2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジで言うけど、Vが流行るとかこの国マジで終わってんだろ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:04:20 ID:Gv6l2nSl0.net
煽りとか嫉妬とかそういうの抜きでさあ
まじで「終わってる」よな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:04:44 ID:n1T96K9Or.net
流行ってるの?見たことも聞いたことねーけど

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:05:14 ID:UvL8+JxW0.net
終わってるのはおまえの人生やろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:05:30 ID:FUSyYj8I0.net
日本だけなの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:05:31 ID:XBw77i99d.net
たしかにV系はきつい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:05:41 ID:oRzJ1Zfwr.net
地上波でV見ると世も末だと思えてくる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:06:20.291 ID:Gv6l2nSl0.net
土人が猫を虐待してるのを見ると終わってんなあって思うだろ?それと同じ感覚

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:06:29.053 ID:6+BSrhL8a.net
でもバーチャル世界って電脳の一歩手前って気がしいひん?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:06:57.390 ID:ydVaV0HG0.net
チャンネルのおすすめにすら出ないのが流行ってると言えるのか……?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:07:11.254 ID:Gv6l2nSl0.net
>>8
少なくとも今現在主流のVはキャラになりきる気すらないだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:07:39.403 ID:Gv6l2nSl0.net
>>9
金の動き
企業コラボ
嫌でも目に入るわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:07:59.095 ID:yln6Vbe8M.net
どこで流行ってんだよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:08:32.687 ID:60aJXLdE0.net
初音ミクのコンサートに行ってる姿と変わらんだろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:09:17.372 ID:WmQid3wId.net
すまんが実写のアイドルと何が違うかわからん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:09:27.551 ID:Gv6l2nSl0.net
>>13
初音ミクは初音ミクというキャラクターで売ってる、キティちゃんと同じようなもん
Vは違うだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:10:17.492 ID:ydVaV0HG0.net
>>11
おかしいな
アドブロックとかそう言うのちゃんと入れてるのか?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:10:38.907 ID:WmQid3wId.net
少子化が進んで国力落ちるとかいう話じゃなくて単純にVは受け入れ難いって話?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:11:10.254 ID:q8TFMIGE0.net
韓国
スマホ、液晶、ドラマ

日本
アニメ、マンガ、V

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:11:26.676 ID:C7s3SG1l0.net
コンビニとか頻繁にコラボしてるしな
外出りゃ見かける

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:11:39.710 ID:Gv6l2nSl0.net
>>16
入れてるしVの動画は見た事ねえけどな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:12:24.609 ID:hwCdZwhhr.net
俺のYouTubeの宣伝は海外のDIYとかが多いわ。Vはねえな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:12:26.311 ID:60aJXLdE0.net
>>15
ボカロ勢がトップアイドルだとしたら
V勢は初期AKBみたいな身近なアイドルみたいな距離感じゃね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:12:45.977 ID:0Xuo9vA/0.net
>>1
嫉妬が抜きにできてないんだよなぁ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:12:51.491 ID:WmQid3wId.net
日本人って昔からアイドル大好きじゃん
本質はあんまり変わってない気がする

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:13:21.644 ID:hwCdZwhhr.net
>>19
んー……そもそもそれがVなのかどうかもわかんねー
またアニメコラボしてらーくらいの認識だとわからん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:13:22.848 ID:Gv6l2nSl0.net
>>23
嫉妬する要素は?軽蔑はしてるけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:13:54.663 ID:wbYkNqtcd.net
昔は2次元キャラと会話出来るってのが良かったのにな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:14:20.799 ID:S9o2xY/a0.net
英語の勉強のために自動字幕起こし機能付けながらENのV見てる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:14:37.021 ID:0Xuo9vA/0.net
>>26
なんで軽蔑してるの?
興味あるの反対は無関心だよ

そこで軽蔑する嫌悪感が働くってことは何かしら自分の感情を刺激する何かがあるってことだよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:15:22.235 ID:nO322EoMr.net
普段見てるのがそんなんばっかじゃねぇの?
俺はゆっくり解説と映画紹介はたくさん流れてくるけどVはねーや

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:16:12.197 ID:zVaYWr3h0.net
この世の中見て流行ってないは引きこもりが過ぎるだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:17:21.498 ID:nO322EoMr.net
>>31
お前こそ外でろよ
今の世間の流行りは一人キャンプだ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:18:09.973 ID:Gv6l2nSl0.net
>>29
一応オタクと言われる部類の人間だから興味無いはないだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:18:41.232 ID:60aJXLdE0.net
お前の見てる街やネットで良く見掛けるならお前と相性が良い分野なんだろ
俺は街でもネットでもVチューバーなんて出てこない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:19:51.854 ID:0Xuo9vA/0.net
>>33
んじゃあなんで興味あるのに軽蔑してるの?
流行りを否定することで注目を浴びたいの?
簡単にチヤホヤされてるように見えるから嫉妬してるの?
Vに群がるオタクを見て同族嫌悪してるの?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:20:40.890 ID:nrQQ2G8I0.net
近づかなきゃいいのにな
だから過激ファンも過激アンチも糞なんだ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:22:17.959 ID:v57aDTS90.net
ゲーム配信ならまだわかる声だけだと寂しいからオマケつけました的な見方で
それ以外はキツい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:22:35.036 ID:Gv6l2nSl0.net
>>35
俺の理想にそぐわないから目障り
こういうコンテンツが流行る状況だと俺の居心地が悪いし、流行る意味もわからないからムカついてる
皮かぶっただけのダミ声BBAの配信なんか流行らすな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:22:38.282 ID:7sciyAdv0.net
超電磁ボールVの字斬りが今更流行るとはな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:23:27.664 ID:BaRSANEOM.net
虚業の収入の半分を税金として取って
全てを一次産業に補助金として充てればいい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:23:44.848 ID:0Xuo9vA/0.net
>>38
なるほど
お前さんの理想って何だ?
アイドル声優みたいなのがVみたいに売れれば満足なのか?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:24:07.894 ID:Gv6l2nSl0.net
>>41
俺は声優興味ねーからな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:24:32.863 ID:0Xuo9vA/0.net
>>42
じゃあお前の理想ってなんだよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:25:10.956 ID:8VxCecn30.net
ネットにしか居場所がないやつの間では流行ってるって感じじゃね
一般的ではない

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:27:27.285 ID:Y9IX+QVg0.net
Vどころかこの前スピリチュアルなんとかっていうオカルトで金儲け出来ますみたいなあからさまな詐欺チャンネルが数十万再生されてて
嘘だろと思ってコメ欄見てみたら信者が絶賛してたわ
それ再生したせいでおすすめに癒しミュージックとか自殺に悩んでる方へみたいな動画出てくるし
終わっとるわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:27:30.900 ID:Gv6l2nSl0.net
>>43
質の低い顧客が少ないコンテンツが主流になること
Vみたいなバカみてーに金投げて不祥事起こしまくってるアホ集団が流行るのはマジでムカつくだけ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:28:51.379 ID:cf6hYJps0.net
Vで話が通じてるのがそもそもすげーわ
たぶん今世紀最大の革命

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:29:09.188 ID:0Xuo9vA/0.net
>>46
なるほど
過去にそんなのが流行ったことあった?
人が集まれば民度の低い人間も相対的に出てしまう
それにいちいち苛ついてたらきりなくないか?
世界がお前には合わせられんよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:29:23.924 ID:8f0aB6dr0.net
まあvは擁護出来んな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:29:43.235 ID:Qh3UFK6Q0.net
>>47
分かる奴しかスレに来ないからな
当然

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:30:07.172 ID:8VxCecn30.net
>>47
VIPでしょっちゅうステマしてるからな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:30:52.947 ID:A+VTUzEDd.net
ID:0Xuo9vA/0

こいつきもすぎww

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:31:19.671 ID:0Xuo9vA/0.net
Vを楽しめない人間は深入りしすぎなんじゃないか?
依存気質は不幸にしかならんよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:31:37.804 ID:0Xuo9vA/0.net
>>52
効いてて草

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:31:46.685 ID:6+BSrhL8a.net
こういうのが日本以外の国で最初に流行ることのほうが嫌だな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:32:01.991 ID:Jz+xvDd4r.net
>>53
なんかへんなこと言い出したぞこいつ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:32:21.143 ID:A+VTUzEDd.net
やばww

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:32:22.206 ID:Gv6l2nSl0.net
つーか中身がプロ意識ないのが最高にキモイよな
そんなのに貢いでるのもキモいし
もう死ねよとしか思えん

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:32:22.408 ID:0Xuo9vA/0.net
>>56
誰だよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:32:35.350 ID:+hZMVK0Sa.net
うまく言語化できないけどVからはいかがでしたか系の量産型アフィブログ的な気持ち悪さを感じるんだよな
粗造乱造というか

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:33:19.211 ID:cWRjPK4O0.net
時代に取り残されるぞおじさん
俺もV嫌いだけど叩こうとまでは思わないな
あとV豚がキモすぎる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:33:20.703 ID:0Xuo9vA/0.net
>>58
見なきゃいーのに
自分の気に入らないものを探す旅でもしてんのか

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:33:24.387 ID:B4tVhJok0.net
>>1は、いちいち言うことは小学生くさいんだよなw
こんな時間に起きてていいのかよw

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:33:39.981 ID:Jz+xvDd4r.net
>>62
ほらなんかへんなこと言ってる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:33:55.179 ID:Gv6l2nSl0.net
見ねーよ見るわけねえだろ
それでも目障りなんだよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:33:56.986 ID:G4JALFLPa.net
>>4
海外にも割といる
元々顔出してたり非顔出しの人がV化したりもしてる
なんならプロゲーマーもV化した

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:34:04.526 ID:60aJXLdE0.net
地下アイドルみたいなもんだ
スパチャによるパトロンがたくさん居る感じ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:35:07.329 ID:0Xuo9vA/0.net
>>65
そもそもお前は何様だよっていう

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:35:21.465 ID:B4tVhJok0.net
>>65
スパチャしたのに相手にされなくて
涙目になってそうw

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:35:26.717 ID:38DPu4t9M.net
Vは好きだがスパチャ読みってのは受け付けないわ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:36:13.285 ID:CxxhlIg20.net
嫌儲思想ってマジで生きづらそう
人が金儲けするたんびにイライラするとか…w

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:36:54.416 ID:Gv6l2nSl0.net
>>68
俺は神様だけど?お前はお前の中で神様じゃないの?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:37:01.391 ID:cANCo0RP0.net
日常系アニメはVに駆逐されたよな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:37:15.940 ID:0Xuo9vA/0.net
>>70
認知されたくて必死な人が多くて見てて辛くなるから見たくないな

詩子お姉さんのスパチャ読みの切り抜きは面白かったけど

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:37:58.945 ID:0Xuo9vA/0.net
>>72
もうちょい謙虚に生きてるんだわ
何者にもなれないやつほど身の程を知らないよね

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:38:49.141 ID:cf6hYJps0.net
>>73
やっぱ作者一人の脳内紙芝居より
”リアル”をネタに話できるvは強すぎるわ
コラボすれば十人十色の話が展開できるし

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:40:00.815 ID:Gv6l2nSl0.net
>>76
キャバクラ行けやアホ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:40:25.460 ID:Gv6l2nSl0.net
>>75
お前ってお前の中ですら1番になれないのか 哀れだな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:41:18.153 ID:cf6hYJps0.net
>>77
え?もしかしてまだvとキャバを並べて比較してるの?
うひょー、おじいちゃんかな?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:41:24.681 ID:Y9IX+QVg0.net
Vを見てアニメと認識出来る奴らって幸せだよな
俺にはおばさんにしか見えない

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:41:26.075 ID:0KIOkDpT0.net
CookieSwirlCっていう登録者1800万人のYouTuberがVのガワを被るようになったな
いわゆる配信じゃなくて動画勢だけど、オタクの世界ではどんどん当たり前になっていくんだろう

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:42:05.364 ID:Gv6l2nSl0.net
>>79
てめえの知能はじじい未満だわ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:42:05.448 ID:6+BSrhL8a.net
結局1は何が言いたいの?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:42:31.931 ID:Gv6l2nSl0.net
>>83
この国の文化レベルも落ちたもんだな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:42:39.344 ID:Vr/Ey4Ag0.net
今流行ってんのはVだけど個人がウケてるだけでVが流行ってる訳ではないと思うわ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:43:05.277 ID:6+BSrhL8a.net
>>84
そうか?
まさに日本っぽいと思うがな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:43:17.107 ID:IAxyAnsH0.net
サロメ見るわ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:44:27.218 ID:cf6hYJps0.net
>>80
バ美肉とかいうのもあるから
騙されんなよ…

ちなみにこういうのの見抜き方は
v同士がオフで一緒に飯食いに言ってるとか
遊んでるのを良く言ってるvは女性だし、ちゃんと年齢も若いよ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:45:18.011 ID:0Xuo9vA/0.net
>>78
それっぽいこと言うのが精一杯か
お前の中の一番って何だよ一番偉いってことを信じてるの?
神というならそういうことか(笑)
神ならVの流行らない世界でも作れよ
そんなこと1ミリも出来ないくせに自分の評価は神なの?
0点とって自分は天才かもしれんとか言ってる人間初めて見たわ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:47:32.083 ID:Y6+3GIqd0.net
配信とか実況見たりするけど結局喋りが面白いかどうかでみるから
俺もV流行る意味分かんねえわ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:48:18.196 ID:Gv6l2nSl0.net
>>89
自分で自分を認める
それだけのこと

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:48:21.442 ID:Y9IX+QVg0.net
>>88
いや若ければいいって問題でも無いんだけどな
どんだけ見た目が良くても素人が喋ってる動画普段見ないし

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:48:42.678 ID:B4Pjnneqd.net
>>1
金儲けできりゃそれでいいじゃん

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:49:38.113 ID:6+BSrhL8a.net
最初に自分で嫉妬してるって書いてるしな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:50:19.732 ID:T4Q2OPHA0.net
アニメにゴミ声優として出演し始めたと思ったら地上波で堂々と紹介されとるからな

キツイ人にはホントにきついと思うわ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:51:11.495 ID:fGioqXmd0.net
ちんぽ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:51:56.506 ID:0Xuo9vA/0.net
>>91
自分で自分を認めれる人間は人間関係、学業、仕事で自分の納得行く成果が出せている人間だけだぞ。
故に信念や自信があるから他者に影響される事も少ない

お前はリアルですらないVが流行ってるという事だけに影響受けてるのに何言ってんだ
多分10代後半だろ
根拠のない万能感をお前から感じるよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:54:41.798 ID:y1D3KAcH0.net
顔出しせずに記号づけできるから配信側はメリット多いよな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:59:15.931 ID:cf6hYJps0.net
日本の風土が産んだコンテンツだよな
昔から漫画やアニメが得意で
ポリコレでうるさい海外に比べ、規制はあるものの萌え絵に寛容で
声優って仕事にできるのも日本
みんなゲーム大好き

全てがvが産まれる土台になっていたんだわ
それでも毎日、ゲーム配信でも雑談配信でも
話題が作れてトークで人を自分の部屋に呼べる人間が
こんなにたくさん居たってほうが驚く

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 02:59:39.349 ID:BaRSANEOM.net
カオナシ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:01:02.321 ID:6+BSrhL8a.net
俺もサロメ前ならまたスタンスが違ったかもしれんしな

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:02:15.810 ID:4G0QwuFH0.net
昭和アイドル系Vとかわけわからんもん見つけたわ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:02:21.020 ID:Y9IX+QVg0.net
YouTubeでやってんのが情けねえってか勿体ねえってか
国産プラットフォームだったら全部国内で金回って経済的にはすげー優良コンテンツなのに

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:02:48.977 ID:5Sw6mzzk0.net
ガウちゃん見てこいよ
アメリカで大人気だぞ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:04:32.672 ID:2lWZWrbO0.net
文化レベルねぇ…
言うほどそんなに高尚な文化の国だったか?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:04:43.503 ID:icS6QaTi0.net
MALICE MIZERとかシド好きですまん
昔のラルクも好きだった

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:04:47.250 ID:cWRjPK4O0.net
>>100
これクリティカルヒットして暴れてたV豚がVIPにいてワロタ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:05:45.701 ID:cf6hYJps0.net
>>105
敗戦国でイエローモンキーなんか言われてたのに
全世界から好かれてるのすごいと思うよ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:06:06.012 ID:/mtzXpPja.net
おばさんが美少女の絵を画面に映してペチャクチャしてるだけにしか見えんからのめり込めるお前らがある意味羨ましいわ
お前らはそのおばさんをそのキャラと思い込めてるんだろ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:07:33.847 ID:icS6QaTi0.net
VってV系じゃねーのかよ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:08:25.354 ID:6+BSrhL8a.net
>>107
そんたけ突っ込んでたんだろ
触れないであげてよ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:12:50.722 ID:Vr/Ey4Ag0.net
おばさん声は俺も無理だな
キャラと声が合ってないとそっ閉じする
けどそうじゃないからあのVがウケたんだよ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:12:59.048 ID:BaRSANEOM.net
>>103
それなまだマシ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:13:20.587 ID:LMI04t+NM.net
終わってるのは、V産業の利益をアメリカに吸われてることだ
日本人が働き日本人が消費してるのにアメリカに富が流れる、まるでアベノミクス
悪いのは国であって消費者ではない

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:19:06.651 ID:LMI04t+NM.net
【本来あるべきだった富の流れ】
日本企業→子育て世代→子供→日本

【非情なる現実】
給与上げない→結婚できない→配偶者や子供に流れるはずだった金はVに使われる→ユウチュウブ→アメリカ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:25:02.456 ID:cf6hYJps0.net
youtube攻撃しだしてワロタ
だったら日本もそれっぽいの作ればいいだろ…w

ちなみに日本でそんなの作れないよ
権力持つと横暴になってリスナー煽り出すのが日本のおっさん
中抜き大好きだからyoutube以上に配信者に金が行かないと思うよ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:27:15.687 ID:4VcXP59B0.net
普通にテレビのトーク番組見てる程度の感覚だわ
相手がおっさんだろうが女子高生だろうが面白ければ金は払うよ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:28:09.451 ID:LMI04t+NM.net
攻撃してるのはユウチュウブじゃなくて日本だよ
悪いのは国、アメリカに売国する政府
中国みたいに独自プラットフォームを作って国内に還元すべきなんだよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:29:12.899 ID:S90BQG+l0.net
シットジャン

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:29:13.242 ID:6+BSrhL8a.net
ニコニコでよくね?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:29:50.511 ID:LMI04t+NM.net
つーかミルダムに日本の配信者引き抜かれてるし、アメリカと中国が戦ってて日本は蚊帳の外だからな
どこまでいってもアメリカの奴隷

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:31:22.512 ID:4VcXP59B0.net
>>109
徹子の部屋とかアッコにおまかせとか
おばさんの人気コンテンツなんていくらでもあるけどそれもダメなん?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:36:01.486 ID:vDgZhXpwM.net
web3.0到来でお前らも強制vtuberになるんだぞ
怖いか?

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:37:23.173 ID:TS52VpKn0.net
>>122
何者でもないただの女と歴戦のレジェンドを比べてやるなよ
初めから世間に晒せない顔の女と年老いても立派にカメラの前に立つベテランを比べてやるな

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:43:44.816 ID:4VcXP59B0.net
>>124
ベテランだってデビュー当時は初心者だろうが

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 03:53:23.981 ID:IyvwWnK70.net
外国なんかもっと終わってるわ、ジェンダー野郎が大会でて1位をかっさらうとかありえんわ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:00:50.011 ID:cf6hYJps0.net
>>126
アレすごいよな
嫌がらせなのかなんなのか
鋼の精神すぎだろ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:01:45.551 ID:6+BSrhL8a.net
>>127
生まれながらの女が全員不貞腐れてるからな

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:44:09.431 ID:5QLd08yp0.net
Vの一番受け入れられないところは、キャラになりきる気が0なところだな
結局皮被ってるだけのそのへんの女が、全方位にガチ恋営業してるだけ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:47:23.463 ID:6+BSrhL8a.net
>>129
サロメ見た?

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:49:16.853 ID:WBw6gz9ia.net
ぺこらとかいうの見たことあるけど俺が踏み込める世界ではなかった

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:54:03.154 ID:5QLd08yp0.net
>>130
はじめだけ
どうせ残っても語尾だけやろ、特ににじさんじは
そういう意味ではキズナアイとかあのへんの初期四天王の方がちゃんとしてたと思う

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:56:39.871 ID:6+BSrhL8a.net
>>132
いやかなり設定に忠実に演じてるぞ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:57:02.819 ID:+P0MWKIB0.net
わかる
ていうか女がギャーギャー騒いでるコンテンツって大抵つまらない

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:57:59.098 ID:+P0MWKIB0.net
スパチャ貢ぎまくるのもよくわからん

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 04:59:18.813 ID:5QLd08yp0.net
>>133
少なくとも一年間リアルワールドの話しなかったら信用してもいいが、そんなVかつていたか?

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 05:01:08.552 ID:RmsDD1sQ0.net
やっぱ加藤純一だよな

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 05:02:51.937 ID:ils9br3m0.net
ハマるにしても金投げまくるのは狂気としか思えないな

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 05:08:33.733 ID:6+BSrhL8a.net
>>136
リスナーが望むからそりゃ無理だろ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 05:08:58.473 ID:llhE+ovs0.net
V豚って友達のいない陰キャだろ
女の子でブヒブヒしてコメントで馴れ合いしてるのキモすぎる

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 05:40:39.910 ID:1Lgq2XEV0.net
見てる奴なんてみんな病気なんだから触れてやるな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 05:42:23.765 ID:i246SFgO0.net
投げ銭する奴はマジで理解できん
一瞬お礼言われて終わりじゃん何が楽しいの?

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 05:51:08.891 ID:Hk3DmWMAM.net
最初期のvは3Dモデルと3Dセットで活動してて感心したし関心も持てたけど
今のvは元ニコ生配信者が着ぐるみ着てダミ声で騒ぐだけの絵もどきだからなあ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 05:59:49.094 ID:okIKs/MG0.net
初期の路線のやつはいなくなるか埋もれた
もはやニコ生の池沼が皮被ってるだけ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:21:23 ID:Qh3UFK6Q0.net
>>62
見たくもねぇのに目に入るからイラつくンだよ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:23:05 ID:DRyPeKqh0.net
>>144
あの頃のガッチガチのロールプレイ好きだった

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:25:39 ID:JINN14Hv0.net
富野もVは駄作だから見てはいけませんって言ってた

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:26:11 ID:X0JVbKMPd.net
おかしいですよ!

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:34:00 ID:i246SFgO0.net
見てください。

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:35:55 ID:6+BSrhL8a.net
のじゃおじ?ってまだ活動してるの?

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:38:41 ID:D8bEhjEXr.net
>>135
たぶん月末ぐらいに更に分からなくなるよw
スパチャ自体にお礼もしないVtuberがスパチャ獲得一位になる予測出てるから

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:41:02 ID:/mtzXpPja.net
>>122
惰性でTV点けてたまたまやってたそれを見るならまだしもわざわざ好きな時間に好きなものを観れるユーチューブでアッコにお任せと徹子の部屋を見るか?
俺は見ないけどお前らは5万円とか投げるんだろ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:42:59 ID:ZgGwHF2Ia.net
VTuberの不安なとこって、民間人(のオタク層)を扇動するのには結構好都合なツールになりそうな点だと思ってる
「基本的に作り手の素顔が見えない」、「個人でなくて企業組織でやっている」って点は特に
ある時から次第にVTuberがロシアや中国寄りの番組を配信するようになってきて…とかありそうで笑えない

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:43:09 ID:D8bEhjEXr.net
>>152
世の中には氷川きよしとか長山洋子とかに金出してまで会いに行って10万とか100万とか投げ銭するおばちゃんとかおっさんとか居るんだぞw

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:44:58 ID:D8bEhjEXr.net
>>153
ホロライブが中国の保守系連中から嫌われて殺害予告までされて未だに組織立ってアンチ活動されてるってことを知らないんだろうな…

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:46:27 ID:/mtzXpPja.net
>>154
その人たちプロじゃんいやアッコも徹子もプロだけど
つーか俺が話してるのそういうことじゃないんだがまあどうでもいいわ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:47:42 ID:D8bEhjEXr.net
>>156
大衆演劇とかだと投げ銭数百万とかもあるとか
テレビにも出てない人達ですけどそれは?

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 06:49:01 ID:/mtzXpPja.net
>>157
へー

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:06:23 ID:D8bEhjEXr.net
結局のところ推しとか投げ銭って文化自体を理解出来ない老化脳の人が騒いでるだけで、投げ銭って文化自体は日本では古くからある文化なんだってこと

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:12:42 ID:6+BSrhL8a.net
>>151
もうそんなところまで行ってるのかよ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:16:27 ID:YezIQjzGd.net
海外人気のほうがおかしくないか

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:26:40 ID:D8bEhjEXr.net
>>160
今playboard見たらスパチャ総額で1200万超えてるね
先週のスパチャランキングでは一位になってる

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:38:22 ID:6+BSrhL8a.net
>>162
すげぇ冷蔵庫何台分なんだよ

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:40:08 ID:D8bEhjEXr.net
>>163
冷蔵車買えるなw
ただ、スパチャの金が振り込まれるのは最低で2ヶ月後とかだったかな

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:42:44 ID:fq6YqoBpM.net
肯定派否定派問わずこのスレで真っ赤になってる連中がみんなとっても気持ち悪いという事実が多分すべてを物語ってる

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:56:54 ID:p+3IVK3v0.net
昔からドルオタと鉄オタは2大キモオタの代名詞だったろ
何を今更

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 07:58:51 ID:BJpTTuZFF.net
流行って無いのにこれだけの金が動く現場がやばいだろ
ソシャゲ破産から何も学んで無い

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:19:09 ID:gnH8fppqp.net
ジャガーのハマーで笑ってたのに現実がそれと変わらなくなって笑えなくなった

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:20:22 ID:YMA3zN2B0.net
小さい頃見てトラウマだわ
一見普通の人間なのに宇宙人とか……

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:21:12 ID:LvD7b5XMp.net
>>4
そもそも登録者トップは日本じゃなくて海外Vtuber

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:21:32 ID:g+vn8fWJa.net
キズナアイとガッチマンVしかしらんけどキズナアイは割りとちゃんとやってる印象ある
ガッチマンVはまんまガッチマンだけども

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:24:30 ID:sHDyXZqg0.net
Vシネ?

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:43:47 ID:xNDiq0VH0.net
これが老いか…

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:46:40 ID:q0df+uNFM.net
金のことしか考えてなさそうだから嫌い

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:50:08 ID:nxGjQIWIa.net
中身もかわいいならまだ理解できるけどニコニコ出身のブスに貢ぐ意味がわからない

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:53:51 ID:uQqTdWw70.net
Virus?

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/10(金) 08:54:07 ID:6+BSrhL8a.net
早く貢がせろぉ!!!

総レス数 177
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200