2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム会社の面接「攻撃力200で1回攻撃と攻撃力100で2回攻撃ならどちら方が良いと思われるか理由も含めてお答えください」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:01:16 ID:5/ux2nxS0.net
これどう答えたらよかったんだよ…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:01:50 ID:BgKKGGNl0.net
100を2回だろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:01:53 ID:TQE2DzoJp.net
アリーナが証明してくれただろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:02:20 ID:kE4m6J2G0.net
クリティカルの可能性分二回攻撃が上

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:02:37 ID:t7HiM2jW0.net
ミスが怖いから2回

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:02:39 ID:3zycPRK30.net
ゲーム仕様の回避率とか会心率によるとしか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:03:04 ID:0h3SdHMjd.net
攻撃力100の2回目の攻撃を別の動作にすることはできますか?

8 :ほぼ酢 ◆PHOBOS/C9o :2022/04/23(土) 20:03:05 ID:e/YGWdQOM.net
力こそパワーなので1回

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:03:12 ID:Ts3jkpZs0.net
100を2回
TPが溜まってWSたくさん打てるから

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:03:21 ID:hrNVcDYC0.net
ミスというリスクが1/2になる分、間違いなく100×2

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:03:25 ID:nZBCxBAI0.net
必中なら前者
そうじゃないなら後者

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:03:29 ID:rJkRBVBAa.net
会心率とか武器によっては追加効果あるし2回

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:03:44 ID:jNdq5Cy6d.net
敵のHPが200以上と仮定した上で攻撃力200で一回
相手の守備力によって変わるから
要ははやぶさの剣

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:03:48 ID:IbD1JBU60.net
追加効果の判定2回できるから2回攻撃で

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:04:01 ID:qD8uX6D9p.net
UIによる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:05:17 ID:y08OnN57p.net
>>10
そう言う話するなら期待値を考えればいいと思うけど
ちなみに期待値的にはどっちも変わらん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:05:20 ID:9mOJlhaX0.net
相手の防御力が高いと
攻撃力200だと50ダメでるけど
攻撃力100だと1が2回とかあるけどね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:05:59 ID:nHIu6zs8M.net
仕様による

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:06:04 ID:MmWh9083M.net
素早さ全振りで攻撃1×200が大正義な時代がありました

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:06:06 ID:Pt6lK3spd.net
攻撃力101からしか通らない敵なら1回のほうがいいね
会心しか通らないなら2回だけどやり直し出来るなら1回の方が最大ダメージ出しやすい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:06:11 ID:04RyUSC80.net
2回だろjk
HP100未満の敵が複数いたらどうすら

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:06:13 ID:8ezAc/OR0.net
ユーザーは20を10回の方が好きだよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:06:36 ID:KQho+5Xw0.net
防御力や会心・回避率による

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:06:47 ID:2t5z3YKjr.net
プリコネなら後者だな
1撃で与えられるダメージは85万リミットがかかるので2回攻撃の方が強い

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:06:51 ID:CU8J/DPA0.net
初撃のみダメージupスキルを忘れるな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:07:08 ID:rm2yT1gd0.net
会心でのダメ期待値どっちも一緒だろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:07:17 ID:cYvlvjDiM.net
メガガルーラ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:07:31 ID:i1VogXIy0.net
防御力あるからゲームの話なら200を1回が正解で合格
100を2回っていってんのはゲームにわか動画キッズだから不合格です

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:07:33 ID:e0gAJH2d0.net
スタミナとか行動制限の概念があるかどうかにもよるだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:07:43 ID:czlK9olh0.net
敵に防御力ぶっ壊れ会心無効がいないなら2回攻撃

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:07:54 ID:WB9uHHP80.net
状況によるとしか😅

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:08:07 ID:qvbTKCjQa.net
アスペ俺「200を2回攻撃」

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:08:10 ID:Pt6lK3spd.net
>>22
あー!ゲーム会社ならこの答えはいいかもね
複数攻撃のほうが見栄えがいいから2回

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:09:10 ID:i1VogXIy0.net
防御力1以上あったらもう1回攻撃の方が強い

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:09:12 ID:gdy9mIAy0.net
101以上ないとダメージ通らない可能性あるから単純に数値が高い200でお願いします

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:09:54 ID:zH1nn/530.net
定義が曖昧だから自分でアルテリオス計算式の攻撃-防御=ダメージでー敵の防御がHPが〜でって前提の定義をしてからどちらがいいか述べるんやで

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:11:06 ID:Pt6lK3spd.net
仕様を決めるときに利点と欠点をどれだけ出せるかって問題だろうからゲームが破綻するような条件を書き出すと良かったのかもね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:11:07 ID:3t1Lugdh0.net
みだれうちです

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:11:23 ID:jNdq5Cy6d.net
>>28
まぁそうなんだけど、実際にこんな面接があったら根拠が重要なのであって2回の方のメリットもあげれば問題ないと思うよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:11:46 ID:nkhK6ZvBd.net
力を溜めるで次のターン倍にするか2ターン普通に攻撃するか選んでください

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:11:58 ID:+poePJAQ0.net
>>17
パズドラみたいにダメージですぎると無効にされる敵には100を2回がいいんだけどまあ状況によるよな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:12:04 ID:e1Dvclgo0.net
ターン制は卒業しました

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:12:18 ID:88scIV670.net
反撃喰らう可能性減らすんなら200の方に決まってんだろアホウが

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:12:31 ID:0h3SdHMjd.net
ふーん俺なら行動回数減らして攻撃力をさらに倍にするけどね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:12:33 ID:DqIGwAc60.net
プリコネなら攻撃力200で1回
グラブルなら攻撃力100で2回

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:12:41 ID:nZBCxBAI0.net
どんな強い攻撃も当たらなければ意味がない
命中率と回避率が曖昧な以上後者かな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:13:19 ID:GeBUdU3j0.net
マリオストーリー定期

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:13:26 ID:WxP2dlp+a.net
どう考えても攻撃力200だろ
100と200が対峙したら200が勝つからな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:14:45 ID:+poePJAQ0.net
>>48
でもケッキングと他のポケモンなら大体他のポケモンの方が勝つよね

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:15:10 ID:Tq69V5HvM.net
面接官はちからをためている

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:15:11 ID:AEx4Z9kJM.net
100で殴ってカウンター飛んできたら痛いから200で倒し切る

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:15:44 ID:Ts3jkpZs0.net
面接官「君たちもう帰っていいよ」

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:17:50.854 ID:rGE0zKKM0.net
攻撃力1で8回攻撃して防御力999の敵を倒します

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:18:55.392 ID:czlK9olh0.net
>>52
腕が二億円しそう

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:18:59.562 ID:WxP2dlp+a.net
いいかい?
面接官の情報だと「攻撃力と攻撃回数」しか提示されてないんだよ
ほかのゲームの仕様がーとか言われて他の要素をあげてるやつはただの妄想にすぎない

この条件だけだと攻撃力と攻撃回数のみ
そして200の一回攻撃と100の二回攻撃ともに総合で200にしかならない
だけど打ち合いなら一回目の200と100の攻撃の時点で100の方は200くらうわけ
先攻後攻が決まってるわけでもないからね
一発目で200決める時点でアドとれてる200の方が強いよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:19:01.943 ID:TEXhaP+30.net
ゲームによる
まずどういうゲーム性なのか明確に決めてもらわないと答えられない
その部分もこちらで決めていいなら選んだ方に優位性がある設定で考えますけどいいですか?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:19:14 ID:6ROqfQCI0.net
1tick毎に1のダメージにします

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:19:17 ID:WxB9fZsR0.net
100を2回

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:20:10 ID:Ts3jkpZs0.net
>>54
面接官「はいはいわかったから」

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:20:17 ID:2t5z3YKjr.net
>>55
打ち合いならってゲームの仕様だしてきてるじゃん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:20:18 ID:CB1xWUm40.net
いやどっちがいいと思われるか思われないかの質問だろ
何言ってんだ?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:20:41 ID:czlK9olh0.net
>>55
いや打ち合いという行為自体が他要素…いやなんでもない

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:21:16 ID:WxP2dlp+a.net
ゲームによるとか条件がわからないとか言ってるのは提示されてる条件だけで考える思考がないだけだね

>>60
どちらが良いか比べるように言われてるよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:21:51 ID:IiMxPC950.net
良くわからんがゲームテンポ的には一回だろ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:21:55 ID:bO7ZSyzC0.net
2回攻撃です
理由はダメージ表示がたくさん出る方が強そうだからです

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:22:21 ID:WxP2dlp+a.net
これは出された条件の二つの優劣を比べる質問なんだよ
比べれない時点で理解できてない

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:22:28 ID:dwr/1bIyd.net
防御無視なら2回

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:23:09 ID:WxP2dlp+a.net
どちらが良いか
簡単さ
比べて良い方をあげるだけ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:23:57 ID:jFrFMyNT0.net
それぞれのモーションによる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:24:26 ID:WxP2dlp+a.net
用意してあるものは
攻撃力200の1回攻撃と
攻撃力100の2回攻撃のみ

この二つを別のもので比べようにもそんな要素が出てきてない
この二つを打ち合うしかないんだよね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:24:36 ID:2t5z3YKjr.net
>>63
「打ち合いならってゲームの仕様だしてきてるじゃん」に対しての反論が「どちらが良いか比べるように言われてるよ」なの?

頼むから日本語喋ってくれ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:25:00 ID:IVoXiWve0.net
俺はワンパン強い方が好きだから前者

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:25:22 ID:WxP2dlp+a.net
これがディベート
出された題材のみで求めるものを説明する
わかるかね?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:25:32 ID:/IbIHHdK0.net
時と場合による

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:25:55 ID:czlK9olh0.net
>>71
もう触るな
触っちゃいけない理由はお前がもう書いた

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:26:02 ID:bynvceHB0.net
ゲームの仕様による

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:26:32 ID:GOgK2WnR0.net
撃ち漏らしをカバーできるだけ得だろ
90x2なら悩んでもいいレベル

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:27:29 ID:WxP2dlp+a.net
>>75
>敵に防御力ぶっ壊れ会心無効がいないなら2回攻撃
>>71
>プリコネなら後者だな
1撃で与えられるダメージは85万リミットがかかるので2回攻撃の方が強い

アホらしいレスだね…

ありもしない要素をもってきて○なら〜ってほざいてる
こんなの笑われるよ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:28:49 ID:TEXhaP+30.net
>>78
打ち合いなら〜wwwwwww

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:28:52 ID:88scIV670.net
どっちもHp150の設定かもしれんしな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:28:57 ID:2t5z3YKjr.net
>>75
すまん
構うべきじゃなかったな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:29:44 ID:yfUq3uhP0.net
ダメージ計算式やら会心率やら

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:30:14 ID:WxP2dlp+a.net
命中率もスピードもかかれていないんだよ
対象も順番もかかれてない

たんなる一発目200と100の二発
一発目でもう200の時点で100の二発に劣る
100×2の同時攻撃でもないからね

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:30:37 ID:0h3SdHMjd.net
隼の剣使用なら2連撃だし打ち合いとは一体

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:31:25 ID:3HbFejvY0.net
それ以外の特殊な効果がないなら1回

相手の防御を50として
200-50=150と
100-50+100-50=100の差ができる

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:31:51 ID:WxP2dlp+a.net
条件は出されてあってこれで優劣を出せと言われてるのに他の質問してるやつも落ちるね

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:32:46 ID:IiMxPC950.net
良くわからんが
自分のターン(味方含む)と敵のターンで
一回づつしか行動できないプログラム組むよりも
二回攻撃ができるプログラム組むとではちょっと単純な話
用意するべき変数とかコードが増えるよね

二回攻撃ができるってことは今後は三回でも四回でも
変数の数字を変えれば簡単に増やせるわけだから
どっちかというと可能なら二回攻撃のプログラムを先に作っちゃったほういいかもね

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:32:53 ID:9wH2HitZd.net
私の武器は即死効果がついているので2回で

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:33:48 ID:9jj+cgP00.net
殴ったら防御が上がる敵もいるぞ

というか>>1のが知りたい解を求めるためには、具体例を挙げるのではなく
出題者の意図について考えて逆算するのが一番早いんじゃないですかね

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:34:06 ID:5pD3X0mV0.net
はい、私は気合を込めて叫びながら攻撃すると威力を5上げることができます!
1回攻撃なら205ですが2回攻撃なら105+105にすることができるため後者が有利です!

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:34:45 ID:1xOEkZenM.net
2回攻撃は卑怯者のやることだからです

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:34:53 ID:M1Zju+Nl0.net
ポケモンの身代わりみたいな仕様の敵もいるかもしれない

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:36:37 ID:0h3SdHMjd.net
>>90
どうせやるならウォーズマンくらいやれ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:38:13 ID:WWTFZCyt0.net
処理がシンプルな前者の方が良いです

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:39:03 ID:9gjG56+xd.net
100を2回
避けられるリスクを分散できる
攻撃回数が多いので改心の一撃も出る回数が増える
リスクも減らせてダメージも安定して増やせる

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:39:27 ID:3HbFejvY0.net
ただ外れる可能性とかを考慮した時にどうするかってのはあるな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:39:35 ID:wFS9g2Uu0.net
隼の騎士が出たときのことを思い出せ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:40:16 ID:zJgaBagB0.net
根性値があるゲームなら1回のほうが得だし1回で

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:40:52 ID:Hpc5GQ8z0.net
アルテリオス計算式

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:41:48.729 ID:j+9H1roX0.net
消費者は200!より100!100!を好む
気持ちいいから

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:42:00.025 ID:mGhJ7aS/M.net
2回攻撃だと会心2回のロマンあるじゃんと言う奴には毒針のほうがロマンあると言いたい

おまえのは保守的な攻撃だハゲ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:43:34.019 ID:+oRzlKoba.net
>>100
でも500!500!より1000!のが気持ちいいよね
表示される桁が増えるから

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:43:36.750 ID:O2S80Otya.net
〇〇する確率が高いから〜とか言ってるバカやばいな
〇〇しない確率も上がるんだが

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:44:26 ID:9gjG56+xd.net
>>28
要するにどういう考えをもってその答えを出したか?って部分を見たいわけだから正解不正解なんてないぞ
細かいことを言うならそのゲームの仕様で大きく変わるからな
そこを読み取れないお前は不合格だけど

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:46:53 ID:Vn//tRcz0.net
ミミッキュ!

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:47:07 ID:2dhPV2Dyd.net
防御力もあるなら前者の方が進んだところでレベリングできる

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:47:17 ID:e5HQ+lbH0.net
ゲーム会社の面接でそんなことは聞かれないから安心しろ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:48:42 ID:BreEf5vm0.net
会心率 命中率 補正値とかで変わるとしか

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:48:46 ID:s7I8jEzr0.net
防御力とクリティカル率を考慮する余地が無いのでどちらも同じです

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:49:38 ID:2q5F4UKaa.net
>>55
どこになにが200決まるとアドバンテージになるのか
他要素満載の穴だらけ理論で草
HPも体力も守備力も回避率もないなら終わらない打ち合いが始まるだけだろ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:49:39 ID:9gjG56+xd.net
つかあれだな
2回攻撃を2ターンにわけて考えてる人多いな
質問的に1ターンで2回攻撃する感じなのに

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:51:26 ID:u0LNVaXTM.net
200で1回
なぜなら相手がゴツゴツメット持ってるから

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:52:01 ID:gdy9mIAy0.net
タイガショッ! ヨンガファイア! タイガショッ! ヨンガファイアッ! ・・・・

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:52:15 ID:vzxZuIta0.net
攻撃時間、接触判定、クリティカル無し、命中率、その他あらゆる条件を同じにして考えたら、200で1回
理由は処理少なくて済むから

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:55:00 ID:9gjG56+xd.net
>>83
ゲーム会社が出してる質問だぞ?
普通に考えたら2回攻撃の仕様は隼の剣だろ
ゲーム好きならその意図は読み取れるんだけどな

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:55:34 ID:AyNI37Bf0.net
1回だけHP1で耐える雑魚には複数回攻撃

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:55:47 ID:WxP2dlp+a.net
>>115
これはアホすぎるな…

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:56:23 ID:WxP2dlp+a.net
>>115
すまん
もしかして笑わせるためのネタだったか?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:56:27 ID:+Z/rSSAA0.net
>>115
アクションゲームもやったことないの?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:57:26 ID:7QWxE6bP0.net
100で相手の防御力を突破できない場合詰むから200だろ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 20:57:26 ID:9jj+cgP00.net
>>115
>>28

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:00:05.996 ID:whOLcht40.net
シンプルに強いのは前者ですがゲーム仕様で後者が良い場合が多いです

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:02:30.412 ID:+oRzlKoba.net
>>119
アクションであってもその他の条件が同じなら1モーションで発生するダメージが1回か2回かの違いなんだから変わらんよ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:05:02.230 ID:kpKvh9mud.net
>>17
これ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:06:43.619 ID:5tabEPWW0.net
相手の防御力も考慮しないといけないので一回攻撃一択です

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:07:52.033 ID:X8lG2lKA0.net
攻撃対象の防御力や耐性などが特にないなら200を一回
どっちがより良いかって話はクリティカルの有無にかかわる
ただクリティカルがあってもあくまで一回
クリティカル率が上がるなどの
アドバンテージが発生してようやく二回攻撃に魅力が出てくる為

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:09:13.983 ID:ibe5B1g90.net
敵の防御力に対するダメージ計算方法、状態異常を付与するが存在するか、存在する状態異常の効果、状態異常は攻撃回数毎に判定があるか
を伺ってもよろしいでしょうか

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:09:53.249 ID:Leqw3Q5F0.net
そもそもこの手の質問は答えを求めてるんじゃなくて、答えに至るためのコミュニケーションの過程を見てるんだぞ定期

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:11:23.012 ID:UZalkLLTd.net
「ダメージ計算式や相手の防御力によるから一概には言えませんが、
御社の代表作である○○の××戦を例に取るとうんたらかんたら〜」って語れれば合格

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:17:57 ID:iDoTp4N+0.net
結果は重要ではなくて理由が重要
論理的思考を見られてるだけ
仮定は自分でつけてオk

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:22:51.160 ID:dd1RHurma.net
ポケモンなら2回の方が都合良いこと多い
タスキがんじょう貫通
ばけのかわ、身代わりに2発目通る
追加効果2回試行

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:47:26 ID:e5HQ+lbH0.net
>>115
普通にって言葉を使うゲーム会社はない

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:49:30 ID:1YrE6bt9r.net
どっちが良いかは一概に言えません
なので両方の技をゲームシステムとして採用すべきです

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:49:34 ID:oucVBTkx0.net
“良い”を結論づけるには基準が必要だが、その定義が与えられていないので質問として成立していない
問題に不備があるので、答えることは不可能

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:50:16 ID:s1TG/Z3D0.net
大技キメた方が気持ちいいだろうが
チマチマやってる奴は陰キャ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:50:58 ID:4xyg1D4Zd.net
>>17
ドラクエ2のサマルがこれだから
結局てつのやり装備だったな

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:51:25 ID:Ph6W17i60.net
8回逃げてから100で2回攻撃すんだよ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:51:31 ID:4Xh/3yIa0.net
ワイ「1ターンためて500ダメージの技」

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 21:53:48 ID:xWTNSc7jd.net
場面によるが答えだな

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:04:32.692 ID:pM/JWld+0.net
>>4
これです

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:06:20 ID:pM/JWld+0.net
率ダメあるだろうから手数は多い方が有利だぞ
常識だろ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:06:27 ID:O8No9Yqoa.net
そのゲーム会社の主なゲームシステムのよるだろjk

アドセンス広告クリックお願いします

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:08:11 ID:pM/JWld+0.net
200を一回って言ってる奴はじじい確定
ゲーム会社の面接という設定なのに最近の率ダメ期待値頭に入ってないのダサすぎる

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:15:48 ID:R89Q1kNZ0.net
なんだターン制の話かよ
ダクソみたいなのだと思ったわ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:15:51 ID:gdy9mIAy0.net
>>135
あー、でもモンハンとかだと操虫棍だったわ
チマチマやって流れ来た時にずっと俺のターンって無双もどき出来た時の爽快感ぱないのよな〜

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:18:30 ID:uCIleL2P0.net
即死効果がかかってるから回数が多いほうがいい

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:19:59 ID:uCIleL2P0.net
ダメージの上限が9999だから2回のがいい

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:24:39 ID:Q4P11/Zld.net
2回攻撃です
2回攻撃というシステムを採用している以上それにはメリットがあるはずです
なぜならメリットがないならそれを実装する時間的金銭的コストが全くの無駄だからです
合計値が同値である以上後者の方がメリットがあるはずです

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 22:32:08 ID:IKvLX5vqH.net
質問がどちらが"良い"か だしダメージ計算とかその他ステータスの情報ないから

すうじががいっぱいでたほうがかっこいいから2回攻撃(^p^)
おおきいすうじのほうがかっこいいから1回攻撃(。∀°)

売れるゲームを作るってこういう事だぞ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 23:02:42 ID:XOvzVROed.net
サマルトリアがはやぶさの剣装備した所でゴミだからな
アクションRPGなら手数が早いってのはノックバック取れたりして強いんだが

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 23:04:04 ID:tzJz74VZ0.net
そんな面接はない

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/23(土) 23:05:52 ID:Id9Sf3rF0.net
会心が2回出る確率が高いから2回

総レス数 152
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200