2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「AIに奪われる仕事」←結局ないよな.....?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:45:50.434 ID:1Di3Gyy7d.net
なんか思いつく?AIに奪われる仕事

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:46:04.528 ID:1Di3Gyy7d.net
AIって実はそれほど大したものじゃないと思うんだよね
人がやったほうがいいものってたくさんあるから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:46:18.117 ID:lno+6x2oM.net
判断する、って部分はAIの方が優位かもね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:46:25.574 ID:FSIxBzXjM.net
風俗

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:46:44.266 ID:1Di3Gyy7d.net
勘違いがはなはだしいのは
「AIは万能だ!」と思ってる人がたくさんいるってこと

いやいやw全然そんなことないからw

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:46:51.664 ID:wHDY0u9K0.net
事務処理とか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:47:05.039 ID:XFoFlwjEM.net
そう言える人は自分の仕事に自信があるんだろう
でも世の中には想像を絶するほどゴミみたいな仕事があるからな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:47:09.865 ID:MagBY8dz0.net
そうなってくれという願望

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:47:22.531 ID:XFoFlwjEM.net
パレットの上に段ボールがいくつ乗ってるか数える仕事とか
そんなアルバイトでもロボットでもできるような仕事が正社員で高い給料を貰ってるって人が世の中には沢山いる
そんなゴミ共を排除するのがAIだよ
そういう人らには死活問題なんだよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:47:28.210 ID:rnQ+YbHp0.net
AIのほうが優れていても利権や既得権益で奪われない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:47:33.341 ID:Iy+n6U230.net
AIとか恥ずかしいから言うな

現代レベルのAI()はただの『特定作業自動更新システム』だから

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:48:17.330 ID:YcSHDqMsa.net
倖田來未

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:48:29.231 ID:oYlLGl9P0.net
薬剤師

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:48:50.924 ID:qwi+1QI0M.net
>>11
知ったかぶりの自分は賢いと思っている低学歴ニート

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:49:02.170 ID:BxDurJKXd.net
医者

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:49:15.512 ID:fIPq9HfXM.net
>>11
恥ずかしいなこのレス

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:49:22.277 ID:Nh3wRhsta.net
もう奪われてる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:49:27.752 ID:IVStF9pO0.net
>>9
AIじゃなくて経済格差を一番のテーマにしたいんとちゃうか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:49:57.249 ID:gv7XN99h0.net
AIって要は統計の利用でしょ
奪うも何も運用するのは人間

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:50:20.214 ID:rnQ+YbHp0.net
>>19
運用する人間以外は奪われるじゃん

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:50:38.341 ID:ZUD6n1AY0.net
タクシーとかバスとか積極的に導入試験してるけど奪われるは言い過ぎか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:50:46.035 ID:IOE8wzPv0.net
このスレにも既にAIがいる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:50:49.770 ID:Nh3wRhsta.net
AIと自動化履き違えてるとそもそも話にならない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:50:54.828 ID:3+SoOS7t0.net
奪われるとかほざいてるけどAIがやってくれるならBIで
なにもしなくて良くなるじゃんなにが怖いの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:51:14.816 ID:xm53pWpQd.net
いずれ奪われるにしろ
そのひとつの分野が全て機械が導入されるってあるか?
コスト面とか

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:52:02 ID:YZtTvvFmr.net
>>1
何で毎日建てるの?
お前みたいなクソスレレス乞食はもうAIがやるんじゃねーの

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:52:11.445 ID:Iy+n6U230.net
>>19
現代のはその程度のレベルだからそう思っちゃうよね
その通りで現代は人間がインプットした設定と統計をこなしてるだけ

まったくAIでもなんでもないタダ名前使いたいだけ
百年後の人間が笑ってるからやめてほしい

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:52:58.990 ID:gv7XN99h0.net
>>27
お前なんか現時点で笑いものじゃねーか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:53:06.009 ID:N79qm/uzd.net
ここまですべてAI のレス

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:53:25 ID:bStJyyPE0.net
工場とかの単純作業

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:53:30 ID:y/Im2XbKd.net
3Dプリンターの時と似てるな

あれも大したものじゃなかったし

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:53:37 ID:IVStF9pO0.net
AIはいずれほとんどの職を奪うだろうが
・人間のほうが安い仕事(土方)
・客観的指標を網羅的に集積しにくい仕事(内科医)
・データの外れ値が多発する仕事(外科医)
・芸術性を要求される仕事(クリエイター)
は簡単には食われないと思う

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:53:55 ID:mpZoQ9dC0.net
>>28


34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:54:09 ID:K6BaJ8JP0.net
AIは『無駄』を生み出せない!って篠原涼子がキレてた

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:54:13 ID:khkwH1qq0.net
気象予報士とか全部AIで良くね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:54:31 ID:FlycFMOH0.net
奪われてほしいのは前例判例主義な法曹関係
構造的な強度を考えないのなら最高裁だけ人でやればいいよね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:54:42 ID:aSHsMySF0.net
特定の仕事というより、頭の弱い人間ができてしまう領域だろうね
自分で考えれない人間は単純作業を身を粉にしてやるしかないからね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:55:11 ID:khkwH1qq0.net
少なくともパラリーガルは要らなくなるな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:55:38 ID:rnQ+YbHp0.net
vtuberって最初はAIで中身の人間なんて居ないと思ってた
仕組みを知って、映像がバーチャルなだけでものすごく人力じゃんと思った

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:56:35 ID:g4NkNi1t0.net
日本に関しては
政治はAIにやらせた方がマシだろうな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:56:36 ID:khkwH1qq0.net
Marchレベルの入試は合格できるらしいし大半の日本人よりテストの点は取れるとこまで来てる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:56:45 ID:BptJYs3Xa.net
>>37
言い方が悪い奴だな
てかそれだけじゃないだろ
ラーニングシステムがあれば人間が考える仕事もできるわけだし

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:57:02 ID:IVStF9pO0.net
自動運転車が実用化されたら、人間の生き残る余地は僅かにしか残らない
・観光地で人力車を走らせる
・被災地でメタメタになった道路を強引に突破する

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:58:02 ID:3xWCxa91M.net
単純作業と思われるものでも身体動作を伴うものはAIで代替するのは意外と難しいもんだぞ
指をよく使う作業なんかは特に

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:58:22 ID:Iy+n6U230.net
>>41
知識全部入力すればただデータ参照するだけだから
市販のパソコンでもできるけどな

現代レベルで夢見スギだろう

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:58:32 ID:x7v9XiZWa.net
vtuberにAI乗っければ良くねえ?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:59:00 ID:khkwH1qq0.net
>>45
そういうのとちゃうぞ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:59:01 ID:Nh3wRhsta.net
自動運転っていうけどAIを活かせるだけのインフラないじゃん

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:59:06 ID:IVStF9pO0.net
>>44
ちょっと意味がわからない
製造業の機械化の話?
ちょっと例示して

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 06:59:11 ID:C/WtXQE1d.net
>>15
今世紀中は無理だって授業で聞いたわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:01:27 ID:68ydCqiJ0.net
カメラマンも動画編集も自分でやる人増えたな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:01:30 ID:oZodfeeca.net
運送業もまだまだ無理だろうな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:01:33 ID:UmcRaWkd0.net
>>41
MARCHはAI以下かw

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:02:04 ID:HKBGhphY0.net
ニートがAI心配しなくて良いぞ
どうせまだまだ先の話だ しかも奪われるってなんだ?
ほんと現場を知らないんだよなこういう話をするやつは

そんなもん理由にならんからとっとと働けや

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:02:55 ID:ZQaiyuVD0.net
銀行なんか自動化進んでリストラしまくりだもんな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:02:59 ID:khkwH1qq0.net
>>54
人件費の安い底辺労働は大丈夫だから安心しろ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:03:10 ID:L+2kZq33M.net
ディープラーニングも知らないバカが無数にレスしてるの笑える

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:03:45 ID:giJ0UWoEM.net
マリオのクリボー動かしてるのもAIだからね
何も知らん馬鹿にとって目新しいからブームになってるだけ
そうコロナウイルスも

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:04:38.749 ID:khkwH1qq0.net
アルゴリズムとAIは違うぞ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:04:59.787 ID:6OmCI0ev0.net
全部だよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:06:16.886 ID:08jZbZ9uK.net
メンタリスト

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:06:26.607 ID:giJ0UWoEM.net
まだ気づいていないんだな
奪われるのは仕事じゃなくて命だぞ
これはアメリカの話だが日本でもすぐにこうなる
https://www.businessinsider.jp/post-203416

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:07:13.670 ID:aSHsMySF0.net
>>42
こんな所でオーブラートに包んだ発言する必要ないでしょうよ、実際のところそうなんだし。
ラーニングシステムを用いたとして、あくまでアルゴリズム上のものだから、既知の領域をいかに効率的にやるかなんだよね。
結局0から1を生み出す人間には敵わない。

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:07:19.836 ID:HKBGhphY0.net
>>56
残念 経理労務なんだよなぁ
散々AIに奪われるって言われてるけど
はっきり言ってAIに情報を入れるのは誰がするんだって話
また日本だとAIがやったとしてもその結果を見ないといけない
結局人間の手が必要でそれならソフトに情報入力して結果を見る今の構図と変わらない

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:07:49.515 ID:pv73aAeGd.net
技術云々以前に人間よりも正確なだけじゃ運用認めない人間が多いからな
人間が1割見逃すミスをAIは5分しか見逃しませんっつっても5分も見逃すんじゃ任せられない!人間がやるべき!なんてバカな主張が罷り通るのが現状

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:09:18.561 ID:0/Bp0jLdM.net
RPAのようなのでも
4時間ぐらいかかる定型作業を
10分ぐらいで終わってしまうしな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:09:39 ID:khkwH1qq0.net
>>64
そういうのを教師データ作成っていうんだけど
まあ詳しくは勉強してくれ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:09:45 ID:pQ/xt4KC0.net
AIってドラえもんみたいに万能な何かだと勘違いしてるやつ多すぎ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:10:23 ID:E7W4nT55d.net
弁当に具をのせるような仕事でも当分大丈夫っぽい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:11:20 ID:Iy+n6U230.net
>>68
実際それなのに
現代レベルがブチ低すぎて満足しちゃってる

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:11:47.964 ID:pQ/xt4KC0.net
>>65
うちの会社に経理システム導入しようとしたら経理の老害連中が大反対したわ

結局、自分たちの仕事が奪われるのが嫌なだけ
効率化とか関係ない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:11:56 ID:khkwH1qq0.net
このスレ見てるとAIは万能だって言ってるやつだけじゃなくAIなんてまだ大したこと無いって言ってるやつも全然AIのこと知らないっぽいな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:12:20.300 ID:x7v9XiZWa.net
将棋と囲碁もAIで良いよね

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:12:21.302 ID:HKBGhphY0.net
>>67
いやお前やっぱ現場知らないじゃん
例えば経理で一番小規模な出納だと伝票に証憑くっつけたりするが、
それはAIがどうするんだ?まさかスキャナでどうたら言わんよな?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:12:25.003 ID:nbS4MsVGr.net
AIを使うことで効率化できる
それで人手が要らなくなるって意味では正解かな

少子高齢化の日本にこそ必要だぞ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:12:36.790 ID:rnQ+YbHp0.net
>>70
シンギュラリティとセットで語られてるからな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:13:02.718 ID:HqcL8CZh0.net
今の日本にはないよ
利権だらけだから守る事に必死

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:13:04.621 ID:HKBGhphY0.net
AIは良くてもハードウェアが付いて行ってないんだよな
現実をまずディープラーニングしようね赤文字ニート君

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:13:05.776 ID:neKFJjMfa.net
楽器職人

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:13:11.260 ID:giJ0UWoEM.net
>>69
わざわざロボットを導入するほうが高い仕事は人間がやるよ
刺身タンポポは生き残れる仕事かもしれん

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:13:27.694 ID:nbS4MsVGr.net
正直モノクロ映像をAI学習でカラーにしたってのはびっくりした

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:13:40.806 ID:pQ/xt4KC0.net
莫大なデータを処理して最適解を出すような使い方をしてるのが今のAIの使い方だよね?
経営コンサルティングとかは消えそう

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:13:54.628 ID:86KR7YHOa.net
工場で働いてるけど、AI(笑)ごときにゃ無理だろ

テレワーク(笑)とかやってるような何してるかわからんようなやつが真っ先に影響うけんじゃね?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:14:08.849 ID:FPRAW6AT0.net
AI+ロボットで激減しそうなのが薬剤師かな
役所とか銀行窓口業務も半減できそう
人間が相手しないといけない人は特別料金が発生するようになるんじゃないかな
ほとんどオンラインで済みそうではある

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:14:11.512 ID:aSHsMySF0.net
>>68
現時点のAIに幻想抱きすぎだよね。AIにもレベルがあって、自己で完結運用できる、所謂『万能』にするには、とんでもないステップを踏まないといけないのに。
付加価値を与えるものでは無いってことを認識しないといけないよね。

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:14:45.524 ID:jgtmAmZa0.net
RPAは既に奪い始めてる

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:15:33.127 ID:IVStF9pO0.net
でaiの本は何を読めばいいの

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:15:54.994 ID:pQ/xt4KC0.net
>>84
そういうところは自分たちの職を失いたくないから意地でも反対するんだよ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:16:04.957 ID:giJ0UWoEM.net
>>72
マジでヤバいことになる瀬戸際まで来ている
これから10年で、いや10年いらんかもしれんが
AIは誰もが驚くほど劇的に進歩する

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:16:38 ID:nbS4MsVGr.net
むしろクラウドのような新しい事業こそAIが栄える
実際今もそう
AIAI言うけど中身は関数、ファンクションだからな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:16:52 ID:wUS3oxJC0.net
薬剤師

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:17:10 ID:sooPl3ME0.net
>>89
この先、生き残る方法教えてくれ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:18:25.781 ID:uLceM8qE0.net
とっととAIが発展してベーシックインカムで生活できる世界を作っておくれ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:18:27.064 ID:wzzUsONS0.net
むしろ奪ってほしい
崩壊させていい

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:18:43.018 ID:E3If9czdd.net
顧客のデータから購入動向を予測してサジェストする
みたいなまあ文系営業のやってるような仕事はじゃんじゃんAI化されてるやん

amazonなんかそれの集大成やろ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:18:55.516 ID:giJ0UWoEM.net
>>83
そりゃAIは知能だからね
頭脳労働者から削減されるね
そんでブルーカラーはAIに管理される
これってAIに支配された奴隷だと思わんか?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:19:12.195 ID:0/Bp0jLdM.net
ロボットだと
100件ぐらいあるエクセルを
全部同じようにピボットつくって
枠内に表をおさめるようにサイズ変更して
ピーデーエフにする
みたいなこともできたりできなかったり

こういう原始的なことでさえ
以前だと何人かで人海戦術でやって
それもめいめい違う感じになって結果がバラバラ
統一されているかのチェックまで必要になってしまうという

それが
そういうシナリオをつくるのが一人いれば
夜中の間にレンジでチンって出来上がってたりする

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:19:21.512 ID:nbS4MsVGr.net
薬剤師はなくならんのじゃないかな
というのもAIが数値出したからっつってそれを承認する人間が必要なわけよ
薬混ぜ混ぜするにしても人の手が必要

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:20:17.036 ID:giJ0UWoEM.net
>>84
利権関係は保護されるよ
一瞬で終わることを日本だけは人の手でやっている
そんなことは今現在もあるだろう

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:20:25.250 ID:FPRAW6AT0.net
AI万能論の人は何も分かってないと思う
今のところ人間がやった方がいい仕事も多々ある
でもなくなったり減っていく仕事もあるだろうね

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:20:41.575 ID:k7JvCsLM0.net
レジとか自動レジ増えたろ
セルフガソリンスタンドも

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:21:21.479 ID:Hb0+t+K3x.net
結論があるモノへの最短経路を総当りで探す様な事は得意だけど
判断に関しては「正解」かどうかを判定するのは人間だから、結局人間の正答率を超える事は出来ないんだね

得点率が最も高い選択をする様に学習するから
人間の間違いを指摘=不正解で点数が下がっちゃう

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:21:25.020 ID:vXAPhdng0.net
産業革命の時もこんな感じだったのかな
機械に仕事奪われるとか誰も思ってなくて結局人だよなとか言ってたんだろうと思うと俺たちも同じことになりそう

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:21:26.114 ID:E3If9czdd.net
>>90
その関数を自動で見つけてくれるのが今話題のAIやで

熟練の文系営業が、顧客の好みを把握するような仕事を
自動化するのが得意なのだ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:21:30.869 ID:0/Bp0jLdM.net
ロボットというのは
RPAのロボットな

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:21:31.005 ID:nbS4MsVGr.net
そもそもロボットの頃にもこんなこと言われてたよな
結局電気代とロボットアーム購入代金を考えたら人間のほうが安上がりだったって話

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:21:44.907 ID:6iP8ThGB0.net
いまのAIなんて蓄積したデータから最適解を出してくれるだけじゃないの?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:21:48.867 ID:OjuBDEk90.net
薬剤師は完全になくなるというより人間も残しつつ、AI導入で人件費削減とかにはなりそう
資格持ってても必ず就職できる時代は終わりそう

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:22:04.127 ID:pv73aAeGd.net
人間より優れた管理するならAIに支配されても万々歳だと思うけどな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:22:23.110 ID:nbS4MsVGr.net
>>104
いや膨大なデータベースから関数に習って取り出すだけやぞ

そんなことが可能ならAIがAIを生み出せてる

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:22:23.733 ID:aSHsMySF0.net
>>83
工場ってAI以前に、単純なロボットで取って代わる領域でしょうよ。
なんで生き残れると考えてるのか不思議でならない

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:22:34.289 ID:E3If9czdd.net
>>107
せやで
そして文系営業の業務がまさにそれとかぶってる

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:22:36.578 ID:86KR7YHOa.net
>>96
むしろ管理はAIのほうがいい
人間はカスだし

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:22:54.478 ID:E3If9czdd.net
>>110
うん
生み出せるよ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:22:55.137 ID:sooPl3ME0.net
>>106
でも大半の知的労働って明らかにAIの方が
安上りだから淘汰されるんじゃないの?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:23:06.060 ID:giJ0UWoEM.net
>>90
AIAI AIAI おさーるさーんだよー

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:23:36.690 ID:9486SaHQ0.net
バカがやる簡単な仕事はAIに代えてもいいだろうけど
そういう仕事やってる会社はAIが何なのか理解できないし自分たちの仕事がなくなると思って導入しない

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:23:38.248 ID:86KR7YHOa.net
>>111
単純なロボットってお前
工場の仕事=刺身にタンポポのせるレベルが基準だと思ってんのか?
工場で働いたことないのはわかるがw

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:23:44.555 ID:qw2NxW9oM.net
電卓もAIやぞ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:23:54.837 ID:VMP5aqtR0.net
今人間がやってる仕事をそっくりそのまま代替することは難しいと思うし、むしろ効率が悪いと思う
ただ、AIによって全く新しいビジネスモデルが出来た時に、既存の競合する企業や業界は潰れるってことは間違いなくあると思う

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:24:33.010 ID:giJ0UWoEM.net
>>113
AIがカスじゃないとなぜ思うのか

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:25:00.015 ID:nbS4MsVGr.net
>>115
データ系の仕事はそうかもしれんけど、工場はなくならんってことさ
現実にフィードバックするには人間のほうが安上がり
>>114
そんなら最初に淘汰されるのはプログラマーになっちゃう
>>116
ウキー

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:25:31.836 ID:86KR7YHOa.net
>>121
とりあえず(うちの会社の)人間管理がカスなので、AIには期待してるだけだ
好き嫌いで人事決めたりなw

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:25:46.196 ID:Iy+n6U230.net
>>107
それな

そしてそれをマスコミが『えーあい!えーあい!』って言うから
みんな現代レベルの杜撰で稚拙なただの
特定作業自動更新システムをAIだと思っちゃってる

この上ない馬鹿だぞ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:25:56.005 ID:aSHsMySF0.net
>>118
工事経験はもちろんない。
ではロボット、AIでは代用できない高尚な仕事内容を教えて頂きたい。

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:26:16.737 ID:giJ0UWoEM.net
>>117
上層部がやるって言うだろ
やらない会社はコストで他社に負けて淘汰されるよ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:26:50.027 ID:E3If9czdd.net
>>122
演算時間との兼ね合いなのだ
どのへんが落としどころなのかは人間が判断してるのよ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:27:05.733 ID:VYqhQwpv0.net
銀行の窓口

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:27:34 ID:FDoM7uJk0.net
ルーチンワークはどんどん奪われるだろうね

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:27:36 ID:giJ0UWoEM.net
>>123
まあそんなとこだろうけど
前のほうがマシだったみたいなこともよくあるからな

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:27:39 ID:DxCrr/KpM.net
>>118
機械加工はもう99%ロボットに起きかわったよね

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:27:47 ID:86KR7YHOa.net
>>125
うちは製造業だが
大量の材料の搬入→仕分け→切断→加工→組み立て→出荷が大まかな流れ
搬入の時点でトラックの運転手とフォークの運転手が必要なわけだが、それらをAIがきっちりやってくれるの?
この時点で到底不可能でしょw

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:28:01 ID:nbS4MsVGr.net
>>127
そうだとするならそれを正しいとして、やっぱり最後は人の判断になるよな

だからまだ仕事は奪われないってことじゃないのか?

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:28:34.329 ID:pv73aAeGd.net
工場の人間が恐るべきはAIよりも3Dプリンタでは

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:28:39.017 ID:E3If9czdd.net
>>133
文系営業はそんな仕事してないだろ?

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:28:43.486 ID:nbS4MsVGr.net
>>131
いや旋盤加工はまだまだ人手不足だし組付け人の手だぞ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:29:12.142 ID:giJ0UWoEM.net
>>124
その通り
そして新コロナも似たようなもん

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:29:13.332 ID:86KR7YHOa.net
>>131
完全なオートメーション工場ならそうかもな
しかし細かいフライス作業は機会には無理
プレス作業にしてもうちのような中小はその都度プレスの取り付けしないとだからAIごときにゃ臨機応変に対応できないよ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:29:18.783 ID:nbS4MsVGr.net
>>135
広告とかはAIがもう振り分けてるな。
検索履歴から広告出すのはAIがやってる

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:29:54 ID:E3If9czdd.net
>>139
うん
俺はそう書いてるんだが

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:30:19 ID:I4Shrmoj0.net
早く医者をAI化しろよ
いつまで医者神話続ける気だ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:30:42 ID:86KR7YHOa.net
だから、淘汰されるのは日がな1日パソコンの前でカタカタなにやってるのかわからん連中だって
工場の現場や大工さんの仕事をロボットが代わりにやるなんて不可能

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:31:31 ID:giJ0UWoEM.net
数年後には評価が逆転するだろうが
今は「AIが自動で〜」みたいな売り文句が出た時点でゴミもしくはオモチャレベルのもんと思った方がいい

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:32:22.321 ID:86KR7YHOa.net
むしろさっさとAIとやらが台頭して労働時間減らしてくれよ
残業代稼げるとは言え余暇がろくに無いのも困りもんよ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:32:55 ID:kLpjvHuHd.net
>>118
車みたいにほぼ同じものを大量に作るところならともかく

少量生産だったり時にはユーザーの要求に応じてワンオフモデルを作るような場所では自動化は到底無理

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:33:23 ID:sxQogqCUd.net
給料ケチってる奴らがバカ高い金払って導入維持管理するとも思えない

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:33:35 ID:p58a+bQ8a.net
早く奪って欲しいんですが

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:33:43 ID:VMP5aqtR0.net
>>132
仕分けだけをAIでやらせようとか、検査だけやらせようってのはおそらくあまり上手くいかない
このフロー自体が人間がやることに特化しているから
だから多分、今の工場の仕事がAIに置き換わって人間がクビになるって事はあまりないと思う

ただ、いきなり他社のフルAI工場みたいな物が現れて、そこに仕事を奪われて工場自体が潰れるという方がリスクとしては考えやすいことだと思う

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:33:46 ID:FPRAW6AT0.net
AIとか+ロボットで置き換えられるかどうかはコストが一番大きい
コスパいいところから置き換わっていく
まだまだ無理なのも多いだろうね

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:34:02 ID:aSHsMySF0.net
>>132
いや、代用出来ないと思う理由が煽り抜きで分からない。
運転手なんて、これからずっと自動運転が導入されないとでも…?
仕分け〜組み立てなんてザ・ロボットの範疇だよね。
品質チェックは映像認識技術で代用可能だし、それでも心配なら最終チェックのみ人間挟めばいい話。
逆に人間じゃないといけない理由の方が無いよね。

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:34:23 ID:LG+w9f6z0.net
金回りやろ1番は

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:34:42 ID:nbS4MsVGr.net
そもそも金のあるとこしか導入できんだろうよ
職業斡旋の会社で働いてるけど金あるとこはAI使ってる
使ってないとこは零細だ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:34:51 ID:86KR7YHOa.net
>>145
日本の中小工場はほとんどそんな感じだよね
結局AI(笑)なんて驚異でもなんでもない

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:34:52 ID:JT/PM+O70.net
コンビニ店員はいなくなりそうではあるが

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:35:02 ID:86KR7YHOa.net
>>147
これ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:35:47 ID:g4NkNi1t0.net
エヴァのマギシステムみたいな判断系は出来そう

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:36:08 ID:2xMUlfWO0.net
>>150の人は完全にまったく現場を知らない意見だな

AIのことも勘違いしてるっぽい

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:36:15 ID:QjWRTR9vd.net
AIではないけど住民票だしたり印鑑証明だしたりはタッチパネル式の機械でいいとおもう

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:36:26 ID:OrLlnVNF0.net
>>1
はい、答え
https://i.imgur.com/RdXGW7t.png

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:36:44 ID:VXzKsEgMd.net
お前らが想像してるAI=ドラえもんみたいに何でも出来る万能ロボット

実際のAI=大量のデータ処理を行い最適解を導き出す演算ソフト

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:37:07 ID:NItGH65l0.net
銀行印はもう奪われてるぞ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:37:18 ID:88dFjh/Z0.net
仕事を奪われるから移民反対!って言ってたのに、
日本はすでに世界第4位の移民大国で、
かつ、都内とかは深刻な人手不足だよね?
AIが奪うっていうより、
仕事の内容が代替されるだけ。
しかもそれを判断するのは実際には人間でしょ、
オックスフォードの前提とは違って。

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:37:56 ID:ZaxkpleL0.net
薬剤師

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:38:12 ID:iBU2LH27d.net
>>141
内科の問診程度なら置き換えられるだろうね

ドクターXで出てきた手術用AIはしばらくは無理なんじゃないか?

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:38:23 ID:aSHsMySF0.net
>>145
そういう1体1の製造は機械導入するより、コストが低いからね。
高くてもオーダーメイドがいいというニーズがあれば生き残るだろうね

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:38:57 ID:0Hek2J8J0.net
アイコラ職人はとかはAIに殺されてるよな

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:39:38 ID:aSHsMySF0.net
>>157
先にも伝えてる通り、現場は知らない。
AIについて誤ってるなら具体的に指摘して欲しいところ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:41:03 ID:86KR7YHOa.net
>>148
絵に描いた餅ならいくらでも言えるからなあ

>>150
お前も絵に描いた餅だな
自動運転が車庫入れできるのか?
「第一駐車場は今使ってるから第二のほうへ」と臨機応変に対応できるか?
二足歩行のロボットが流暢に伝票を事務所まで届けられるのか?
少なくとも俺が生きてるうちは無理だろ
仕分けって言っても6メートルの定尺バー材を所定のパレットと所定の位置にキッチリわけられるか?
無理無理
まず工場で働いてからモノ言えなw
勿論零歳か中小な

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:42:09 ID:iBU2LH27d.net
理系職にとってAIはあまり驚異にはならないと思うね

機械に仕事を奪われるのは誰でも出来るような単純作業者や文系の営業や事務職だろ

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:42:32 ID:Hb0+t+K3x.net
>>141
緊急時には役に立たんぞ
人間なら経験則でスキップ出来る検査も、全部ルーチンで行わないと判断出来ないから
「検査の結果、腹部大動脈瘤破裂でした…もう死んでますね」ってなる

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:43:39 ID:86KR7YHOa.net
あと大手以外は敷地も限られてるからな
うちのような6メートルクラスのバー材を大量に入荷して仕分けとなると、
臨機応変に空いてる場所をみつけ、他の作業の邪魔にならないよう効率よくパレット設置して仕分けできるか?
土台無理だよ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:44:22 ID:FPRAW6AT0.net
>>164
コロナ禍で激減したじいさんばあさんの相手にはいいよね
まずはネットで診断受けてから病院に割り振られるのがいいと思うわ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:44:28 ID:sooPl3ME0.net
>>169
自動化されない理系職って何?

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:44:51 ID:8H9Ia9S/a.net
ラブドール にAI搭載で風俗業界に殴り込みやな。
あれ、大したルーチンいらんしw

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:48:33 ID:86KR7YHOa.net
大手がその気になれば俺が生きてるうちに完全AI化可能かもね
大手のやつらは「年間の予定が決まってるから」と予定外の仕事全部俺んとこみたいな下請けに投げるから
オートメーション化されてる大手すらこの体たらく
中小が完全AIなんて無理ですな

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:48:36 ID:Trkpt7L/0.net
そもそもAIが具体的にどういうものなのかわかってない

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:48:45 ID:K3WB59nqd.net
5チャンネルの管理人は真っ先に消える
ヒロユキが訴えられてた件なんてAIが自動で瞬時に書き込みを消して、ガイジの書き込みを禁止すりゃ

全部解決w

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:49:59 ID:aSHsMySF0.net
>>168
埋まっている駐車場を避けるなんでフラグで切替えれば簡単な話。自動で駐車出来る機能が現時点で軽自動ですら導入されているのに、それもご存知ない?
伝票の電子化すればいい話だし、仕分けも実装可能。

あと、そもそも機械を導入する資金も用意できない零細の話されてもなっていう。

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:50:41 ID:86KR7YHOa.net
大手の連中は確かにきっちり機械化されてるが、その分マニュアル以外のものは出来ないんだよな
未だに手動式フライスがあるようなうちにそういうの投げてくるから
機械はそういう臨機応変な対応はできない

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:52:37.125 ID:86KR7YHOa.net
>>178
絵に描いた餅ならどうとでも言えるからな
で、実際それがなされないのはなぜ?

世の中その資金が用意できない零歳と中小勤めが圧倒的に多いのは知ってるよな?

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:54:05.102 ID:86KR7YHOa.net
現場を知らんやつの戯言だわ
まず働けやw

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:54:19.156 ID:GzRkCc3qp.net
>>179
中小工場勤務ごときが必死になんかいってら

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:57:54 ID:86KR7YHOa.net
大体、切断機の一つ買うのに敷地がないだの捕まる人間がどうこう長年言ってるのになにがAI化だよw
寝言は寝てから言えやと

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:58:06 ID:FPRAW6AT0.net
日本で生き残ってる中小零細の工場の仕事はAIには不向きな仕事が多いだろう

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:59:23.446 ID:Ze1IRTVs0.net
多くの人が想像するAIって進化版ペッパー君なんだろうけど今のところのAIはたかだか機械学習だから大量のデータを元に分類か予測ぐらいしかできないしもう数十年はかかるんじゃないか

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 07:59:44.559 ID:5ZfWWDXpa.net
銀行

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:00:24.951 ID:aSHsMySF0.net
>>180
零細や中小はそんな資金がない、もしくはニッチな領域でコスト対効果が割に合わないからでしょ。大手は次々と導入きて効率化図ってるのが現実。
AIやロボットの最新技術は総じて初期コストがかかるのは周知の事実なんだから、それを導入するに至らない企業はそもそも議論の中に入れてないんだよ、残念。

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:01:24.342 ID:Q7VGaKESd.net
なんか変なの湧いてるな
中小の作業がAIにできるか→できる
ではコスト的に合うか→合わない若しくは当分先
これだけの話なのに

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:01:33.327 ID:86KR7YHOa.net
>>184
現場で働いてるやつなら100人が100人言うだろうな
「無理だろ」って
むしろAIがそんなに出来るなら完全週休二日にしてもらいたいもんだ

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:02:14.793 ID:QCGNsL4IH.net
審判

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:02:41.305 ID:IH4OdABj0.net
ここまで全部AIの書き込み

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:02:58.955 ID:qpM5zaamd.net
今だって自動化されてる物はあるのに全部が自動化にされてないのは世の中にピンキリがあるからでしょ
AIを導入出来る所なんてたかが知れてる
それこそ法律上人が働いてはダメな作業として決められない限り必ず人手を使って低価格路線をやろうとする輩は出てくる

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:03:22.728 ID:86KR7YHOa.net
>>187
その機械化した大手が機械化したが故に対処できないものをうちに投げてきてるんだが?
零歳中小勤めのリーマンのほうが圧倒的に多いというのは無視かw
まあええわ

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:03:37.879 ID:8u85ss+vM.net
AIというかRPA普及具合ってどんなもんだろうね
俯瞰で業務の分析できている人って稀だろうし

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:04:18 ID:FPRAW6AT0.net
AI万能論の人は無料でAIがわいてくると思ってるんじゃないかなと思う

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:04:36 ID:aSHsMySF0.net
>>188
簡単に言えばそうなんだが、機械には絶対できないと言い張る人がいるから…。

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:05:40.771 ID:86KR7YHOa.net
だからさ
テレワーク(笑)とか自宅の画面の前でなにやってんだかよくわからんような人間が怯えてるだけだろAIなんて
もしくは機械化された単純操作作業してる大手工場の派遣みたいなのが戦々恐々としてるとか

大半の工場現場には関係ねーわ

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:06:21.071 ID:YtfehAqJ0.net
>>11

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:06:54.745 ID:Ze1IRTVs0.net
なんか必死な奴がいるけどお前の仕事は現時点じゃ人工知能使うより人間使った方が安上がりってだけよ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:07:43 ID:WJJHoFdua.net
奪われるか奪われないかは何年先何十年先の話なのかでかなり違うでしょ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:07:50 ID:86KR7YHOa.net
俺が生きてる間に影響ないなら絵に描いた餅レベルだよ
理想だけならバカでも言えるしな

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:08:02 ID:0dTAutNia.net
実際は単純作業のほうがコスト倒れになるからなくならない
むしろ知識量がものをいう高度な仕事ほど淘汰される

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:08:33 ID:qpM5zaamd.net
>>199
そりゃそうだろw

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:09:59 ID:7OdnvwA20.net
VIPPERは全員AIに置き換わるって聞いたよ

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:10:39 ID:VdLXZ3KI0.net
歴史って大事なんだな
何も学んでない奴も平気でいるからビビる

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:10:44 ID:86KR7YHOa.net
自家用にコンコルドあるから飛行機なんかいらない

と言ってるようなもんだ
大半の庶民には関係ない話だ
そして飛行機はなくならない

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:12:49.994 ID:tSKBawpd0.net
工場の仕事は単価の安いカンボジア、ベトナム、インドに流れるだろ
そっちの心配しろ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:13:04.444 ID:aSHsMySF0.net
>>193
だからそれは大手が自社で製造するよりコストが抑えられるからであって、技術的な問題ではないよね。
あくまでコスト的な観点でAI及びロボットの恩恵を受けられないから、というのが理由。技術的に取って変えられない高尚な業務だ!というのは改めた方がいいよ。

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:13:37 ID:Lqe79b7Ua.net
金融の審査

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:14:48 ID:lh3c9uuia.net
億賭けて自動化にAIに無人化進めた配送センターでトラブルあった時は地獄やったで

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:19:09 ID:QcEZVtmOr.net
裁判所とかはAIでええやんって思う

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:19:38 ID:86KR7YHOa.net
>>208
そりゃ採算度外視やろうと思えばできるだろ大手も
コストの問題で機械化されてる大手がこちらに流してるなら機械化が進むにつれ逆に多くこちらに流れるようになる
むしろ大手のオートメーション化が進むにつれ仕事が増えてる状況だ

高尚だと思ったことはない
でもAIごときじゃ対応不可能なのは変わりない
仕事減らしてくれんか?ってみんな思ってる

穴の位置のコンマいくつのズレでウダウダ言われた日にゃ「じゃあロボットにやらせろよ!」って愚痴るのがうちの社員の口癖だ

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:21:16 ID:zctNnN/3d.net
簡易裁判所みたいなのはAIでいいだろ

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:23:37 ID:86Ml/PKGa.net
まぁAIがAI作れるようになるもしくは自己改造する時代がくれば科学技術は一気に発展するだろうからなぁ
人類全体がお年寄りのように扱われる時代も遠くないのかもな

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:23:44 ID:Nf1oRTc4M.net
裁判所AIとかあり得ない
判断業務の最たるもの

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:24:17 ID:KEFfz+Ikr.net
創作のAIみたいな疑似の人間と勘違いしてる人多いよね

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:24:26 ID:Nf1oRTc4M.net
>>213
一番AIが苦手なところだぞ

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:24:56 ID:qpM5zaamd.net
>>211
国の運営とかもAIでいいね
感情で判断が変わるもの全てAIでいいわ

間違いを認めない屑が運営するよりはマシ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:26:31 ID:KEFfz+Ikr.net
判断基準を設定するのは人間だぞ

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:27:09 ID:qpM5zaamd.net
>>212
AIの開発・導入コスト<人件費
この構図になって始めて無くなるわけだしな

まじで「AIが無から無料で湧く」と思ってるやつと話しても理解できないと思うよ

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:27:18 ID:Ze1IRTVs0.net
裁判所の判断の課程で機械学習取り入れるのは面白そうというか研究自体はもうどっかがやってそう

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:28:36 ID:qpM5zaamd.net
>>219
少なくとも「アベノマスクを配ろう!」なんてAIはこの先絶対生まれない

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:32:23 ID:gEM1R1zq0.net
GPT-3ってどれくらいスムーズな文章出来るの?

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:37:13 ID:u0NmZyt90.net
工場仕事は金さえ積めば余裕

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:37:32 ID:vWsPxKMRa.net
文系職やITドカタプログラマーなんて駆逐されるわな

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:44:09.005 ID:sooPl3ME0.net
>>225
淘汰されない職業教えてくれ

淘汰された職業やってた奴はその後どうなるの?

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:44:46.814 ID:78YFk2Vud.net
プロンプター読む仕事

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:48:26.545 ID:JT/PM+O70.net
>>226
ウーバーイーツとか工場とかしか

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:50:09.045 ID:86KR7YHOa.net
>>220
ほんとにね
理想だけで最上のもの以外いらんなら世の中豪邸と高級車だらけになってるわな

それ以前に現場を知らんやつが多いのが論外
現場知ってりゃAIごときが臨機応変に仕事できるとかギャグ以外言えねー

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:52:28.923 ID:YwWujGJ00.net
AIは技術であり、それを使えない人が駆逐されるというだけの話

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:53:10.185 ID:86KR7YHOa.net
皮肉なもんだよな
なんかしら知識詰め込んだ連中が淘汰されて、俺らのうような底辺には影響ないなんて

考えてみりゃいくら計算早くても計算機使う俺以下なら意味ないしな
そして計算機のコストは数百円という

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:55:44.493 ID:s1bTRh3N0.net
スマホに駆逐された仕事は?

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:56:46 ID:CCxqiDTZd.net
>>1以外AIが書き込んでるんやで

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:58:08 ID:cpS7K/Wq0.net
>>230
個人的には道具って方がしっくりくるな

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 08:59:53 ID:/uDaBbVRM.net
>>232
間接的にレンタルビデオ、本屋、リサイクルショップ、CD屋などある
ゲーム屋もインターネット普及により淘汰されたね

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:01:19 ID:/uDaBbVRM.net
>>233
あと駆逐されつつあるテレビか

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:01:27 ID:vqrUIHWNd.net
>>229
まーでもAIに取って代わられる部分の有能な人間はAIを導入しない会社の上位層に転職できるわけで
そのしわ寄せは結局下層の無能に行くとは思うよ

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:01:32 ID:sooPl3ME0.net
>>230
じゃぁやっぱ知的労働は残る?
ツールみたいな感じ?

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:02:13 ID:K1uGX7Mad.net
ドカタは?

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:03:51 ID:mL3w/9GAa.net
全国民マッドな中国だと無人コンビニできるけど
日本人は人員削減レベルだな

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:04:17 ID:YhkBfs4ZM.net
とりあえずID:86KR7YHOaはなるべくして工場勤務になってるなwww
現場連呼と絵に描いた餅連呼がキモすぎるし頭の悪さが見える

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:05:02 ID:WBsv6rV/a.net
実際AIってあまり普及してないと思うよ
こないだクラスの女子にAIについて何か知ってるって聞いたら「は? 誰お前」って言われたよ
一般人にはその程度の認識

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:05:30 ID:h2rXN8ty0.net
AIが何かやっても結局はそれが正しいかどうか判断する人間が必要になるとかで、人の需要は変わらないという話もある。

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:07:54.124 ID:vqrUIHWNd.net
>>239
AIが判断を下し人間が動く

自律型のロボット使ってまで作業させるメリットがあまりない

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:12:19.407 ID:dZ22XV5Ya.net
産業革命の時も機械に仕事を奪われるとか騒いでたよな
高速化しただけで仕事なんて減らなかったが

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:12:58.513 ID:xISgRG6k0.net
職業単位ではなさそうだが、仕事単位ではあるんじゃないか?

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:14:52 ID:yYdF63c80.net
まじでターミネーター化ありえるんじゃないかと思ってる
機械が自我に目覚めても電源を落とそうとするんじゃねーぞ

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:15:10 ID:xISgRG6k0.net
産業革命で仕事は減ったぞ。農業従事者人口の推移を見てみりゃわかる。
その受け皿が工業になっただけ。工業従事者人口はじわじわ減ってきている。
成長しているのは第三次産業。
でもこの第三次産業には金融や医療を除いて低賃金や非正規が多い。

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:15:17 ID:vqrUIHWNd.net
肉体労働
これはまず無くならないだろうね
一日中パソコンの前で仕事したりテレワークで済んでた業種は割と簡単にAIにすり変わりそう

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:19:27 ID:xISgRG6k0.net
情報化産業革命が雇用の創出を期待されたけど、
かつての工業化革命に比べて雇用を生み出さなかった。
だからユーチューバーみたいなギグワーカーがどんどん増殖している。

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:19:38 ID:MRkl8ceiM.net
プログラマーは失業するっていう
謎の勢力なんなんだろう

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:21:59 ID:ZN2uq7Z6r.net
指導対局

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:22:23 ID:xISgRG6k0.net
情報産業は労働集約型じゃない。
名の知れた会社も比較的小規模なオフィスで少人数の従業員で運営していたりする。
サービス・ホスピタリティ産業が労働集約型だが、非正規がいちばん多いのがこの産業。

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:26:02 ID:ZN2uq7Z6r.net
利権団体が弱くて設置義務を法律で守れないとこは大分減りそう

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:27:36 ID:xISgRG6k0.net
いわゆる工業、製造業が、高賃金で安定した雇用を大量に生んだんだよ。
その後に生まれた雇用はカスみたいに不安定か低賃金。
バイトやパートやギグワーカー(資本はないが雇われずに自分で仕事を取る職業)に頼っている。

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:30:31 ID:xISgRG6k0.net
だから雇用の運命は製造業従事者人口を見ていく必要がある。
この人口がある程度維持されていればいいが、
グローバル化で国際競争が加熱すると安い労働力を求めて製造業は海外に移りやすい。
それに対してサービス・ホスピタリティ産業は海外に移転できない。
つまり第三次産業に国内の雇用を頼ることになるが、その結果が非正規雇用の増加。
産業構造のシフトによる必然的流れだよ。

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:32:09 ID:KiyIou4id.net
>>11
もっと言っちゃうと「超壮大なもしかして検索」らしい

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:32:46 ID:86KR7YHOa.net
「頭脳労働」とかやってる人達がAIに仕事取られるってだけの話だろ
どんなアスリートでも車より早く走れないし、どんだけ頭がよくても機械には勝てないって事だろ
ま、俺には関係ないけどね

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:34:06 ID:xISgRG6k0.net
また、新しい雇用が創出されても、その雇用が高い知識を求める専門職になると、
雇用を失った労働者がそこに容易に転職できない。
高卒で運送業をやっていた人が人工知能の開発をできるようになるかって話。
だからその移行期にはそれなりに失業や不安定な雇用が大量に生み出される経済危機があった。

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:37:09.072 ID:vNtncwkz0.net
想像してたターミネーターみたいなAIじゃなくてなんか違うものだったんだもん

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:41:03.676 ID:cnpqTWYed.net
AIが仕事してくれるなら人がその分楽にならなきゃ
なんのためのAIなのかわからない

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:42:06.420 ID:3I/KsBKy0.net
AI で知識が入らないとか判断が楽になった結果レアリティが下がって誰でもできるようになったら給与が下がって職を失う、って話だろ
ソロバン弾けなくても電卓でいいし判例や症例の暗記と照会出来ることが存在価値として価値がなくなるようになるだけ

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:43:21 ID:z5fwoiIQ0.net
つーてもグーグルがあるから学校いりませんとはならんだろ

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:44:36.309 ID:xISgRG6k0.net
資本主義では労働生産性を高めるために競争しているんだから
機械が仕事を代替するようになっても労働者は楽にならないよ。
手が空いた労働者は機械に任せてコーヒーを飲んでいるわけにはいかない。
手が空いたらそのぶん新たな仕事を見つけて他社と競争する運命にある。
機械によって仕事を節約してもそのぶん労働者の余暇につながるわけない。
それが資本主義。

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:46:30.752 ID:xISgRG6k0.net
だからある程度のところで、
「もうこれ以上消費する必要ないから働きたくないよ」
って妥協点を見つけないと。
でも競争社会ではそれが許されない。それが死を意味するから。

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:55:39.780 ID:s7z2OTava.net
自動化された工場でもロボットを見張る仕事があるからな
AIを見張る仕事が捗るな

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 09:57:51.946 ID:xISgRG6k0.net
>>266
その仕事のスキルによるが、見張り役のお兄さんに雇用主が高賃金を与えるか?

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:00:29.775 ID:xISgRG6k0.net
それから見張り役は、
人工知能によって失った数の雇用と同じ量の雇用や仕事を用意するのかって話。
だいたい雇用主が機械を導入するのって高賃金の雇用を節約するためだぞ。

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:07:17 ID:86KR7YHOa.net
大体AIごときに奪われるような人はその程度の仕事しかしてないってこったよ

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:08:29 ID:Sn1AR3M+0.net
マジレスするとアマゾンの倉庫運用

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:11:47.553 ID:WlUR0hIz0.net
全部なくなるよAIが人類最後の発明になってその後はすべてAIが新しいものを開発する

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:13:08.205 ID:xISgRG6k0.net
プロの将棋士だってもうAIが代替できちゃう時代だぞ。
プロの将棋士が生き残っているのは彼らの技術力のためではなく
人間同士の勝負じゃないと面白くないという程度の価値。

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:15:26.280 ID:xISgRG6k0.net
つまり、ある種の商品やサービスには、機械が作ったんじゃ価値が付かない、
人が作ってこそ価値が付くものがある。
だから最後の最後まで残る仕事はセックスワーカーだという話もある。

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:18:21 ID:xISgRG6k0.net
いまはまだユーチューバーが職業として認められていない部分があるが、
将来的にはユーチューバーが立派な職種になっていると思う。
ユーチューバーという名前ではなくネットインフルエンサーと呼ばれるかな。

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:19:25 ID:3wvmQrSCM.net
理不尽な無理難題を言われる営業職なんてAIには無理だろうな

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:22:13 ID:L3KKQnrT0.net
>>275
理不尽な無理難題を言う顧客もAIには無理だし
理不尽な無理難題をどうにか実装する技術者もAIには無理

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:22:25 ID:/EdN9N6eD.net
薬局は確実に無くなる

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:24:36 ID:7rKEAgl10.net
官僚 医者 裁判官 弁護士 企業コンサルタント

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:28:07 ID:/um+p8RA0.net
客に怒られる仕事はAIにやらせるのがベスト

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:29:43 ID:RLmnM3NR0.net
>>275
そもそも本当はいらない仕事
会社そのものが同業他社にすべて劣っていて営業する値打ちが微妙
だからなくならない

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:29:46 ID:3wvmQrSCM.net
>>279
そのうちAI同士で喧嘩したりするようになるのかな

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:32:40 ID:RLmnM3NR0.net
>>281
営業も弁護士も屁理屈で負かすのが目標な部分あるから
裁判官や会社の決定権が人間にあるうちは
その喧嘩した結果の屁理屈が出力されてもおかしくねえなw

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:33:47 ID:Al4xsxXFd.net
責任とるヤツが必要だから
完全に無くなる職業は無い

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:39:43 ID:xISgRG6k0.net
今までは考えられなかった新しい仕事や職業が生み出されていくことは確か。
ユーチューバーだってその一つ。
ただしそうした職業で安定して食っていける人は限られる。
かつての製造業のような「雇用爆発」は二度と生み出せないんじゃないかと思う。

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:41:40 ID:lxDvBN8ua.net
VIPPER

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:48:48 ID:ZN2uq7Z6r.net
>>278
前4つから設置義務を剥がせる団体が無い

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:57:01 ID:5+9L1qjqa.net
レジとかは無くなる
金のある工場は単純作業させる人間減らせる

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 10:59:29 ID:s7z2OTava.net
youtuberってただのタレントじゃん
何十年も前から居ただろ

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/27(木) 11:00:56 ID:zeaw4Qmoa.net
YouTubeのお勧めとかは最早人力じゃないだろな
あれだけで数十人分は削ってるだろ(投資も半端ないだろうけど)

総レス数 289
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★