2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【数学】素数の内奇数の割合は100%でありまた全ての素数の中で人類が発見できてない素数の割合も100%である

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:52:49.074 ID:FI7Cy4010.net
これ反論できる?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:53:19.751 ID:sM1Fk8TD0.net
ありまた

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:54:08.464 ID:w3RtWjJi0.net
よく分からんから出来ない!!

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:54:26.207 ID:sM1Fk8TD0.net
2って素数じゃん

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:55:19.803 ID:RNxRMaI/0.net
国語の授業だったわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:56:02.092 ID:05dmL3N40.net
2

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:56:21.689 ID:FI7Cy4010.net
>>4
2は偶数で素数だけどそれがどうしたの?
何か関係あるの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:57:33.291 ID:aZ9RscO80.net
離散的な無限集合に一様な測度は入らないから変な"割合"を考えなきゃいけない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:57:48.390 ID:a2xY9d57a.net
>>7
スレタイ成り立ってないけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:58:10.929 ID:aZ9RscO80.net
ごく普通の割合のBanach limitで考えるならどっちも正しい

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:58:34.737 ID:/ChdOGj60.net
寝たら治る

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 04:59:44.834 ID:FI7Cy4010.net
2がいくら素数で偶数でのその他の素数は全て奇数でかつ無限に存在する
つまり素数は100%奇数である
当然全てではない

同じ様にいくら素数を何万個何億個発見しようとも
それは有限でであり、当然発見できてない素数は無限に存在する為に
発見した素数の割合は0%で未発見の素数の割合は100%である

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:01:04.599 ID:xJHuScdA0.net
>>12
でも2はあるよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:01:23.959 ID:nxo14+WH0.net
数学専攻の人教えて
∞-1/∞って100%になるの?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:01:27.189 ID:sM1Fk8TD0.net
なに言ってるかわからない
限りなく0に近いけど100%とは違うよね

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:01:43.958 ID:ahnCF6np0.net
なんで近似したの

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:01:49.127 ID:FI7Cy4010.net
>>13
有るけどどうしたの?ってはなしなんだけど理解出来てる?
全てと100%は意味が違うよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:01:49.445 ID:aZ9RscO80.net
>>14
それだけじゃわからない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:02:29.043 ID:xJHuScdA0.net
>>17
99.999……………%の事を100%って言ってるの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:02:34.615 ID:AKdIMc5Pa.net
スレタイでネタスレかと思ったら本物のガイキチだった

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:03:45.728 ID:FI7Cy4010.net
>>19
そういう事だよ
全てと100%は意味が微妙に違う

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:04:30.998 ID:sM1Fk8TD0.net
前者は2があるからすべて奇数ではない
後者は2が素数であることが解っているから未知の素数も100%ではない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:04:41.986 ID:xJHuScdA0.net
>>21
どう違うの?全部あることが100%じゃないの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:05:10.636 ID:FI7Cy4010.net
有限個と無限個の割合を求めてしまうと
前者が0%で後者が100%になってしまう

これも仕方のない事だ。

実際こういう物の前に数学は無力だ

0の0乗に関しても曖昧に濁して答えを出すことから逃げてる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:06:40.276 ID:aZ9RscO80.net
>>1はおそらくBanach極限で有限加法的な測度を考えててその場合にはスレタイは正しい
否定派はどんな"割合"を考えてて100%でないなら何%なのかを提示すべきだと思う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:07:35.591 ID:nxo14+WH0.net
>>24
マジかよ
数学って普遍で正確な学問みたいななりしてるけど、これ見る限り欠陥学問じゃん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:08:58.031 ID:aZ9RscO80.net
0の0乗って何も書かれてないなら普通は1として扱うだろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:09:07.855 ID:xJHuScdA0.net
>>25
ここは「VIP」だ。
あまり難しい言葉を使うんじゃない。俺らの頭がトんじまうぜ?(笑)

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:09:51.720 ID:FI7Cy4010.net
数学って万能に見えて実は万能ではない
極端な例を出したけど色んな点で数学には欠陥が有ったりする

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:10:00.240 ID:/zN/mLc4r.net
>>24
スレタイに数学って書いてあるんだから数学で考えろよ

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2019/08/04(日) 05:10:58.744 ID:F8SuT5u/0.net
1とした方が都合がいいってだけで0の0乗は0か解なし派もいるんじゃネーノ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:11:39.328 ID:FI7Cy4010.net
>>27
「定義されない」って言うのが数学界が導き出した答えだ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:11:42.500 ID:xJHuScdA0.net
2が素数という風潮

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:11:48.901 ID:ttKDcANop.net
さすがに2があるとか言ってるやつは頭悪過ぎだろ
義務教育受けたか?

35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2019/08/04(日) 05:12:38.188 ID:F8SuT5u/0.net
0,1,2君とか言う数学の問題児

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:12:46.998 ID:aZ9RscO80.net
>>34
義務教育でBanach極限やるのはエリートすぎる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:13:20.908 ID:8PycP/mRd.net
今日はアホな>>1が多い

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:13:52.306 ID:xJHuScdA0.net
以下、バナチャンネル極限について考察するスレッド

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:14:39.893 ID:/ChdOGj60.net
バナナ美味しいよね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:15:15.575 ID:zYyNgcuW0.net
>>36
いやバナッハだの極限だのまで考えなくても普通に分かることじゃん
1/3=0.333333…
1=0.999999…

小学生レベル

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:15:27.137 ID:b0SgyFOc0.net
>>28
ひゅー

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:16:01.856 ID:sM1Fk8TD0.net
>>40
どこが=だよw

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:16:45.569 ID:secfKg+ia.net
>>25
99%って言いたいんだろ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:16:59.597 ID:FI7Cy4010.net
数学者って偉そうだけど実は言う程頭良く無いのではないか?と言うネタでも有る。

大体「同様に確からしい」←この日本語を放置してるのも数学者だよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:18:10.067 ID:b0SgyFOc0.net
ゲーデルの不完全性定理で既に数学は欠陥があると証明されてる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:18:32.958 ID:D/0oRqcjr.net
無限とかで誤魔化さずに具体的な母数を言え
その母数と条件を満たすものの数とが1ピコたりとも違わないときに100%だ
ただの1つでも例外があるなら全体の数からその分を引いて割った、100よりもその分だけ少ない%だ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:22:21.021 ID:nYrQTgCur.net
1/3を0.333...としてそれを3倍したものを0.999...として1と等しいと言うことと
全体から見て確実に1つ以上の差があるということは全く別の話だが
0.999...を1と言えるのは、その差が永久に出現しないからであって

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:22:41.640 ID:aZ9RscO80.net
>>38
有界な実数列全体には平行移動不変で正値で収束列に対してはその収束値を返す有界線形汎関数LIMが存在する(Banach極限)
素数全体の集合をPとしてPの元のうち小さい方からn個取ってきた集合をP(n)とする
Pの部分集合Aに対してその"割合"を
LIM #(A∩P(n))/n
で定めるとこれは割合っぽい振る舞いをする(例えば偶数番目に小さい素数全体の集合の"割合"は1/2)
スレタイの事実は有限回平行移動させれば有限部分集合の"割合"が0になることがわかるからこの意味での割合は100%と言っていい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:25:02.883 ID:RNxRMaI/0.net
め早言

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:28:39.526 ID:xJHuScdA0.net
>>48
ーーー教科書に乗ってそうな文言をそのまま掲示板に書き記す

君、賢い事言ってそうで
俺より頭が悪いかもね。

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:30:27.619 ID:aZ9RscO80.net
>>50
結構噛み砕いて説明したんだが…

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:34:16.164 ID:sM1Fk8TD0.net
>>51
下三行が意味不明
これで他人も理解できると思うなら君はばかだ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:34:38.129 ID:xJHuScdA0.net
>>51
オイオイ、まだ乳歯が生え変わってないのか?咀嚼が足りてねーぞ?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:35:43.143 ID:FIPr7X/q0.net
教科書に書いてあるようなことをそのまま書くのも数学では大事だよ
定義が人によって違う解釈になってはいけないからね

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:37:35.186 ID:sM1Fk8TD0.net
どうでもいいけど海外の人が書いた学術書って日本語訳するとわけのわからんアメリカンジョーク入ってる時あってイラつく

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:37:38.305 ID:secfKg+ia.net
理解できないって白旗ふってるくせに偉そうなのが滑稽だな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:37:40.688 ID:CMdSMdgTd.net
素数のうち一つは偶数である
よって素数が全て奇数ではない
ってのは集合使えば素数の数がいくらであろうとも証明できるっしょ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:41:12.255 ID:FI7Cy4010.net
>>57
当然それは正しいけど全てとは言って無いし
そもそも全てと100%は厳密には微妙に意味が違うって話をしてるんだが

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:46:28.389 ID:aZ9RscO80.net
>>52
数列を平行移動させるってのは(1,2,3,4…)を(2,3,4,…)にすること
簡単のために素数じゃなくて自然数全体で考える(素数全体を小さい順に並べて自然数と同一視すれば同じこと)
ここでの"割合"は適当な部分集合Aに対してAに含まれる元に1、含まれない元を0として数列を作った時のBanach極限になる
例えばAを3の倍数全体とすると対応する数列はx=(0,0,1,0,0,1,0,0,1,…)となる
xを1回平行移動させたものをSx、2回平行移動させたものをSSxと書くとSx=(0,1,0,0,1,0,0,1,…)、SSx=(1,0,0,1,0,0,1,0,0,1,…)
LIM x=LIM Sx=LIM SSx (平行移動不変)
LIM(x+Sx+SSx)=LIM(1,1,1,1,1,…)=1 (収束列に対しては極限を返す)
LIM(x+Sx+SSx)=LIM x+LIM Sx+LIM SSx (線形性)
これらの等式から
LIM(0,0,1,0,0,1,0,0,1,…)=1/3
になる、つまり自然数のうち3の倍数の割合は1/3になる

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:48:32.289 ID:CMdSMdgTd.net
>>58
99.999999が100%とされるのって便宜上の話っしょ?
あるなしの0or1の問題のなかでそこをなあなあにしてる論文ってなくね?
だからこそ素数の終わりは無いではなく見つかってないってのが定説な訳だし

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 05:58:07.421 ID:sM1Fk8TD0.net
>>59
ありがとう
>>48の説明は少しわかったような気もするが、コレが証明として正しいのかはわからない

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 06:04:21.670 ID:aZ9RscO80.net
>>61
Banach極限は一意じゃないしBanach極限の存在の証明もHahn-Banachの定理を使った非構成的なものだしピンとこないのは仕方ない
48や59ではどんなBanach極限を取ってきても同じだから省いたけど一応「Banach極限を一つ取り、固定する」ってのは入れたほうがいいかも

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 06:05:14.662 ID:rfQ7fP6VM.net
学部生?院生?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 06:07:02.670 ID:aZ9RscO80.net
M2

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 06:33:42.149 ID:aK+kHxGw0.net
>>4
終了

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/04(日) 06:41:33.984 ID:sM1Fk8TD0.net
理系だけどセンター数学40点の自分には厳しいわ

総レス数 66
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★