2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1日1食で2000カロリー食うのはダメなの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:21:41.152 ID:3Z/wbo2V0.net
変わらん?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:22:23.531 ID:1+FNffyb0.net
あっ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:22:29 ID:vlwmYxHB0.net
あっ……

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:22:45 ID:C8enI76W0.net
いいけど

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:22:47 ID:YUu/29r7d.net
アッー!

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:22:48 ID:7JeyPClUd.net
あっ!

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:23:21 ID:7JeyPClUd.net
絶対だめ

一食のカロリーは基本的に700超えないほうがいいと思う

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:23:25 ID:WTBppAd80.net
良いけど血糖値上がりまくってインスリン出て即太りそう

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:24:15.918 ID:vlwmYxHB0.net
1日のカロリー700は言いすぎだが1500までに抑えろ
あとなるべく食事の回数は増やせ
特に朝は抜くな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:24:21.113 ID:KLwEVQfta.net
ええんやで
自由に生きて

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:24:38.886 ID:7JeyPClUd.net
人間の体って上手くできててな

絶食しても食い過ぎてもある程度バランス取るんだよ
あえて吸収しなかったり、筋肉を分解して一時的にしのぎ、脂肪も分解したりする

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:24:41.684 ID:aWxeOk6gM.net
少なすぎ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:24:52.386 ID:ZmdTgwPj0.net
体質だよなあ結局

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:24:56.277 ID:r6sRhTbn0.net
体質変わって太るからダメ
1日3食6000カロリー取れ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:24:58.476 ID:TAy96WTT0.net
結局は総カロリーだと思ってるんだがだめなんか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:25:03.487 ID:7JeyPClUd.net
>>9一食言ってるだろハゲ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:25:50 ID:7JeyPClUd.net
>>15絶対ダメ

上手くバランス取れるからこそ、バランス取るときすさまじく内臓に負担をかける

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:25:52 ID:wZ2rcu9rr.net
>>16
一日に見えた( ´;ω;` )

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:26:03 ID:vlwmYxHB0.net
ID変わってるし( ´;ω;` )

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:26:09 ID:NB3i/RrJa.net
朝は抜くなとかデマだから

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:26:44 ID:7JeyPClUd.net
すなわち
一食ドカ食いと長期間絶食なんてやってると膵臓と肝臓がいかれる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:27:02.910 ID:vv4YP+Na0.net
日常的にやってたら内臓の負担がやばそう

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:27:07.546 ID:zzR5XER30.net
血糖値が急激に上がるから糖尿病になる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:27:19.428 ID:vlwmYxHB0.net
とにかくマジで今すぐやめろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:27:26.383 ID:TAy96WTT0.net
>>21
詳しいな、栄養士か?糖尿患者か?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:27:28.059 ID:7JeyPClUd.net
お前は理性あるだろ?

理性がコントロールして体の負担を減らさないと

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:27:38.119 ID:C8enI76W0.net
3日に一食とかだけど生きてるで
分けて食わなきゃダメってのはエジソンがトースター売るためについた嘘だぞ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:27:41.070 ID:7JeyPClUd.net
>>25

知ったかぶり!

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:28:15.508 ID:BmdBMp1t0.net
朝食時間ないからプロテイン飲んでるけど太る?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:28:31.800 ID:vv4YP+Na0.net
>>28
ネタバレはや

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:28:46.286 ID:7JeyPClUd.net
>>27にしたってな

一食で一日の総カロリーなんか取ったらさ

血糖値爆上がりの、インスリン爆分泌
糖尿まっしぐら

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:29:43.745 ID:C8enI76W0.net
>>31
糖尿になってなんか不都合あるんか?
どうせ死ぬじゃん

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:29:53 ID:TAy96WTT0.net
じゃあもうひとつ聞くが
朝フルーツ、昼ガッツリ、夜刺身とフルーツとかで摂取カロリーに差があってもいかんのか?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:30:03 ID:vlwmYxHB0.net
>>32
つらそうじゃん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:30:24 ID:7JeyPClUd.net
俺らは頭悪いんだからさ

糖尿病患者推奨の食事そっくりそのまましとけばいいんだよ。あれは万人において健康習慣
んで週末くらいはハメ外せばいい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:31:26.199 ID:7JeyPClUd.net
>>33わかいうちはいいだろうがね
そのガッツリ食うときに膵臓に負担かかるし

血糖値低いときも膵臓に負担かかる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:32:48.535 ID:7JeyPClUd.net
高タンパク&野菜と油多めの食事
ご飯は軽くいっぱいかバナナ

基本的に甘い物と塩辛すぎるものは控える

これだけでも違うはず

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:32:53.668 ID:sl/nGXu/p.net
若いうちって何歳までのことを言うんだ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:33:25.230 ID:7JeyPClUd.net
>>38
そりゃ25だろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:33:46.747 ID:sl/nGXu/p.net
>>39
俺26だけどアウトなん?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:34:36.423 ID:C8enI76W0.net
てか1が健康志向なのかどうかで変わってこないか?
生存するだけならそれで問題ないわけだし

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:35:02.506 ID:7JeyPClUd.net
質素な食事なんて慣れれる

でも手足が腐って眼球まで腐るの慣れれる?
それは一日一本の缶ビールと缶コーヒーをやめればそうはならなかったとしても?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:35:09.857 ID:geYibMqcd.net
>>40
おっさんやん

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:36:06 ID:7JeyPClUd.net
食欲をコントロールできない人間をなんていうか知ってるか?

発達障害っていうんだよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:37:16.224 ID:sl/nGXu/p.net
>>43
うるせぇよ…

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:37:16.747 ID:7JeyPClUd.net
とにかく甘いジュースと、揚げ物と白飯の組み合わせ

これやめただけでかなりリスク減るっぽい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:38:18.353 ID:7JeyPClUd.net
危ないのがね

高濃度カフェイン+糖

だそうだ。栄養ドリンクとかガチ危ない

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:38:29.923 ID:vv4YP+Na0.net
>>46
お前そんなに食生活とか健康に詳しいならこんな深夜まで起きてること自体良くないんじゃねえのか?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:39:00.586 ID:7JeyPClUd.net
>>>48ぐ、ぐぬぬ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:41:43.982 ID:hpCtAV9A0.net
>>48
やめたれwww

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:56:11.571 ID:EVbrOWej0.net
1食300kcalを7回にした方がいい

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 01:57:37.221 ID:m686yal50.net
腹減った
ハンバーガー食べたい

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 02:04:11.483 ID:QSJQRsfCd.net
>>36
んでも毎食均等に摂ってる人のが少なそう
ある程度は仕方ない部分あるよねぇ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/12(水) 02:51:23.725 ID:oPw87Es9a.net
朝は食パン
昼はプロテインとビタミンサプリ
夜はそこそこ食うみたいな生活続けてる

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200