2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんかマダニに噛まれてたんだが...

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:19:20 ID:oVwlo20Rd.net
頭突き刺さって全然とれなくて焦ったわ
取るのすげえ苦労した
https://i.imgur.com/cWj97NU.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:20:09 ID:bR98aqBI0.net
ダニは確か熱して取るのが正解と聞いた

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:20:13 ID:adCK7ZZ9d.net
ちんこを二回マダニに噛まれた俺がきた

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:20:21 ID:/3h9oD400.net
マジニ?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:21:01 ID:k3+J38bXd.net
うまく取れたな、普通は牙みたいなの残るけどな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:21:32 ID:kq02uNnK0.net
どう取ると良いんだこいつ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:21:51 ID:oVwlo20Rd.net
かさぶただと思って掻いてたら動いてたからクッソ焦ったわ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:21:54 ID:dq4AI1qH0.net
頭挟んで回転させるペット用ダニ取り器あるよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:22:05 ID:oVwlo20Rd.net
ティッシュでつまんで取ったわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:22:26 ID:g31xF0dF0.net
やべえな
ヘタすりゃ感染症で死ぬから明日ちゃんと部屋や家の周り対策しとけよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:22:33 ID:iv/4aq8l0.net
今 ヤベェ病原体持ってるんじゃないの?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:22:51 ID:DTjnewYe0.net
まだ体の中に残ってたりして

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:22:51 ID:kgWzA8RZ0.net
ネジみたいに回しながら引くと抜けやすい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:22:56 ID:JlKPqZAoM.net
かゆいんか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:23:05 ID:9xQ83v1o0.net
下手に自分で取ってミスったらヤバくね?
よく自分でやったな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:23:13 ID:adCK7ZZ9d.net
ティッシュでつまんでとるとか自殺行為だぞ
マダニ内の病原菌が逆流して体内に入る

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:23:14 ID:oVwlo20Rd.net
皮膚固すぎてつまんでも全然つぶれんし死なんかった
トイレに流したわ
https://i.imgur.com/Kvn4crJ.jpg

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:23:32 ID:Y2qH10kn0.net
怖すぎ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:23:56 ID:gWJ9ujg10.net
ピンセットでとらないと病気移るぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:24:06 ID:adCK7ZZ9d.net
殺虫剤を綿棒につけてちょんちょんして置いておけ
明日の朝には取れてるから

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:24:20.127 ID:VJhfmBxKa.net
遺言書いた?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:24:38.853 ID:lYSq3vPk0.net
ライターで炙るのがいいんだろ?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:25:09.021 ID:g31xF0dF0.net
マダニは痒くならない
アースの警告レベル最大でワロタ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:25:26.631 ID:oVwlo20Rd.net
赤くなった
痒くはない
https://i.imgur.com/r4DKvkK.jpg

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:25:46.977 ID:xTsaVDrla.net
ダニは火で炙ると即死する
これマダニじゃなくね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:26:05.870 ID:adCK7ZZ9d.net
手足の痺れに注意しとけよ
ライム病ってやつ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:26:29.723 ID:g31xF0dF0.net
ミント系が良く効くからミスト式のやつ買って部屋中降り撒け

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:26:33.287 ID:oVwlo20Rd.net
まだ死にたくないんだが

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:26:36.155 ID:wQ0kZ4Rj0.net
いやダニって取ったらダメだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:26:49.543 ID:kq02uNnK0.net
お前やばいよこれは狂犬病とかも媒介するぞマダニは

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:27:17.674 ID:g31xF0dF0.net
目に見えんとこにも付いてる可能性もある

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:27:33.109 ID:LVkciNUlr.net
いま病院行けないしタイミング悪かったな
最悪死ぬけどまあ頑張ってイキロ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:27:39.930 ID:oVwlo20Rd.net
ティッシュで取っちゃいかんとか知らんかったわ
まじどうすれば良いの?
一応病院行っといた方がいい?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:28:05.552 ID:wurPH0Upp.net
最後のひと時をVIPで安らかに過ごせばいい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:28:08.375 ID:g31xF0dF0.net
消毒はしときなよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:28:13.437 ID:0VYneXPc0.net
死ぬやつじゃん

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:28:15.702 ID:oVwlo20Rd.net
絵、俺死ぬの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:28:24.797 ID:1eQ1Oy/+0.net
マダニってこんなでかいの?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:28:30.299 ID:iv/4aq8l0.net
ホームページにある説明によると、SFTSに感染すると6日〜2週間の潜伏期を経て発熱や嘔吐(おうと)、下痢などの症状が認められ、神経症状や出血症状などを起こす。
致死率は6・3%〜30%と報告されているという。

はい おわり

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:28:47.485 ID:xTsaVDrla.net
タカサゴキララマダニ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:29:06.471 ID:oVwlo20Rd.net
>>39
SFTSに観戦する確率は?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:29:12.834 ID:g31xF0dF0.net
>>38
血でパンパンになると10倍くらいに膨れ上がる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:29:15.689 ID:pk2GE9gh0.net
落ち着け多分大丈夫だから

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:29:28.662 ID:F0qA26fu0.net
あーあ、残り23時間

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:30:05.341 ID:kq02uNnK0.net
とりあえず病院行けないとなぁ けどgwは休みだしなタイミング最悪

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:30:32.838 ID:pGl5KbkY0.net
VIPから死者が出たと聞いて

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:30:35.218 ID:xTsaVDrla.net
>>39
知り合いの林業関係者がマダニに噛まれて一時期面会謝絶で無菌室に入ってた
今では普通に仕事してるが

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:30:52.115 ID:oVwlo20Rd.net
いやだあああああ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:31:22.282 ID:NUW6E6LK0.net
摘んで取るとダニの腹の中の内容物が
逆流して体内に入るんだよ
ダニの腹の中には…お察し

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:31:24.487 ID:iv/4aq8l0.net
俺結構まじでマダニびびってて
釣り行かなくった

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:31:48.244 ID:oVwlo20Rd.net
>>49
おいおいおいおい

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:32:12.793 ID:oVwlo20Rd.net
痣が拡大してったらやばいのか

53 :猫箱 :2020/05/02(土) 21:32:15.084 ID:ZvNvnJu4a.net ?DIA(126667)
http://img.5ch.net/premium/8728681.gif
どこ歩いたりしたらこんなのに刺されるんだよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:32:41.460 ID:adCK7ZZ9d.net
俺はジーパンに長靴履いててもチンコ噛まれたぞ
あれ以来カブトムシ取りに行ってないわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:32:42.047 ID:eQ9BHYiL0.net
マダニって素人が下手に取るとマダニの中のウイルスが血管に逆流して大変なことになるって教わらなかった?

可哀そうな>>1

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:32:49.777 ID:LVkciNUlr.net
本当に食いつかれた所にマダニ片残ってないか確認しろよな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:32:50.705 ID:/LLB1qc70.net
>>38
通常は気付かないくらい小さいんだけど
血を吸うと最大で小指の爪くらいまで大きくなる

マダニは咬まれたら触らず病院だな
下手に触ると頭が皮膚内に残ったり病原体が入り込み致命的

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:33:02.204 ID:oVwlo20Rd.net
>>53
今日たまたま近くの森にジョギングしにいってきたからたぶんそこ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:33:06.577 ID:oiFYO3dV0.net
定期的に立てて実況しろ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:33:09.493 ID:A/JkuBMs0.net
>>45
潜伏期間があるからまぁ大丈夫じゃね?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:33:10.429 ID:9/eyISSY0.net
なんかスイセンの葉っぱをシゴイたエキスが血清になるらしいよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:33:20.644 ID:g31xF0dF0.net
屋内で寄生されてるなら近場に発生源が確実にある
1匹と思うなよ…
あと見かけによらず歩くの笑うくらい速い

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:33:24.389 ID:LsezyWPI0.net
無理やり取ったのか
ご愁傷様

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:33:43.592 ID:TYrMteYk0.net
ナムナム

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:33:44.678 ID:LVkciNUlr.net

これはあうと

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:34:00.127 ID:oVwlo20Rd.net
>>59
まかせろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:34:01.416 ID:xTsaVDrla.net
>>57
マダニでもでかいやつは1円玉くらいのサイズあるぞ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:34:23 ID:NUW6E6LK0.net
草むらの草の先っぽに居て
動物や人間とか
飛びつく先を待ち構えてる
そこら中におるよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:35:04 ID:oVwlo20Rd.net
もうやだもうやだ

70 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2020/05/02(土) 21:35:06 ?DIA ID:ZvNvnJu4a.net
sssp://img.5ch.net/premium/8728681.gif
てか>>1の画像のやつ頭の先っぽが平らになってるから皮膚下に残ってんじゃないの?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:35:15 ID:wurPH0Upp.net
卵も産みつけられてるかもしれんぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:35:15 ID:9ok/C59n0.net
同じ生活してたらまた噛まれる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:35:44 ID:YgH5bjXpa.net
さよなら…

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:35:47 ID:NUW6E6LK0.net
>>52
拡大してかなくてもやばいぞ
すぐ病院行け
あ、コロナとGWでやってないか…
医療崩壊してるし
ほんとかわいそう…

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:36:21 ID:vn4tD1AJ0.net
脚噛まれたの?
どこ?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:36:40 ID:oVwlo20Rd.net
>>75
脇のしたらへん

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:36:40 ID:pk2GE9gh0.net
ID:adCK7ZZ9dが生きてるから大丈夫だろ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:36:56 ID:g31xF0dF0.net
毎年死人報告が一定数出る害虫事案

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:37:04 ID:RK2qngMzH.net
熱出た?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:37:06 ID:xTsaVDrla.net
ダニに噛まれたら湿布などで完全に覆い隠して1時間ほどおいて窒息死させる
そうすると噛んだ牙が残らないで抜ける

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:38:25 ID:/LLB1qc70.net
だから山、森、草原とかで肌の露出は避けましょうって全国的に案内がでてるんだよなあ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:38:50 ID:vn4tD1AJ0.net
こわっっ
服の上からもやられるのか
山ってヒルもハブもクマもいるしこわいよね

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:39:04 ID:kq02uNnK0.net
コロナに感染するよりも年齢関係なく致死率高そう

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:39:06 ID:LVkciNUlr.net
SFTSの死亡率6-30%とか高くてワロタ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:39:07 ID:8uyU7Pr50.net
なんでマダニ対策完璧っぽいのが居るんだよ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:39:25 ID:oVwlo20Rd.net
>>79
でてない

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:39:35 ID:mqJjLddW0.net
俺も足2箇所噛まれたけど
強い痒みは数日消えたけど赤みは一ヶ月ぐらい消えなかったよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:39:57 ID:vn4tD1AJ0.net
山に吸血動物が山程生きてるってワクワクするよね
どんだけ動物いるのって

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:40:11 ID:mls/r77F0.net
いやー怖いな 用心しとこ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:40:45 ID:49UUb5h70.net
>>7
こっわ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:40:55 ID:oVwlo20Rd.net
お前らも気を付けろよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:41:15 ID:Z9O3FtBq0.net
御愁傷様です
https://i.imgur.com/Aux9tZl.jpg

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:41:42 ID:RK2qngMzH.net
ヤマビルとかも多いところがあるな
あれは血が止まりにくくなるだけだが

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:41:54 ID:g31xF0dF0.net
西日本に集中してるのは何でだ

https://www3.nhk.or.jp/news/special/kikenseibutsu/

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:41:58 ID:oVwlo20Rd.net
早く寝て免疫力つけるべきか

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:43:03 ID:5mc8egFDa.net
あーこれな

じいちゃんはこれが原因だった

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:43:25 ID:QFZ1a4T90.net
>>94
ヌコに噛まれてマダニの感染症て…やばすぎ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:44:16 ID:adCK7ZZ9d.net
まぁ当たるか外れるかは運だししょうがない

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:44:36 ID:/LLB1qc70.net
しにそうになったらまたスレたててくれ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:44:48 ID:oVwlo20Rd.net
6日後くらいから症状でてくるのか

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:45:09 ID:oVwlo20Rd.net
やばい、なんかショックで気持ち悪くなってきた

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:45:13 ID:L82Grb7BH.net
ばかお前マダニは外したらウイルスやら何やらが色々入ってくるんだぞ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:45:18 ID:Z9O3FtBq0.net
厚労省に常設されてる特集ページ熟読しとけ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:46:05 ID:3CvEssj40.net
あ〜この後死んじゃうやつだ
症状がコロナっぽいから治療が後手後手に回って死んじゃったんだよね

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:46:17 ID:oVwlo20Rd.net
特効薬くれえ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:46:38 ID:2R+tcjPOd.net
>>1の追悼のために虹エロでも貼ろうか

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:46:42 ID:NsDNp2Us0.net
マダニって引き抜くと毒が体内に残るらしいな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:47:32 ID:OO4GgzHX0.net
これ写真見た感じ針は中に残ってるかも
どのみち病院行って抗生剤貰わなきゃだめだよ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:47:57 ID:KW7XFj9HM.net
ひえ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:48:55 ID:5mc8egFDa.net
そうだぞ

今すぐ病院

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:49:01 ID:XysniCQa0.net
>>92
はなたれw
俺もさっき見た

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:49:12 ID:L82Grb7BH.net
マダニはちゃんと取っとけまだマダニとは確定してないしマダニ立った場合どう処置するか判断のために必要らしい

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:49:38 ID:pqOQUB9d0.net
https://youtu.be/4WP33pjys_I
はい

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:49:58 ID:F6WukHDi0.net
便所に流したって言ってなかったか

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:50:06 ID:XsPV2gmN0.net
ぼくも噛まれたことある
https://i.imgur.com/Self57W.jpg

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:50:09 ID:3CvEssj40.net
ワロタ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:50:15 ID:UwMHEYgE0.net
マダニに咬まれて大変なのは、痛みよりもむしろ、日本紅斑熱やライム病、「SFTS(重症熱性血小板減少症候群)」などの感染症を引き起こす可能性があること。咬まれないために準備しておくことが重要です。
SFTSウイルスを持ったマダニに咬まれた場合、潜伏期間は6日〜2週間程度。発症した場合の主な症状として挙げられるのは、38度以上の発熱、嘔吐、下痢、食欲低下などです。現時点では有効な薬剤やワクチンがなく、致死率は6〜30%と言われています。



有効な薬剤やワクチンがなく

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:50:27 ID:XsPV2gmN0.net
でもこれマダニじゃねーや

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:50:35 ID:oVwlo20Rd.net
>>112
下水に流されてった

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:50:49 ID:avUC+vi10.net
まぁあんまり心配しすぎるなよ
早めに病院に行って判断してもらいな

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:51:07 ID:zLMW72End.net
とうとうvipから死者が出るのか
お前のことは忘れない

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:51:10 ID:OO4GgzHX0.net
>>112
いやマダニなのは間違いないと思う

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:51:14 ID:oVwlo20Rd.net
明後日病院行くよ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:51:37 ID:rF/exofga.net
こういう緊急時に医療崩壊してるとか
胸熱だなw

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:51:56.352 ID:oVwlo20Rd.net
>>124
マジで

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:52:08.195 ID:TeiqYH/70.net
体調悪くなってからでもいいんでない?と思ったけど今コロナでどうなんだろうな

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:52:54.744 ID:LVkciNUlr.net
厚生労働省曰く

>マダニに咬まれた後、数週間程度は体調の変化に注意をし、発熱等の症状が認められた場合は医療機関で診察を受けて下さい

との事だから留意しておくようにね

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:54:09.481 ID:p0C04u1ud.net
マダニにやられて発症したとして、それも感染症なんかね?
数週間勤務先に行かないほうがいいんじゃない?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:54:18.386 ID:VLWHCYOhd.net
おまえさんやばいかもしれんぞ
鳥つけとけ2〜3日して音沙汰なかったら脂肪と判断するぞいいな?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:54:33.004 ID:XI8LrILW0.net
こわこわこわ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:54:38.724 ID:AdPSNXvi0.net
噛まれると死ぬかもって聞いたが

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:54:55.107 ID:kq02uNnK0.net
最後に思い残してることはあるか

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:55:30.524 ID:Jz8/NBMvM.net
>>132
SEXしたかった・・・

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:55:39.829 ID:oVwlo20Rd.net
>>127
わかった

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:55:41.326 ID:sSOWxJi80.net
あー…これ死ぬね

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:55:54.530 ID:oVwlo20Rd.net
お前らいままでありがとうな...

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:56:38.015 ID:xTsaVDrla.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT9ajhm8p26YAC_i_6Yeq_aB6nsnXWGnEOWhRnIXP8cj_UD_oJ7&usqp=CAU
たぶんこれじゃね

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:57:11.454 ID:TdTKNFg80.net
つぶすと増えるやつだろ?

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:57:37.721 ID:oVwlo20Rd.net
まじそれ!
写真だとなんか真っ黒に写っちゃってたけど

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:57:53.074 ID:Qj2CZ/6Ta.net
俺の友達マダニ無理やりとって数日後病院送りになってたよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:58:17.281 ID:oVwlo20Rd.net
>>140
数日で症状でたん?

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:58:25.591 ID:LVkciNUlr.net
>>137
石仮面じゃん

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:58:29.299 ID:banFRhKN0.net
凍らすか炙って取るのが良かったな

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 21:59:58.525 ID:2YmN1XgQd.net
コロナでパニックなってるから
中々診て貰えんで〜ってこういう事よね

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:01:24.564 ID:oVwlo20Rd.net
>>144
コロナより深刻だそ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:02:56.410 ID:Qj2CZ/6Ta.net
>>141
確かね
そこまで詳しく聞いてなかったから分からんけど、一時ヤバかったらしい
あんま不安煽りたくないけど

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:03:52.513 ID:oVwlo20Rd.net
>>146
ガクブルだわ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:05:09 ID:uY29hUUG0.net
傷の周りくり抜かないと駄目じゃね?

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:05:43 ID:uY29hUUG0.net
ていうか特急案件だぞ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:06:55 ID:axoQau2F0.net
マダニ取るときにマダニの体を圧迫しながら取ってしまうとかなりやばい
そうでないなら大丈夫だよ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:07:04 ID:gmush0L90.net
終わったな

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:07:51 ID:oVwlo20Rd.net
>>150
おもいっきりつまんでたわ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:08:49 ID:uBxzgL9p0.net
ハエトリグモと間違えそう
ハエトリグモ見かけてもいつも見逃してるからもしかしたら知らず知らずのうちにマダニも見逃してそうで怖なってきた

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:09:02 ID:NsDNp2Us0.net
>>152
ガチで死ぬやつじゃん
童貞のまま死ぬとか残穢だったな

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:09:04 ID:p0C04u1ud.net
>>152
まあほんとにマダニでつまんで取ったなら、一週間後に経過報告のスレたててよ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:09:44 ID:oVwlo20Rd.net
>>155
マジでつまんで取っちまったからまたスレ立てるわ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:10:22 ID:v8FTi/lH0.net
ちょっと前SFTSっていう重症熱性血小板減少症候群 が流行ったから一応病院行っといた方がいいと思うよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:12:39 ID:SFQlxghw0.net
新たなスーパーマン生まれそう

ティックマン

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:14:48 ID:OO4GgzHX0.net
>>156
俺もつまんで取って次の日病院行ったけどなんともなかったよ
ぺったんこになって死んでたから中身全部注入されてたと思う
まあ元気だぜ
あと病院は必ず行け

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:15:27 ID:8b5uQ7Dk0.net
自粛しない天罰
震えて眠れ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:15:35 ID:XsPV2gmN0.net
>>158

https://i.imgur.com/P6V4ayH.png

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2020/05/02(土) 22:15:36 ?PLT ID:+fNhq8hV0.net
sssp://img.5ch.net/premium/3808814.gif
あっこれはやってしまいましたなぁ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:16:19 ID:oVwlo20Rd.net
>>159
運が良かったな
俺も無事なことを願うわ

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:16:49 ID:uY29hUUG0.net
とりあえず消毒液ぶっかけとくとか?

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:16:52 ID:oVwlo20Rd.net
>>160
ジョギングくらいはいいと思ってしまった...

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:17:14 ID:oVwlo20Rd.net
>>164
虫刺されの薬塗ったわ

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:21:16.728 ID:uY29hUUG0.net
一応救急外来行っとけよ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:22:53.957 ID:rgAR7L2V0.net
どうせオフ車で林道行ってきたんだろ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:23:52 ID:8b5uQ7Dk0.net
>>165
病院行くにしても選んでいけよ
コレでコロナにでもかかったら最悪やで

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:23:59 ID:TdTKNFg80.net
つぶすと卵がうえつけられて増える

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:24:20 ID:F6WukHDi0.net
医者もこういうの全然詳しくねえんだろうなあ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:24:36 ID:oVwlo20Rd.net
>>168
お前なんで知ってるんだよ、でも今回はジョギングな

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:29:06 ID:CfbeK1Ea0.net
マダニ、1人で打ち抜くとマダニの中の寄生虫などが逆流するぞ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:34:34.970 ID:MA+ASs5Q0.net
今北産業

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:41:00 ID:oVwlo20Rd.net
>>174
最悪死ぬウイルスもってる可能性があるマダニに咬まれてて引っこ抜いたけどやっちゃいけない取り方だったみたいでショックうけてる

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:41:53 ID:rgAR7L2V0.net
>>174
マダニ VS サプリメント男 〜ジョギングの罠〜
生き残りをかけた戦いが今始まる
6日〜2週間後一般公開

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:42:32 ID:vn4tD1AJ0.net
>>176


178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:43:54 ID:moXnP5p+a.net
今のうちに遺書書いとけよ。id添えてな

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:45:39 ID:XCem5053p.net
これ敢えてコロナにもかかって体内で最強のウイルス作ってみて

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:45:43 ID:R6fSsAR00.net
マダニに刺されたら病原菌注入されといた方がお買い得やろ
抗体ができてちょうどいいわ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:46:39 ID:l2OJipKV0.net
生きてる?

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:51:00.052 ID:rgAR7L2V0.net
死んだな(確信)

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:53:05.111 ID:F6WukHDi0.net
ジョギングする体力ある奴は死なねえから油断していいぞ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 22:56:08 ID:PwvBy3WO0.net
なんだよこれ
家にいてこんなの居るの?

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:04:36 ID:R6srV7M+0.net
この非常時に他にも見過ごせない脅威、思い起こさせてくれて感謝
気をつけるわ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:04:40 ID:RNmPEKBg0.net
噛まれたの腕か?
切り落としたほうが良い

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:14:53.205 ID:34m/sWUOH.net
きめえ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:15:27.678 ID:oVwlo20Rd.net
>>181
生きてるぞ
風呂しっかり漬かってきた

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:17:45 ID:AdPSNXvi0.net
様態に変化あった?

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:19:30 ID:oVwlo20Rd.net
>>189
絶好調だわ

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:33:53 ID:8BBTjrDcd.net
猟師やってる時は毎日2,3箇所噛まれてたけど、今ピンピンしてるから大丈夫だ
因みにオレもチンコ1回噛まれたことある

192 :【B:92 W:77 H:92 (A cup)】 :2020/05/02(土) 23:48:32 ID:DbuZTVWX0.net
>>54
前にスレ立てた?

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:52:32 ID:KNAJs0150.net
>>191
どうやって剥がしたの?

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/02(土) 23:55:48.426 ID:O85v78SX0.net
犬がスレ立て

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/03(日) 00:10:08.902 ID:I5kaXi8sd.net
>>193
あくまで経験則だけどカビキラーとかハイターみたいな漂白剤がよく落ちてたからやってみたけど、チンコに限ってガッツリ噛んで落ちなかった
仕方ないからピンセットで口の部分摘んで引っ剥がしたよ

タバコで炙るのがいいってよく聞くけど初期段階までだからな
アイツら噛んだ後しばらくすると凝固する体液流し込んで剥がれないようにするんだ

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/03(日) 00:12:52 ID:I5kaXi8sd.net
参考までに
マダニに効く虫除けスプレーはイカリジンって成分含んだやつな
天使のスキンベーププレミアムってやつ愛用してる

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/03(日) 00:15:07 ID:ZconUiVe0.net
>>195
自分でも剥がせなくなるのか

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/03(日) 00:17:19 ID:sRB5eCvi0.net
下手に取るとダニの頭が皮膚の中に残ってそれが原因でどうにかなるってことじゃなかった?

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/03(日) 00:26:26 ID:ZD0WZvpP0.net
まさかコロナじゃなくてダニで死ぬとはな可哀想に...

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/03(日) 00:57:33.205 ID:F6wNeicm0.net
>>195
チンコ噛まれて離れなかったのか
大変だったなw

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/03(日) 01:02:22 ID:gJJaAZWI0.net
マダニはわかりやすくヤバいから
普通に救急とかいったほうがいい

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/03(日) 01:15:20 ID:BGBLY6pqa.net
瞬間接着剤塗りたくったら勝手に取れるぞ

総レス数 202
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200