2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『連帯保証人だけはやめろ!』って言われるけどなんでダメなの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:17:35.470 ID:KsNxDYXZ0.net
教えて欲しい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:17:56.233 ID:yWkFybfv0.net
自分に得がない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:18:26.864 ID:KAqkpqbj0.net
命を刈り取る形をしてるから

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:19:21.611 ID:FGa0qbX0a.net
リスクしかない
最悪、反社に追われる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:19:32.650 ID:qrPLqeYO0.net
一度やってみたらわかるよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:19:40.227 ID:j7wE9P5P0.net
借金した本人と同じ責任を負うから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:20:14.982 ID:RP6/fdWza.net
お前連帯保証人断られた側だろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:20:19.398 ID:AjF5HmFJM.net
保証人はギリセーフ
連帯保証人はアウト

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:20:39.569 ID:AQoz68d8r.net
そもそもこんなもん頼む奴ハナから借金押し付けるつもりで頼んでるだろうな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:21:29.406 ID:nPbOk+Z20.net
久保帯人定期

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:21:43.609 ID:FlaY45zLa.net
ナニワ金融道を読め

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:22:50.503 ID:F+Vb8hDA0.net
実体験になればわかると思うから俺の連帯保証人になって♥

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:23:00.435 ID:2XePrRObM.net
関係ないのに負責を背負わされた身の気持ちになれば分かる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:23:36.421 ID:BCV/AtFJ0.net
自分が借りてないのに借金を背負うから

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:23:43.529 ID:UQNa6pSO0.net
保証人はまぁギリええけど、
連帯保証人は、本人が飛んだら、自分も、連帯してるから、本人同様の責任が生じるから

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:23:45.246 ID:1NoVEBSo0.net
分かってるくせにスレ立てんな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:23:48.504 ID:P1nBHGiF0.net
そこに愛はないから

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:24:30.495 ID:SRccLPW20.net
俺の父親はクソ真面目に生きてそれで死んだ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:24:44.038 ID:KsNxDYXZ0.net
要するに連帯保証人って相手が成功しても利益無いのに、倒産とかしたら借金背負わなきゃいけないってこと?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:25:31.452 ID:c3CpcwPep.net
親兄弟でもなるなでお馴染みの連帯保証人

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:26:25.777 ID:Fs1+xp7B0.net
そもそも連帯保証人が必要なのって高額な買い物だろ
家族でやればいいのにその家族すら連帯保証人になってくれない人間は危険だろってこと

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:26:29.780 ID:+uRgIN3K0.net
親兄弟でもなるな
とはいかなくなる連帯保証人の場所がある


入院のとき

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:26:48.253 ID:zwMVQhc/0.net
連帯保証人は本人に返す力あっても連帯保証人から取り立てることが可能
しらんけど

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:27:57.248 ID:K59OOAGG0.net
連帯補ってのは自分が借金するのと同じ責任を負わされる
借りたお金は自分には入らないのに
返済の義務だけ負わされる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:28:55.777 ID:P1nBHGiF0.net
マジレスの嵐AA

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:29:49.669 ID:E+DPc1cj0.net
まぁ簡単に言えばお前が借金してその金を俺に貸してくれって言われてる感覚に近い

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:31:47.037 ID:SRccLPW20.net
本人が返さない時は連帯として債務者と同じ立場として返済をしなければならない

ただし契約者は連帯保証人により代理弁済の請求に対して返金をする義務はない

こんな感じ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:32:56.803 ID:SRccLPW20.net
連帯保証人は請求はされるけど
契約者の代わりに立て替えた金を契約者に請求をしても返す義務はねえんだよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:42:29.520 ID:RrnLorLba.net
俺自身が返済人になることだ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:52:58.620 ID:xOv6RUUg0.net
>>21
>>25
こんな少ないレス数の中に
.777が二人もいるとか
このスレに書き込んだら運気上がりそう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/28(月) 00:55:45.196 ID:tmjk8XaPx.net
ハイリスクノーリターン
別にローリスクでもいいけど、ノーリターンには変わりない

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200