2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで水がないからこの惑星には生命はいないとか地球基準で言うの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 05:50:32.206 ID:o4mYxtRGK.net
未知の生物なら地球にない物質を餌に生きてるかも知れないじゃん(´・ω・`)
その惑星では地球人が生きられない様に未知の生物も地球では生きられないから地球には存在しないだけかもじゃん(´・ω・`)
なんなの(´・ω・`)

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 05:52:48.182 ID:4lYXRbVQd.net
たしかにそう思いますよね新宿古着屋ワタナベじゃそこまでの推察には至らないでしょうさっさと死ね新宿古着屋ワタナベダイバクショウ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 05:52:53.392 ID:w3HD8DyA0.net
火の鳥の鉱物の星とかゾクゾクしたな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 05:54:14.121 ID:GyqhIga50.net
オバケと一緒だろ
別に信じてもいいけど実際地球でしか見つかってない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 05:55:02.377 ID:wEcQ+Yb30.net
水で死ぬ生命体もいそうだとは思う
毒物の基準が生物によって違うし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 05:55:10.958 ID:kzKkKk+5a.net
いるかもしれんけどそれ言い出すとキリがないので現状で自分等が知ってる生物に近いものを探してるだけ
仮にケイ素だか鉱物生物が発見されればそれも含めて生物の有無を判定するようになるだろうが

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 05:58:01.370 ID:o4mYxtRGK.net
なんか安心した(´・ω・`)

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:01:03.797 ID:kzKkKk+5a.net
ずいぶん素直に安心したな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:02:43.478 ID:kCNGN+bb0.net
水のある星はいくらでもあるけど問題は有機物

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:02:54.725 ID:F7Tjnxgu0.net
チューブワームの発見で水を必要としない生物の存在はいるかもしれないとはみんな思ってるよ
ただ宇宙探索において水があったほうが生物がいる可能性は高いよねって話

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:03:58.303 ID:N5ipOQ4Va.net
機械生命体は水いらないよね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:05:13.117 ID:rVrVDLcya.net
>>11
有機生命体が居ないのに機械生命体なんて出来るわけないだろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:05:19.753 ID:o4mYxtRGK.net
いやだって専門のお偉いさんが言ってるから世の中みんな水がない=って考えてるのかと思って(´・ω・`)
同じ考え方で捉えてくれる人がいて安心したよ(´・ω・`)

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:07:05.154 ID:kzKkKk+5a.net
チューブワームって変な環境で生きてるだけで水いらないのとは違うんでないの?
よく知らんけど

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:07:53.368 ID:9J44JnIDM.net
偶然の産物でわ無くて必然的だと言うことやろ
なので必ず液体状の水が必ず必要

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:11:24.751 ID:kzKkKk+5a.net
偉い先生も水がないから絶対生物いないと考えてる訳じゃないと思うぜ
だが自分等の知ってる生物が生存だか発生だかできそうな環境じゃない言ってるだけだ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:12:05.035 ID:FlC4B12h0.net
>>14
地球では熱水の中で生きて乞食してる
水中に棲んではいるけど水なんて無くても生きていける似た生物がいるかもしれない

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:14:03.542 ID:HJfBIv39d.net
そもそも水がなきゃ生物は発生しないんじゃ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:15:54.682 ID:Cfxoh2+bd.net
>>18
そうとも言いきれないけど
水のもつ循環性が生命活動に大きく影響するという前提で地球外の生命体を探す時の基準にはなってる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:19:00.837 ID:7Q2QdrO50.net
色んなモン溶かす液体が無いと
生命創る材料が集まったり反応したりが出来ない
それに一番適してるのが水ってだけで
土星の衛星タイタンなんかじゃ、液体メタンがその役割を担って生物が誕生してるかもって話もあるな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:20:11.123 ID:6+pbxsSj0.net
予算も時間も限られてるから可能性高いところに絞るの

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:21:30.506 ID:o4mYxtRGK.net
じゃあとりあえず科学的根拠のある知識の中だけで地球と同じ又は似てる生物が生きられる環境下か否かを言ってるだけなんだね(´・ω・`)
科学的根拠のない地球とは別基準云々は現状はあくまで空想になっちゃうのか…(´・ω・`)

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:22:57.841 ID:Cfxoh2+bd.net
>>22
科学的根拠というか
地球という確実なサンプルがあるからそこから考えてるだけじゃない?
地球がメタンの星ならメタン縛りで探すでしょ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:24:48.010 ID:cubDIN5P0.net
仮に意識と知能のある気体でできた生物がいたとしても人間には観測も知覚もできないだろうか

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:25:14.008 ID:FlC4B12h0.net
>>22
そだな
ロス128bに探査機が飛ばないのも確信が無いからだ

んでもエンケラドゥスには降り立って欲しい
あれはロマンの塊だ

氷で出来た惑星なんだけど氷の間欠泉が吹き出る
つまり水を氷が覆ってる星だからロマンが詰まってる

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:26:42.906 ID:6+pbxsSj0.net
水の無い星で生命を探すのは地球で幽霊探すのに近いんじゃないかな
いないとは言い切れないけどそのために莫大な予算はさけないよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:27:00.243 ID:zN69ZPp1d.net
他の星から移住してきて地下とか小さな建物内で水を精製してたら地球からは観測出来ないよね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:27:57.773 ID:Qq4UMpXs0.net
なお全宇宙では地球に似た快適な星は数千億個あるもよう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:32:42.208 ID:o4mYxtRGK.net
なんというかロマンがある話なのに地球に生命が存在するから地球基準で探すって現実的すぎてロマンがないよね(´・ω・`)
費用が費用だから手っ取り早いやり方じゃなきゃならないのはわかるけど(´・ω・`)

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:32:53.017 ID:olKxU/JY0.net
空気に触れると死ぬ生物とか
めちゃ熱い所に生息する生物も地球にいるし
まだまだ未知数だよな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:35:00.959 ID:Cfxoh2+bd.net
ほかの可能性の模索として彗星とか火星探査とかで探してるでしょ
そういうサンプルが取れればそれも範囲に入る

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:36:19.002 ID:iVLQGmaB0.net
全ての可能性を考慮してたら幅広すぎて調査できないだろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:38:11.614 ID:kzKkKk+5a.net
仮に変な話すれば他星系と言わずぼちぼち遠い火星辺りに既存の範疇に収まらない生命を見つけたと発表あったと仮定するじゃない
そんで仮定の話だから順序が逆になってもオーケーとしてじゃあその何かはどうやって生命と定義付けられたんだろう
仮に鉱物様の生物としてどうしてそれを生物と見なすことが出来たんだろうってなるんじゃないかしらね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:38:34.592 ID:FlC4B12h0.net
>>29
他の赤色矮星付近を探すにはまだ技術が足りないしね
ロス128bに関しては地球の環境に近いから知的生命体が探し出せるかもしれない
この部分にはかなりロマンはある

エンケラドゥスに関しても未知の海洋生物が発見されるかもしれない
地球で絶滅してしまってる生物がもしかしたら見つかるというロマンもあるし
海洋生物は地球でさえまだ謎に包まれているからこそロマンがある

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:41:55.129 ID:o4mYxtRGK.net
考慮してほしいとかじゃなく専門のお偉いさんはそういう地球とは別基準で生物が存在するかも理論は言わないから端からいないと決めつけてるのかなと思ってね(´・ω・`)

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:42:07.044 ID:6+pbxsSj0.net
既存の生命の定義に当てはまれば生命と見なされるんじゃないかな
地球上のウイルスだってその定義に当てはまらないから一応は非生命とされてるし

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:42:55.355 ID:kzKkKk+5a.net
エンケラドゥスどうなんだろうね
いたとしてもめっちゃキモいのいそうな気がする

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:43:40.297 ID:DDuduckAH.net
ダークマターとか食ってる奴が居る

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:46:52.726 ID:kzKkKk+5a.net
>>36
上で水がある火星って言っちゃったのはまずかったな
水なさげな冥王星にしよう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:47:35.700 ID:wVR4uKs10.net
じゃあ無機物も生物扱いしたらええんやない

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:48:07.495 ID:o4mYxtRGK.net
新生物の定義付けは難しいね(´・ω・`)
動いたら生物?生命に必要な特定の物質が特定数見つかれば生物?視覚的にサイズ変化が見られれば生物?
いざ見つかってもそれが生物なの?ってなりそうだね(´・ω・`)

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:50:32.517 ID:kc0VMwYX0.net
鉱物生命体とかいないのかな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:50:57.055 ID:IkMXWH850.net
とりあえず自己複製能力があったら生物、ウィルスも生物、くらいのだいぶ大きい定義でも
生物といえるものが他の星に見つかったらテンション上がる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:51:25.842 ID:o4mYxtRGK.net
ろす128bは遠いの?探査機って言葉が出るってことは行けない距離ではなさそうだね(´・ω・`)
そこまで近い環境なら是非飛ばして調べてほしい(´・ω・`)

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:51:40.305 ID:kzKkKk+5a.net
ウィルスはなんでダメなんだっけ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:56:16.255 ID:kzKkKk+5a.net
あああいつら他人様利用して増殖するだけで自己増殖出来んのか
細胞ないのよりそっちの方が変な感じ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:57:46.494 ID:qNdkVgwt0.net
同銀河内には少なくともいないと思うんだが

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:58:01.008 ID:o4mYxtRGK.net
エンケラドゥス調べたけど真っ白な星(´・ω・`)
一面氷でその下が水っていうことは大陸というか土とか岩盤?のような地面はないのかな?(´・ω・`)

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:59:36.587 ID:kCNGN+bb0.net
遠い未来に中国なんかは未開の星に漫画のテラフォーマーズよろしく生き物やら微生物やらボコボコ送り込みそうよね
その辺の倫理観一番なさそうな国の技術発展が怖い

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 06:59:50.082 ID:FlC4B12h0.net
>>44
11光年だよ
今探査機を飛ばしてる火星は1光年も離れてないけどね
マニアがこの会話を見たら先にプロキシマbだろって言われそうだけど

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 07:01:01.384 ID:i21PMctHd.net
地球上ですら一般性物とは別の五大元素生命が発見されてるんだし
水が無くても生命はいることはあるだろうな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 07:01:07.486 ID:Y4dQobBWd.net
>>48
火星より外の惑星はガス惑星
だからリングが出来る

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 07:03:15.392 ID:nxCaZVW60.net
木星の衛星か、それより外の惑星で、メタンの海で暮らす生物がいるかもしれないネタはどうした?なんでお前基準で言うの?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 07:03:29.752 ID:DDuduckAH.net
そもそも地球の奴らもどっかから流れ着いただけなんでしょ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 07:04:29.732 ID:kzKkKk+5a.net
>>48
あそこは液体の水とそこそこの熱があるんで生命いるんじゃねえの言われてる
氷の下にいるんじゃねえのと言われてるんであって地上をのしのし歩いてる奴らの可能性は考えられてないよ
表面は母星の放射線も激ヤバだろうしな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 07:04:41.118 ID:o4mYxtRGK.net
11光年って天体的には近く感じるけど実際飛ばすとなると結構大変だよね(´・ω・`)

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 07:06:41.379 ID:i21PMctHd.net
今の技術だと1光年先まで行こうと思うとおよそ2万年かかるからな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/14(火) 07:10:38.377 ID:o4mYxtRGK.net
>>55
もしそんなとこに存在するならどんな風貌なんだろうね(´・ω・`)
すごい強そうで恐竜より大きいイメージだけどクマムシみたいな適応力高い不死身のがうようよいてるのかな(´・ω・`)

総レス数 58
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★