2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】鳥山明がバードスタジオ設立前にアラレちゃんを描いてた頃の部屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 11:58:19.542 ID:LitLH3NP0.net
なんでこんな綺麗に間取り描けるんだよ、、、
鳥山は天才か?
https://i.imgur.com/Mr66KHx.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 11:59:15.654 ID:szuXb7py0.net
天才以外のなんだと思ってたんだよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 11:59:28.758 ID:0d7vq+9w0.net
何を今更

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:01:27.937 ID:FIInXWDA0.net
売れる前は近所の公園で子供相手に絵を描いてくれるお兄ちゃんだったわ
今じゃ立派になって

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:01:37.010 ID:LitLH3NP0.net
部屋自体そこまで広くなくてごちゃごちゃしてるはずなのにイラストがすげえ見やすい
どんなトリック使ってんだよ鳥山氏

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:01:37.646 ID:UFzxqhpQ0.net
鳥山はデッサンとデフォルメの鬼だぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:01:51.963 ID:2473tS0r0.net
鳥山だからだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:02:12.653 ID:aclLvko80.net
特別すごいと思わないけど
何がすごいの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:02:19.210 ID:FNBRU+V0a.net
空間把握能力がずば抜けてるんだろうね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:02:44.768 ID:COHrSASF0.net
>>5
素人意見だけど水色と黒しかつかってないからじゃないか
中間色がないからさっぱりしてる気がする

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:02:44.841 ID:LitLH3NP0.net
THE 鳥山明 WORLD

バードスタジオよりすこ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:03:05.307 ID:t9T41pKq0.net
幸せな時代

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:03:26.232 ID:fTEYATF70.net
スターウォーズにカツカレー
スーパーマーケットにプラモデル

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:04:33.559 ID:+yHUTyNYd.net
( ´'ω'` )Tシャツかわいい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:04:46.447 ID:LitLH3NP0.net
なお、この時の鳥山氏は27歳にして5億円の年収を稼いでそのうち4億円は税金で取られることを知るよしもなかった

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:05:27.927 ID:UFzxqhpQ0.net
>>10
色量はそれほど重要じゃない
情報量を殆ど減らさずに簡素化しているデフォルメ能力

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:06:04.685 ID:o0CAHQF2a.net
松山くんって人はプロになれたの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:06:05.723 ID:4E9G1mhVM.net
普段図面扱う仕事してるけどやっぱり空間を一目で把握出来るように書ける人はすごいと思う

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:06:46.716 ID:COHrSASF0.net
>>16
明らかに重要だけど 色塗りでもして確かめてみたら?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:07:26.697 ID:VvHXo/gTd.net
>>15
んなあほな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:08:25.692 ID:Cd5blXx80.net
上手すぎる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:08:38.622 ID:mS89H+BH0.net
居心地よさそう

23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2022/03/16(水) 12:08:41.626 ID:6yiS1Am90.net
アシ一人ってのが凄すぎるわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:08:57.619 ID:fTEYATF70.net
>>17
イラストレーターになってる
不定期雑誌の連載持ってる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:09:10.467 ID:spPs6jhQp.net
元々デザイナーだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:09:45.211 ID:o0CAHQF2a.net
>>24
ありがと詳しいね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:09:45.658 ID:LitLH3NP0.net
>>20

「5億円」プラス「お嫁さん」━━━「アラレちゃん」鳥山明の結婚式

(中略)

前日には本人も「ピンとこない」出来事がおきていた。昭和56年の所得番付で知名人でダントツの5億3924万円を稼いでいたのだ。54年は月給3万円の研究生作家だったというから、2年前のほぼ1000倍、5541万稼いだ55年の10倍という計算になる。この2年間で、すっかり「お金持ち」になったわけだ。

(中略)

貧乏人がなによりも気になるのは、5億3924万円の使いみちだ。ところが、この大金も4億3千万ほどが税金にもっていかれる。この税金にはさすがの「お金持ち」も「鬼だなあ」と思った。で残りは1億円ちょっと。

ソース
https://i.imgur.com/8az7xss.jpg

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:09:50.110 ID:b4c9mM+4d.net
要するに鳥山明は天才ってことだな‼

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:10:35.746 ID:UFzxqhpQ0.net
>>19
鳥山の表紙絵とかを見ればわかる
ゴチャゴチャするはずのメカ絵にちゃんと色入れていても見やすく表現されている

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:12:07.947 ID:COHrSASF0.net
>>29
いやカラフルな色の使い分けは明らかに見やすいワンピとかそうだろ

俺が言ってんのは漫画特有の黒で色の表現するにあたってトーンだとかつかってないからさっぱりしてるって言ってんの

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:12:09.978 ID:nCh0Xr3I0.net
ここから地獄のドラゴンボール連載が始まるのか
平行してドラクエのキャラデサもやるとか死ねる

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:12:29.281 ID:stnyc3Pv0.net
鳥山ってロボットかと思ってたけどこんな見た目なんだな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:12:30.351 ID:uSJ+0sGl0.net
まずこの視点から部屋描こうってならんやろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:13:27.502 ID:D3UQR5Vdd.net
ちょっとした事だけど
床を黄色にして凄く見やすくしてるとこが良い

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:14:26.570 ID:UFzxqhpQ0.net
>>30
ずれてんなぁ
別にいいけど

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:15:06.025 ID:/dbOWycXM.net
>>5
頭の中で最適化された俯瞰図が出来上がっているんだろうな
あとはそれを紙になぞるだけ。天才の成せる業

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:15:19.973 ID:COHrSASF0.net
>>35
別にいいのにレスしちゃっててワロタ
鳥山のデフォルメ能力はそれはそれで高いからいいんじゃねえの?www

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:15:21.068 ID:kju0GYXNd.net
プラモ山積みになってるって聞いた事あるか

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:16:23.568 ID:2NpTqkJVa.net
スーパーは絵がキモすぎて全く見る気にならん
名前貸すならちゃんと仕事してよ先生
あのまま出すならGTよろしく他所で勝手にやってるだけってスタンスでいて欲しい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:16:47.367 ID:fTEYATF70.net
人物デフォルメの系統が未だに第一線の作品に存在してる時点で凄いのは

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:17:34.494 ID:nCh0Xr3I0.net
>>36
宮崎駿もそんな感じの天才だって聞いた
だから仕事がめっちゃ早い

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2022/03/16(水) 12:17:47.370 ID:auZj+Ladd.net
>>40
中学生男子がマンガっぽいものかこうとするとだいたい鳥山明真似するね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:18:08.323 ID:LitLH3NP0.net
>>33
わかる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:18:42.325 ID:LMdX+5ivd.net
>>27
ググったら所得税と住民税で80%くらい持っていかれる時代なのか・・・えっぐいな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:18:53.218 ID:UFzxqhpQ0.net
簡素化しつつ細部に拘るというのが両立しているのは凄いよな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:20:37.265 ID:UYpOLqNId.net
この頃は手塚治虫の影響強い感じだよな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:20:42.985 ID:U5Lb6AIP0.net
>>45
その時点で矛盾してそうだけど結果見やすいってもうなんなんだ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:23:41.306 ID:FrtLICP90.net
資料の横に本物だったら捕まるものが書いてあるなw

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:28:42.873 ID:UFzxqhpQ0.net
>>47
細密に描くと情報量が多すぎて分かりにくくなるみたいな事じゃないのかな
そこらへんの塩梅が彼の中で上手い事構築されているんだろうね

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:28:44.489 ID:lQvBR3+NM.net
コマ数稼ぎたいからデフォルメ
線太いとキャラ大きくなるからミリペンだけ
トーン面倒臭いから線だけ

効率化しすぎ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:29:30.707 ID:+DAYUt+q0.net
>>32
まだ生身だったころの写真

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:30:51.389 ID:QfHbDaa20.net
>>27
かわいそう

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:31:25.418 ID:FrtLICP90.net
○○--C
 ●

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:34:34.351 ID:GneQLP3h0.net
ワンピとかキャラクターの絵顔も全体のバランスもメチャクチャだろ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:34:55.342 ID:TrZ8eU1Ka.net
>>27
そらこんなことされたらあんな事件起こしてもしょうがないな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:43:31.516 ID:I7iMNY4J0.net
稼いだ金を国家がぶん取るシステムマジで糞

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:45:00.825 ID:UFzxqhpQ0.net
>>56
その分一般庶民は楽できるシステムでもある

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:45:02.813 ID:GneQLP3h0.net
>>56
ナマポや年金や給付金に回されてると思って落ち着け

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/16(水) 12:53:05.250 ID:pWvUfNmO0.net
まいった

総レス数 59
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200