2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

塩分1日3gまでとか無理だろ…

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:30:55 ID:mAB+VQZU0.net
クノールとかのカップスープを朝食で飲んだらそれだけで1.5gなんだぞ…

朝食にウィンナーでも食えばもう終わる…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:31:32 ID:OTdOguZda.net
制限きついな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:33:53 ID:mAB+VQZU0.net
ググったらWHOは5g推奨らしい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:34:25 ID:uEOims180.net
なんでそんな頑張ってんの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:35:31 ID:SCy4KDaB0.net
日本古来の塩の生成方法で作った塩は
ずーっと昔から日本人が摂ってるミネラルバランスだから10摂っても15摂っても大丈夫って聞いた

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:35:43 ID:XcYOps7A0.net
カリウム取ってちゃんと血圧が正常ならなんの問題もないだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:36:00 ID:KH7SrvKs0.net
夏場の肉体労働なんか塩分多めにとらないと死ぬ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:36:45 ID:QDokZYs40.net
生き方によるんじゃないの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:37:24 ID:XcYOps7A0.net
>>3
whoは外国人基準じゃん
日本人は他の国の人間に比べて塩分に耐性あるからもうちょいとっても大丈夫なんじゃ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:39:32 ID:KH7SrvKs0.net
>>8
おおかたそういうことになる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:42:39 ID:mAB+VQZU0.net
朝食にクノールのカップスープで1.5g
食パン4枚切り1枚に1.1g
ソーセージ2本に0.6g
コールスローサラダにマヨネーズ大さじ一で0.3g

朝食だけで終わっちゃう…

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:44:05 ID:mAB+VQZU0.net
>>9
日本人は塩分に強いって本当なの!?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:44:14 ID:XcYOps7A0.net
>>11
朝飯をバナナと豆乳と無脂肪ヨーグルトだけにすれば解決

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:44:39 ID:XcYOps7A0.net
>>12
でも取り過ぎはよくないし適量が一番

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:46:27 ID:uEOims180.net
減塩が体に良いってほんとなの?
美味しい範囲でとってればよくね?体が求めてるから美味しく感じるんじゃないの?
精製塩だから良くないとかはあるかもしれんけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:46:31 ID:KLnOitGA0.net
水分もたくさんとればペイするよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:47:17 ID:mAB+VQZU0.net
食材に含まれる塩分も考えると守るなんて無理ゲーだろこれ…

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:50:06.274 ID:mAB+VQZU0.net
>>5
>>15
精製塩にしろどちらにせよほんの1〜3%違うくらいで残りは塩化ナトリウムなのだから差はないと思うが…

逆ににがり分とか不純物は体に良くないとも聞く…

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:51:16.058 ID:BHcrH29Hp.net
味がなくて辛いってのは濃い塩味に慣れすぎて舌が鈍感になってる
辛くても我慢してればちょっとの塩を感じ取れるようになるから調味料なくても大丈夫なようになるぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:51:19.349 ID:uEOims180.net
>>18
ぬちまーすは25%ミネナルだよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:52:50.710 ID:uEOims180.net
>>19
それ塩分足りなくて敏感になってる可能性はないの?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:53:12.296 ID:BHcrH29Hp.net
辛くの読み方は(つら)く
なw味の話ししてるからややこしい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:53:23.548 ID:mAB+VQZU0.net
>>20
何それ…怖い…
絶対に使いたくないわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:54:47.610 ID:uEOims180.net
>>23
なんでだよw
過去にはギネス記録にのったこともある高級塩だぞ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:56:53.776 ID:uEOims180.net
なぜぬちまーすが悪者?
ぬちまーすが本来あるべき塩であって他の塩のミネナルが少なすぎてヤバイこわいとはならないの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:57:05.842 ID:BHcrH29Hp.net
>>21
足りないとかではないと思うが
市販のものを買って食べてる限りそこまで陥るのは無理な気が

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 04:58:21.368 ID:WFw+v0DJr.net
塩分は摂りすぎも良くないが、摂らないのはもっと悪い

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:02:52.600 ID:bIyQzhSea.net
美味しい=体が欲してるから問題ないって言ってるやついるけど、だとしたら世に糖尿病のおっさんここまでいねえよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:06:38.701 ID:SGS9zG4X0.net
味噌汁の飲め
塩分マイナスカウントしてくれる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:08:23.972 ID:uEOims180.net
>>28
糖質こんなに簡単に手に入るようになったのは最近だからな
塩はどうなんだろうね
夏は梅干し美味しいけど冬は美味しくないしちょっと塩分多く取ると喉乾くから塩分はちゃんと調節できてる気がするけどなあ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:10:11 ID:zYTWHM+A0.net
とりあえずはっきり言えるのは「和食は塩分高すぎる」

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:11:57 ID:SGS9zG4X0.net
それは地域による
寒い地域ならしょっぱい和食

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:13:06 ID:8D3KBDf8H.net
砂糖取ればプラマイ0じゃん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:13:27 ID:5tgBinNPr.net
水分とかカリウムとか摂取

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:14:55.839 ID:SGS9zG4X0.net
>>33
甘くなりすぎちゃった
塩ちょい足そ♡

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:16:40.285 ID:sFQggq2L0.net
チキンラーメンが確か5g。塩っ辛くて吐きそうになる
もっと減塩してくれないかな。

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:18:12 ID:9MFq18Llp.net
>>36
スープ別入れのやつは調整できるんだけど
湯切りする?w

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:20:47 ID:cgm9q44EM.net
納豆のたれで1gぐらいじゃないかな・・・無理ゲー

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:20:50 ID:QmEUEajGa.net
寒いと塩分増えるのはマジ、東北だけど多分15gぐらいいってる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:20:57 ID:rYwF4YEg0.net
厚生労働省9g未満
コレならいける😔

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:21:00 ID:Z0v7QlEEr.net
>>28
食事量や回数が一般的で、偏食が無い人ならだいたいそれで大丈夫
食事量や回数が多過ぎるとか、偏食が酷いって人はそもそもヒトとして機能がぶっ壊れてる人なので、そういう人は塩分や糖分などの栄養素量をちゃんと計算しておかないと危ない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:30:00 ID:Xfvc8/iwM.net
コールスローとか朝っぱらからあんなクドいものよく食えるな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 05:36:23 ID:Hg+Ejxqtr.net
とりあえず市販のカップラーメンとか弁当とかが塩っぱいという人は、塩分量を減らすよりも運動をした方がいいかもな
体内の塩分含有量が多過ぎるので体が受け付けない状態になってる可能性もある

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 06:19:34 ID:M4XeQmyZ0.net
>>43
カップラーメンだけじゃなく
生野菜サラダも一緒に食うだけ
野菜に含まれるカリウムが余計な塩分を排出する

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 06:37:22.701 ID:KH7SrvKs0.net
今の栄養学とか健康番組って
食のメカニズムを一面的な視点でしか捉えてないよな
栄養を充実させようとして食べる量が増えて
消化器系への負担が増えてることとか
それが身体能力や日常生活に影響を及ぼしてることとか全く考えてない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 06:42:00.309 ID:7hdYFIsyr.net
>>44
それでもいいが、一般的な食品で塩っぱさを感じるってのはもはや体に何か問題あると考えた方がいいと思うけどね
運動不足とかだとそういう傾向はあるのは確か

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 07:25:10 ID:0DbivmHtp.net
東北って町ぐるみで監視しなきゃいけないほど塩分過多なんだってな
塩中怖えわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 07:34:59 ID:g49e2wPs0.net
塩分摂取量の根拠なんて無いからな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/13(金) 08:00:49 ID:IYeDS3EBp.net
高血圧からの動脈硬化は怖い

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★