2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメもゲームも音楽も映画もテレビ番組も90年代ギリギリ00年代を境にオワコンになった気がする

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 21:54:41.053 ID:7Wuk5xp10.net
金を稼ぐのが基本姿勢になっちゃったから?

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 21:56:09.227 ID:tjuVyym20.net
目と耳を閉じ口を噤んで孤独に暮らせよ

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 21:57:23.488 ID:7Wuk5xp10.net
>>2
攻殻機動隊のころはギリギリ面白かったな

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 21:58:28.225 ID:IGT7QDMN0.net
じゃあ今高校生とかの奴はオワコンしか知らないってことか

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 21:59:37.246 ID:YOhkZ1Wf0.net
維持するのに必死になっちゃったから

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:01:33.311 ID:YQW2QHlZ0.net
テレビはもう滅んでいいわ

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:03:15.936 ID:7Wuk5xp10.net
>>4
こんなAKBだけの時代なんてオワコンじゃね?
アニメもクソが量産されるだけ
ゲームは終わりのないゴミみたいなスマホソシャゲ
テレビ番組なんて海外ドラマで育ったほうがいいレベル
映画なんてもう見てないんじゃ?
小中高校生がかわいそうだな
大学生もかわいそうだしな・・・オタクコンテンツがあまりにも浅い・・・

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:04:11.204 ID:DHsWiiIs0.net
漫画に関してはwebで自由に描ける時代になって
良い作品が増えたと思うぞえ

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:04:27.408 ID:7Wuk5xp10.net
>>5
維持すらしてないように思えるFFやDQなんてナンバリング増える毎にクソ化

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:05:31.853 ID:lFHD4FOo0.net
1998年が全盛期だよな

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:05:53.165 ID:7Wuk5xp10.net
>>6
夜の7時8時の番組は本当につまらない
心からつまらないと思う
9時もクソ
11時、12時になればようやく見れるのがチラホラあるけど

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:06:31.190 ID:GCxlNX1W0.net
最近のアニメは糞
見る価値無しなんて
80年代後半からずっと言われてきてるわ
最近の冷凍食品はおいしくなったも30年くらい前からずっと
言われてきてるしな
いつの時代も似たようなこと言う奴が一定数現れるだけで
実際そんなに世の中変わってないんだと思う

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:07:12.510 ID:DHsWiiIs0.net
ゴールデンタイムにアニメやってた時代が懐かしい
なんで今ってアニメが日本の文化として持ち上げられてるのにまともに放映されてないの?
朝のアニメ・特撮タイムも変な時間帯になっちゃったし

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:08:45.809 ID:7Wuk5xp10.net
>>8
漫画はWEBはクソだけど
今が黄金期な気がする
ワンピース、ハンターハンター、進撃の巨人、キングダム、ウシジマくん、
カイジ、ザファブル、宇宙兄弟、ベルセルク・・・
今の時期を超える時代は来ない気がする

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:09:32.128 ID:7Wuk5xp10.net
>>10
90年代はすごかったな

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:10:36.251 ID:7Wuk5xp10.net
>>12
アニメはどう考えても00年代後半でオワコンになったと確信してる
金儲けに走りすぎてるんだろうなー

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:11:26.232 ID:7Wuk5xp10.net
>>13
金儲けに走ってるからじゃない?

18 :ぺろぺろ紳士 :2017/10/27(金) 22:12:05.093 ID:6Cs7sL3y0.net
まるで90年代のアニメが金儲け主義じゃないみたいな言いかたやね。

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:15:00.775 ID:7Wuk5xp10.net
今の現場の30代40代がポンコツすぎんのかね

20 :ぺろぺろ紳士 :2017/10/27(金) 22:15:49.091 ID:6Cs7sL3y0.net
>>17
金儲け主義ならなおさらゴールデンにねじ込むんじゃないの?

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:15:49.142 ID:7Wuk5xp10.net
00年代もかなりやばい感じだったけど
10年代になり完全に終わった気がする

22 :ぺろぺろ紳士 :2017/10/27(金) 22:17:14.591 ID:6Cs7sL3y0.net
ふつうに10年代のアニメが一番面白い。

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:17:33.903 ID:7Wuk5xp10.net
何が原因なのかガチでわからないのが怖い
個人的には漫画以外終わってると思ってる

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:18:09.252 ID:lFHD4FOo0.net
>>19
40代後半以上の世代は欧米を見習う発想があった
30代や40代は「欧米を見習った日本のコンテンツ」の黄金期が幼少〜青年期で
その先がない
だからワンパターンで内向きになるんだと思う

逃げ恥とかタラレバも30代全般のドラマだったから流行ったけど
上の世代にはガキに見えるし平成生まれの30歳以下から見ればこれも旧時代だろ

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:18:47.290 ID:rEhh3oqW0.net
普通に全部今が一番レベル高いわ

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:18:47.952 ID:z4dNTsa0M.net
>>19
主要な決定権ってなら
40代50代どころか60代70代、OB含が持ってるぞ
回顧に頼る巨大組織で30代で何ができるんだか

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:19:28.297 ID:rvcpggZmd.net
音楽はいつの時代もチャートは微妙、アニメは00年代以降がいいけどな、映画はしらん、テレビは確かに落ちぶれたな

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:19:39.931 ID:lFHD4FOo0.net
アニメのゴールデンタイムの番組が大量に朝とかに移転された時期
J-POPからハロプロが消えてAKBが台頭した時期
テレビ各局が老舗番組を打ち切りまくってワイドショーやトークバラエティを大量に始めた時期
全部同じ。2006年〜2011年くらい
つまり1998年あたりの5年間がピークで、その後この5年間の激変がとどめを刺した感じ

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:20:28.243 ID:e548ExlN0.net
>>1
金儲けの姿勢は昔からあったけどな

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:20:37.761 ID:lFHD4FOo0.net
2000年代って
それまで築き上げたレベルをギリ維持しているくらいで
韓流もまだまだ発展途上だったし、もう欧米コンプの時代でもないなって頃だったけど
あそこでサブカルチャーブームが起きたのが全部の終わりを招いたよね

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:21:16.194 ID:oSF35VJDa.net
05年だよ

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:21:44.195 ID:7Wuk5xp10.net
>>24
少しずれるけど
会社の不正がどんどん今出てきてるよね
おそらく60歳以上が巨悪だったんだろうけど
相撲八百長や巨人軍の野球賭博から始まり
鉄鋼強度の偽装や建物の偽装
車の部品やテスト結果の偽装
今の50代はどんな思いなんだろ?
それにくわえて30代40代がポンコツ過ぎてサブカルは漫画以外全滅
WEB漫画は見る事すら辛いレベルに進化したけど・・・

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:21:59.281 ID:z4dNTsa0M.net
>>28
娘。にしても終わりの原因かもな
単独アイドルからグループアイドルへ
ある程度流行ったグループが永続して消えない仕組みにシフトした

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:23:21.660 ID:7Wuk5xp10.net
>>26
そうなのか
漫画だけは金儲け別にして人生三振する覚悟で描いてる漫画家のおかげで黄金なのかな?

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:24:00.792 ID:+aN4cA6hd.net
00年代より前のアニメって大抵つまらん

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:24:34.464 ID:7Wuk5xp10.net
>>27
音楽は90年代が量も質もすごかったように思える

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:24:48.179 ID:oSF35VJDa.net
>>32
むしろ今の30〜40がサブカル全盛90年代を築いた世代だぞ

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:26:29.931 ID:7Wuk5xp10.net
>>28
アニメはほんと死んだような気がする
アニメーターというか現役の人含めて一度描くのをやめて
漫画を読むのと海外ドラマを見て欲しい
あなたが今作っているコンテンツはつまらないです。と言いたい

39 :ぺろぺろ紳士 :2017/10/27(金) 22:27:01.580 ID:6Cs7sL3y0.net
こういうスレってただの流行に乗れないおっさんの愚痴やろ。
煽り抜きで。

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:28:02.288 ID:7Wuk5xp10.net
>>30
ほんとそんな感じがする
維持+αくらいを死ぬ気で頑張ったのが00年代
+αでたっぷり名作も残してくれたのが00年代
でも10年代になり本当に漫画以外のすべてのコンテンツが死んだ

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:29:08.540 ID:k1o+x7EH0.net
普通は見なくなったり聞かなくなったりするからね世の中全てが若者向けのものばかりじゃないし

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:29:19.073 ID:7Wuk5xp10.net
>>33
モーニング娘はまだクオリティ高かった気がするけど
AKBになってほんとうに死んだ気がする
エグザイルはまだクオリティ高かった気がする

43 :ぺろぺろ紳士 :2017/10/27(金) 22:30:12.590 ID:6Cs7sL3y0.net
>>38
>>40
アニメはいまが10年代が一番勢いあるわ。

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:32:26.421 ID:7Wuk5xp10.net
>>37
いったいどの層が問題で何が問題なのかがガチでわからないから本気で怖い
今の偏った知識しかないキッズからみれば今が良いと思うのかもしれないけど
ソシャゲにしてROやFF11を経験した人からすると明らかに劣化してるのがわかるし
ラインとかが新鮮に感じるのかもしれないけど
こんなのスカイプやメッセンジャーやってた人にしてみれば
いったい何10年前の技術だと思ってんだ?レベル
アニメゲームテレビ番組映画にしてみれば劣化どこをか死んだように感じるし

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:32:46.511 ID:z4dNTsa0M.net
>>42
曲の質だけでいえばAKBもすごいと思うぞ
洗練されすぎてるけどささ
あとはブームが完全ごり押しだからおっさんには参加無理だな

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:33:40.904 ID:nnOmtSBRd.net
日本のアニメは81年〜96年頃が全盛期なんだよなぁ

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:34:11.710 ID:7Wuk5xp10.net
>>41
男の家事と料理の技術は年々パワーアップしてるように感じるな

48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:35:05.143 ID:rEhh3oqW0.net
「気がする」みたいなことしか言ってないあたりアニメもゲームも音楽も映画もテレビ番組もろくに知らないんだろうな

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:35:07.346 ID:oSF35VJDa.net
プロデューサーが豪華イコール曲の質が高いでは無いけどな
それだとジャニも他のどうでもいいアイドルもだいたい質高いことになるわ

50 :ぺろぺろ紳士 :2017/10/27(金) 22:35:14.969 ID:6Cs7sL3y0.net
>>46
ねーわ。
たかがエヴァで覇権取れるレベル。

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:36:09.845 ID:7Wuk5xp10.net
>>45
メロディラインは海外のパクリとかだぞ
流行のテンポとかも
アニソンとかも90年代00年代はよかったけど後は全部使いまわしレベル
ゲーム音楽は進化してるしいいとは思うけど
むしろジャンル確立したと思うし

52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:36:31.073 ID:XASgu6HAa.net
ドラマに関しては30代40代に権限ありそう
実写化増えてるし

53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:37:06.432 ID:ax5i7Ca20.net
ゲーム音楽って何で確立されたの?
具体的なタイトルはなに?

54 :ぺろぺろ紳士 :2017/10/27(金) 22:37:53.667 ID:6Cs7sL3y0.net
>>51
アニメの演出はいまのほうがいいだろ。

55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:37:58.197 ID:cHUsg8AVM.net
90年代ってドラゴンボールZやセーラームーンがヒットした時代でしょ?
今見れば純粋にクオリティ低いと思うけど

56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:38:04.844 ID:7Wuk5xp10.net
>>46
ガンダムとかじゃりン子チエとか赤毛のアンとか未来少年コナンとかジブリとか
今見ても面白いのがわかる
それが00年代後半までは続くけど後は本当にクソ

57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:38:17.796 ID:6+K87K280.net
ゲームは右肩上がり
プロセッサの性能に制約されて
やりたいことが抑圧されているのだから当たり前だが

58 :ぺろぺろ紳士 :2017/10/27(金) 22:39:00.877 ID:6Cs7sL3y0.net
>>55
むかしが駄目なんじゃなくて進歩していまがあるって感じなんだよな。

59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:39:52.191 ID:7Wuk5xp10.net
>>49
裏で流れているのと曲と
演奏しているレベルは高いのがわかる
西野カナは今の歌姫だと思っているけど
他は知らんしおわっている感じがする

60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:40:44.771 ID:oSF35VJDa.net
>>55
さすがに技術が進歩しててセル画の時代よりクオリティ落ちてたらおかしいだろ
論点がおかしいよそれは

61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:41:01.383 ID:7Wuk5xp10.net
>>52
ドラマは一度制作とめてみんなで海外ドラマ見て欲しい
まずは24とプリズンブレイクを見よう
全力ですべてのセリフを紙におこして何をしたらこんなに面白くなるのか研究して欲しい

62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:42:22.133 ID:oSF35VJDa.net
>>59
例えば?つべ貼ってくんね
この曲のここがレレルたかいってな具合でさ

63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:42:59.005 ID:cHUsg8AVM.net
>>60
画質とかじゃなく「今時のは〜」って言えるほど良質な出来なのかな

64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:43:06.155 ID:fG3vZrlCa.net
>>50
AKIRAとかオネアミスの翼とか知らないだろお前

65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:43:29.538 ID:yNMgRpgM0.net
ORANGE RANGEが邦楽最後の大物バンドだったな
ダウンロード販売が台頭してCDが売れなくなってきたあの時期に握手券商法なしの音楽だけで勝負してあそこまでCD売ったのは素直に凄い

66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:43:29.693 ID:7Wuk5xp10.net
>>53
スクウェアと菅野よう子さんのおかげに思える
菅野さんはコーエーから出てきてアニソンから今は大河の曲まで作るようになった
完全に認められた感がすごい
FFとかも内容は別にして音楽はどんどんすごい事になってる
オーケストラでありジャズ要素もある
なんでジャズの方向に走らないのかわからないけど

67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:43:56.323 ID:6+K87K280.net
>>64
凄いとは思うが途中で気分悪くなって吐きそうになった悪い思い出<AKIRA

68 :上小澤健介:2017/10/27(金) 22:44:32.531 ID:ZMNNu+9D0.net
>>1
オワコンじゃねーだろ
お前が勝手に時代の流行についていけなくなっただけだろ爺

69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:44:34.433 ID:ORf63TYU0.net
>>37
頂いてただろその層は90年代当時
特に30代なんか10代やろどうやって築いたんだよw

70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:44:54.457 ID:7Wuk5xp10.net
>>60
俺はセルの方が好きなんだけど

71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:46:19.301 ID:oSF35VJDa.net
>>63
画質とかじゃなく作業効率の面でそこが違えば裂けるリソースが全然違ってくるし技術面も考慮して当時と今を単純比較は出来ないだろうという話でしかない
俺は当時がクオリティ高いなんて一言も言ってないが

72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:46:33.146 ID:ax5i7Ca20.net
>>66
めっちゃにわかじゃん

73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:47:41.920 ID:cHUsg8AVM.net
>>71
そこをあえて比較するのがこのスレのテーマだと思ったからさ

74 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:47:56.517 ID:oSF35VJDa.net
>>69
リアムも小山田も40代だが。その辺で活躍したのがその辺の年代
30代はマーケットじゃん
なんもおかしくなくねえか?

75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:49:49.642 ID:58+DM3T/0.net
>>74
40代はいいが30代以下は享受されてた側だよな

76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:50:01.141 ID:rEhh3oqW0.net
ガチでおっさんだったら流石に笑う
こういう「昔は良かった」みたいなのは10代や20代が言うなら分かるけど30代40代のオヤジが言ってても何の意味もない

77 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:50:11.116 ID:AeJg2T/jM.net
なんでか若い子は新しいのじゃないとダメなんだよね
理由はわからん

78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:51:13.865 ID:fG3vZrlCa.net
音楽に関しては30代40代のアーティストが一番優秀だな
ヒップホップやクラブミュージックを日本に広めたのもその世代だし
あと、漫画家も30代40代は凄い
アニメは50代60代の世代に優秀なクリエイターが集結してる

79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:51:19.190 ID:oSF35VJDa.net
>>75
アクモンとか林檎とか宇多田とかは享受してただけですか

80 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:51:26.007 ID:Tg/blBr00.net
大体こういうのって自分の青春時代が一番美化されるからちゃんと論を述べる時は自分の年齢も添えような

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:52:09.196 ID:7Wuk5xp10.net
>>62
ゲーム音楽でいえば

FF5
https://www.youtube.com/watch?v=ZfupjylRROY
完全にジャズってる

FF8
https://www.youtube.com/watch?v=IeYSRM63Pbk

そしてFF14
https://www.youtube.com/watch?v=ScuS2oDpUoI
よく聞いて欲しい
風の音やクリスタルの音などSEまで中にいれて完全にジャズってる
FF13-2とかは雨の音、水溜りの音、嵐の雷の音とかまで入れてジャズってる

82 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:52:32.250 ID:rEhh3oqW0.net
>>71
分かってるじゃねえか
今と昔を比較するのはおかしい
それくらい今と昔じゃ圧倒的に差がある

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:53:15.244 ID:oSF35VJDa.net
今の40代でガガーっと来てそこに新しい才能みたいなのが今の30後半とかでそこから後が続かなかった印象なんだがな

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:53:24.193 ID:7Wuk5xp10.net
>>63
俺はセルのころのアニメは芸術作品に思える

85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:54:36.559 ID:7Wuk5xp10.net
>>65
オレンジレンジは悪くなかったね

86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:54:46.619 ID:ax5i7Ca20.net
>>81
お前スペースインベーダーの時代に既に
確立されてたの知らないの?
それ以降は全てYMOの子孫だから

87 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:54:56.051 ID:e548ExlN0.net
>>80
アニメに関しては小学生のときに見たものが一番美化されると思う

88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:56:26.152 ID:LXIAIAiN0.net
セカオワとかゲス極とか寒いのは30代以下からだよな

89 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:56:52.436 ID:Ls7RYZXY0.net
なんかよく分からんけど頑張れ

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:57:53.133 ID:oSF35VJDa.net
>>81
むしろゲーム音楽として確立されたとういうなら8ビットとかの制限の中でのピコピコなってる奴かと思ったら
ジャズってるwwwwwwwwwwwwww
それはゲーム音楽として確立されたんじゃなくジャズの傘の下で市民権を得たってだけなんじゃねえの?
それならゲーム音楽じゃなくていいしGTAとかのラジオ方式の方が本物そのものだしパチモンとして確立されたところで意味なくねえ?

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:58:09.977 ID:rEhh3oqW0.net
>>71
「昔だからクオリティ低くても無条件で今より上」なんて甘い話は無いんだよ
ただ当たり前のように今の方がクオリティ高い
比べるのもおかしいくらいにね

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:59:00.333 ID:cHUsg8AVM.net
>>84
それは好みの部分だろうし
好みじゃないからオワコンって理屈なの?

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:59:08.842 ID:7Wuk5xp10.net
>>77
https://www.youtube.com/watch?v=874B_ZW3d3I
コレ聞いてびびらない人とははなしができないな
古いとか新しいとかジャンルとか関係ねえ
良い物は良い

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:59:45.803 ID:lFHD4FOo0.net
>>33
SMAPと嵐の違いとかもこれかかわってくるよね

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 22:59:55.048 ID:oSF35VJDa.net
>>91
誰も無条件で今より上なんて言ってねえよな
頭おかしいんか君は?

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:00:00.260 ID:MUyMyUFl0.net
これよく言われてるけど
90年代を境にメインカルチャーとサブカルチャーの
相互依存が希薄になっていって
双方がタコツボ化した結果が現状の求心力の無さなんでしょ
小さい範囲内でしか価値感が共有されてない

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:00:19.513 ID:7Wuk5xp10.net
>>78
実際に会った事ないからそういう世代はわかんねえ
実際に会ったのはアニメ会社の社長くらいだけどクソだった

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:00:24.996 ID:CFBpVDJHp.net
普通にネットの台頭で分散化でしょ
一党の頃はそれが好きな奴には天国に感じてただけ

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:01:12.480 ID:lFHD4FOo0.net
>>38
子供向けアニメが惰性で続けてるコナンやサザエさんが永遠に同じ作品を繰り返しているのと
腐女子やキモヲタ向けの代わり映えのしない深夜アニメを大量生産大量浪費を繰り返してるのは
どうにかならないかって思う
そういうしているうちに下請け国だった中国あたりが実力つけて1から作れるようになったらかあん

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:01:31.401 ID:7Wuk5xp10.net
>>80
まあその時代の知識が豊富ではあるだろうな
60年代の音楽全部知ってんの?といわれたって知らんし

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:01:35.207 ID:mM2GTQIu0.net
自発的に良いものを見つけていかないといけない時代
受け身でも90年代は皆が一体感のある同じ曲をいい曲って言えた時代は来ない

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:01:44.722 ID:fG3vZrlCa.net
30代40代のミュージシャンは本当に層が厚い
ミスチルもバンプも宇多田もaikoもつんくも中田ヤスタカも安室奈美恵もみんな30代40代だし
ヒップホップではライムスターとかブッダブランドとか大御所が軒並みその辺だし
ジャズではグラミー賞取った上原ひろみとかな
他にもたくさんいる

アニメで30代40代だと、新海誠や山田尚子やヤマカン
あと、ケモフレのたつき監督とかか
まあ、そこそこって感じかな

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:02:16.704 ID:7Wuk5xp10.net
>>83
年代はわかんねえ
実際に会った事ある人が少なすぎる

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:02:57.568 ID:lFHD4FOo0.net
>>78
90年代の文化に輝きがあるのはそうだが
その頃の若者が半端におっさん化して権力持つようになったのがダメなんだよ
東京五輪がらみとか糞だろ。佐野研二郎とかパクリばっかりで中身なかった縁故で権力持ってる人だったし

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:03:10.366 ID:rEhh3oqW0.net
>>95
ならいいや
あるのは「今の方が圧倒的にクオリティが高い」という現実だけ
これだけは覚えとけ

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:03:20.478 ID:7Wuk5xp10.net
>>86
知らんけどここ数年で完全に認められた気がする
生ジャズが拡がってないのが不思議だけど

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:03:54.343 ID:7Wuk5xp10.net
>>88
両方とも悪くないと思うけど

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:04:43.407 ID:oSF35VJDa.net
>>93
ひばりさんが金によるタイアップでしかないまったく中身のない糞みたいな曲と言ってる曲じゃないですか
凄いっすねあーた

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:04:44.112 ID:7Wuk5xp10.net
>>90
俺はスクウェアのゲーム音楽はジャズだと思ってる

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:05:11.386 ID:lFHD4FOo0.net
>>40
個人的には2000年代のイメージって
宇多田ヒカルとか、仮面ライダー555だな
歌謡界も子供向けの特撮すらもなんか斬新で、近未来的で、新しい21世紀になった感じがした
その時ガキである自分の世代が、大人になったときはもっと古い日本のダメな感じと決別できて当然だと思っていた

けどそれはつかの間の夢でしかなかった
2010年代になったら一気に秋元康とか、バラエティ番組のくだらない一発屋芸人の話題作り商法とか、昭和の亡霊が全体に攻め入ってきた

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:05:24.275 ID:oSF35VJDa.net
>>107
お前は耳が腐っとるわ

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:05:28.973 ID:AeJg2T/jM.net
喜んでる子供らに文句言うような年寄りにはなりたくないね

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:06:51.361 ID:fG3vZrlCa.net
>>104
むしろ、その世代は氷河期世代で社会から疎外されて権力を持てなかった世代なんだよ
で、氷河期世代よりも上のバブル世代とか団塊世代が権力を持ち続けた結果が今の有り様
30代40代が社会の中でちゃんと権力を持ててたら今みたくはならなかったかもしれない

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:08:03.955 ID:7Wuk5xp10.net
>>92
勝手な俺の判断だと思うよ
キミの発言が正しいなら批判することすべても矛盾すると思うけど
キミの意見も好みの問題でありただのキミ自身の主観でしかないから
発言したらすべてが間違いになる可能性がある
そうだとは思わないから俺はスレ立てたんだけど

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:08:40.532 ID:MUyMyUFl0.net
80年代がパワーを感じるけどなあ
YMOとかタモリとか松田聖子が大メディアで大手を振って活躍してたし
パンクとかニューウェーブもリアルタイムじゃないから憧れる

90年代って悪くはないけど
あれほどの躍動感はかんじないな
サブカルで止まっちゃってる感じ

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:08:51.280 ID:7Wuk5xp10.net
>>94
ジャニーズの曲は悪くないと思うけどね

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:08:51.722 ID:GCghDpWt0.net
30代以下アーティストから微妙やろ
40代には敵わない

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:09:19.633 ID:Tg/blBr00.net
>>100
それで結局何歳なんお前は

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:09:50.846 ID:7Wuk5xp10.net
>>96
漫画以外のカルチャーが全部死んだように感じる
コスプレも死んだよね
明らかに最初のげんしけんの頃のコスプレと今のコスプレは違う

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:10:54.593 ID:7Wuk5xp10.net
>>98
的外れな気がする

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:11:11.097 ID:cHUsg8AVM.net
>>114
一個人の好みの話なら業界がオワコンになったかどうかの話は関係無いでしょ

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:11:33.481 ID:7Wuk5xp10.net
>>99
一番わかりやすいかも
今のちびまること昔のちびまるこ見比べて欲しい

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:12:30.412 ID:oSF35VJDa.net
>>117
まあそうだな
80年代が玉石混交過ぎてそこに反発を覚えた彼らが生み出した音楽に触発されたのが今の30代とかかな
で、それ以降がいない
最近はサンプリングとかEDMの更に再構築って方向にいってるしそろそろ次の動きが出てくるんじゃねえかと思ってるがね

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:12:47.063 ID:7Wuk5xp10.net
>>101
昔も今も掘るしかないんじゃね?
海外ドラマなんて今みんな掘りまくってるだろ

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:12:58.016 ID:rEhh3oqW0.net
これで30代以上だったらマジで笑える

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:14:11.779 ID:fG3vZrlCa.net
会社の年齢構成を見てみろ
氷河期世代、つまり今の30代40代の世代だけ異様に少ない
これはテレビ局なんかでもそうで、未だに50代以上のバブル世代が番組制作の実権を握ってる訳よ
テレビが未だにバブル臭いのはその為

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:15:25.336 ID:7Wuk5xp10.net
>>102
なんか見るところちがくね?
安室奈美恵ではなく小室哲哉だろ
アニメ監督もズレてる
そんな凡作の監督だされても

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:16:49.567 ID:7Wuk5xp10.net
>>108
え?

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:17:56.222 ID:7Wuk5xp10.net
>>110
宇多田ヒカルって歌唱力はあるんだろうけど歌心や人間力がなかったんじゃないだろうか?
会った事ないから知らんけど

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:19:35.082 ID:7Wuk5xp10.net
>>112
ファミレスのハンバーグ美味いという友人に
俺がハンバーグ作って食わせてやる行為の何が悪いのか俺にはわからない

131 :エルティー :2017/10/27(金) 23:19:46.134 ID:mPxmBcrNM.net
【朗報】今のなんJ、ほぼ確実に出会えるスレができる!

流行に乗り遅れるな!

まんj民やが今からセックスしないか?★6
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509112774/

132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:20:05.140 ID:MUyMyUFl0.net
今のテクノロジーは昔のテクノロジーよりも圧倒的に優位である
これは当然
問題はコンテンツがテクノロジーに見合ってないってことでしょ
特に大メディア
これはみんな感じてるんじゃないかな

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:20:48.165 ID:7Wuk5xp10.net
>>115
パワーはAKBからも伝わるけど

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:21:28.527 ID:7Wuk5xp10.net
>>121
そう思うおまえの意見もただの主観で間違ってるんじゃないの?

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:22:40.526 ID:cHUsg8AVM.net
>>134
「自分にとって気に入らない物がヒットするようになったからオワコン」
それを言い出すと>>1にとって良質な物が多かったとする時期のヒット作にも気に入らないと感じる人はいるんだよって反論なんだけど

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:29:14.289 ID:7Wuk5xp10.net
>>123
俺アイドルというか80年代以下に超知らん
良い曲いっぱいあるんだろうな
その人がどういう人なのかも知らんし
美空ひばりとか有名な人はwikiとかで読んだけど

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:29:19.566 ID:1nI9viar0.net
お前が年取っただけ
俺もそうだし
違うことに価値を見出そう
そういう時が来たんだよ

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:30:09.123 ID:7Wuk5xp10.net
>>126
わからんどうなってんだ?世代はほんとにわからん

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:30:10.570 ID:58an6Ogud.net
製作委員会方式がダメにしてるんだろ
スポンサーはちゃんとつけるようにするべき
子供向けばっかりになる?
なに言ってるんだアニメは元から子供向けに作る物だろ

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:31:09.289 ID:7Wuk5xp10.net
>>132
よくわからん
なんかテレビも色々やろうとしたときあったけどしくじり感を感じた

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:31:48.211 ID:7Wuk5xp10.net
>>135
そう思うこともキミの主観でしかなく間違ってるんじゃないの?

142 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:33:01.377 ID:Tg/blBr00.net
だから年を書けと

143 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:33:05.979 ID:cHUsg8AVM.net
逃げるなよ

144 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:33:10.370 ID:QgA4SKVY0.net
ゲームは今でも面白い
アニメは・・・

145 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:33:25.167 ID:7Wuk5xp10.net
>>137
それって関係なくね?
確かにキャッチする速度は遅いかもしれんけど
味の違いはわかる気がする

146 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:34:25.676 ID:7Wuk5xp10.net
>>139
そのはなしがしたい
なんでクソになったんだろうか
なにが原因でこうなっているのかわからないから本当に怖い

147 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:35:17.593 ID:7Wuk5xp10.net
>>143
逃げてると思っているのもキミの主観でしかないから間違ってるんじゃね?

148 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:36:17.125 ID:7Wuk5xp10.net
>>144
ゲームは最新作をリアルタイムでキャッチしてねえ

149 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:36:23.755 ID:cHUsg8AVM.net
>>147
じゃあ本当に>>135で指摘したような結論の出し方で充分だと思ってるの?

150 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:37:25.354 ID:7Wuk5xp10.net
>>149
何言っても俺の主観でしかないから間違ってるよ
そしてキミの発言もキミの主観でしかないからすべて間違ってるよ

151 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:44:33.147 ID:6g4gambK0.net
効率のいい儲け方の方程式みたいなのが
出来てしまったんだろうな

だからどれも同じ方法になってツマラナイ

152 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:48:37.093 ID:lFHD4FOo0.net
1970年代1980年代とかの
レベルが高くて海外志向のあったコンテンツを作った世代は戦前生まれ
広告ならサントリー宣伝部の開高健、テレビマンなら大橋巨泉や黒柳徹子
大正時代や戦時中に生まれて敗戦日本がなにもない時代に育ったから、逆にみなぎる意欲があった人たち

その親世代の文化に育ったのがバブル世代。バブル世代はまあ昭和で右肩上がりの時代だから、日本の実質ショボい感じはわかってるし、海外を見習ってよくしようの思いはまだあった

90年代は戦前生まれがまだギリギリ現場で定年前だったし経営側にいたが、バブル世代もそれなりに力をつけていた頃だ

問題はいま30代から40代半ばの世代
つまり高度成長期が完成した1970年から1980年代のバブル手前に生まれた人たちは、人生の起点から豊かで、海外コンテンツに憧れもない。平成生まれの30歳未満のゆとりや20歳未満のさとりみたいにネット世代ではないからグローバル化に対応もできていない

サザンオールスターズやXJAPANみたいなバブル世代のロックバンドにあるものが、セカオワやゲスキワみたいな30代ロキノン系にはない
佐藤可士和にあるものが同じ博報堂の佐野研二郎にはない
三谷幸喜の喜劇は西洋オペラが下敷きにあるが宮藤官九郎は身内のふざけあいレベル以上のものがない

だが、親が団塊の世代は完全にチープで鎖国的かというとこれも嘘になる
90年代に欧米からヒップホップを持ち込んだりクラブカルチャーやストリートファッションをしたのもこの30代や40代だからな
ただしそれは、戦前世代や団塊世代やバブル世代みたいな総じて垢抜けたことではなく、都会の割と裕福でやんちゃな人にしか起きなかった現象で、特に田舎には渋谷系のまがいものしか広まらなかったんだ

でも古臭い日本離れした感じは、団塊世代よりもバブル世代よりもずっと体現できていた。タブーもなかった。自由すぎるが故に彼らは社会に潰され、いまや非正規のワープア中年だが

153 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:49:15.638 ID:58an6Ogud.net
>>146
製作委員会方式だと視聴率低迷でスポンサーから打ちきりとかが無いから、
ネットで炎上しない程度の無難な作品を作るようになる

きらら系の日常物が使われるのは叩かれる要素が少ないから
内容なんて下手につけて炎上するよりは空っぽにして
OPEDでちょっと珍しいダンスとか力いれて書くだけで豚は食いつくから
それでちょっと特典で別バージョンにしたりサービスつけて一定量円盤売るだけ

それで商売が成り立つんだから発展なんて見込めやしない

154 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:53:30.377 ID:lFHD4FOo0.net
>>129
宇多田ヒカルは日本離れしてたから流行った
アメリカ帰りで、音楽のセンスが良くて、年齢ガキなのに大人びていたから

アラサーが制服着て踊る今のアイドルとは逆の存在な

155 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/27(金) 23:59:11.248 ID:lFHD4FOo0.net
ヒノテルあたりの戦前世代にとって進駐軍から教わったジャズは不良の音楽だった
団塊世代になると普通の若者文化になれて、先駆者は不良の烙印から解放されたが今度はロックが不良の音楽になった

団塊世代の不良からロックを学んだバブル世代。バブル世代の次の音楽はヒップホップだった

団塊ジュニアはヒップホップを不良文化として消費したが一般化できず、ジャズのように一般化しすぎて廃れるはずのロックバンドを優等生文化にねじまげてしまったのがロキノン系な

気づいたらロキノン系が国策のクールジャパンや五輪の出汁にされているのがいまの日本

つまりそれはヒノテル世代が戦争体験トラウマで嫌った戦時歌謡と同じポジションだ

156 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 00:02:50.786 ID:BpA9S6hL0.net
40代って鎖国か?
会社の47歳の上司は昭和の洋楽に詳しかったし、「君らの世代はネットでEDMでしょ?」っていってたけど

157 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 00:05:14.477 ID:HxDVS7xQa.net
>>115
その90年代サブカルも
80年代のサブカルが原型だよねお笑いならビートたけしみたいな

70年代はサブカル自体がないけど寺山修司的なカウンターカルチャーはあった

158 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 00:10:38.950 ID:HxDVS7xQa.net
>>69
昔は10代でも一流になれた
スピードとか当時メンバーは小学生だった

社会の高齢化で、いまや20代後半さえ活躍が僅かだが

159 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 00:17:14.984 ID:HxDVS7xQa.net
ハリウッドも韓国も
最近のメジャーコンテンツは21世紀らしい斬新さや華やかさがあるけど
日本はメジャーコンテンツを基本形90年代スタイル堅持のままもっとチープ化してネタ消費的なサブカル要素を盛り込んで粉飾して昔との差別化を図るだけだからな

ポップアーティストのライブも、映画も、テレビのニュースワイド番組も、CMも、みんなそう

160 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 00:19:50.167 ID:HxDVS7xQa.net
このスレのやつらが話題にしてるだめさが一番滲み出たメディアが

NHK

ドラマもアニメもラジオもバラエティも歌番組もニュースワイドも番宣のやり方も全部陳腐で、90年代の民放を手本に民放以上に内輪化してサブカル化してるだけ

イギリスBBCはおろか韓国KBSに抜かれてる

161 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 01:03:42.326 ID:u+PWJzmi0.net
>>152
今の20代にくらべれば30代40代はまだ海外志向ある方じゃね?
30代40代が子供の頃は80年代ハリウッド映画の全盛期だし、キョンシーとかドラゴンボールとか、欧米以外にも中国やアジア文化の影響も強く受けて育ってる
ネットでも黎明期のグローバルなネット空間やその可能性を無邪気に信じることが出来た世代だし

むしろ今の20代こそグローバルとは程遠い内向き志向のように感じる
ある報告によると、「次生まれ変われるならまた日本人が良い」って回答は20代のゆとり世代が一番高かったみたいだし
今の20代は前の世代ほど欧米とか海外に対する憧れが無い
映画も最近では洋画よりも邦画が人気みたいだしな
政党支持率においても20代は自民党支持率がダントツで、全体的に今の若い世代はかなり保守化してるのが分かる

162 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/28(土) 01:31:13.085 ID:u+PWJzmi0.net
>>155
不良が文化を作れなくなった一番の原因は、海外の影響云々ではなく、就職氷河期と不況の影響だと思う
バブル世代くらいの頃までは社会が上向きで余裕あるから社会の方にもある程度不良を受け入れられる下地があった
不良もそれなりに就職出来た時代だったからな
それがバブル崩壊〜就職氷河期になると不良なんてやってられる状況じゃなくなってしまった
で、みんな現実を見て真面目路線にチェンジしちゃったんだよね
アーティストも含めて
それが一番最初に起きたのが団塊ジュニア(今の40代の半ば〜後半)くらいの世代で
その象徴的なアーティストがミスチルの桜井和寿
ちなみに、はみ出し者で有名な外山恒一はミスチル桜井が同世代で一番嫌いらしい

俺は今の脱不良ロキノンの元祖はミスチルにあると思う
そして、そのミスチルに更にオタク的な要素やセカイ系的な要素を加えたのがBUMP OF CHICKENとかRADWIMPS

163 :以下、VIPがお送りします:2017/10/28(土) 09:55:11.34 ID:Omq38IXaE
一昔前のアニメ見て演出も作画も古くさいと感じるのでアニメはまだオワコンとは言えないと思うわ

それより自分の価値観の変化を一切認めず外部にだけ原因があると言い張る>>1が糞

総レス数 163
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★