2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年40の旦那が鬱病なんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:47:37.940 ID:LZRqW+mS0.net
帰りが遅いからさっき電話掛けたらまだ会社らしく泣いてた。
何回もこういう事繰り返してて疲れた。
どうすればいいのかわからない。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:48:14.512 ID:aMaYxroAd.net
ぶん殴る

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:49:03.363 ID:LZRqW+mS0.net
>>2
ぶん殴ったあとはどうしよう。

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:49:12.084 ID:HrkF35LG0.net
休職

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:49:52.591 ID:930lxPSCd.net
本人は正常な思考判断ができない状態だから身内が介入して仕事やめさせるしかないぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:50:35.517 ID:7vYe8l8b0.net
結婚何年目?
子供は?
君の年齢は?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:50:50.334 ID:LZRqW+mS0.net
>>4
何回も同じで同じ職場で退職と復職を繰り返してるんだ。
休職は意味ないと思ってる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:50:55.466 ID:1ZNqgMks0.net
疲れてるのはお前じゃなくて旦那

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:50:55.806 ID:fDfI1Elrp.net
>>1は働いてる?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:51:05.067 ID:aMaYxroAd.net
鬱になる奴治らないから別れな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:51:22.658 ID:LZRqW+mS0.net
>>5
介入して辞めさせても自分から戻っちゃうんだ。

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:51:26.524 ID:HrkF35LG0.net
>>7
復職が早すぎるのか
根本的な原因が解決してないか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:51:48.368 ID:aMaYxroAd.net
悪いんだけど鬱の奴は救えないよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:51:50.149 ID:LZRqW+mS0.net
>>6
5年目
子なし
33歳

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:51:57.799 ID:vPSt8i7c0.net
適切な治療を受けさせる以外に方法なんかない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:52:19.645 ID:LZRqW+mS0.net
>>8
そーなんだけど寄り添ってるとこっちも鬱になりそう

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:52:32.553 ID:aMaYxroAd.net
メンタルヘルス系の奴とは関わり持たないに限る

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:52:35.914 ID:LZRqW+mS0.net
>>9
働いてるよ。企業経理やってる。

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:52:55.928 ID:930lxPSCd.net
戻っちゃうってそれ退職してなくね
まさか再就職してんのか?夫も会社もまともじゃねえぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:53:15.143 ID:ks8MT5mLd.net
更年期じゃね?しっかり寝かせて病院連れてけ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:53:39.807 ID:o+pbdfsJ0.net
鬱のやつの相手してると自分もひっぱられて鬱になるから早めに病院連れてった方がいいよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:54:05.733 ID:LZRqW+mS0.net
>>10
別れるのは今じゃなくても出来るから他の方法があったらトライしたい気持ち。

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:54:07.867 ID:gYo437fN0.net
離婚しろ!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:54:17.726 ID:O89y0OuO0.net
仕事辞めさせな〜

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:54:57.471 ID:LZRqW+mS0.net
>>12
原因が取り除けてないんだよね。
でも他の職場に行く方がストレスていうんだよね、転職すると。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:55:09.675 ID:VajJ0K/r0.net
辞めさせるか休ませて
散歩と日光浴
あとはガーデニング

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:55:36.974 ID:TQZTuEBla.net
オナ禁させろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:55:46.042 ID:HrkF35LG0.net
>>25
実際に環境変わるのはそれはそれでストレスでかいしな
長時間残業とかが常態化してるならマズい

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:55:53.633 ID:7vYe8l8b0.net
結婚5年で子なして
子供生めない障害者女の君が原因じゃん
不妊治療してるの?
みんな普通簡単に妊娠出産するんだけどな
不妊治療にお金も時間もかからないんだけどな
そりゃ不妊治療にお金も時間もかかるんだから君と離婚考えてるんだよ
会社で子なしてバカにされてるんだよさみしくてみじめな負け組人生送るの嫌になったんだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:56:03.213 ID:aMaYxroAd.net
>>22
子供できたり再婚しにくい年齢になったら別れられなくなるよ?
後悔しない?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:57:01.416 ID:DrMkoxnq0.net
おんなの更年期障害みたいなもんやで

男性ホルモンが低下してるからメンタル不調になりやすいんや

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:57:34.420 ID:Pve8eW0G0.net
旦那に仕事をやめろって家
そしてお前が支えてあげろ、絶対に鬱が治るまでは仕事の話を出すんじゃないぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:57:54.156 ID:LZRqW+mS0.net
>>19
してるよ。ていうか義実家の会社なんだよね。
技術系の仕事なんだけど今までわざわざ資格取ってなかったから転職すると社会的弱者みたいな感じで一気に給料下がるの。
それでまた俺を評価してくれないて泣いて義会社に戻るの。

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:58:22.816 ID:KPQ1/bdo0.net
もう解放してやれよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:58:40.960 ID:fDfI1Elrp.net
>>29
おい、死ねよクズ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:58:55.869 ID:LZRqW+mS0.net
>>20
病院には行かせてるよ。結婚して2ヶ月で鬱になったからそこからずっと行かせてる、行くのサボったら離婚て言ってある。

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:59:35.201 ID:fDfI1Elrp.net
>>29
どう生きてたらこんなカスみたいな思考ができるんだ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:59:38.690 ID:LZRqW+mS0.net
>>21
行ってるんだけど原因が近くにあるからなかなか

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 20:59:48.084 ID:KPQ1/bdo0.net
>結婚して2ヶ月で鬱になったから

な?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:00:51.031 ID:LZRqW+mS0.net
>>26
散歩と家庭菜園は休みの日に一緒にやってるよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:01:09.726 ID:930lxPSCd.net
つぎ同じ会社に再就職したら離婚も条文に加えとけ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:01:10.699 ID:qcJmRW6pM.net
俺なら切り捨てる。

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:01:28.438 ID:w2tI1Bhr0.net
deviloofのdusky visionって曲かescapeって曲聴かせれば一発で治るよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:01:31.644 ID:LZRqW+mS0.net
>>27
してないよ。
結婚して2ヶ月で鬱になったからそっからインポだよ。

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:01:44.937 ID:HkWEfptQ0.net
甘え

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:01:58.502 ID:LZRqW+mS0.net
>>28
日常的パワハラ?みたい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:02:14.637 ID:aMaYxroAd.net
鬱病患者に添い遂げる覚悟あるならそうすれば良い

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:02:44.799 ID:HrkF35LG0.net
>>46
義実家でそれかよ
ゴミじゃん

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:03:52.849 ID:9cx8gmaR0.net
資格取ってスキルアップ転職しかないな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:03:54.522 ID:TQZTuEBla.net
>>44
オナニーしてるかもしれんでしょ
テストステロン大事だぞ
俺も鬱ではないけど鬱っぽかったけど良くなったしドライアイも治った

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:04:02.099 ID:RdnLbmHzd.net
このご時世は仕方ないよ、学歴考えてた奴ほど体動かしてないからそういう風になりやすい。俺は水商売だけど周りの男のメンタルの強さにドン引きだわ。ちっちゃいプーチンみたい

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:04:12.992 ID:7vYe8l8b0.net
>>37
子供のいない夫婦はさみしくてみじめだよ
結婚した時は周りの人にマウント取ってたのに後から結婚した友達同級生同僚後輩が結婚妊娠出産するもんだからマウント取られる方になるよ
それからはマウント取られるだけの負け組人生送るんだよ
かわいそうに

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:04:16.686 ID:aMaYxroAd.net
俺が鬱から立ち直ったから鬱の奴のクズさはよくわかる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:04:41.822 ID:MmWZnVAh0.net
言い方は悪いけど旦那といえど所詮他人
ましてや鬱で一緒にいるのが辛いのならもうそれは好きだった頃とは違う
一緒にいると辛い他人といるのは一回しかない人生が勿体ない
日本は離婚大国だから離婚しても別におかしいとも思われない自分の人生大事に

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:04:59.363 ID:5C6dRvMu0.net
旦那が通院してないなら通院させる
そして旦那とは別のタイミングで自分も旦那のことで同じ病院に相談に行く
必要なら妻側も軽い安定剤出してくれるかもね

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:05:22.520 ID:ks8MT5mLd.net
>>36
それモラハラな
もしかしてお前が原因なのでは?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:05:24.243 ID:LZRqW+mS0.net
>>29
最低ですね。
私も悪いのかもしれませんが、結婚して2ヶ月で鬱になったので旦那は勃ちません。
それに妊娠が簡単なんて良く言えますね。
子供の事が原因で私と別れたいと思ってるなら喜んで別れますよ。
旦那には幸せになって欲しいですから。

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:05:27.366 ID:fDfI1Elrp.net
旦那をどうこうさせることを考えてはダメ
人は人を支配下に置けない

>>1は自分がしっかり働いて経済的な不安を払拭しつつ、旦那と対話を根気強く続けてお互いにベストな策を見つけるしかない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:05:50.129 ID:kMVaBPwmd.net
心療内科行け
診断書もらえ
休職しろ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:05:59.069 ID:NYC+2+rX0.net
通院はしてるのかな?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:06:53.634 ID:fDfI1Elrp.net
>>52
さみしくてみじめなのはそんな貧相な考えしか持てないお前だよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:07:10.752 ID:oqogp13Y0.net
これ原因はっきりしてんじゃんw

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:07:36.746 ID:7vYe8l8b0.net
>>57
妊娠出産なんて簡単だよ
公衆トイレで出産する女もいるじゃん

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:07:54.048 ID:TQZTuEBla.net
あ、インポか
じゃ逆にオナニー足らんのかな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:08:05.477 ID:LZRqW+mS0.net
>>30
子供は諦めがついています。
今から妊娠しても高齢出産ですし、今の旦那では安心して子育てとはいかないと思ってます。
添い遂げる覚悟でいましたがあまり長いと気が狂いそうです。

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:08:23.405 ID:Cd9rzxk/0.net
>>33
わざわざ資格取ってなかったの意味がよくわからんのだが(笑)

つか、鬱の前に人生舐めてるでしょあんたの旦那
捨てちまえよ、そんなやつに自分の人生捧げるなんて無駄だよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:09:20.855 ID:XGOMXx+U0.net
>>52
子どもいないとマウント取られるの?
本当にそう思ってるの??

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:09:25.470 ID:LZRqW+mS0.net
>>31
メンタルクリニックで治療は受けているのですが…
お医者様に色々聞いたり言ったりしたいのですが男のプライド?なのか一緒に行こうとしても断られます。

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:10:36.661 ID:aMaYxroAd.net
>>65
鬱 共依存とかググってみて自分の状況客観的に考えてみるといいよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:10:42.731 ID:LZRqW+mS0.net
>>32
今まで何回か辞めさせてるけど結局肩身が狭くなっちゃうのか戻っちゃう。
情けないとか言ってしょっちゅう泣かれるし。

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:11:22.883 ID:aMaYxroAd.net
メンタルクリニックで薬処方されても何の解決にもならないから

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:11:27.683 ID:LZRqW+mS0.net
>>41
それは考えてた!そうする。

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:11:47.695 ID:LZRqW+mS0.net
>>45
甘えとは思ってない

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:11:59.486 ID:q+wFf19Pd.net
鬱は6〜12ヶ月くらいの長期治療になるから休職は必須

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:12:09.333 ID:UIYATXJM0.net
殴り倒せよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:12:41.483 ID:930lxPSCd.net
鬱になるような人間は残念ながら高給はもらえません
自分の市場価値をしっかり認識させてあげないと沼から抜け出せないよ
情けないのは給料低いことより同じ過ちを繰り返してる認識力のなさだよ
つーか鬱治ってないのに自由に行動させたらあかん

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:12:45.575 ID:Ck8D3PRo0.net
会社辞めさせて
迷惑です

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:13:20.221 ID:LZRqW+mS0.net
>>51
ずっと20年近く親の会社だから社会の厳しさを知らないのはある

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:13:33.402 ID:aMaYxroAd.net
ID真っ赤にしてレスし続けるのも悪いんだけど
鬱患者より鬱患者のまわりの被害者には救われて欲しい
はっきり言って鬱は見捨てた方がいい

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:14:40.942 ID:LZRqW+mS0.net
>>54
親切にありがとう。

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:14:43.072 ID:K9DHTrFJp.net
>>72
とりあえず明日日帰り温泉かスーパー銭湯行ってこい

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:15:40.372 ID:LZRqW+mS0.net
>>55
通院してるよ。なんか一回別で行こうと思ったんだけど夫婦とか家族で同じ病院てダメみたいね

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:16:15.907 ID:wTulbSX40.net
その旦那にとって離れられないものがあり、理由がある
それは他人には理解できないだろうし共有出来ないことなんだよ

鬱になっても離れられないのは病気の権化であると同時に大事な拠り所でもあるからだ
二律背反だけとそういうものなんだよ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:16:29.027 ID:9+RohuY40.net
猫飼ったら

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:16:57.451 ID:LZRqW+mS0.net
>>56
なんか2回くらい調子良いて言って勝手に薬止めてた時があったんだ。
そしたらまたみるみる鬱が酷くなってそういう約束した。
原因はハッキリしてるよ。

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:17:03.914 ID:oqogp13Y0.net
パワハラでぶっこわれた人は戻らないよ
障碍者雇用で何人も見た

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:18:06.119 ID:LZRqW+mS0.net
>>58
でもほっとくとどんどん鬱が深くなりそう。
そーゆー方向に進みそうなの

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:18:12.113 ID:/GyJx83cM.net
俺のセクハラされた過去聞いてくれ
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/03/11(金) 20:16:52.453 ID:LZRqW+mS0
小3くらいの時に幼馴染の女の子と市営プールに行く途中お兄さんに一発芸やるから見てくれと声かけられてマンションの陰でじっと見てた。
今思う自家発電だったんだなあれ。

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:18:22.466 ID:LZRqW+mS0.net
>>60
してるよ。

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:18:51.145 ID:LZRqW+mS0.net
>>62
そーなんだよね。
ハッキリしてるのに距離を置けないんだよ旦那が。

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:19:07.311 ID:wTulbSX40.net
>>87
それ、鬱に見える親子の確執なんだと思うけどな
もちろん鬱病診断下りてるから鬱なんだろうけど、親子問題って他人が立ち入れる限界があるよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:19:31.708 ID:YBNUQNV+0.net
自分も働いてるなら養ってやりゃいい
そんな甲斐性もないなら結婚などすべきではない

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:21:04.053 ID:LZRqW+mS0.net
>>64
多分本当にしてなさそう。
付き合ってる時は可愛い子とエロとか好きだったけど今じゃ全く無いそーゆー言動

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:22:17.292 ID:LbB4HJD00.net
これ鬱じゃなくて適応障害じゃね

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:22:40.404 ID:tmGEEE0Ed.net
カウントダウンは始まってるからな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:22:50.531 ID:fDfI1Elrp.net
>>87
褒めまくれ
えらいねーとよちよちしまくれ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:24:25.261 ID:LZRqW+mS0.net
>>66
うん、まぁそーなんだけど親の会社だから必須じゃない資格は取ってないみたいな。
正直人生ナメプだったんだけど2年前に初めて他人の会社で働いて一ヶ月20万しか貰えなくてその時も泣いてたんだよね。
良い人なのは知ってるから支えてあげたいと思うんだけど正直ちょっとイライラするんだよね。

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:24:55.108 ID:LZRqW+mS0.net
>>69
ありがとうございます。
ググってみます。

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:25:10.341 ID:KPQ1/bdo0.net
>>1は何のお仕事してるの?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:25:10.346 ID:LbB4HJD00.net
どっちにしても死にたいとか言わない人だと体感あっさり死ぬから気をつけて
ていうか言ってても死ぬ人いるから気をつけて

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:26:28.986 ID:wTulbSX40.net
夫婦の片割れが鬱になると、よほどのことがない限りもう片方はメンクリを単体で受診しないのよな

似たような気質だから馬が合って結婚してるのに

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:26:37.353 ID:LZRqW+mS0.net
>>74
まぁそーだよね。
分かってはいるだけど。。。

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:26:42.732 ID:TxlaPD/i0.net
ぬこはおすすめ😼

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:28:25.012 ID:kse/KjM80.net
うちの会社も鬱になった人いるな〜
既婚者子持ちだけど
その嫁さん達どうしてんだろ?
んま〜1回で復活してるけどね
復活できなかった人はやはり会社辞めたな〜
鬱保険でもはいっとこかな?
旦那様と同じ年だし

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:28:34.993 ID:LZRqW+mS0.net
>>76
分かってはいるんだけど、正直普通に働いて疲れて帰って情けないて咽び泣かれると勘弁してくれよ、好きにしていいから泣かないでくれよて気持ちになって縛り付けてられない…

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:28:50.448 ID:LZRqW+mS0.net
>>77
お前に迷惑はかけてない。

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:30:18.051 ID:LZRqW+mS0.net
>>79
ありがとう。優しいですね。
多分ご自身にも後悔してる事や思う事が沢山あるのでしょうね。
頭に入れておきます。

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:30:21.692 ID:wTulbSX40.net
>>105
あなたイネイブリング(精神的症状に苦しむ人に対して良かれと思い、逆効果のことをすること)してるんだわ

あなたはあなたで対人依存症なんだな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:30:30.183 ID:XUdtuAxa0.net
ツレがうつになりまして、を思い出した

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:30:53.041 ID:LZRqW+mS0.net
>>81
うん、そーしよーかな。
ありがとう

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:31:11.950 ID:kse/KjM80.net
>>105
あななも相当まいってるから鬱にならなきゃいいが
不倫するぐらいなら別れてからしてあげてね

メンヘラ女の男バージョンみたいな感じなんかな?
毎日はきついわな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:31:37.092 ID:LbB4HJD00.net
>>108
こういう勝手診断する人なんなの?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:31:49.038 ID:KPQ1/bdo0.net
壊れた旦那でも一緒にいたいなら自分がそれ以上稼いでくるしかないよ
お仕事何してるの?

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:32:02.334 ID:LZRqW+mS0.net
>>83
確かにそうかも。
会社のパワハラが原因なんですが、相手は父親なんです。
だから根深い感じはしますね。

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:32:38.062 ID:LZRqW+mS0.net
>>84
怖いんだけど猫飼ってるw
私が独身時代から一緒にいる子達。

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:32:56.098 ID:wTulbSX40.net
>>112
あなたが離れられないから旦那に治って欲しいんだ
どんな家庭で育ったんだ?良かったらはなしてくれよ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:33:13.726 ID:aMaYxroAd.net
>>107
別れた妻には悪いことをしたと後悔しかない
もっと早く別れていれば元妻には別の幸せもあったと思う

あなたは人の気持ちが分かる人ですね
さぞ辛かろうと察します

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:33:28.910 ID:LZRqW+mS0.net
>>86
そーなんだ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:34:17.114 ID:HC/xDbxu0.net
奥さん他の男作って貯金の半分奪って逃げそうだなwwwwwwwww

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:34:57.011 ID:wTulbSX40.net
この旦那は離婚しても親族会社を辞めないだろう
親と自分がメインの世界に嫁が付属してるみたいになってる

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:35:06.302 ID:LZRqW+mS0.net
>>88
見つけられててワロタ。
さっきスレ立てしたんだよね旦那帰って来なくて暇だから。
それ実体験だよ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:35:15.657 ID:KPQ1/bdo0.net
>>119
そうしてくれたら治ると思うよ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:35:41.375 ID:HC/xDbxu0.net
>>121
打算的に旦那さんと結婚したのか 最低だな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:36:07.676 ID:kse/KjM80.net
もう腹くくるしかないわな
旦那養う気負いで行くしかない
鬱になった事ないけど
さすがに半年ぐらいきつい業務だった時は
まいってて
そんな時に嫁が「仕事辞めれば私が稼ぐよ
けど1年ぐらいで復活してくれるとありがたいけどね」
みたいに言われた時は踏ん張んないとって思ったな
お互い国家資格持ってるからくいっぱくれはないけどさ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:36:13.504 ID:LZRqW+mS0.net
>>92
それが嫌みたい。
世代なのか知らんけど女に飯食わしてもらうなんてみたいな感じ泣きよる

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:36:20.300 ID:wTulbSX40.net
>>123
この奥さん、機能不全家族育ちかも知れんよ
愛情が何かわかってないフシがある

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:36:35.181 ID:LZRqW+mS0.net
>>94
適応障害とは?

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:36:43.508 ID:fDfI1Elrp.net
>>124
なんの国家資格?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:37:08.215 ID:wTulbSX40.net
>>127
旦那がその状態で適応障害も聞いたことないの??

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:37:14.316 ID:LZRqW+mS0.net
>>99
企業経理してるよ。

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:37:22.030 ID:HC/xDbxu0.net
>>126
VIPにくる一般人もそんなもんでしょ
不幸になったことがないから平気で人を馬鹿にしてくるじゃんwwww

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:37:28.159 ID:KPQ1/bdo0.net
>>124
いい嫁

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:37:36.846 ID:UDPIgv170.net
なんで泣いてるんだよwww

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:37:41.475 ID:LZRqW+mS0.net
>>100
うん、そこは気をつけてるつもりだよありがとう

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:37:50.851 ID:HC/xDbxu0.net
>>130
経理って性格悪いもんな わかるわかる
130人規模の会社にいたけどwww

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:37:55.566 ID:wTulbSX40.net
>>131
話、、逸らすねぇ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:38:04.618 ID:KPQ1/bdo0.net
>>126
いやこの女働いてないよ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:38:17.516 ID:LZRqW+mS0.net
>>101
たしかに、、、
なるほどねその考えて方はなかった!
ありがとう!

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:38:29.281 ID:wTulbSX40.net
>>137
レス番確認よろ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:38:37.857 ID:KPQ1/bdo0.net
>>130
扶養に入れてあげたら?
親の会社と離れて好きな仕事してたら治るかもよ?

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:38:47.074 ID:xTfKn/vL0.net
仕事やめさせたら悪化するのでは?
本人の好きにさせてストレス減らさないと

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:38:52.399 ID:HC/xDbxu0.net
>>133
職歴なさそう
あっても苦労してなさそうでいいな
またこういうこというと、底辺死ねとか貯蓄自慢始まって仲間集めてレス合戦しそう

VIPにいたアフィカスからやってきたアラサーなんてこの10年ひどかったからな
何度もそういうの見てきたわ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:39:08.180 ID:LZRqW+mS0.net
>>103
ぬこいるよ!2人!
もう10年くらい一緒にいる大切な家族だよ!

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:39:52.621 ID:kse/KjM80.net
>>128
一級建築
嫁が持ってるから言われた時説得力あったわ
それが妙に説得力あるから困る
やろうと思えばできるからな
これがなんもない嫁が言ってるならはいはいってなるけど

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:39:57.370 ID:HC/xDbxu0.net
一般人が不幸やどん底の状態で生きて耐えている人に相談しに来るんだよ

同じ友達とかヤフーで相談すればいいじゃんwwww

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:40:13.177 ID:LZRqW+mS0.net
>>104
高スペック〜とかイケメン〜より身体も心も健やかてのが1番だと身に染みたよ。
保険いいんじゃない?

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:40:37.851 ID:HC/xDbxu0.net
>>144
建築業界オワコンで お客さんクレーマーだらけで
ブラックなのは知ってる もともと現場にいましたからね

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:40:47.636 ID:UDPIgv170.net
>>142
なにいってるんだこいつw

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:40:56.555 ID:wTulbSX40.net
でもさすが夫婦
似たような二人だなって印象ある

どちらも凝り固まった世界観と漠然とした未来に生きてきて、生い立ちにがんじがらめにされてるような

離婚するだろうけどまた似たような人と再婚するんだろう

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:41:02.392 ID:YBNUQNV+0.net
>>125
自己管理もできないくせにプライドは一丁前とはタチ悪いな
周りが強制して無理矢理休ませるしかないんじゃないか

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:41:26.603 ID:HC/xDbxu0.net
>>146
奥さんが生命保険かけさせて毒とか食わせて
旦那さんが毒飲んで殺しましたとかしそう


そうしただけで4桁万円楽勝に手に入るもんな

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:41:35.352 ID:LZRqW+mS0.net
>>108
まぁ確かに依存体質ではある。
歴代彼にも依存気味だったし重いって言われた事あるし。

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:41:39.083 ID:KPQ1/bdo0.net
>>145
やめたまえ
本当に苦しんでる人はVIPにこんなスレ立てないよ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:42:08.371 ID:LZRqW+mS0.net
>>109
あれ最後宮崎あおいも鬱になるだっけ?

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:42:31.624 ID:38P3cCpZ0.net
ガルちゃんでトピ申請すれば?
レスごとにプラスマイナスのボタンがあるんだけど、その悩み相談したらたくさんプラスつくと思うよ〜

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:42:34.387 ID:HC/xDbxu0.net
理解してくれない奥さん見ると旦那さんかわいそう
自殺する時にもう一回強烈な痛みを感じて死ぬんだから 奥さんの悪いところを自己紹介してくれる
勉強になるスレでした

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:42:56.460 ID:wTulbSX40.net
>>152
あなたの問題も両親に起因してるから旦那と根底は同じなんだよな

発露のベクトルが違うから旦那の欝が悪目立ちしてるけど、あなたの方が人生基準で見たら自覚薄いだけ予後が悪そう

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:43:01.715 ID:KPQ1/bdo0.net
>>152
おまえじゃん原因

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:43:02.257 ID:4eguneDp0.net
こう言う鬱病のスレにしてはまともにレスしてる人多いな

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:44:02.303 ID:kse/KjM80.net
>>147
ゼネコンです。
来年度やばいって噂立ってる
デべ物件取るなって通達きてるみたい
銀行経由で

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:44:04.797 ID:HC/xDbxu0.net
>>159
どん底経験してない人から見たらいつも?マークで返すことしかしないじゃん

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:44:11.138 ID:wTulbSX40.net
>>159
奥さん機能不全家族育ちっぽいからね
病識無いから難しいけどまぁ防衛本能だし今は仕方ない

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:44:33.768 ID:HC/xDbxu0.net
>>160
やばいもくそもどこも人員整理で大量解雇じゃん

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:44:56.096 ID:LZRqW+mS0.net
>>111
うん、ありがとう。
一回本気じゃない感じでセックスしたいから別れたいて言った事あるんだ、そしたら他の男作っていいから捨てないでーて泣かれた。

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:45:24.836 ID:HC/xDbxu0.net
奥さんはこれから始まるのか地獄の人生をwww

結婚したくないやつの気持ちわかるんじゃね
だって若いうちから未成年から地獄のような人生送ってるんだから

お花畑でうらやましいわwwwww

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:45:25.654 ID:LZRqW+mS0.net
>>113
会社員だよ。

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:46:08.996 ID:wTulbSX40.net
>>164
そこまで言って捨てないのも、それでも捨てないでってのも共依存

良かったな
予定通りのすがり方してくれてさ
旦那のみっともなさに助けられたのはお前さんだ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:46:19.903 ID:HC/xDbxu0.net
一般人ってひとのはなしきってくれっていって、正当化するしか能がないのに
なんでスレ立てて話聞けって言ってくるんだろうwwww

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:46:44.121 ID:wTulbSX40.net
>>168
愛し方も愛され方も知らんからだよ

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:46:48.741 ID:jx/ztOuKd.net
今の会社にいる限り鬱は治らんだろ
仕事辞めて半年ほど主夫やってもらって別の仕事を見つけるといい
このままだと共倒れになるとハッキリ言うべき

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:47:06.401 ID:dO25rOXv0.net
子無しなら嫁が支えてやれよ
鬱病は仕事辞めてストレスがない生活をして初めて根治に向かうんだぞ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:47:06.991 ID:LZRqW+mS0.net
>>119
旦那貯金無いよ多分。
今のマンションも私のマンションだから取られるとしたら私。

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:47:38.294 ID:HC/xDbxu0.net
>>169
助けてくれる人もいない中で生きてる人を馬鹿にするのを新参や一般人は好む傾向があるけど
今までそういうことをやってきたんだから、今になって知らないよって言われても当然じゃないかな 因果応報だし

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:47:42.805 ID:LZRqW+mS0.net
>>120
そうなのかな。
私オマケなのかな?

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:47:50.652 ID:kse/KjM80.net
>>163
たぶんおれ大丈夫
だっておれの世代人いないし
別に解雇でもいいんだ
資格あるし
客先もそうだし本社連中もだし近隣もだし
警察くるし
あげくに新聞とらないかって裏っぽい人もくるし
ろくでもねー職場だよ
それを笑って話せるぐらいだから鬱にはならないかな?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:48:04.178 ID:wTulbSX40.net
>>164
本気じゃない感じで欝患者に死の宣告してて草

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:48:10.011 ID:HC/xDbxu0.net
>>172
そんなこと言うなら殺せばいいじゃんwwww
俺ら関係ないししったこっちゃないよwwwww

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:50:04.434 ID:wTulbSX40.net
>>174
オマケでもない

何というか、旦那の世界は両親と自分という家族が全てであってそれを失わないためなら鬱でも働く

お前さんは何というか……お前さんと同じだよ
得たものを失って独りにならないように利用してるんだ
それはお前さんが旦那にしていることと同じだよ

それを共依存と言うんだ

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:50:40.563 ID:kse/KjM80.net
真面目に半年でも旦那休職できないの?
社内規定内でさ
資格云々じゃなくてさ
鬱になった上司は8か月休んでたって言ってたよ
その間ずっとゲームしてたってさ
あれ脳トレになってよかったって言ってた

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:52:04.009 ID:4szt4pVix.net
>>1
まずおっぱいで優しくつつんであげる なんか喚き出したら離婚

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:52:47.737 ID:HC/xDbxu0.net
>>179
コロナ過で厳しくてリストラされてる人多いのに
休職認めてくれるのかねwwww

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:53:22.278 ID:IYNfRgF/0.net
医者に連れてく

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:53:28.075 ID:kse/KjM80.net
40歳っていろいろ出てくる年だと思う
おれ痔になったもん
あと胃潰瘍
痔はなんか違和感あったから
嫁に観てもらったらパチンコ玉みたいなの2個あるって言われた
嫁に薬塗ってもらってるもん

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:53:47.771 ID:EVsieK8B0.net
よくわからないけど

ご主人がどうして働き続けることに固執するのか
ってとこが疑問

もし
金銭的なことなら義実家に相談して役員にしてもらって
何日か出勤するだけで役員手当てでももらえばいいし

働かないとじぶんに価値がないと思い込んでるなら
もしかしたらその度が過ぎてるのがうつの原因かもしれないし
もしそう思い込む理由が義実家の教育方針にあったとしたら
義実家といまは無理矢理でも離さないといけないし
あなたがご主人にあなたは生きてわたしの側にいてくれるだけで価値があるよって伝えてあげなきゃいけない

あなたがもう無理とおもうなら別れるという選択もあるよね
精神疾患が理由だと離婚事由にはなるはず

もし
少しでも彼にあいや情があるなら
別れるにしても義実家にかけあって
彼がこころを休める状態や環境を作ってあげてからにしてほしいとはおもうかな
これは個人的なお願いやけども。。

支えるほうも辛いとおもうので
離婚を選択しても責めることはできないので

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:53:55.129 ID:HC/xDbxu0.net
>>183
よかったな 仲良くな

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:54:09.658 ID:wTulbSX40.net
>>183
痔瘻 手術で検索して医者に行くよろし

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:54:20.183 ID:w4U3kV/Xp.net
無理にでもその狭い世界から引きずり出すしかなさそう
子供と同じよ学校ていう狭い世界しか知らない、故に他に居場所が無くて逃げれないのと同じ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:54:43.732 ID:LZRqW+mS0.net
>>179
私は休んで欲しいんだけど、旦那が何ヶ月も休むのが無理なんだ多分。
変なプライドがあって男たるものみたいな。
だから一時休んでもある日突然来週から仕事だからてなる。
最初に仕事辞めた時はFX初めて300万くらいら溶かして鬱悪化してた。

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:54:54.976 ID:kse/KjM80.net
>>181
社内規定があればいけるんじゃないかな?
正社員なら問題ないと思う
組合が黙ってないと思うが
もちろん診断書とかいると思うけど

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:55:08.475 ID:HC/xDbxu0.net
>>187
視野が狭いっていうけど辞めたら金得られなくなって終わるんだよなwwwww 現実見て来いよっていう感じ

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:55:34.936 ID:hXe87It90.net
自分も人間関係依存気味で悩んでる
雑に扱われようが人といると楽だと思って同じ人らに依存してた
自立できてないなって思って今連絡絶ってるけどどっちがいいのかわからない

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:55:39.401 ID:wTulbSX40.net
この奥さんも個人で精神科行ったほうがいいけどなぁ
周囲にそのアドバイスする人いないんだろうな

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:56:33.313 ID:wTulbSX40.net
>>191
心の安全基地が無いのよな

マジで心の安全基地で検索して生い立ち見直した方が後々のためになる

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:56:46.196 ID:aMaYxroAd.net
>>192
結局共依存ってそういう事なんだよね

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:56:49.504 ID:kse/KjM80.net
>>186
調べたよ
痔の病院に行ったよ
痔ろうかまだ分からないから膿だして
貰ってそれでまた出たら
手術だってさ
胃潰瘍で下痢続いて
そこからうんこが入って膿んだと予想

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:57:26.392 ID:HC/xDbxu0.net
>>193
自己啓発論見たって付け焼刃ですよ
薬もそうだけど 強い酒もせいぜい2〜3年しかもたないし、耐性つくから

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:57:54.680 ID:wTulbSX40.net
>>194
哀しいけどそのとおりだね

利用するのに利用されたら嫌
まともな人生歩みたいのにまともな人は相手してくれないか、逃げる
慰め合うように問題ある人間同士が結ばれて不幸

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:58:07.988 ID:hXe87It90.net
>>193
調べてみます

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:58:40.040 ID:KPQ1/bdo0.net
嫁が許してくれていないのに休めるわけないだろ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:58:43.336 ID:HC/xDbxu0.net
.>197
そして合体し、主人公のパーティに倒されて体液まき散らして死ぬ・・・

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:58:44.908 ID:wTulbSX40.net
>>196
自己啓発がどこから出てきたか想像もできないけど、まぁ気が向いたらいつか調べなよ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:59:30.088 ID:NZ2vD9oQ0.net
嫁がVIPERRとか鬱にもなるやろ

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 21:59:54.601 ID:HC/xDbxu0.net
>>201
前向きな言葉ばかり言う人ってうそをごまかすために言ってる人も多いのよ
経営者とかそういう人と10年以上働いたことあるからさ

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:00:10.654 ID:wTulbSX40.net
>>200
互いの血肉を食い合いながら痛い痛いと泣き叫び、そのくせ離れることもできない

先に逃げれば恨まれるか追われるか
マトモになったほうが見捨てるルール
見捨てられてやつは悪化する

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:00:28.882 ID:hXe87It90.net
>>193
ないですね
家族にもあまり相談事をしないです

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:00:33.089 ID:wTulbSX40.net
>>203
話飛びすぎて無理

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:00:36.832 ID:qF97/eWDd.net
俺の下につけば全て解決するのに

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:00:58.335 ID:szfd1MuS0.net
完全に全く違う職にする

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:01:04.764 ID:wTulbSX40.net
>>205
相談事しないんじゃなくて、気軽に相談できない環境育ちなのよ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:01:10.975 ID:HC/xDbxu0.net
アフィカスに掲載されてるから ざまあみろって思ってるから
別にどうなろうと知ったこっちゃないですねwww

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:01:23.415 ID:kse/KjM80.net
>>188
1度今のままじゃだめだって
話しあって泣きながら
休職か退職を訴える
プライドがとか言ってて
そのプライド守れてないし
今の状況が壊れたら自殺するかもだよ
嫁さんも絶対顔にでちゃうんだよ
疲れて帰ってきてさ
それが悪循環になってるし

212 :以下、5ちゃるねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:01:33.807 ID:tagMDUoY0.net
今北産業

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:01:52.951 ID:oEX1Qohf0.net
いいとか悪いとかじゃなくて会社勤めできない人間っているからね
しょうがないとしか言いようがない。
旦那だってすきでそうなってるわけじゃないだろうしねか

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:01:58.103 ID:wTulbSX40.net
>>195
申し訳なかった
治療応援してる

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:01:58.918 ID:LZRqW+mS0.net
>>184
長文ありがとう。

鬱の原因はハッキリしてて旦那父親=会社の社長のパワハラなんだ。
義父が今76歳なんだけど現役で、脳いっ血?だかやってから人が変わっちゃって自分の家族を罵倒するようになっちゃってそれが原因なんだ。
考え方的にも旦那は古いから男としてとかそーゆーのがあるみたい。
頑張って伝えてるつもりなんだけど伝わってないのかな?

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:02:09.464 ID:qF97/eWDd.net
>>212
俺が
全て
解決

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:02:47.969 ID:wTulbSX40.net
>>215
親を慕うこの気持ちがあなたには理解できないんだよ

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:03:01.414 ID:wTulbSX40.net
>>217
子の気持ち

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:03:14.120 ID:td/xfxNl0.net
たたた

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:03:14.891 ID:hXe87It90.net
>>209
母親はすぐ人に言うし父親はかたい人でとっつきづらかったので小さい頃はそうでしたね

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:03:48.427 ID:luspgOX0r.net
>>44
じゃあ結婚が原因じゃね?

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:03:52.874 ID:uEoK7yze0.net
俺も鬱っぽい感じで離婚したから共感できる
離婚後に回復して、今は鬱前以上のキャリア形成に成功している
ちなみに俺と離婚した元妻は>>1と同い年だから同一人物だったら怖いなって思うわ

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:04:02.558 ID:KPQ1/bdo0.net
>>212
アフィ

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:04:31.850 ID:wTulbSX40.net
>>220
あなたを受け入れてくれる環境が実家に無いことをあなたは体験としてしってる
だから親相手でも無理なことを他人になんて尚更できないのよ

このスレの奥さんも同じ

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:04:39.121 ID:jgA60fnfa.net
鬱は甘えだから顔会わせる度にがんばれ負けるなって言えばなおるよ

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:04:44.488 ID:38P3cCpZ0.net
>>215
全く伝わらないよ〜
そんな稚拙な文しか書けないならせめて最期の社会貢献として旦那の先にお手本示したれよw

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:04:51.903 ID:szfd1MuS0.net
>>215
前頭葉って両親などを司るところが一部損傷してそうなることがある。
絶対に元には戻らない。
縁を切って逃げるのが良いよ。

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:05:00.999 ID:kse/KjM80.net
>>214
あれクッソ痛かった
膿のとこ切るんだぜ
そこに切り口ふさがらないように
ガーゼつめんだぜ
それで1日置くんだ
そしてガーゼ抜く時発狂よ
嫁に抜いてもらったもん
座れないからドーナツ型のクッション買ってきてもらって
座ってたし
旦那の痔に薬塗る嫁もいるからがんばれよ

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:05:14.511 ID:szfd1MuS0.net
良心などを司る、だ

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:07:56.142 ID:EVsieK8B0.net
>>215
なるほど。。

40年
お父さんといるわけやから
影響力はどうしても奥さまよりお父さんになっちゃうよね。。

お義母さまとか
あいだにはいってくれそうな親戚とかはいてないの??

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:11:15.136 ID:kse/KjM80.net
おれ辛い時
ドラクエ5の主人公に比べたら
って思うようにしてる
小学生だった時にあのゲームを知って今も人生の糧になってる。

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:11:21.993 ID:OG9Bh2rK0.net
親が暴言吐く原因も理解できてるのに辛いんだね
病気原因だし好きに言わせておけってなりそうだけど
その会社は旦那は引き継がないの?

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:11:50.205 ID:wTulbSX40.net
>>231
自分より不幸な誰かを想像して耐える事は自虐だからやめたほうがいいぞー

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:13:36.261 ID:LZRqW+mS0.net
>>230
義母は間に入ってくれるみたいなんだけど義母も昔義父からDV受けてた事があるらしくて、なんかやっぱ義母も逆らえないみたい。
義姉も義弟も鬱なんだよね。義家族に問題があるのは明白なんだけど私じゃどうにも出来なくて。

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:15:13.037 ID:KPQ1/bdo0.net
>>234
脳溢血で倒れる前から義父は暴力的だったんですか?

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:15:39.593 ID:wTulbSX40.net
>>234
離婚すりゃええ

愛だ恋だという欺瞞を認めて、独りが寂しいんですと認めて離婚してあなたも通院したらいい

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:16:18.491 ID:LZRqW+mS0.net
>>232
私もそう思うんだけど、そう考えられないから鬱なんだと言われた旦那に。
旦那に引き継ぐて話だったんだけど途中から息子が俺の会社を乗っ取ろうとしてるて方にシフトしちゃって旦那は敵登録されちゃって私も敵登録された。

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:17:19.652 ID:wTulbSX40.net
このパターンだと離婚できないのは嫁なんだよな

嫌だ嫌だと泣き叫ぶ方がいざ離婚したらもう忘れてる

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:19:59.696 ID:LZRqW+mS0.net
>>235
みたいですね。義母の弟さん(旦那の叔父)も一緒に働いてたみたいですがパワハラで辞めさせたみたいです。
脳をやってからはいよいよ何言ってるのがさっぱりわかんなくなってお客さんに何回も同じ請求書発行したり見積もりを敢えてボッタくったりしてるみたいでそれを旦那かさに注意すると暴力&誹謗中傷みたいな感じらしーです。

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:21:39.672 ID:KPQ1/bdo0.net
>>239
設定が甘い

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:22:43.278 ID:LZRqW+mS0.net
>>240
え、なんの設定?

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:23:47.096 ID:wTulbSX40.net
旦那の世界に奥さんとしては生きてないから辛いよな
居なくなったら一瞬寂しい人だもん

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:24:42.622 ID:EVsieK8B0.net
>>234
あー

そしたら
お義母さんと秘密でおはなしして
いくらか仕送りしてもらって
ご主人には嘘つくかたちになるけど役員手当てもらうことになったからって
お義母さんと口裏あわせていって納得してもらって
お義父さんとはスマホの番号かえるとか直接話せない形にもっていって

あなたは
お家でご主人にあなたが生きていてくれるだけでわたしには価値があるのよっていい続けて
(できればぎゅうして体温をおくりながら)
お義父さんの洗脳からといてあげるといいよ

離婚しちゃう前に一度
できたらしてあげてほしいな。。
でもお仕事もしながらやとあなたも負担とおもうから
あなたも息抜きしながら無理しない程度にね!

ご主人もお仕事とお義父さんから物理的に離れたら
じかんの経過とともに落ち着いておくすりも効いてくるやろし
なにより職場から泣いて電話してくるとかの行動が無くなるだけでも
あなたの精神的な負担も軽くなるとおもうよ

もしよければ試してみてください

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:24:50.717 ID:/Ypc2T9s0.net
社長の息子がクソ雑魚メンタル率高いのなんでなん?
人生超絶スーパーウルトライージーモードのくせになんなんまじ嫉妬と憎悪の炎で俺様のボルテージマックスメガマシマシデリバリーなんだが?

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:25:27.207 ID:kse/KjM80.net
あなたがどの立ち位置につくかだな
旦那側につくなら
もう旦那実家と縁きる
どうせ敵認定されてるし
旦那もろともなら離婚する
知らない土地で新しい仕事をする
それを説得するって言うなら
ここの住人も知恵貸してくれるだろうし

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:26:23.617 ID:wTulbSX40.net
この世の誰よりも親父に愛されたいのが旦那の本懐なのにみんな何言ってんだよ

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:27:56.672 ID:KPQ1/bdo0.net
1の夫は結婚したくなかったし仕事もしたくないんだよ
ただママが必要なだけ

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:30:26.980 ID:LZRqW+mS0.net
>>243
ありがとうございます。

正直旦那の家族と縁を切っても構わないと思ってます。
旦那自身が決心してくれれば私は全然。
義母とはたまに会いますが義父にも結婚以来会ってないので。

すぐに治せるとは思ってないので時間をかけて良くなって貰うしかないですね。
アドバイス参考にさせて頂きます。

感謝致します。

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:30:53.979 ID:EVsieK8B0.net
>>246
あいの受け方送り方をしらない
めちゃくちゃなひとに愛されるには奴隷になるしかなくなるので

40にもなって家族をもったのなら
いいかげん切り捨てて
じぶんの人生を歩む強さをご主人は持たなくちゃいけないんよ

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:31:26.481 ID:wTulbSX40.net
この旦那の言うところの苦しみとは、「親に(俺が思い描くように)愛されたいことが、叶わない」だからな

そりゃあ離れないし諦めない
天秤にかけたら嫁も負ける

そもそも一人前として親に見られたくて結婚してる可能性もある

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:32:30.050 ID:wTulbSX40.net
>>249
そりゃ無理な相談だよ
人の心は理の外にあるからね
理屈も道理も打算も全部消し飛ぶ

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:35:02.734 ID:tV+9zzVa0.net
>>248
まず医者がいるわけでもないVIPで聞くことが間違いだとは思わんか?
鬱のことなら医者に聞くのが一番だろ

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:35:13.166 ID:LZRqW+mS0.net
>>245
本質的にはすごく気が合うし楽しいと思うので、旦那が笑ってくれていれば働かなくてもいいし、家事もしなくていいです。
猫と3人でお家に居てくれればそれでいいのですが、他の人からみたら依存させてるとか縛り付けてるみたいにみえるらしく、そー言われると正直しんどいです。

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:36:17.648 ID:wTulbSX40.net
>>253
あなたの理想を叶えるために旦那が必要なだけよ
旦那には旦那で後悔のない生き方がある

室内飼いの猫みたいにはいかないって

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:36:34.546 ID:SDatgKDN0.net
旦那が頼りない
>>1の父親に叱ってもらえ

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:37:34.657 ID:wTulbSX40.net
>>255
親父の視界の外に行くことが耐えられんのだから旦那からすれば叱られる辛さはあれど安堵するんじゃね?

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:37:47.151 ID:LZRqW+mS0.net
>>250
それ思った事ある!!
40にもなって親がどうとか言ってるの周りで旦那だけだから、子供みたいだなて思ってた。
愛情はかけてもらってないて旦那が言ってた。
私はそんなの今更どーでもいいだろと思ったけど、幼少期の事が尾を引いてるのかな?

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:38:51.421 ID:LZRqW+mS0.net
>>252
逆に医者に聞いてないと思う??

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:39:04.782 ID:EVsieK8B0.net
>>251
その強さをもてるかは
ご主人の人生の問題であるし
そこをうまく飼い慣らせないと
うつを克服してもずっと苦しむとはおもうよ

だけど
奥さまは一生懸命ささえようとしてるのやから

いまは病気のこともあって
じぶんで精一杯とはおもうし仕方ないけど
奥さまの気持ちが届く日がいちにちも早く来てくれることを祈るしかできないね

かなしいね

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:40:02.656 ID:DrxhGEFF0.net
躁鬱と鬱の誤診で寛解しない症例が多いから、鬱じゃない時の状態も大事や

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:40:38.811 ID:LZRqW+mS0.net
>>253
何言ってんのかわかんない。

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:41:27.868 ID:kse/KjM80.net
もうそれ父親じゃねーよ
ただのストレス与える人ってだけ
旦那の目を覚ます
無理なら離婚しかないしたくないけどしなきゃならない
旦那が目を覚ましたら
親父と縁切って仕事探して新規一転
万が一子供でも出来たらまた考え変わるだろうし

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:41:36.006 ID:wTulbSX40.net
>>257
いや

親に愛されたいと願うことの何がおかしい?
年齢など関係なかろう?

それを得たいと人生を掛けてもがき苦しんで何がおかしい?
我が親からの愛情を求めるのは正常だ
それを嫁側の都合や社会の尺度で測るから「おかしく見える」だけだ

親子の数だけその成り立ちと歴史があり、喜びと苦しみがある

あなたも旦那も元来結婚するべきではない人間同士だが、互いの問題の根底が同じだから波長が噛み合ってしまって結婚したのだろう

あなた達は同じ地平に立っていないし同じ方向を向いてもいない
肩書だけで夫婦なんだよ

あなたの家族は猫だ

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:42:02.084 ID:wTulbSX40.net
>>259
あなたは子を育てないほうがいい

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:43:10.965 ID:wTulbSX40.net
>>261
レス番確認よろ

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:44:16.035 ID:LZRqW+mS0.net
>>255
私の父は怒るて事をするタイプじゃないから、旦那をツーリングに連れてったり、BBQ行ったり、釣り行ったり、クルージング行ったり、キャンプ行ったりはしてるよ。
旦那も父の事は慕ってるよ。私抜きで私の実家行くし。

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:44:17.438 ID:n7ty/yR/0.net
>>1 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>1 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:45:40.444 ID:KPQ1/bdo0.net
>>267
いいってことよ

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:46:33.058 ID:LZRqW+mS0.net
>>267
母親が糞スレは笑う

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:48:02.270 ID:wTulbSX40.net
この夫婦に子供いなくて良かったよ

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:48:17.854 ID:LvCUpirVr.net
独身おっさんが立てたクソスレに釣られててワロタ

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:48:51.339 ID:wTulbSX40.net
>>271
ええねんて
vipやから

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:50:15.104 ID:KPQ1/bdo0.net
>>270
ほんまやで

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:50:21.512 ID:LZRqW+mS0.net
>>260
おけ!ありがとう!

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:50:35.165 ID:EVsieK8B0.net
>>264
ずいぶんと
ひどいことを平気でいうね


モラハラ気質というか
じぶんがつらければ何いってもいい
他人とじぶんは別であることを
たぶんいい年齢であるやろうに区別できず

すべからく他人はかわいそうなおいらを理解しろ的なひとなんかな??

やとしたら気の毒とおもうよ
親のせいやもんね

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:51:14.212 ID:LZRqW+mS0.net
>>262
そんなの分かってるんだけど、なかなか。
でもやるしか無いんだけど

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:54:03.159 ID:wTulbSX40.net
>>275
自己欺瞞で検索したらあなたの事を書いてあるよ

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:55:26.930 ID:EVsieK8B0.net
>>277
あなたが検索してみたら笑

なんでも親のせいにして生きるのも大変よね

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 22:57:02.561 ID:LZRqW+mS0.net
>>263
おかしいというか精神が自立してない感覚はあるよね?

75の親の機嫌で40の旦那の気分が一々変わるのは正常だとは私は思わない。
もちろん愛情を欲していいし、否定しないけどそんな歳まで頑張ったんだからそろそろ自分なりの妥協点見つけてても良くないか?て思う事はそんな変な事かね。

結婚するべきじゃないとかあなた言われたくありません。

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:05:14.657 ID:XMwZ+WmS0.net
俺工房でバカだし人生経験もないから何も言えないんだけど、お二人にとって事が良い方向に進んでほしいなって思ってます。
場違いかな?ごめん。

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:06:53.539 ID:wTulbSX40.net
>>278
そうやって自分の病識から逃避して旦那は旦那が旦那のって死ぬまで抱かれることもなく自慰してな

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:07:58.135 ID:wTulbSX40.net
>>279
結婚するべきではないよ
現実不幸になってる

これ以上どんな証明が必要というのか

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:08:42.358 ID:LZRqW+mS0.net
>>280
ありがとうございます。
優しい!!いい子!!
BBAなりに頑張るわ✌

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:12:02.545 ID:QE4c89/c0.net
旦那さんいい声で泣くね!!

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:12:37.676 ID:LZRqW+mS0.net
>>282
じゃお前はずっと幸せなんだな?不幸に感じた事ないんだな?

結婚する時に病める時も〜て誓ったんだから解決策を模索する事は他人に否定されるほど悪な事か?

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:13:21.009 ID:wTulbSX40.net
>>285
攻撃的ヒスマジで勘弁
これだから図星つかれた依存症は地雷なんだ

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:15:08.200 ID:LZRqW+mS0.net
>>286
話逸らすじゃん。
意見交換してくれないんだったらレスバすんなよ。

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:16:01.485 ID:wTulbSX40.net
>>287
妊娠も子育ても可能性無いんだから低用量ピルくらい飲んどけよ
PMSか?

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:21:49.728 ID:EVsieK8B0.net
>>281
??

自己紹介かなあ??笑
病識ってどんな意味でつかってはるの??

たしかに
親のあり方はこどもの成長に大きな影響をあたえるよ
親の無償のあいはこどもの健全な生育に必要不可欠です

でも
それが無かったから
ぼくちんはかわいそうなので
他人になにをいってもいいのってことにはな、ないし
一生懸命ご主人と生きようとしてる1さんを詳しく知りもしないくせに
あなたの思い込みで断罪する免罪符にもならない

あとね
あなたや1さんのご主人に愛着障害やら
それに似たものがあったとして
それを乗り越えるのは本人しかできないの
周りは時には励ましたり見守ったりあいをおくることくらいしかできない
本人がどこかで割りきってじぶんの足で歩くことを決断して行動するしかないのんよ
それができないことを周りの無理解のせいにするのはおかしいことよ

じぶんで乗り越えるしかないの
ひとにはそれぞれ違ったかたちでの乗り越えなきゃいけない山があるのんよ
それが愛着障害じゃなくてもね

もちろん
一生親の責任にして打開する努力はせず
ぼくはかわいそうとおもって生きていくのも
あなたの人生やからいいと思うよ
でもそのあなたの価値観を世間一般の他人にあてはめて押し付け決めつけるのは間違ってるよね

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:22:45.464 ID:wTulbSX40.net
>>289
自演ええねん
ずっとバレとるわ

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:24:48.784 ID:kQbWtjHQa.net
仕事辞めて違う環境に引っ越しすれば鬱なんてすぐ治る

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:28:52.383 ID:wTulbSX40.net
小梨って狂うんだなって

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:29:06.548 ID:EVsieK8B0.net
>>290
なんの自演なん??

わたしは自演なんてめんどうなことはいたしません

自演と思ってしまうのも親のせいかもね!!笑

あなたが
じぶんの足でたちあがって
じぶんの人生を切り開こうとおもえるときがきたら
まだわたしがびっぷにいてたなら
できるかぎり応援はするからね

もちろん
わたし以外にも一生懸命おはなしをきいてくれるひとはたくさんいてるから

そういう気持ちになれたら
またスレでもたてまい!

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:30:04.121 ID:wTulbSX40.net
>>293
鬼女にゃ小梨で相手されずvipまで出張って自演して

そりゃ股間にクモの巣できるわな

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:33:06.791 ID:EVsieK8B0.net
>>294
下品な考え方しかできないのも親のせいよね笑

ほな
ねるわ

おやすみ☆

1さん
へんなこと言ってくる外野がリアルやねっとでいてても無視でね
息抜きしながらぼちぼちがんばってね!!

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:34:08.270 ID:wTulbSX40.net
>>295
自分で自分にアドバイスして脳みそ狂うわホンマ
入れ代わり立ち代わりおつかれさん

生涯妊娠せんのにナプキン無駄遣いしてご苦労さんやでー

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:34:27.769 ID:zDgygyn10.net
今北産業

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:34:56.484 ID:wTulbSX40.net
>>297
小梨鬼女
自演
旦那欝

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:36:41.839 ID:zDgygyn10.net
>>298
あざす!
最近産業してくれる人も珍しくなったわぁ

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:37:13.676 ID:wTulbSX40.net
>>299
ホンマやな

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:42:17.463 ID:LZRqW+mS0.net
>>300
お前まだいんのかよなんカス

>>295
ありがとう!!優しい!!
ぼちぼち頑張ります!!
おやすみなさい。

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:43:26.857 ID:wTulbSX40.net
>>301
入れ代わり立ち代わりの早着替えやな
自演丸出し過ぎて誰も寄り付かん

こんなアホが居着く板になってしもたんやなぁ
あ、うちの子供はもう成人してますんでwww

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:44:07.490 ID:wTulbSX40.net
アレレ?お子さんいない人に悪かったですかね?

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:45:50.863 ID:3/CFH+24M.net
>>1は鬱病舐めてるな
本当に添い遂げたいなら共依存は覚悟しとけ
無理だと悟ったら旦那を解放してあげることだ
結婚して2か月で鬱はどう考えても原因は会社じゃない

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:47:14.978 ID:3/CFH+24M.net
成人してる子供がいるVIPPERwwww
子供かわいそうwww

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:48:11.202 ID:wTulbSX40.net
>>305
ホンマやでw
ただ可愛いだけやわ
気がついたらあっという間に24歳や

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:49:33.068 ID:3/CFH+24M.net
なんでそんな深刻な悩みをVIPという所で相談するのかが謎
人生相談スレとかメンタルヘルス板とか色々あるのに

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:50:18.856 ID:wTulbSX40.net
>>307
現時点での己を肯定してくれる意見以外は叩き潰すから、どこ行っても相手されんのや

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:50:43.490 ID:3/CFH+24M.net
最近VIPに来たんだがこんなやばい所だったのかwwww

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:51:07.208 ID:wTulbSX40.net
>>309
昔に比べたら平和やけどな

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:53:08.334 ID:3/CFH+24M.net
>>308
有名なの?この人?
鬼女板とか他スレですでに相談済み?

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:53:14.072 ID:LZRqW+mS0.net
>>307
にちゃんの時からVIPしか知らなくて今日はたまたまVIPしてる時に事が起きたからスレ立てた。
専門板て過疎って聞いたんだけど今度覗いてみる!
ありがとう!

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:54:26.581 ID:wTulbSX40.net
>>311
そういうの考えるんやったらvipやめとき
一期一会のキチガイ大会や

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:54:36.203 ID:LZRqW+mS0.net
>>308
お前なんJ帰れよ粘着すんな何言ってるか分かんねーし。

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:55:15.384 ID:wTulbSX40.net
>>312
監視してるんだwww
何ならうちの子の話でも聞いていく?

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:56:05.864 ID:wTulbSX40.net
>>314
旦那のチンコも入れてもらえねぇ穴の塞がったローター専門のダッチワイフが何か言ってらぁ

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:56:09.009 ID:LZRqW+mS0.net
>>315
ちなみに語れ

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:57:09.112 ID:wTulbSX40.net
>>317
おーぷんにこのスレ移して遊んでるからちょい待て
スレごと死なすにはお前の病気キャラは惜しい

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:58:04.122 ID:T86tw6a4M.net
>>312
VIPしか知らないねらーはさすがにやばすぎるなw
もし行くとしたら人生相談かな
メンタルヘルス板は基本本人達の板だから
参考程度に鬱病の人達のスレ見る程度なら役に立つかも

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:58:13.574 ID:wTulbSX40.net
うちの子の話もしてやる

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/11(金) 23:58:47.883 ID:wTulbSX40.net
>>319
すぐ追い出されるさww

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/12(土) 00:00:23.508 ID:ydS9J3jg0.net
なんか
もう十分頑張ったんじゃないかな
って言いたくなった

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/12(土) 00:00:35.292 ID:t8XL08Wd0.net
>>320
旦那のチンコも入れてもらえないダッチワイフとか言う人のガキの話してみ?
24なんだっけ?

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/12(土) 00:01:50.750 ID:FEaNoNn1M.net
>>313
自分は相談するスレと雑談スレ使い分けてる
だけど雑談スレに荒らしがずーっと居座り続けてキチガイスレになったから板を放浪してた
昨日一昨日くらいで慣れたから適当な雑談していくつもりだよ
あのキチガイスレより全然平和

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/12(土) 00:02:01.596 ID:t8XL08Wd0.net
>>319
やばいかな?w
ありがとう!見てみるね!

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/12(土) 00:05:38.985 ID:FEaNoNn1M.net
>>325
いてらー
たぶん人生相談板はもう寝てるだろうけど
5ちゃんもだいぶ廃れたけど専門板はそれなりに小さいながらも稼働してるから色々見てみるといいよ

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/12(土) 00:09:24.763 ID:dHw35onE0.net
>>18
年収は?
旦那ドロップしても支えられそう?

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/12(土) 00:18:00.682 ID:qtfvhBH60.net
終わってんなー
一度鬱になったらもう戻れんよ
別れて仕事探しな

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/12(土) 00:23:40.226 ID:Hiw02a5O0.net
>>33
40にもなってこのメンタルってすごいな
少なくともこの情報だけみるとそう思う

総レス数 329
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200