2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生まれてこの方バイトも就職もしたことない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:52:33.961 ID:JP7MgWRD0.net
俺みたいなやついる?
仲間がいないと不安だ助けて

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:52:52.076 ID:4cmmt8/E0.net
いくつ?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:52:56.511 ID:4cmmt8/E0.net
何歳

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:53:00.289 ID:4cmmt8/E0.net
教えろよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:53:00.822 ID:Htg0CU2W0.net
俺だ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:53:03.641 ID:wWqKBLpBa.net
何歳なのか言ってごらん母母母言えないだろうけどね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:53:06.823 ID:4cmmt8/E0.net
おーいー

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:53:12.891 ID:4cmmt8/E0.net
教えろっての

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:53:24.043 ID:2gS/Wuhq0.net
何歳だよ

10 ::2022/07/17(日) 15:53:58.079 ID:8fJ8/kR80.net
王子様ですか?w

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:54:07.642 ID:kTIYXBSw0.net
20越えてたらアウト

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:54:16.111 ID:JP7MgWRD0.net
27

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:54:19.868 ID:T4vvcKzDr.net
年齢による

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:54:44.725 ID:JbF+EVa10.net
俺たち底辺があつまるここで聞くのはいい選択だぞ🤗

15 ::2022/07/17(日) 15:54:56.204 ID:8fJ8/kR80.net
今の天皇もそんな感じだしセーフやろ
国の象徴がニートを許してる…“象徴”やぞ あれ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:55:01.302 ID:kTIYXBSw0.net
27はやばい

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:55:14.025 ID:2qH4XouM0.net
金持ちなら

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:55:29.369 ID:2gS/Wuhq0.net
27ならさっさと動け
30過ぎたらもう無理だぞ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:55:32.978 ID:JRHKjuvU0.net
アルバイトは一つしかしたことない
会社は新卒で就職した今の会社だけ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:55:37.250 ID:kTIYXBSw0.net
天皇も仕事してるでしょ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:56:06.400 ID:JRHKjuvU0.net
ちなみに25

22 :ω狼:2022/07/17(日) 15:56:23.317 ID:iV2ml8ep0.net
俺もだ小遣い10000円とヤフオクを駆使してる
ちな23

23 ::2022/07/17(日) 15:56:37.819 ID:8fJ8/kR80.net
>>20
そうなのですか?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:56:38.645 ID:iZtfA3FVa.net
なんだ博士か
このまま助手になるん?民間就職?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:57:16.204 ID:IZoAfZde0.net
俺もバイトすらしたことないわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:59:00.411 ID:kTIYXBSw0.net
>>23
かなり激務らしいよ
https://news.kodansha.co.jp/20160729_b02

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:59:11.153 ID:nLsC1aH70.net
分かる
俺は38歳

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:59:32.750 ID:3NHrD3KNr.net
がくれきは?院?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 15:59:34.323 ID:Y6Sb/Qcdd.net
>>23
日本魚類学会に所属し新種のハゼの研究をしてなさっておられ申すぞ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:00:55.114 ID:XNJ8V6xqd.net
伝説の高学歴ニート

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:01:14.554 ID:K/1il4E30.net
俺も29までソレだったけどコンビニバイト始めて37のとき零細企業に就職して2年だわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:01:16.881 ID:JP7MgWRD0.net
>>28
高卒

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:02:54.379 ID:K/1il4E30.net
自分でもできそうだと思う仕事に次々応募しろ

34 ::2022/07/17(日) 16:03:12.058 ID:8fJ8/kR80.net
>>26
なんか働けば働くほど税金使いそうだな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:04:45.004 ID:CerPHFWB0.net
自営業なんだよな?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:05:05.666 ID:rGxDonGza.net
俺も今29歳でそんな感じだけど職歴あるって詐称して大丈夫そう?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:06:21.163 ID:kTIYXBSw0.net
>>36
面接で詳しく尋ねられたら?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:07:25.010 ID:7XEh6gvO0.net
>>36
社保でバレるよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:07:47.200 ID:rGxDonGza.net
>>37
大卒でとある病気でしばらく 働けないんだけど 病気のこと言うと採用されないだろうし めちゃくちゃ固めてって思ったけど、、、

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:07:59.971 ID:JP7MgWRD0.net
>>35
いやなにもしてない

41 ::2022/07/17(日) 16:08:29.448 ID:8fJ8/kR80.net
詐称するやつなんか向こうも採用したくないし
そんな経歴で差別する会社なら願い下げでいいし
もうなんかいろいろ アレだ…

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:09:26.687 ID:rGxDonGza.net
>>38
そうなのくわしく泣
しばらくフリーターしてましたっていうのが一番無難なのかね、、、

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:10:09.896 ID:V0C1LEPa0.net
詐称は最悪法的に罰せられるからまずい
絵描いてたら漫画家目指してました 作曲ならずっとレコード会社に持ち込みしてました くらい言った方がまだマシ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:11:14.787 ID:3NHrD3KNr.net
>>42
フリーターでいいと思うぞ
社保はいらなキャいけない分のシフト入れてもらえなかったんですでいける

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:11:19.071 ID:kTIYXBSw0.net
>>40
障害とかはないんだよね?
子供の頃はわからなくても大人になってから発覚することもある

46 ::2022/07/17(日) 16:12:00.755 ID:8fJ8/kR80.net
そういう“自由人”を採る…
“遊び心”が日本の企業にも欲しいよな…

なんかガチガチで息苦しい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:12:25.658 ID:JP7MgWRD0.net
これ面接行っても落とされるだろ
何もしてないツケが回ってきた

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:13:54.140 ID:kTIYXBSw0.net
障害ありなら作業所、そうでないなら職業訓練校という手もある

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:14:05.169 ID:JP7MgWRD0.net
>>45
分からん
社交不安障害なのか?
外に出るのが嫌なんだわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:14:13.315 ID:2qH4XouM0.net
>>47
祖父母の介護
死ぬのがわかってるからそっちを優先したでなんとでもなる
それで落とす会社は葬式でも出勤しろ!
みたいな会社だから落とされた方がいい

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:14:58.290 ID:CerPHFWB0.net
まあ発達障害に近い感じだろうな
30歳前後で自殺するのはそういう人が多い

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:15:11.538 ID:kTIYXBSw0.net
>>49
なんなら一度心療内科にかかってみたら?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:16:05.775 ID:kVUYL++y0.net
何年か前に芥川賞だか取った小説家のオッサンが一度も働いたことないとか言ってたじゃん?
自分が研鑽してて家族も同意の上で支えてたから美談になるという実例じゃん頑張れよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:17:16.384 ID:kTIYXBSw0.net
なにか収入につながるスキルがあれば・・・

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:17:20.242 ID:IHDav2JT0.net
親はよく許したな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:18:22.110 ID:ZJ5K+aTFa.net
悲しいな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:18:24.169 ID:kTIYXBSw0.net
田舎だと畑仕事されられたりするんだが

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:19:13.358 ID:CerPHFWB0.net
俺なんかコミュ障すぎて作業所不採用だったぞ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:19:36.286 ID:JP7MgWRD0.net
>>52
今度行ってみるわ
>>54
ないんだなそれが

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:20:47.366 ID:kTIYXBSw0.net
そうか(´・ω・`)
ま、まあがんばれ?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:21:27.365 ID:mDLM6cAh0.net
俺は26でバイト始めた
自分の得意不得手がよくわかるから最初は何でもいいよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:23:55.513 ID:JP7MgWRD0.net
>>55
高校生の頃から不登校気味だったから
まぁ...
>>58
作業所て障害者を搾取してるってどこかで聞いたぞ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:25:45.779 ID:kTIYXBSw0.net
>>62
そういうこともあるかもしれないが働くきっかけにはなるかと

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:26:25.472 ID:CerPHFWB0.net
>>62
どちらかというと国から搾取してる感じだな
助成金で運営してるし

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:27:22.168 ID:jnCFDQSL0.net
普通バイトなんかしないよね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:29:31.398 ID:DRrAuwY5d.net
20代で不安になるメンタルならとっとと働いた方が良いんじゃね

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:30:42.022 ID:kTIYXBSw0.net
働かなくていい理由をさがしてるの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:44:52.383 ID:YWN9HnB/.net
>>11
大学生でバイトしてない奴なんて普通にいるぞ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:50:30 ID:Y6Sb/Qcdd.net
>>68
普通にはいないぞ
珍しい方
ちな国立大卒

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 16:54:15 ID:79Fkuee3a.net
36超えたらハロワもお手上げ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 17:03:01 ID:nLsC1aH70.net
38歳です

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 17:04:23 ID:ogTPMgRna.net
>>71
いーなーそんな初老になるまでストレスなく親のスネかじって上から目線でダラダラ生きて来られて

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 17:19:29 ID:Ilc/NfGSd.net
>>69
交友関係狭過ぎだろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 17:24:31 ID:Y6Sb/Qcdd.net
>>73
大学に50人くらいしか知り合いいなくてすまん
それくらいあれば統計的に十分だろ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 18:16:06.181 ID:350sZVrN0.net
>>69
>>69
普通じゃなくて草

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 18:49:39.921 ID:kIeExu2ka.net
>>1
要らない

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/07/17(日) 18:51:35.934 ID:Y6Sb/Qcdd.net
>>75
どのへんが?

総レス数 77
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200