2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロータリーエンジンとかいうゴミwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 21:29:43.417 ID:Qqoh3R9O0.net
最高だよ…また乗りたい
FC3S後期にT04S組んでドリフトしてた
去年交差点でドリフトしたときにミスってエンジンブロー。
金も無かったからそのままさよなら

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:35:05.128 ID:9SO+IK/I0.net
>>56
最初からOHのつもりだったとか言ってなんでタービン積んでんのバカなの?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:36:36.761 ID:0nDfB+e/D.net
やはりアペックスシール交換でエンジン余裕です〜とか言ってた自称車好き高校生には答えられないか?

もう答え書いてあるんだがな〜

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:37:32.390 ID:9SO+IK/I0.net
>>57
ダメだコイツ、なんも知らねぇ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:38:58.501 ID:0nDfB+e/D.net
>>60
で、答えは?(笑)
壊れる過程と原因は?

まさか分からないのか?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:39:22.688 ID:Qqoh3R9O0.net
>>58
意外と調子良かったって書かなかったっけ?
個人売買で部品取り扱いだったから期待してなかったけど、圧縮測定値も全部8.4前後、1番低くてRローター8.2でまだまだいける数字だったからな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:39:38.382 ID:gyM4JE+m0.net
マイクロバスに純正ロータリーエンジンという狂気

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:40:26.632 ID:9SO+IK/I0.net
>>59
最初は、ロータリーが熱に弱いとか言いつつ
後になってエンジン自体は高温にも耐える部類とか

お前何が言いたいの?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:42:27.084 ID:9SO+IK/I0.net
>>62
Rローターってなに?w
セカンダリーのこと?www

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:42:44.557 ID:0nDfB+e/D.net
>>64
エンジン自体が熱に弱い訳じゃないから
でも熱が原因でブローするから

はいじゃあなんで熱が原因でブローするのか?
どういう過程でブローするのか
答えてくださいよロータリー博士...(笑)

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:44:17.020 ID:9SO+IK/I0.net
>>66
その前に問うがお前の言うブローってなんだよ?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:47:28.709 ID:0nDfB+e/D.net
>>67
ブローと判断する材料は色々あるけど手っ取り早く確実なのは圧縮の数値で分かるじゃん

で、そんなことより答えは?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:49:36.544 ID:9SO+IK/I0.net
>>68
何だコイツw
ロータリー以前に車分かってないじゃん
すごく浅いw

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:51:27.919 ID:9SO+IK/I0.net
>>68
あ、ついでに聞かせてくれ
お前自分の手でロータリーエンジンの分解組み立てやったことあるの?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:52:16.893 ID:0nDfB+e/D.net
>>69
もうそんな幼稚な煽りいいから答えは?
話題逸しに必死過ぎて見るに堪えない

はいじゃあなんで熱が原因でブローするのか?
どういう過程でブローするのか
に加えブローとは何か?

話題逸しはいいから答えてくださいよ(笑)

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:52:59.182 ID:Qqoh3R9O0.net
>>65
後ろ側って意味やけど
リアローターね
セカンダリーローターとかいう言い方あんませんけどな

突っかかって来る割におもんないなお前
明確なレスも無いしつまんないから寝なよ、明日も学校やろ?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:53:35.259 ID:0nDfB+e/D.net
>>70
さっき俺は答えたよな?
じゃあ次お前が質問に答えたら答えてやるよ

その前に問うがっていうお前の願い聞いてやったんだから早く答えてくれよ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 22:56:07.751 ID:EgUB6GQY0.net
去年の富士スピードウェイでの787はかっこ良かったぞ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:01:28.406 ID:9SO+IK/I0.net
>>73
そもそもその質問こっちからした質問なんだが・・・
答えられないからって転嫁してんじゃねぇーよ

ロータリーエンジンは熱に弱い?wどう弱いのか答えてくれや、はよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:08:35.140 ID:0nDfB+e/D.net
>>75
結局答えられず質問返しか(笑)
哀れだね、もっと勉強してから来なよ高校生君

じゃあ半分答え言うと冷却方法に問題があるから
つまりお前のいう「熱による弊害はクリアしている」はお前の妄想で終わる訳だ(笑)
何故ならこれが原因でブローしてる奴が一定数いるから

はいじゃあなんで冷却のトラブルから来る熱でブローするのかその過程くらいは答えてね〜

このレスに質問で返すアホみたいな真似はしないでね^^

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:10:13.877 ID:9SO+IK/I0.net
>>76
ネット知識ですか?
ワロっちゃいましたよwww

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:10:59.109 ID:0nDfB+e/D.net
>>77
で、答えは?
即答したと思いきやそれ?(笑)

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:11:50.479 ID:0nDfB+e/D.net
あー答えられずネタに走っちゃった系か?

真面目なレス期待してたのに

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:15:44.796 ID:0nDfB+e/D.net
【悲報】ID:9SO+IK/I0君、ついにネタに走り逃亡(笑)

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:18:21.312 ID:9SO+IK/I0.net
>>76
なぁ?
ノーマルのロータリー車をブン回してて壊れたとして、「冷却方法に問題があるので壊れましたww」
とか言ってる奴いたら紹介してくださいよ

イジっててその辺考えてない奴はただのアホ、>>1みたいな奴だ
しかもそれ言ったらレシプロだって同じ、レシプロとの比較でエンジンが熱に弱いって部分説明してね

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:25:32.127 ID:0nDfB+e/D.net
>>81
あ、いたのね
でも解答がウンコでワロタ

まずノーマルってのはエンジンがってことだよね?
で、お前は冷却方法に問題があると速攻で壊れると思ってるんだよな
頭チンパンってことでいいかな

レシプロとの比較でエンジンが熱に弱いというのはエンジン自体じゃなく冷却方法に問題があるんだが、その冷却の問題がどうエンジンに響いてくるか分かってないのかな?

そこ分かるなら答えてくれる?
あと同じ質問で話題逸らすのやめてね(笑)

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:27:08.799 ID:Qqoh3R9O0.net
>>81
なんでいつまでたっても答えないわけ?
論点ずらしてばっかりだし
あとこっちに振るな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:28:07.855 ID:GFejH89b0.net
>>83
まさかお前、冷却方法に問題があるのでエキセントリックシャフトが曲がって壊れちゃいましたw
とか、エキセントリックな答え言おうとしてないよなwww

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:29:18.192 ID:0nDfB+e/D.net
>>84
おっ?安価ミスか?
てかID変わった?

ちなみに答えはそれじゃないから早く答えてくれ(笑)

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:29:33.018 ID:GFejH89b0.net
>>82
あ、それもネット知識だね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:30:05.813 ID:0nDfB+e/D.net
>>86
そんなことより答えは?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:30:19.416 ID:GFejH89b0.net
携帯のwifiに変わっただけだ察しろバカ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:30:49.511 ID:0nDfB+e/D.net
>>88
いやそんなことどうでもいいから早くしてくれよ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:31:59.184 ID:0nDfB+e/D.net
他人のレスを批判するのは簡単なんだよな(笑)

だから ID:9SO+IK/I0のレスを、答えを待ってんだよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:33:27.542 ID:T/0Z0euR0.net
レスバトルで不利な方に付きたくなるウズウズが抑えきれない…!

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:37:56.209 ID:GFejH89b0.net
>>90
いや俺はロータリーが熱に弱いって言ってる奴に疑問を問うてるだけで、冷却方法に問題があるとか、熱によって壊れやすいとか一言も言ってないんだが
勝手に問われて何がどう壊れるとか聞かれても答えようがないんだよな
言い出したのお前だから

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:40:15.224 ID:cDzCgyzM0.net
熱に弱いっていうのは熱溜め込んで馬力がすぐ落ちるってことだろう
夏だと10〜20馬力落ち込むのはしょっちゅうよ
例のVマウントほどこしてもね

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:42:41.125 ID:0nDfB+e/D.net
>>92
つまり俺が問われた側じゃん
で、お前が批判するじゃん?

じゃあ正解は?ってお前に聞いてるんだけど
だからお前が正解を答えれば解決する話なのにいつまで経っても話題逸らすからなぁ^^;

よしじゃあ正解言ってスッキリしようぜ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:44:15.345 ID:9SO+IK/I0.net
PCに戻った

>>93
いや>>90は熱によってエンジンブローすると言ってるからそのメカニズムを聞いている
しかもレシプロとの比較で冷却方法に問題があるとのことだから

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:46:10.687 ID:9SO+IK/I0.net
>>94
今から風呂入るから書き込んどけよ
で保守しとけよ、エキセントリック少年ボーイよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:46:57.034 ID:cDzCgyzM0.net
ロータリーが熱抱え込むのは冷却が問題とかそういう話じゃねえだろ…
もう構造的なもんだし
どんな対策しても夏は馬力落ちるし、センターコンソールはアツアツだよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:49:23.962 ID:0nDfB+e/D.net
>>96
書き込むことなんてないぞ?
お前の答え待ちって言ってるじゃん

お前のいつ戻るかも分からん風呂の為に保守するとでも?

風呂なんか答え言った後でいいじゃん
逃げるなよ^^;
答えも言わずに逃亡とは残念だなぁ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:50:12.912 ID:cvHnzjxe0.net
交差点の脇にある草ヒロFCお前のだったのかよ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/28(日) 23:58:27.373 ID:czfUHtQm0.net
こんな言い争いするなんてロータリー好きは大変だなあ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:00:00.405 ID:Ol9KO+FC0000000.net
もはやロータリーの話とは思えんな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:17:38.804 ID:JlxHEJLD0.net
ロータリーマニアってゴミしかいねぇのかよ
さっさと事故って逝け

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:25:11.857 ID:Oz2YjEL10.net
>>98
おう戻ったぞ
書き込んでないじゃないか

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:29:34.317 ID:u7nMWXip0.net
出勤前にエンジン掛からなくて何度も遅刻した…

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:30:16.474 ID:Oz2YjEL10.net
ちなみにみんな”ロータリーエンジン 熱に弱い”でググってみよう

>>98が必死に訴えようとしてることがトップ2項目に出てくる
コイツはまさにニワカ、ネットの知識でしか書き込めないクズ
間違いなくロータリーに乗ったことすら無いだろうし、何も分かっちゃいない

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:38:31.279 ID:mFKX4VKt0.net
それは・・・今みたいな寒い季節だったな出勤途中で前を行くカブを追い越す為に
左に膨らんで軽くアクセルを踏んだ時だったなバックファイヤーの時の様な破裂音と共に
エンストして惰性で路肩に寄せてもう一度掛け直したらローターが一つ死んでたわ
通勤ラッシュ時に何とかUターンさせて貰ってパンパン言わしながら家までなんとか
辿り着いた思い出、その時は突然やって来るが何とか不承不承ながらも動いてくれる
健気なやつだった・・・

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:48:00.059 ID:WhjfjyTc0.net
エキマニ短いから排熱が高いうちにタービン回せるから排気量の割りにでかいタービン組めるんだよな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:53:18.410 ID:5nQeJk9mD.net
>>105
あ、アペックスシールだけで大丈夫とかいうふざけた解答しか出来なかったネット知識野郎まだいたんだ(笑)

無知すぎて他人のレスの批判しかできず自分は無知がバレるからと一切答え言わない無免君じゃ〜ん

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:54:14.675 ID:Oz2YjEL10.net
>>106
それってまさしくエアフロ故障の症状だな
エンジン関係ない
あとバックファイヤーじゃなくアフターファイヤーな

>>107
排熱ではなく排圧だ

>>108
お前ははやく答えろ!逃げんな!

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:55:06.691 ID:5nQeJk9mD.net
しかもわざわざググってたんだね(笑)
まさにネット知識の塊ですな

冷却効率が悪いのなんて常識なのにそれすらネット知識呼ばわりする無知な高校生はまだまともな答えの一つも出せんのか?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:56:10.988 ID:5nQeJk9mD.net
>>109
お前が答えてよ
冷却効率悪いのどころが間違ってた?(笑)
ネット知識をフル回転させて早く答えてよ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:58:40.090 ID:5nQeJk9mD.net
はいまた答えない(笑)

無知を晒すことになると自分で分かってるから答えを出さないのかな?
理解してたら堂々とレスできるもんな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 00:59:27.585 ID:QI5bL5sh0.net
内燃機関の専門家いっぱいいてわろた

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:00:11.521 ID:mFKX4VKt0.net
>>109
取りあえずもっとググって来よう。

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:03:46.013 ID:5nQeJk9mD.net
【悲報】ID:Oz2YjEL10君、またしても無知を晒す可能性がある為、怯えて答えを言えず逃亡

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:07:56.349 ID:Oz2YjEL10.net
>>115
俺の問に対して問で返してるのお前じゃん?
なんでわからんの?バカなの?エキセントリック少年よ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:10:05.045 ID:ULomYpIoa.net
すげえまだやってる

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:10:27.906 ID:5nQeJk9mD.net
>>116
問に問で返しまくってるのお前なんだが大丈夫か?

いいか、俺はお前の質問に答えた

が、お前は何一つ答えず話題逸らしに必死


現実見ろよ^^;

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:15:19.037 ID:Oz2YjEL10.net
>>118
おいおい
俺は、お前がロータリーが熱に弱くエンジンブローするって言うから
どういう過程で何が原因で壊れるんだって聞いたのに対して、
お前は熱によって壊れる!その要因を答えろって言ってんだろ?
どう答えが出るんだよ?w
まじバカだろ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:20:35.447 ID:5nQeJk9mD.net
>>119
つまり冷却効率の悪さが原因でのブローはないと?

そう言い切る理由は?(笑)

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:33:04.237 ID:Oz2YjEL10.net
>>120
冷却効率の悪さ?冷却方法に問題がある?
それお前が言ってることだろ

そもそも冷却方法に問題なんてないから、ノーマルなら
イジってれば話は別だ、そんなの内容でどうにでもなるだろうからこんな議論になるわけないよな
何度も言ってるがイジっててそこまで手を打ってないのは>>1みたいなバカのことだろ

お前は一体何を欲しがってるんだ?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:33:08.819 ID:foXqsFNy0.net
二人のどちらかで良いから答えをそろそろ教えて

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:35:02.472 ID:Oz2YjEL10.net
>>122
いや俺は問うてる側だから>>120に聞いてくれよ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:37:28.923 ID:ynTpbGwP0.net
今日は平日でしかも深夜なのにすげえな
ロータリーにかける思いが伝わってくるよ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:39:41.332 ID:foXqsFNy0.net
>>120
気になってモヤモヤして寝られんから答えをお願いします

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:45:14.529 ID:foXqsFNy0.net
あれ?
もしかして居なくなったのか
どちらが正解だったんだろう

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:45:39.249 ID:Oz2YjEL10.net
120が言うには

「じゃあ半分答え言うと冷却方法に問題があるから
つまりお前のいう「熱による弊害はクリアしている」はお前の妄想で終わる訳だ(笑)
何故ならこれが原因でブローしてる奴が一定数いるから」

とのことらしい
この真意を聞きたいんだがな

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:49:14.817 ID:Oz2YjEL10.net
その後にこう言ってる

「レシプロとの比較でエンジンが熱に弱いというのはエンジン自体じゃなく冷却方法に問題があるんだが、その冷却の問題がどうエンジンに響いてくるか分かってないのかな?」

知ってるなら答えてくださいよwww

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:49:34.812 ID:5nQeJk9mD.net
>>121
冷却効率に問題があるからダメージ受けてブローするんだよ
ぶん回すことのない街乗りドライバーなら分からないだろうな^^;

まずぶん回すことでエンジンに負担がかかるのはロータリーに限った話じゃないが、冷却効率が悪いロータリーに熱ダメージが蓄積されるとどうなるのか?

自称ロータリー博士^^;

なんで問題ないと言い切れるのか不思議だな

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:49:47.850 ID:foXqsFNy0.net
>>127
最初から追って見てたんだけど
ロータリーエンジン自体は「熱に強い」で二人の意見は
合っているんだよね?

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:51:51.010 ID:LEkbX+E40.net
>>1が悪い

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:53:19.393 ID:Oz2YjEL10.net
>>129
で、どうなるの?

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:55:03.130 ID:Oz2YjEL10.net
>>130
スマンが強いとも俺は言ってない
レシプロよりロータリーが熱に弱くブローするって言ってる理由を聞きたいだけ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:55:40.104 ID:5nQeJk9mD.net
>>132
なんで答えないの?
ちなみに冷却効率の悪さはお前が言ったアペックスシールの劣化にも直結する訳だがどこが冷却は十分なんだ?
どこのネット知識?

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 01:57:40.884 ID:c9wlGsyN0.net
スバカス自慢の水平対向エンジンはゴミ
パワーも燃費もごみ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:01:01.732 ID:foXqsFNy0.net
しばらく解答が出そうにないので
他のスレで遊んでくるよ...

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:03:24.330 ID:Oz2YjEL10.net
>>134
じゃ、いま街中で走ってるロータリー車の殆どが
冷却効率の悪さでアペックスシールが劣化しエンジンブローしますとか言ってるわけ
バカだね

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:07:48.099 ID:5nQeJk9mD.net
>>137
ぶん回すことのない街乗りドライバーなら〜って書いたんだけど見えてない?
そもそも冷却効率の悪さで最もダメージ受けるのはアペックスシールじゃなく金属だからな?

もう答え言っちゃったよ^^;

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:08:51.970 ID:Oz2YjEL10.net
>>138
まさかお前、金属の熱膨張で〜とか言うんじゃないだろうなw

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:10:47.104 ID:5nQeJk9mD.net
>>139
全然違うな、かすってもない^^;

どおりで答えられない訳だ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:11:29.232 ID:Oz2YjEL10.net
じゃなければ、熱によってオイルの潤滑性能が落ちて〜とかw
そんなんだったらワロっちゃうよ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:13:28.405 ID:5nQeJk9mD.net
>>141
そもそも金属ってんのにオイルの潤滑(笑)

もう何言っても批判受けるのは嫌だから最後に答えてくださいよロータリー博士〜

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:16:08.218 ID:Oz2YjEL10.net
>>142
潤滑性能落ちると摩耗激しくなるし、ハウジングの内面傷つけちゃうからね
そんなことも分かんないの?レシプロも一緒だよ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:24:54.645 ID:5nQeJk9mD.net
>>143
だからエンジン自体の耐久性はレシプロと変わらないって言ったじゃん

ロータリーが熱を溜めやすいのは構造上仕方なくそうじゃないとロータリーパワーですらない訳だが、金属に熱が加わりやすい=金属が劣化しやすい=金属が歪みやすいってことなんだよ
この金属への熱ダメージがレシプロと異なる点でほぼ答え言った訳だが^^;

なぜ金属の歪みがエンジンの寿命に繋がるのか?分かるよなぁ...

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:26:47.252 ID:Oz2YjEL10.net
>>144
それさっきのHP情報まんまじゃんwww
クッソワロタ

自分の経験で語ってくれよ〜www

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:28:17.725 ID:5nQeJk9mD.net
>>145
いや常識すぎる訳だがお前まさかググってやっと知っちゃった段階なの?(笑)

今ググってやっと知っちゃったから反論出来なかったの?
恥ずかしくない?

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:28:18.755 ID:Oz2YjEL10.net
レベル低〜
もういいわ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:29:22.009 ID:5nQeJk9mD.net
>>147
もっとググってネット知識(笑)付けてきなよ

常識すら知らなくてレベル低〜発言は小学生並に幼稚やな

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:30:48.289 ID:Oz2YjEL10.net
そのショップのネット情報とそのネット情報を鵜呑みにしてるお前の意見をどう捉えるか
そこはもうこれ見てる人が勝手に判断してくれ
なんか付き合って損したwww

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:33:33.572 ID:5nQeJk9mD.net
>>149
悲しい言い訳だなぁ

俺のレスをいちいちググってネット上にあればボツにしてきたって訳か?^^;

ネット上のどこにもない正解の答えすら出せなかったお前らしい最後だな

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:36:58.677 ID:Oz2YjEL10.net
>>150
いちいちググってなんていないよ
どうせお前はネットから情報引っ張ってくるだろうなと踏んで
先手打ってググってみてただけ
そしたらまさかの検索トップに出てきた情報をまんま書き込んでるからもうワロっちゃったよwww

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:38:03.292 ID:5nQeJk9mD.net
これが批判を恐れて何一つ答えを出せなかった無知無能の最後ですわ

他人のレスを批判してるだけなら無知は晒さない、むしろ優位とでも思ったんだろうが何一つ答えを出せない奴は無知そのものですわ^^;

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:39:29.315 ID:Oz2YjEL10.net
>>152
おまえじゃん?
何一つ自分の経験で語ってないじゃんw

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:41:16.695 ID:5nQeJk9mD.net
>>151
え?お前頭チンパン過ぎない?

ネット上にこの故障に関するソースがある以上ピンポイントで検索したら出て来るに決まってるんだが頭悪すぎてワロタ

文書が一字一句同じならコピペしてよ
それかネット上のどこにも存在しない故障を挙げてよ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:42:11.823 ID:5nQeJk9mD.net
>>153
で、お前の経験談は?(笑)
はやくネット上のどこにも存在しないケース挙げてよ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:43:12.972 ID:Oz2YjEL10.net
>>154
じゃいいよ
百歩譲って俺はロータリーに関して何も分かっちゃいない

その上で聞きたいんだが
「金属に熱が加わりやすい=金属が劣化しやすい=金属が歪みやすい」
この部分もっと具体的に説明してもらえます〜

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 02:45:19.493 ID:5nQeJk9mD.net
>>156
お前が答えたら俺の考えを答えるよ

何一つ答えず質問から逃げ切れるとでも思ったのか?(笑)

総レス数 203
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200