2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2002年生まれだけど2002年に中学生とかやってたかった

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:11:56.115 ID:/SDlY8ZQ0.net
もうちょっと早く生まれたかった

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:12:28.679 ID:49ExoIKJa.net
理由は?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:12:34.951 ID:Dmrjyeh30.net
わかる
98年生まれだけど

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:12:37.237 ID:iaBgb+LPa.net
なかなか楽しかったよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:12:58.810 ID:QXefPrXX0.net
俺が2002年に中学生で彼女が2002年生まれだわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:13:00.779 ID:GdKbqzSud.net
ちんこも生え揃ってねえガキが生意気言うな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:13:05.250 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>2
オタク的理由
今のオタク文化よりその時代に憧れてる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:13:16.557 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>6
ワロタ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:13:48.733 ID:RDSpktkl0.net
俺は2002年に中学生やってたけど
俺も1902年くらいに尋常小学生やりたかったわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:13:56.589 ID:RcWLLT1N0.net
>>7
リアタイでエヴァみたけど面白かったぞ
ちょうどシンジと同じ中学生でめっちゃシコッてた

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:13:58.441 ID:c8CLGwEm0.net
当時高3だけどネット普及が加速した頃で色々と楽しかったよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:14:09.949 ID:z84eyt/x0.net
小学校の入学式のとき「ひゃっはー!これから入学してくるガキどもは2000年より後に生まれてきたお子ちゃまたちだぜー!」って友達と言い合ってたなぁ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:14:46.918 ID:/SDlY8ZQ0.net
初音ミクが大好きなんだけど今の時代のより2007年の頃高校生で当時ハマれてたらなあとか思う

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:15:15.001 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>11
俺もその時代のインターネッツやりたかった

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:15:41.856 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>10
ずるい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:16:25.386 ID:Qx9CVpyA0.net
https://i.imgur.com/cKNhofT.jpg

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:16:28.450 ID:RcWLLT1N0.net
>>15
もう41だがな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:16:43.019 ID:mDPovUsv0.net
>>13
2013年に中学生だったけど初音ミク=オタクの時代だったしアニオタキモいって感じだったから楽しめるのはネットだけだ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:17:07.625 ID:49ExoIKJa.net
>>13
今と変わんねえよ
当時も学校でボカロかけるクソ痛いやつ居た

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:17:16.921 ID:/SDlY8ZQ0.net
これからどんなに頑張って努力してもその時代を感じることはできないでただ憧れることしかできない
過ごしたこともない時代に憧れて現実においてかれてる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:17:38.429 ID:+2ftH+lJ0.net
日韓共同ワールドカップやってたなあと2000年にひたち海浜公園で始まった野外フェスいった

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:17:47.740 ID:Dmrjyeh30.net
なんだかんだ娯楽系は90年代〜2000年代前半のが面白かったと思う

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:17:50.689 ID:RDSpktkl0.net
>>18
これ
今はオープンか知らないけど
当時は迫害されてたからな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:17:51.527 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>18
今も変わらんよ
昔に比べれば好きなやつが増えたかもだけど俺が中学の頃はボカロ好きは異端だった

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:18:11.898 ID:/SDlY8ZQ0.net
あずまんが大王も好きだけどリアルタイムでみたかった

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:18:57.919 ID:mDPovUsv0.net
>>20
昔のスレなりブログを発掘すれば雰囲気は感じられるだろ
というか大学生?友人関係とか思い出とかとにかく作れ
2000年生まれだけど忠告したい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:18:59.519 ID:z84eyt/x0.net
ネットのオタクカルチャーが全盛期だろうとパソコン持ってなきゃどうにもならないところはある

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:19:05.036 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>17
時の流れってすごい

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:19:16.940 ID:Vk70ViVp0.net
2002中学、2007は高校だったがほんとに最後の濃いキモオタ時代だったと思うわいい意味で
2010以降はアキバもただのデートスポットだし
深夜アニメ見てて当たり前な今の時代はおもんない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:20:19.699 ID:mDPovUsv0.net
>>23
俺も2007年とかの時代に憧れはあるが美化されてて多分タイムリープしたらがっかりすると思う
>>24
2歳しか変わらないかも同じかもな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:20:31.357 ID:RcWLLT1N0.net
>>28
小1のときドラゴンボール始まったわ
小6でセーラームーンだったかな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:20:32.519 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>26
中学の頃当時のスレ漁りまくってた
憧れまくった結果VIPにやってきた
友達はいる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:21:05.799 ID:Vk70ViVp0.net
PCも限られた奴しか持ってなかったし
深夜アニメの話題も一部の濃い奴らだけでワイワイ盛り上がるの最高に楽しかった
今はほぼクラス全員アニメ見てて当然な空気だろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:21:08.097 ID:0rZVDAHva.net
たまごっちで釣ってルーズソックスとヤレた時代

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:21:19.864 ID:/SDlY8ZQ0.net
2002年中学なら今はアラフォーくらいかな?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:21:27.482 ID:EjAyAw2vd.net
フラッシュは良い文化だったよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:21:41.753 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>33
確かにアニメはみんな見てたなあ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:21:50.187 ID:W9A4C0PWa.net
>>1
うーん…
2002年〜中1だったけど楽しかったのアニメやゲームだけだわ
あとオタクなんて言ったら犯罪者扱いされてた時代だぞ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:22:51.964 ID:/SDlY8ZQ0.net
当時中学生なら今大人で好きなようにオタク活動できる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:22:55.846 ID:XDAnpX810.net
22歳だった

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:22:56.087 ID:Ky9i2DZo0.net
アニメが社会現象とかになってる時代に中学生とか小学校高学年とかだとくっそ楽しそうだよな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:23:02.524 ID:4H+IwW5A0.net
らき☆すたの頃まだ幼稚園か

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:23:06.259 ID:u/GaaWpDd.net
深夜アニメは2006〜2011あたりが最盛期って感じがするわボカロももう下火だよな
俺はもろボカロ世代だけどオタクに片足突っ込んで卒業しとくべきだったわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:23:22.269 ID:RhnEqdUJ0.net
俺も前は1990年あたりに生まれたかったと思ってたな
最近は思わなくなったけど

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:23:27.643 ID:aeL4bwJv0.net
同い年じゃん

おれは小学生の時にダイパhgssできたから他よりいいと思ってる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:23:28.877 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>42
そうだね
あーリアルタイムでみてみたい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:23:29.130 ID:RcWLLT1N0.net
>>41
まさにそれ
俺はドラゴンボールセーラームーンエヴァだったから恵まれてた

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:23:39.609 ID:mDPovUsv0.net
>>39
今も出来るだろお前来年で成年だろ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:24:18.585 ID:W9A4C0PWa.net
>>35
アラサーだよ
32歳(俺)〜34歳

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:24:23.619 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>45
ポケモンは俺には向いてなかったな
ゲームはあんまりやらなかった

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:24:27.381 ID:BqifvDK00.net
今の子はDSでムシキングができてて羨ましい

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:24:27.528 ID:D8qKetI30.net
ハルヒ時代の秋葉原とかいってみたかったわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:24:30.781 ID:Vk70ViVp0.net
今の子可哀想だと思うわ
ゲームの進化もあまり体感できずオタク文化も無くなって痛々しいファッションオタクしかいない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:24:31.024 ID:NKkj3zpo0.net
俺も昔は1993年辺りに生まれたかったなって思ってたが今となってはぶっちゃけどうでもいいわ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:24:56.729 ID:/SDlY8ZQ0.net
ハレバレユカイ踊ってる動画見ると俺も参加したいなあって

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:24:56.960 ID:XKI80O+O0.net
2002年19歳だった
俺も中学エヴァ世代だがオタクなんか学校で人権ないぞ
オタク同士集まって何とか生きてた
インターネットでなんとか交流は広げられたのは良かった時代

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:25:31.196 ID:/SDlY8ZQ0.net
まあ確かに当時オタクだと生きづらそうではあるかも

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:25:38.955 ID:RcWLLT1N0.net
1962年生まれだけどサザエさん初期から見れてよかった

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:25:56.344 ID:NKkj3zpo0.net
俺も1とあんまり年齢変わらんけどハヤテとか見てたわ
つか2002年ってオタク迫害されてた頃じゃない?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:26:13.625 ID:NKkj3zpo0.net
2006年頃に中学生のほうがいいと思うぞ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:26:24.863 ID:9rG7eDlYM.net
アキバ王選手権とか言ってキャッキャしてる文化に憧れがあるのか?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:26:32.224 ID:Vk70ViVp0.net
ラノベやアニメ見てるだけでオタク気持わりいな言われてたもんな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:26:35.651 ID:56mHH4W40.net
確かに、2000年代入ってから中学生になったあたりが一番オタク的に恵まれてるかもな
80年代のオタクは本当に犯罪者扱いで迫害されてたし
90年代は小室とかが流行っててアイドルとかも空白の時代

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:26:44.310 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>61
憧れる
俺もキモータになりたかった

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:26:46.006 ID:W9A4C0PWa.net
俺も89年生まれだけど、昭和に憧れた時代もあったかな
結局人間は違う世代に憧れるww

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:26:47.192 ID:PZ1b4fXbd.net
わかる1192年生まれだけ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:27:07.491 ID:RcWLLT1N0.net
1976年に中学生だったんだが逆に早すぎたわ
あと20年遅く生まれたかった

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:27:17.154 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>67
早すぎる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:27:44.447 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>65
それはある
みんな何故か過去に憧れあるな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:27:50.200 ID:mDPovUsv0.net
>>52
ハルヒでアニメハマったからそれは同感
あのころに大学生になりたかった

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:27:55.375 ID:XPaXG9oRr.net
>>53
スーファミの画質に一生感動しててくれ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:28:07.376 ID:Vk70ViVp0.net
>>63
そう丁度2000年入ったあたり中学だが
ガチで犯罪者扱いされてる時代でなくてこっそりオタク文化を楽しめた最高な時代だったと我ながら思う

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:28:25.580 ID:NKkj3zpo0.net
>>67
76年生まれってなんかかわいそうだな氷河期だし

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:28:29.531 ID:mDPovUsv0.net
>>53
ネットが当たり前にあるしLINEも小学生高学年からあったから進化は感じない

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:28:42.940 ID:LXs+sjvna.net
もう2002年に中学生だったことにしよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:28:56.228 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>72
大人になれば今の時代でもうオタク文化はほとんど認められてるみたいな感じだから堂々と活動できるし
ホント羨ましい

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:29:08.873 ID:mDPovUsv0.net
>>55
分かるは
ネットが閉鎖的?だった気がするから楽しそうだよな
今だと現実の延長線だし

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:29:09.986 ID:C7pZPLfs0.net
なんで?
俺は2060年頃生まれたかったわ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:29:12.016 ID:NKkj3zpo0.net
>>1の家っていつぐらいからパソコンあった?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:29:27.531 ID:LXs+sjvna.net
>>73
良く読め76年に中学生だぞ
そうとうな先輩だぞ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:29:33.395 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>79
わからんけど物心ついた頃にはノーパソくらいはあったぞ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:29:37.695 ID:wXqBV/6S0.net
そのオタク文化が楽しめるのは東京だけだぞ
岡山なんかまなびストリートしか深夜アニメやってたなかった

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:29:42.404 ID:/SDlY8ZQ0.net
多分

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:30:06.516 ID:mDPovUsv0.net
>>82
まあ当時大学生くらいが一番楽しめたよな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:30:10.461 ID:qLo4nlPv0.net
今中高生の子達はオタクが市民権得ていて学校でも浮かない感じか?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:30:10.482 ID:Vk70ViVp0.net
>>71
??懐古厨って決めつけるなよ
進化を体感出来たか出来ないかだったら出来たほうが良かっただろうなって話なんだが

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:30:22.176 ID:NKkj3zpo0.net
>>80
あっほんま……

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:31:06.754 ID:NKkj3zpo0.net
>>85
昔で言う面白い奴がオタクで「陰でやってろカス」って思ってるのが陰キャだよ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:31:26.877 ID:XdZHSJ16K.net
ネットゆとり世代
https://i.imgur.com/JT4r2Tk.jpg

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:31:52.835 ID:RDSpktkl0.net
学生時代にハヤテのごとくとかゼロの使い魔とか灼眼のシャナとかとらドラ!とか緋弾のアリアとかリアタイで見たけど
良い時代を生きたと思うわ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:32:01.849 ID:n9XDp4CQ0.net
今より10〜20年前あたりのアニメの方が面白く感じるから困る
アニメでなくハリウッドなどもだけど今は世界的に娯楽が停滞している

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:32:04.345 ID:z84eyt/x0.net
アニメに関しては今の方が恵まれてるよ
昔はほんと地方のアニメ事情酷かったんだし

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:32:20.640 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>89
ニコ動全盛期超あこがれ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:32:40.590 ID:XPaXG9oRr.net
>>86
進化をあんま体感できてないっていう決めつけはどっから?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:32:49.358 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>92
けど別に見たいアニメないしなあ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:32:59.857 ID:XdZHSJ16K.net
音楽はゴミだな
https://i.imgur.com/KHa76GB.jpg

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:33:20.138 ID:LReRBJiRM.net
同じオタクとしてはアオイホノオの時代の方が憧れるわ
もっと昔の日本アニメ黎明期も憧れる

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:33:22.574 ID:NKkj3zpo0.net
>>91
ほんとなんもないよな続編まみれや

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:33:25.287 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>96
さくらんぼしか知らんけどさくらんぼすきだよ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:33:29.269 ID:mDPovUsv0.net
>>90
いい時代だな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:33:33.739 ID:RDSpktkl0.net
>>92
でも違法配信で見ただろ?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:33:44.039 ID:mDPovUsv0.net
>>92
多すぎて見てられない

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:34:21.581 ID:z84eyt/x0.net
>>101
それは言わない約束でしょ!

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:34:22.718 ID:XdZHSJ16K.net
2002年は、ゆとり教育開始だな

今、ゆとり教育をフルで受けた
30代前半がアホな事件起こしてるから見てみ

特に平成1年生まれの32歳あたりが一番馬鹿野郎

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:35:03.323 ID:/SDlY8ZQ0.net
ゆとり教育は受けたくないな
俺かなり馬鹿だけど

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:35:05.093 ID:qLo4nlPv0.net
>>96
2010年代のAKB嵐などのアイドルが席巻していた邦楽暗黒期に比べたら大分マシ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:35:43.344 ID:W9A4C0PWa.net
>>104
俺(32歳)です…

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:35:43.719 ID:mDPovUsv0.net
>>105
逆に中途半端にゆとりだから馬鹿にされるぞ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:36:07.941 ID:NKkj3zpo0.net
>>92
昔は独立U局が映らないと深夜アニメの多くは見られなかったらしいしな

テレ東がない地域だと少数のジャンプサンデーアニメが1ヶ月とか遅れて夕方4時とか早朝5時にやってたらしいし

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:36:24.720 ID:D8qKetI30.net
>>96
その時代の曲もTikTokとかで結構使われてるぞ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:36:42.404 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>108
小1とかの頃だと思うからそんな影響ないよ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:36:47.537 ID:NKkj3zpo0.net
>>96
10年前の暗黒時代よりは遥かにマシ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:37:04.792 ID:C/r7HRSc0.net
好きなごちうさキャラは?

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:37:12.070 ID:UbfyOEkza.net
おとうさんなんさい?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:37:22.448 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>113
ごちうさはよく知らないけど緑の子は可愛いと思うよ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:37:29.264 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>114
60

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:38:19.901 ID:C/r7HRSc0.net
好きなアイシールドキャラは?

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:38:20.429 ID:RDSpktkl0.net
>>103
ようつべアニメ動画とかいろいろ無法地帯だったよな
あちゅらとか著作権って一度でも目にした事ありますかってぐらい蹂躙してたよな
今はdアニメストアとAbemaで地上波と時差なく見れるから良くなったよなぁ
学生がAT-Xなんか契約出来るわけないしな

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:38:24.984 ID:z84eyt/x0.net
>>109
テニスの王子様は早朝5時にやってた気がするな…

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:38:28.529 ID:mDPovUsv0.net
というか
>>1 とは波長が合う気がする
実際にポケモンとかはハマれなかったりハルヒが好きとか

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:38:40.024 ID:UbfyOEkza.net
>>116
えぇ!?カーチャン若いの?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:38:51.835 ID:2aHP3e0Za.net
学校崩壊の時代とかTwitterとかで暴れてるおじさん見るとゆとり教育も大事なのかなと思う

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:39:12.481 ID:qLo4nlPv0.net
>>116
かなり晩婚だったんだな96年生まれの俺の親と同い年か

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:39:13.643 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>121
いくつか忘れたけど15くらい下かな

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:39:14.466 ID:NKkj3zpo0.net
>>119
聞いた話じゃ岩手だとテニヌがニチアサの4時にやってたらしい

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:39:17.555 ID:RcWLLT1N0.net
1962年生まれ59歳
松田聖子や高市早苗と同じ年

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:39:27.073 ID:mDPovUsv0.net
>>1
ソシャゲとかもあまり好きじゃない?

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:39:31.598 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>123
ホントかは知らんがバツイチとか

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:40:08.464 ID:Vk70ViVp0.net
>>94
基本的にゲームってのはグラフィックの進化に重点をおかれる
仮に2002生まれだとまともにゲームやる頃にはPS4や今の遜色ないグラボが既に出てる世代だから今の最新と体感ほぼ変わらんよ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:40:17.249 ID:z84eyt/x0.net
>>118
なんとか法律の目を掻い潜って観てたな
レンタルDVDなんて金足りないから毎回借りてられないし
アニマックス契約したら友達の家で10時間くらいごろごろしてたなぁ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:40:19.397 ID:rjn38E8b0.net
そうかもうそんなにたつんだな

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:40:25.498 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>127
ゲーム自体そもそもあんまりやらない
スマブラはやるけど
2002年どんなゲーム流行ってたか知らんけどターン制コマンドバトルは全く好きじゃないからそういうの主流なら地獄だったかも

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:41:08.279 ID:/SDlY8ZQ0.net
FGOとやら進められてやったけどあれゲームとしては楽しめないでしょ
キャラは可愛いのもいるかもだけど

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:41:10.331 ID:NKkj3zpo0.net
ウマ娘とかやる?俺は1週間くらいで飽きた

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:41:26.857 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>134
ソシャゲの中ではハマったほうだけど1ヶ月だやめた

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:41:33.277 ID:RcWLLT1N0.net
リアタイで鉄腕アトムと東京オリンピック見てないガキはさっさと寝てろ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:42:02.309 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>136
じじいじゃねえか!wwww

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:42:15.857 ID:mDPovUsv0.net
>>132
中高とかソシャゲ流行ってなかった
個人的にはハマれなくて話についてくのをやめた

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:42:18.875 ID:UbfyOEkza.net
40のおっさんが25孕ませたのかVIPPERの希望の鏡だなお前のトーチャン

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:42:40.209 ID:iI9aLrpn0.net
ミレニアル世代の知恵遅れっぷりは世界的な問題

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:42:42.633 ID:/SDlY8ZQ0.net
まどマギが大好きだからマギアレコードってソシャゲは1年くらいやってたけどやめた

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:42:43.374 ID:n9XDp4CQ0.net
ここでもおっさんがゲームの進化の体験について語ってるけど何かしら新しい動きあってほしいよ
今全然進化してるって感じがないもん

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:42:43.731 ID:RcWLLT1N0.net
>>137
59だがまだ若いぞ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:42:47.117 ID:1T///Siqa.net
大学生のころコードギアスとかやってたな
あれから10年以上経つのか恐ろしい

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:43:00.809 ID:NKkj3zpo0.net
>>144
15年だぞ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:43:07.181 ID:W9A4C0PWa.net
>>136
59?お母さんと同い年だわw

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:43:13.007 ID:XdZHSJ16K.net
ハルヒが2003年
https://i.imgur.com/OQYDxc5.jpg

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:43:13.822 ID:1T///Siqa.net
>>145
ヒェッ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:43:52.727 ID:Vk70ViVp0.net
2002っていってももう19歳なんだもんなあ
早いな

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:43:55.609 ID:jKzGiDCy0.net
俺も19だけど確かに昔の方がアニメとか「雰囲気」あるよな
セル画の頃もこれらと同じくらいの感じがあるしさ
昔っていいよな
https://i.imgur.com/tS6TTD3.jpg
https://i.imgur.com/2U9r2M2.jpg
https://i.imgur.com/jbTqp64.jpg
https://i.imgur.com/uY197Ax.jpg

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:43:55.774 ID:qNwo9zmj0.net
やっぱシュタゲには憧れる

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:44:02.245 ID:XdZHSJ16K.net
>>144
今も放送してるぞ
今週第2話だ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:44:02.333 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>138
高校の頃はFGOめっちゃ流行ってたなあ全くわからなかった
モンストもやらなかったしスマホゲーはMinecraftをやってた

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:44:03.777 ID:NKkj3zpo0.net
>>147
絵が時代だな
ハルヒと長門はいけるけどみくるは微妙に感じる

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:44:08.066 ID:z84eyt/x0.net
>>147
とはいえだいたいはアニメ勢だし2006年って認識だなぁ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:44:08.275 ID:mDPovUsv0.net
>>147
ハルヒ好きだからリアルタイムでアニメ追いたかったは
今年聖地いったけどかなり変わってたし

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:44:24.841 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>147
リアルタイムで感じたい(T_T)

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:44:42.630 ID:/SDlY8ZQ0.net
好きなラノベはキノの旅とイリヤの空!

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:44:53.880 ID:mDPovUsv0.net
>>149
2歳しか変わらないけど時間があっという間に過ぎてて驚くよな

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:45:02.385 ID:RDSpktkl0.net
>>104
当時半ドンがなくなって
学校が週休完全2日になったのを歓喜してたな

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:45:02.473 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>150
わかる
すげー好き雰囲気

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:45:28.074 ID:wuFCqEvK0.net
>>9
結核で死ぬ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:45:28.927 ID:mDPovUsv0.net
>>157
今ハマってる奴いないしハルヒ知らない人も多いしな

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:45:34.537 ID:NKkj3zpo0.net
>>97
アオイホノオの時代ってあれだろ?
ブライガーやトランスフォーマーみたいなガバガバ作画上等の時代じゃん

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:45:34.672 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>149
来年二十歳だぜ?
あーこうやって年老いていくんだなって思うと悲しくなるよ

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:45:57.520 ID:NKkj3zpo0.net
なんか俺も老けたなと感じる
まだ18なのに

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:46:00.220 ID:RcWLLT1N0.net
俺(1962) サザエさん 白黒鬼太郎
子供(1989) ワンピース
孫(2014) 鬼滅の刃

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:46:09.734 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>163
中学生でもオタクなら知ってるだろ流石に

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:46:20.330 ID:Vk70ViVp0.net
>>159
あっという間よ
ギリ平成生まれのおれもずっと若いとおもってたがあっという間に30代突入

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:46:28.395 ID:z84eyt/x0.net
2006〜10年あたりのラノベ全盛期はしこたまラノベ読んだな

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:46:41.024 ID:mDPovUsv0.net
>>165
大学生なら2年だろ?3年になると焦りが出来るからマジで全力で遊べ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:47:03.158 ID:aqT26KZV0.net
2002年生まれって事は今年19歳若くて羨ましい
色々やり直しが効きそう

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:47:17.487 ID:/SDlY8ZQ0.net
中学の図書館にラノベ大量に置いてあったのは助かったわwwww
昔は置いてなかったのかな?それなら今の時代に生まれてよかったと言えるかな
まあ置いてあるのは全盛期のラノベばっかだったけど

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:47:20.309 ID:mDPovUsv0.net
>>169
今思うと10代前半って貴重な時間だったんだな
今後悔しても遅いが

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:47:21.133 ID:NKkj3zpo0.net
>>172
効かんぞコロナで全部狂った

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:47:21.247 ID:RDSpktkl0.net
>>163
ハルヒ、けいおん、らきすた知らない世代がもういるのか

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:47:27.231 ID:Vk70ViVp0.net
>>165
早いなぁ…
俺は精神年齢は20歳くらいで止まってるよてか大半の大人は子供作るまでそれくらいで止まる
20代はまだまだ無茶できるから全力で楽しんだ方がええで

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:47:36.358 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>171
大学行ってないんすよね
来年就職予定

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:48:07.934 ID:XPaXG9oRr.net
>>129
遜色しかねーよカス
一生マリオワールドやってろ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:48:19.767 ID:z84eyt/x0.net
>>173
まじ!?置いてあんの!?
うわーラノベが学校の図書館においてあるとかまさにラノベの中でしか聞いたことない話だったのにすげー

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:48:41.231 ID:mDPovUsv0.net
>>178
だったらマジで遊べ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:48:42.141 ID:Vk70ViVp0.net
>>174
めちゃくちゃ貴重だなぁ
20歳超えると社会でがむしゃらに働くからいつのまにか30歳いくで

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:48:58.536 ID:NKkj3zpo0.net
>>1って子供の頃はどんなアニメ見てた?
当時からませたガキなら幼稚園児ぐらいでもケロロやハヤテ辺り見てるだろう

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:49:02.908 ID:mDPovUsv0.net
>>178
あと友人関係を大切にしろ

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:49:41.374 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>180
大量にあったな
キノの旅はもちろんSAOもあったしほんとに色々あった

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:49:54.887 ID:0RiafHxM0.net
>>1 に聞きたいんだが、物心ついたときからインターネット当たり前だと息苦しかったりしない?グループラインとかさ。クラスグループラインとか聞くとすげぇ大変そう。

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:49:56.514 ID:mDPovUsv0.net
>>182
やっぱそうだよな
2年後に就職だけど実感ないし焦ってるけど何もしてない

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:50:19.197 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>181
ドーテイだは
友達と遊ぶって意味なら遊んでる
オタク活動なら今度ライブに行く

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:51:00.314 ID:NKkj3zpo0.net
>>173
羨ましいな
俺のところなんてせいぜい日常の小説版と中二恋くらいしかなかった気がする
他にもあったかもしれんが田舎だからかそんなにはなかったはず

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:51:00.456 ID:mDPovUsv0.net
>>186
2000年生まれだけどクラスグループがあって嫌われてるやつが省かれたグループとか普通にあった
正直可哀想だと思ってたが何も出来なかった

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:51:16.719 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>183
カートゥーン好きだったわ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:51:22.209 ID:mDPovUsv0.net
>>188
どんどん行ったほうがいい

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:52:08.296 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>186
別に
いうほどグループライン活発じゃなかったし

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:52:08.954 ID:LReRBJiRM.net
>>164
量や質的に満たされてるかなんて関係ないよ
良い作画が見たいなら今でも過去の作画のいいアニメ見れば済むし
政治や経済で満たされなかったとしてもその時代への憧れは漠然と残ってしまう

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:52:19.277 ID:NKkj3zpo0.net
>>191
俺も小学校の頃は↑みたいなアニメに嫌悪感覚えてトムとジェリーとかルーニーテューンズとかガムボールとかあの辺ばかり見てたわ

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:52:34.920 ID:RDSpktkl0.net
>>189
はだしのゲンとかブラックジャックとかは置いてた?

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:52:36.289 ID:NKkj3zpo0.net
>>194
まあな

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:52:38.511 ID:aqT26KZV0.net
>>175
どうせコロナで狂ったってオンライン授業になって友達に会えなくなっただけでしょ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:53:19.678 ID:NKkj3zpo0.net
>>196
はだしのゲンは小学校にあったが中学には無かったはず
BJはないが小学校の頃に手塚治虫のすげーマイナーな初期作品が置いてあったはず

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:53:30.893 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>195
おまおれwww
ガムボールホント好きだったわwww

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:53:45.574 ID:OLz33sVC0.net
藤井聡太はなんぼなんでも髪切ったほうがいい
もうガキじゃないんだからおでこを見せなきゃ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:53:55.084 ID:0RiafHxM0.net
>>190
>>193

学校や場所にもよるんかな…。省かれる奴はやっぱかわいそうやよな。ちょっと酷だわ。


LINEとかはよ廃れてほしいわ。何で他人とあんな距離感近くならなあかんねんと思う。

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:54:37.005 ID:NKkj3zpo0.net
>>198
進路とか全部狂ったぞ
最初はとりあえず大学行ってとりあえず東京の企業に就職しようと思ってたが今はこの有様だし専門学校行って地元で働くほうがマシだと思ってるぐらい

友達?そんなものいやしないさ

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:54:41.625 ID:Idmp2aTy0.net
世間の目が厳しくなってきて可哀想だと思う

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:55:05.295 ID:/SDlY8ZQ0.net
あと小学生の頃はオタク大嫌い側だったんだよね
中学上がって朝読書のときに読む本なくて先生が渡した本がキノの旅だった
そっからオタク道まっしぐら

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:55:41.010 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>198
だけって……かなり大ダメージなんだぞ
俺は大学言ってないからノーダメだが

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:55:48.820 ID:qLo4nlPv0.net
>>186
グループラインは俺が高校生の頃から軽くあったけど俺みたいなインキャはグループラインにも入れてもらえなかったな今思えばある意味助かったけど
ちょっと前からラインでイジメに発展とかよく聞くしこの辺は今の子達は可哀想だよね

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:55:54.371 ID:mDPovUsv0.net
>>202
正直メールの方が楽しそうだよな
既読が要らん気がする

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:55:59.592 ID:0RiafHxM0.net
っていうかネット全盛期だと子供のネット管理が大変そうだな。エロ、グロ、デマ、変な考え、乱暴な言葉と有害でしかない。

かといって取り上げるわけにもいかない。

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:56:32.598 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>209
子供への規制は必要だな

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:57:40.954 ID:SPzzek0c0.net
ボカロ文化全盛期の頃は一通り世代だったけどまぁ楽しかったな
東方全盛期で見渡す限り東方だった時代にコミケ行きまくれなかったのが残念

今はVtuberオタクが一番楽しい時代だろうな、鬼滅もそうだが
結局その時流行ってるものにハマるかどうかでもある

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:58:05.418 ID:0RiafHxM0.net
>>207
入ったら入ったで大変よな。仲良くてもキツい時あるし。

ほんとにな。かわさきのアレとかライン無ければ平気だったのかもしれんと思うとな。

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:58:13.264 ID:z84eyt/x0.net
西尾維新は化物語じゃなくて戯言シリーズからハマったなぁ
いーちゃんの名前考えるクイズ無理ゲーw

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:58:16.070 ID:mDPovUsv0.net
>>209
正直SNSはあっても良いが格差とか見ると頑張っても無駄じゃねって思えてくるから何かしら対策はいるよねー

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:59:05.171 ID:LReRBJiRM.net
オタク的なそれでないけど縄文や江戸や戦前もどこか憧れてしまう

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:59:19.096 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>211
VTuberにもハマれなくて置いてかれてる😭
一時期好きなVTuberいたけど事務所消えて個人になって配信主流になってからもう見てない

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:59:32.890 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>215
違うけどわかる

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:59:41.006 ID:xo8OLdyMa.net
2002って結構いい時代だもんな
カービィのアニメもやってた
サブカル的には90年代前半生まれが得かもな

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 21:59:46.121 ID:mDPovUsv0.net
>>205
バカにしてたものに後からハマるパターン多いとかある?
自分がそうだったから

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:00:24.890 ID:OLz33sVC0.net
高齢化社会
体力衰えた奴を若造扱いする社会

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:00:34.944 ID:0RiafHxM0.net
>>208
メールは中学で世の中に普及したかなってくらいだったけどまぁアレがちょうど良いのかも。メッセンジャーアプリは仲良くないと鬱陶しい。

メールでもデコメールとか顔文字とか絵文字でみんな頑張ってた印象。あと一通の重みがあったかな。メッセンジャーアプリだと「りょ」みたいな返しが流行るのは簡単に届くからこそだなーと。

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:00:35.673 ID:NKkj3zpo0.net
>>209
ネットって百害あって一利しかないよな
高校上がってからしみじみ思う

クラスメイトにネトウヨとかいるしそういう奴等と敵対するようになって友達が一人もいない状況

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:00:43.018 ID:WXmsqv5o0.net
2002年当時中学生だったけど、2005年あたりまではマジでオタクは日陰者だったぞ
今のほうがよっぽど恵まれてる

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:00:46.445 ID:aqT26KZV0.net
>>203
そのとりあえずを実現したらいいじゃないですかね
東京以外でも色々あるって
それが取り返しがつくのが若さ

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:01:18.091 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>219
かもしれない

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:01:23.688 ID:qLo4nlPv0.net
>>212
聞いただけだから合ってるか微妙だけど今は会社でも学校でもLINEで情報共有するんだろ?この状態でグループライン入れてもらえなかったら割と詰みだよな
俺の頃はまだ仲良い奴がグループラインで楽しんでるくらいだったからよかったんだが…

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:01:36.522 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>223
けど俺の好きなものがその時代にある

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:02:17.236 ID:NKkj3zpo0.net
>>211
VTuberは動画勢主流のころこそ近未来感とかもあって楽しかったが月ノ美兎が台頭してからよくわかんなくなってきた

本人達は凄く楽しそうだけど傍から見ると虚しいし

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:02:38.797 ID:mDPovUsv0.net
>>221
そうそう
今はメッセージ取り消しとか出来るからなー

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:02:51.283 ID:SPzzek0c0.net
>>209
規制とか関係ないと思うわ、俺も流石にエロ漫画で変なエロ見過ぎて感覚歪んだ感はこの年になってちょっと思うけど、
同世代の友達はそこまでどっぷり浸かってないし
俺も普通に働いて生きてるし、エログロデマ耐性がついて冷静にネット見れるって意味ではプラスでもある

子供はどんな環境でも普通に育つし、下手に親が規制とかすると拗らせるだけだぞ

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:03:00.034 ID:aqT26KZV0.net
>>206
そうだよね、寂しいよね
可愛そうに(*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:03:02.247 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>228
ワカル
動画主流の頃はワクワクしてたハマり始めてたけど配信流行ってからもうなんか

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:03:34.910 ID:mDPovUsv0.net
>>226
今だと連絡の為にグループ入るパターンの方が多いと思う
仲いい子同士もあるよ

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:03:47.627 ID:0RiafHxM0.net
>>210
>>214

そこなんよね。インボーロンはまって喧嘩とか離婚って洒落にならないことも出てきた。

今の40代くらいだとパソコン通信の初期からやってる人達だからそういうのに強そう。自分で根気よく学ばないと動かないパソコン使ってたし、ブラクラで痛い目みて用心することを覚え、アフィまとめの侵入でステマ騒動の発端も見てる。

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:04:15.300 ID:z84eyt/x0.net
いまの学生は入学式前からSNSで友達作っておくんだってな
さすがSNS世代だよ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:04:19.155 ID:WXmsqv5o0.net
>>227
俺の世代に生まてたとしても、そこまでたどり着けてないと思う
ラノベとか誰も読んでなかったし、深夜アニメ自体がなかった

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:05:31.298 ID:mDPovUsv0.net
>>234
ネット無い時代を知らないが今は知らなくても良い事を知りすぎてる気はする
逆にネットがない時代を過ごしてみたい

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:05:37.470 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>236
まあたしかに……
今の時代に生きてるからこそその時代の物にハマれたのはあったかもしれない
今の時代に生きてるけどちょっと間違えてたら初音ミク嫌いだったかもしれないと思うと恐ろしい

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:05:43.607 ID:0RiafHxM0.net
>>226
知人がガラケー派でそうなってたな。メールで連絡くれる親切な人がいたらしいが、急な休講とかだと相手が忘れてて学校いっちゃったとか。グループの民度にもよるのかも。

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:06:19.214 ID:n9XDp4CQ0.net
mixi時代はうざくなかったのか?

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:06:31.125 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>235
そんなの俺知らんぞ

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:06:51.037 ID:SPzzek0c0.net
そういう意味ではボカロ世代はオタクの一般化がわりと進んだ頃だから範囲広かったな
>>235
それ昔から言われてたけどだいぶ一部だけだぞ

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:06:53.852 ID:aqT26KZV0.net
>>226
いや、別に詰みじゃないだろ
LINEグループに入ってなくても
必要な情報は直接聞きなさいよ

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:07:04.271 ID:mDPovUsv0.net
>>235
俺も大学入るときにtwitterでフォローしたりして入学式で会ったりしたけど全員疎遠になったはw
最初に出来る友人って本当に仲いい子が出来るまでの駒だと自分は思ってる

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:07:14.648 ID:DItW5CQN0.net
中学生のときマイアヒとか小小系列みてたな
高校くらいでハルヒとからき☆すたが
すげぇ人気だったって記憶があるわ

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:07:32.291 ID:mDPovUsv0.net
>>238
何だかんだハマると思うよ

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:07:38.191 ID:L7O6qLgOp.net
同い年だけどわかる

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:07:48.922 ID:9QL84lpQ0.net
アキバは90年代がピーク
あのアングラ感とオタク狩りに会うかもしれない緊張感がたまらんかった

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:07:58.650 ID:NKkj3zpo0.net
昔のボカロってどっかの芸能事務所だか広告代理店に敵視されてTBSにネガキャンされてGoogle八分されてたんだろ?
今考えると恐ろしい時代だな

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:08:03.879 ID:mDPovUsv0.net
>>245
裏山

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:08:10.888 ID:vLaZsLm2p.net
たまに平成初期の女で抜きたくなるよな

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:08:54.826 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>249
らしいな
2ちゃんも荒れに荒れたんだろ?火消しが現れてお前らが萌化させと聞いた

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:09:00.567 ID:cbykRRhlp.net
正直もっと早くネットに触れておけばよかった
せめて2010年より前

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:09:15.166 ID:WXmsqv5o0.net
ハルヒの祭りをリアタイで経験できたのだけは良かったと思ってる
あれはリアル組じゃないと絶対に理解できない祭りだっただろうし

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:09:52.614 ID:NKkj3zpo0.net
>>252
でもそもそもVIPとかは反ボカロ派が多かったと聞くがその辺りからニコニコ嫌悪するようになったらしいし

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:10:53.072 ID:9qhnfhhWM.net
なんか競馬に飽きて
西船橋の本サロとか
錦糸町の韓国エステとか
開拓してたな

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:11:21.360 ID:0RiafHxM0.net
>>222
子供の頃ネット環境無かったけど(使う人は一部だった)、それはそれできつかったぞ。当時はそれに気づかなかったが、村社会特有の勝手なマイルールの餌食になってることに気づかないし、何かと損することも多かった。

身の回りの会える人間だけではコミュニケーションの幅も狭くて思い詰めやすくもあった。
メリットはあるけど使いこなすのが難しいって感じだな。

>>230
小学校卒業までは厳格な監視必要だと思うわ。エロは確か未成年が見すぎると脳の成長に悪影響あるとか言ってた気がする。

親の規制のやりすぎはダメというのはよく分かる。取り上げれば余計に欲するからな。

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:11:38.925 ID:7ARhCcN50.net
2002ったらワールドカップしかないだろ
全試合パブリックビューイングとか飲み屋でみんなで見てたわ

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:11:44.723 ID:71s1MtAU0.net
2001年小学校入学だがまぁ黄金期だったな
2006年ぐらいから寒い時代になった感はあったが
確かに90年生まれぐらいがベストだったかもしれない
それよりも今の子供たちが可哀想なんだよなぁ少子化も進んでるし

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:12:16.900 ID:mDPovUsv0.net
>>254
現場いって参加したかったし裏山

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:12:46.889 ID:KXtv6fjA0.net
いろいろ言うても若い方が良いってなるぞ
俺は2002年には工房だったけど2chばかりやって成績がガタ落ちした

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:13:04.558 ID:WXmsqv5o0.net
>>260
現場は大学生だらけだったから高校生は浮いてたよ

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:13:42.808 ID:mDPovUsv0.net
若いのが財産にはなるが体験できてない事は美化されて羨ましく感じる

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:14:19.188 ID:mDPovUsv0.net
>>262
そうなのか
それでも当時の空気を吸えるのが魅力的に見える

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:14:24.071 ID:SPzzek0c0.net
>>253
むしろ2011年頃が一つのピークじゃないか? ニコニコもその頃まで元気だった記憶
2008年頃までは5chも例のコピペの「面白い人が集まる場所」だった頃だな
有名なコピペで記録されてるオカ板全盛期は参加してみたかった

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:14:43.414 ID:61z5WY30M.net
浦和のスポーツバーでイギリス人と韓国叩きまくってたなぁ

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:14:44.476 ID:z84eyt/x0.net
いま少子化マジやばいね
出身小学校の学年の人数とか見てみるとちゃんと減ってて笑う

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:15:09.545 ID:0RiafHxM0.net
>>237
ネット無い時代のメリットは、一人でボーッと物思いにふける時間があることかなー?

今は風呂やトイレでもスマホ見てる人多いけど、四六時中ネット見るのはダメな気がする。

どのコンテンツも、いかに一秒でも長く見てもらうかの工夫がされていて集中力使わされる。

試しに一週間に一度ネット見ない日作ってみたら、幸福感というかなんというか不思議な満足感があった。頭がクリアになるというか。

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:15:18.497 ID:mDPovUsv0.net
>>267
こっちはニュータウンが出来てて増えてるw
今後どうなるのかは知らんけど

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:16:05.072 ID:KXtv6fjA0.net
テキストサイトとかフラッシュ全盛期だった2000年代初頭のネットに繋いだときのワクワク感は忘れられない
いまやいつでもスマホでみれるからな
あの頃のガラケーなんてほとんどネットできなかったから

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:16:28.289 ID:mDPovUsv0.net
>>257
小学生の頃はみんなで集まってエロ動画みてたはw

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:16:48.334 ID:/SDlY8ZQ0.net
まあ今の時代生きてるから今を楽しむよ…

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:16:55.759 ID:KXtv6fjA0.net
>>271
それどこに集まって誰の端末で見るの?

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:17:07.410 ID:D8qKetI30.net
今の子可愛い子多いのは羨ましい
けど告白がラインとか味気無いし羽目撮り回される可能性あったりそこら辺はキツイな

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:17:08.627 ID:NKkj3zpo0.net
>>267
こっちは何故か増えてたわ

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:17:18.617 ID:WXmsqv5o0.net
2006~2007、2011~2012

ここら辺の深夜アニメをリアタイで経験してると勝ち組だよな
そういった意味では昭和末期生まれと平成初期生まれが恵まれてたのか

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:17:26.105 ID:mDPovUsv0.net
>>268
確かに四六時中ネット見てるは

たまにはネット断ちが必要なのか

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:17:29.187 ID:0RiafHxM0.net
>>271
エロ本拾ったやつがヒーローになるみたいなのはいつの時代も同じなのか笑

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:17:55.261 ID:mDPovUsv0.net
>>273
家は共働きだし自分のパソコンがあったから見てたよ

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:18:26.126 ID:SPzzek0c0.net
>>257
いやー反対だな、正直それは老害の意見にしか見えん
エロ規制されてた今のおっさん世代が頭良いわけでもあるまいし、「監視されてる」ってこと自体が明らかに精神に悪影響
自由が一番よ

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:18:59.124 ID:WXmsqv5o0.net
2002年だと2chは完全にアングラ
中学校のパソコンの授業でフラッシュ見てキャッキャッするのが定番だった
あとMXとかWinnyだな

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:19:19.721 ID:NKkj3zpo0.net
2002年の2chとかブラクラばかり貼られてそう

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:19:44.918 ID:/SDlY8ZQ0.net
2ちゃんは2007とかかな?

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:19:45.399 ID:KXtv6fjA0.net
まぁネット以外のコンテンツは自由だったしな昔も
2000年ころは深夜にかなりエロい番組が地上波でやってたし、
ケーブルテレビでAVとか見れたぞ

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:19:52.755 ID:4tds+kyVM.net
とんでもねーワールドカップだったな

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:20:30.941 ID:0RiafHxM0.net
>>272
今はネットの中で罵詈雑言吐く奴が大勢いて辟易することも多いかもしれんな。まとめブログの連中が閲覧数稼ぎの為にわざとレッテル張りする。

それがSNSや、動画サイトでもされてる。

だけど、数は少ないが話せてよかったと思える人が必ずいる。

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:21:09.390 ID:mDPovUsv0.net
>>272
そうするしか無いよな

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:21:40.479 ID:cJ4LW7CV0.net
>>5

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:21:51.980 ID:0RiafHxM0.net
>>277
試しに一回やってみるといい。月に一度でもそれ以下でも良いと思う。

社会動物として他者と繋がるものに強く惹かれるんだろうけど、ノイズが多すぎて疲れるんよね。

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:21:58.578 ID:/SDlY8ZQ0.net
今って何が流行ってるの?
ウマ娘?VTuber?

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:22:24.487 ID:D8qKetI30.net
>>280
その代わり性教育は早いうちにしっかりしないと小学生でセックス知ってる子が多すぎるな今は

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:22:46.402 ID:sb/9AUAdM.net
ワールドカップ

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:22:46.667 ID:Va3JM7AVa.net
早く産まれていたら今のネット環境すらも使えなかったかもしれないんだぞ
それが今の高校生はスマホ持ってるんだから
すぐ色々見れるしな
どう考えても早く産まれていたらなんて感じないだろ

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:22:46.886 ID:/SDlY8ZQ0.net
ジャンプとかはあんまり分からんのに萌えアニメもそこまで知らない
俺割とオタクじゃないかもしれない

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:23:13.846 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>293
まあ冷静に考えればそうよな

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/10/05(火) 22:23:54.503 ID:nITPGvNYr.net
日韓ワールドカップの話題で盛り上がったな
なつかしい

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:24:19.206 ID:tzvt8zqzM.net
韓国ワールドカップ

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:24:36.586 ID:/SDlY8ZQ0.net
ワールドカップもその年か
喧嘩しなかった?

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:24:38.048 ID:nPCsX4xma.net
オタク学的にはイチロー世代が一番幸せだと思うよ
夕方の再放送で往年の特撮アニメに触れて小学生時にガンプラブームとジャンプ黄金期とファミコン誕生が重なる
ファミコンスーファミサターンプレステを現役でプレイ
OAVの全盛期を経てジブリの成長とGAINAXの没落を体感
AKIRA攻殻エヴァをジャパニメーションと騒がれる以前に経験

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:24:38.416 ID:0RiafHxM0.net
>>294
知らなきゃまずいってものでもないから、興味のあるものだけ追求してりゃいいとおもうぞ。

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:24:48.959 ID:cJ4LW7CV0.net
>>9
https://i.imgur.com/4Fxv5zs.png

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:25:05.532 ID:KXtv6fjA0.net
なければ雑誌読むかテレビ見るかラジオ聴くか音楽聴くか…
あの時代もそう変わらん
でもほしいものがすぐ手にはいるのは今の方が恵まれてるよな

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:25:19.710 ID:AQyRZylDM.net
懐いなぁあれほどチョン殺したいと思った年はねーわな

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:25:25.138 ID:mDPovUsv0.net
>>289
かも
やってみるは
>>291
10年前には少なくともなってた
>>293
少なくとも10年前には小学生でもスマホ持ちは居たし買ってもらえなくてもipod touch持ってたからネットには繋がってからネットがない世界って言われても分からんのよ

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:25:30.097 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>300
初音ミク!
俺は初音ミクのために生きるぞ!今の曲良く知らないけどキャラは変わらないからキャラをずっと好きでいてやるぞ!

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:25:58.510 ID:NKkj3zpo0.net
>>299
その時代ってオタクが犯罪者扱いされて石を投げられてた時代じゃん

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:26:34.611 ID:0RiafHxM0.net
電車の中で携帯ゲーム機やってる人いると何やってるのか気になってしょうがなかったな。

今はみーんなスマホやタブレットで何やってるかわからない。プライバシー的にはいいのかもしれんが味気ない気もする。

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:26:38.010 ID:/SDlY8ZQ0.net
今の時代は100均に初音ミクのグッズがあるからな!
最高だぜ!
この気持ちで生きていこう!

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:26:48.579 ID:u49y3OacM.net
ワールドカップ

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:27:16.025 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>307
みんな5ちゃんやってそう

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:27:27.600 ID:NWXKm2iqa.net
殺人サッカー大会

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:27:53.513 ID:gjnT0q++0.net
おれももっと早く生まれたかった
タバコ吸いまくれる時代がよかった
スマホの無い時代が良かった

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:28:27.393 ID:/SDlY8ZQ0.net
スマホがないのは嫌だ😭

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:28:35.891 ID:FMfLT2pfM.net
N502itだな、あとワールドカップ

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:28:43.626 ID:NKkj3zpo0.net
昔の電車って新聞読んでる人に週刊誌読んでる人
DSやってる人にPSPやってる人
文庫本読んでる人もいりゃiPod聴いてる奴もいたな
その頃は携帯電話が使用禁止だったし

全部スマホに取って代わられるとは思わんかった

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:28:49.213 ID:0RiafHxM0.net
>>305
いいと思うぞ。無理の無い範囲でお布施もしてやると良い。

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:29:34.924 ID:mDPovUsv0.net
>>307
俺は5chかアニメ見てたよ

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:29:45.869 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>315
みてみたい

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:30:03.196 ID:J9Wx0RLAa.net
ワールドカップ

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:30:10.471 ID:hzOqMFri0.net
96年生まれだけど微妙に遅かったと思ってる。中学高校くらいで東方とかシャナとらどらなのはとか追って見てたけど00年代前半の全盛期をぎりぎり肌で感じられなかったってのがある。シュタゲまどまぎあたりはリアタイで見れてたけどな。

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:30:16.929 ID:F0fW0+RX0.net
2002年といえばワールドカップ
ヤンワラワラ ウェwww

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:31:07.512 ID:NKkj3zpo0.net
>>318
子供の頃って田舎住んでたん?

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:31:16.965 ID:IJswisku0.net
お前らがオギャーオギャーうるせえ時横でマリオサンシャインやってたわ

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:31:31.708 ID:0RiafHxM0.net
>>310
案外多いかもな笑
>>315
そそそそ! ガラケー全盛期だったから、他の人がなんの機種使ってるかとか見るの楽しかったわ。

PSPとかどれだけ使い倒したかわからん。スマホ無い時代はあれがスマホに大分近かった。

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:31:37.998 ID:F0fW0+RX0.net
2002年生まれのキッズがvipなんかやってるわけないだろ
vipは当時学生だったおっさんのすくつだろ

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:31:42.933 ID:XNTDKXkHa.net
ワールドカップ以外に何があるのか

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:31:45.589 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>322
山梨だから電車になんて乗らない

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:31:46.651 ID:Va3JM7AVa.net
>>304
小学生でスマホ持ちとか
ipod touch は持たせてもらえたとか
裕福な特別家庭や甘い家庭を例にあげんなよ

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:32:33.818 ID:NKkj3zpo0.net
>>327
なるほど 

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:32:37.957 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>325
VIPは俺にとっては重音テトの聖地扱いだよ

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:32:45.456 ID:mDPovUsv0.net
>>328
かなり居たけど

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:32:51.719 ID:QHQ5DhpIM.net
子供の頃xpでピンボールとかやってそう

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:33:14.064 ID:/SDlY8ZQ0.net
>>332
やってた
ロクヨンもやってた

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:33:39.866 ID:prr298lPa.net
ワールドカップ

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:33:51.770 ID:gjnT0q++0.net
zoneのシークレットベースとか聞きながら中学校生活送ってみたかったな
2000年代初頭の空気感が好き

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:34:09.553 ID:NKkj3zpo0.net
>>325
ワンパンマンの作者がかつて投稿していたサイトの運営していたすげえ連中がいる板と聞いて数年前に入った人参者だよ

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:34:35.559 ID:LGY894eIa.net
ベッカムヘア流行ったよな

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:34:48.615 ID:0RiafHxM0.net
>>317
電車で2時間とか乗らなきゃいけない時は周囲の目も気にせずターンエーガンダム見てた。途中隣に座った世代っぽい男の人が覗いてたのわかったけど、消さずに一緒に見切ったわ笑

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:35:02.187 ID:gjnT0q++0.net
2002と言えばベーブレードは下火になって来てたけど、デュエマが丁度始まった頃だね
なつかしいわ

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:35:27.945 ID:NKkj3zpo0.net
>>339
ホビー系だと遊戯王全盛期ぐらいの頃か

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:35:33.788 ID:/SDlY8ZQ0.net
デュエマ懐かしいなあ
ちょっとやってた

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:35:55.968 ID:0RiafHxM0.net
>>318
youtube でlyle hiroshi で調べると90年代から今に至るまでの町のようす上げまくってくれてる人の動画でその景色が見られるぞ!

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:35:58.859 ID:PoitFA7V0.net
2002年生まれお爺ちゃん昭和元年生まれの俺
お爺ちゃんが20歳でお母さんを20歳で俺を産んでいれば1960年代生まれという現実
おじ40歳母40歳で子供産むとジェネーションギャップやばいからみんな早く産めよ

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:35:59.490 ID:WJhRAWMra.net
大韓が輝いた年

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:36:23.180 ID:gjnT0q++0.net
>>340
遊戯王はやったことないけど人口はその頃が一番多かったかも

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:36:39.821 ID:NKkj3zpo0.net
デュエマはよくわかんなくてコロコロのブログとかについてきたカード全部当時の友達にあげちゃったわ
今ならそこそこ値のつきそうなカードもあったかもしれんのに惜しいことした

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:37:08.846 ID:mDPovUsv0.net
>>338
たまにあるよなw
時間潰せるから好き

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:38:31.838 ID:DItW5CQN0.net
91年生まれワイ、多分ベイブレード全盛期
遊戯王も人気だったな
ゴールデンアイとか64大乱闘とか
とにかくあの時代は面白いもので溢れてた

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:39:14.307 ID:gjnT0q++0.net
小学校の時はガラケーの時代だったけど、今思えばスマホが無くてほんとに良かったと思ってる
だいたいクラスに数人しか携帯持ってない時代だったけど、楽しかったな

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:39:18.496 ID:NKkj3zpo0.net
ジャスコが田舎にポンポン出来まくってダイエーとかサティとか各地方の駅前とか商店街が廃れたのがその頃だっけ

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:39:54.611 ID:gjnT0q++0.net
>>348
ビーダマンはもう少し上の世代かな?

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:40:15.807 ID:4GetDG0OM.net
ワールドカップ

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:40:50.520 ID:jviWqe7nd.net
先行者w

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:40:59.619 ID:zLIgesZna.net
伝説のワールドカップ

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:41:07.157 ID:VEds/8yW0.net
ちょうど2002年に中学入学したわ
オタじゃなかったのでその辺の文化に深く触れた訳じゃないけど、2chを始めとしてネットはめちゃくちゃ楽しかった

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:41:14.269 ID:NKkj3zpo0.net
>>353
馬鹿にしまくってるうちにうさぎとかめになってしまった

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:42:15.790 ID:gjnT0q++0.net
ギリ時代的にサティにいって文房具買ったりしてたな
サティが恋しい…いまじゃどこもかしこもイオン

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:42:44.413 ID:D3qlifnla.net
2002年に2ちゃんてガチのチー牛じゃんw

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:43:02.895 ID:0RiafHxM0.net
>>339
ベイブレードは突然メタルファイトだかなんだかって変なちっこい金属製の奴にしたんだよな。互換性無い奴。それでやめたわ

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:43:19.679 ID:gjnT0q++0.net
コロコロコミックでコロッケ!とか読んでた

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:43:40.795 ID:NKkj3zpo0.net
サティは近所にあったけどあんま行かなかったわ
ダイエーはよく行ってたしウェンディーズのハンバーガーに軽くカルチャーショック受けてた
カルフールも最初に来た時はトイザらスに来た時並にカルチャーショック受けたな

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:44:30.655 ID:gjnT0q++0.net
>>359
プラスチックの時代しかしらないw
ドランザーとかドラグーン、ガルズリーとかなついな

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:45:56.817 ID:gjnT0q++0.net
>>361
ダイエーか。小さい頃トミカとか買いに行ったな、ハローマックも今は無いしマジでイオンしかねえw

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:48:17.107 ID:x2K1ABmY0.net
2002年に丁度中2だったけど
テニプリとナルトとヒカ碁が流行ってたな

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:48:38.310 ID:n9XDp4CQ0.net
ID:NKkj3zpo0
きも

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:49:11.048 ID:MErKqhV6K.net
>>360
当時はもう読んでなかったがコロッケはコロコロ発としてはヒットした印象だな
カッシーも出世したもんだと思ったわ

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:49:22.645 ID:NKkj3zpo0.net
>>365
自分語りしてすみませんでした

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:50:35.696 ID:DItW5CQN0.net
>>351
ビーダマンはもう少し上だと思うけど
兄貴と一緒にやったことあるわ

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:50:42.447 ID:zv6MgYh8d.net
高校1年だった。確かマックが59円の時代。2chを知ったのもこの頃

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:51:04.108 ID:54khn4TQa.net
毎日獣王打ってたなあとワールドカップ

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:51:13.825 ID:gjnT0q++0.net
>>366
俺はコロッケで樫本先生知ったからヤマザキとかぶっとび闘人は後から知った
コロッケはゲームも買ったしアニメも見てたから思い出深い

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:51:50.714 ID:YAKP3ElF0.net
おれ1980年生まれ
子供の頃は米兵が投げるチョコ拾って食ってたわ
旨いのなんの

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:52:37.486 ID:gjnT0q++0.net
>>372
どこの国にいたんだよw

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:53:31.714 ID:SPzzek0c0.net
>>372
ベトナムでもねぇな、中東かよ

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:55:25.572 ID:DWZqskr50.net
>>355
よく今まで続けてるな

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:55:54.749 ID:VEds/8yW0.net
>>375
習慣化してるのと惰性だな

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:55:57.692 ID:RVCkoQpF0.net
当時中学生だったけど今思えば科学や娯楽が進化してる真っ最中って感じだったよね
それが頭打ちになった
これからまだ何か進化するの?

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:57:08.581 ID:gjnT0q++0.net
2002年ってネットがまだ大人の物だった頃だよね?
中高生はいただろうけど、それより下のキッズはゲームボーイアドバンスで遊んでただろうね
今やどこもキッズだらけだが

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:57:20.787 ID:zO/8YxQ70.net
数学を分かりやすく教えてくれるユーチューバーなんている今が無茶苦茶うらやましい
俺らの頃なんて、学校の授業がわからなかったら落ちこぼれるしかなかった
大人になって動画見てみると、あまりの分かりやすさに悔しくなってくる

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:58:32.938 ID:HsDzIhANM.net
当時パソコン持ってる人自体そんなに居なかったよな

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:58:46.202 ID:n67Ek16l0.net
>>377
電子的な技術の発展で物事の仮想化が進んでるから馴染めないままの奴には何が起きてるのかさえ見えなくなってきてる

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:59:26.017 ID:SPzzek0c0.net
>>377
わかってると思うけど別に本当の意味で頭打ちではない、目立つほどの変化速度ではなくなっただけで、AIとかね
「変化の激しい時代」って言われはするけど、むしろ『ネットの黎明期』って激変に比べればネット以前の速度に戻った感もあるな

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:59:33.000 ID:gjnT0q++0.net
>>379
ピアノとかギターの教則もタダで見放題だもん
そりゃ上達するよなって思う。勉強も教えてくれる、エッチな知識も教えてくれる
今の子はその点では恵まれてるね

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 22:59:57.295 ID:SGEuH14Ca.net
プレステ2が出た時か

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:01:02.201 ID:VEds/8yW0.net
>>380
小3の頃に小学校でPCの授業始まったし、そのタイミングでノーパソ買ってもらったぞ
同級生の家も、少なくとも家に一台はあったイメージ

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:02:32.105 ID:pOw6OVYHM.net
>>385
一家に一台はさすがに言い過ぎやろ

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:02:42.553 ID:MErKqhV6K.net
自分が2002年に何してたか考えたら友人におねがいティーチャー見せられたりシスプリに触れたりして色々狂いだした頃だった
深夜アニメなんて知りもしなかったあの頃

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:03:58.053 ID:VEds/8yW0.net
>>386
そうでも無いと思うが……
小5か6くらいの頃には友達とポストペット(笑)とかやってたよ

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:03:59.649 ID:n67Ek16l0.net
>>385
スマホなんて気の利いたものはなくモバイルは9kbpsか14kbpsで数行表示できるiモードやezwebが広まってきた頃で
何かしようってなるとパソコンに頼るしかなかったからな

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:04:09.504 ID:gjnT0q++0.net
>>385
親は持ってても子供が所有してるのはまだ珍しかったかな
医者の息子でタイピングがアホみたいに早い奴いたw

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:05:10.156 ID:VEds/8yW0.net
>>389
そうそう
まだまだ携帯のネット機能がおまけ程度だったからな

392 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:05:35.425 ID:oq5FSblqM.net
高校生だったけどpc持ってるやつはちょっと特殊な奴らだったな

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:06:09.427 ID:gjnT0q++0.net
まさかpcと同等かそれ以上の性能のスマホというものが生まれようとは思わなんだ

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:07:28.844 ID:VEds/8yW0.net
>>393
携帯で動画見るためにPCで変換したり、動画変換サイトとか使ってたのが嘘みたいだよな

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:07:30.390 ID:zO/8YxQ70.net
>>383
そうそう! 俺も将棋の基礎知識なんて本なんて買わなくても良かったくらいだ

「学校の授業がどうしても分かんない」って言ってる奴は、分かろうとする粘り強さが足りないだけだと思う
今の中高生ならば

396 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:07:32.103 ID:gjnT0q++0.net
俺ZONEが好きだからその時代に中高生でキモオタしたかった
上でも言ってるけどオタクを一番謳歌できた世代かも

397 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:09:42.600 ID:B84Jm9DKa.net
黒ギャル食いまくってた

398 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:13:42.782 ID:n67Ek16l0.net
>>394
いまでは手元の板切れひとつで4K動画撮ってナレーションと字幕とキャプション入れるくらいのことはできるからな
どんだけ高密度に集積したんだよっていう

399 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:13:48.718 ID:zv6MgYh8d.net
>>397
スタービーチ流行ったよな。普通の子も皆やってた。

400 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:13:49.670 ID:cz+e/YjOa.net
めちゃくちゃ肩身狭い頃じゃん

401 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:16:00.692 ID:gjnT0q++0.net
まだ大山のぶ代のドラえもんだった頃なんだな

402 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:22:08.345 ID:AnfHYAJo0.net
ドイツ対韓国で
ドイツ応援しようぜって2000人位集まったのが
ネラーが集まって何かやることのはじまりじゃね?

403 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:24:25.571 ID:PWvtvPZP0.net
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

404 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:27:13.427 ID:D8qKetI30.net
ニコニコの再生でポチポチしてたの懐かしい

405 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:27:24.533 ID:XDAnpX810.net
https://i.imgur.com/RLnuUho.jpg

406 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:28:22.542 ID:gjnT0q++0.net
>>405
なにこれワロタ

407 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:29:01.252 ID:n67Ek16l0.net
>>405
お笑いの雑誌かな(´-ω-`)

408 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:33:36.904 ID:VachwVwFM.net
2002年にちょうど中学生だったけれど
オタクライフは充実してたよ
ただ今ほど人権なかったけれどな

409 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:37:41.240 ID:WXmsqv5o0.net
>>402
その前年には吉野家オフがあった

410 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:38:53.006 ID:gjnT0q++0.net
>>409
なにそれw

411 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:45:02.788 ID:WXmsqv5o0.net
>>410
2001年のクリスマスイブにみんなで吉野家行って大盛ネギダクギョクと注文しようというオフ
ただそれだけなのにキャッキャできたんだよ

412 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 23:51:49.269 ID:gjnT0q++0.net
>>411
楽しそうだなw

413 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:04:09.865 ID:m/UawC5Ya.net
2002年に中学生たったけどあの頃は今みたいにアニメ好きとかオープンにできるような時代じゃなかったし今の子供があの頃にいたら生きづらかったと思うよ

414 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:07:08.677 ID:XTck45dP0.net
2002は別にそこまで酷くなかっただろ
1番やばかったのは90年代だよ

415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:13:39.134 ID:5tZmKX7ua.net
当時中二だったけどアニメより深夜バラエティに夢中だった

416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:13:53.924 ID:rL/17yyk0.net
今の方がなんでもあって便利だけど
あの頃は限られたコンテンツを全力で楽しめたな

417 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:17:02.309 ID:C7mU50Sj0.net
今よりかはTVも面白げがあった

418 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:18:09.185 ID:05EylZhL0.net
その辺の頃バラエティー番組も神だったなあ
ワンナイ 笑う犬 トリビア ハネトビ 
ガチンコ 学校え行こう UFO?ジャパン 
神ドラマばかり 
 IWGP HERO ごくせん キッズウォー 花団 
ゲーム
プレステの全盛期

419 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:21:01.741 ID:fTIKgwSm0.net
息子が2002年生まれ

420 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:22:34.850 ID:05EylZhL0.net
2002年はめちゃイケの数取団が始まった年だから面白かった

421 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:23:02.631 ID:BNpyuBwU0.net
93年生まれだけどもっとあとに生まれたかった

422 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:24:43.882 ID:HF/cfBiN0.net
00年代前半は文化の停滞期
テレビ文化とネット文化の間だった

423 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:45:44.385 ID:hdAXOwX20.net
>>89
まんまこの流れに沿っててワロタ

424 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 00:46:12.213 ID:qamhezHc0.net
同い年じゃん

425 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 01:13:35.887 ID:BoXGgTyF0.net
>>421
それな

426 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 01:17:59.749 ID:3YU8dKS+0.net
ニコニコ全盛期だったがそんなに良いもんだったか?
大学時代の暇つぶしだったのは間違いない

427 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 01:35:33.423 ID:2kRFYOyN0.net
98年生まれだけど98年くらいに中学生やってたかった

428 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/06(水) 01:45:55.431 ID:kg0ne8XN0.net
今の子供のほうが気を使ってそうだよな
中学生なんて昔はもっとアホで気楽だった気がする

総レス数 428
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★