>>16
見て緊張するなら見ないほうがいいと思う

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:09:03.191 ID:5IUnAG5B0.net
>>13
頭悪そう

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:09:14.131 ID:BcC63Zb40.net
下向くと涙出るから
まばたきせず相手の目を見てる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:09:31.441 ID:T/yaP3R00.net
>>17
逆に表情がまったくでない
ぽけーって見えるのかね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:10:02.317 ID:T/yaP3R00.net
>>21
かわいい

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:11:17.290 ID:TH+Zkerb0.net
普段見てないから怒られた時は相手見つめてるわ
話早く終わる気がする

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:16:30.139 ID:cuFmPfuxp.net
>>22
強情なんだ
「ホントに理解してる?」
ってよく言われるでしょ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:18:36.999 ID:T/yaP3R00.net
>>25
そう言われないように
口では確認したり質問したり頑張ってる
それでも伝わらないこともあるだろうけども

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:22:27.626 ID:cuFmPfuxp.net
>>26
相手が本当に言いたい事がわかれば
自然と反省した演技が出来るようになるから
まずは友達とコミュニケーションを取ったほうがいい

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:23:43.541 ID:T/yaP3R00.net
ぶっちゃけ反省してなかったっていう

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 09:28:12.371 ID:cuFmPfuxp.net
>>28
みんなそうよ
だから演技する

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200