2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Bluetoothイヤホン」使ってる奴って音の良し悪し分からないですってアピールしてるようなもんだけど恥ずかしくないんだろうな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:47:37.925 ID:nzfhRw7Ra.net
こういうやつに限って音漏れもしてるんだよな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:48:05.148 ID:Ga4iRzw9p.net
音質を求める奴に限ってアニソンとか聴いてるんだよな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:48:17.140 ID:HfHmzffa0.net
ラジオ聞く用だし

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:48:21.181 ID:n1JBnYIO0.net
>>2
ほんとそれ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:48:25.172 ID:aJJMLowd0.net
>>2
たれw

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:48:47.827 ID:2twJsX400.net
家でとかなら分かるけど電車待ってるときにBluetoothはアホかな?って思う

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:49:24.367 ID:6GKy9Lwo0.net
1は何使ってるのよ?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:49:31.712 ID:9xv3/Bz/0.net
>>6
どうして?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:49:37.794 ID:E6Hl2AfQd.net
有線繋げる穴がない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:50:21.285 ID:SIjchj8Fr.net
>>6
雑音がクソうるさい駅で音質の善し悪し分かるのか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:50:23.708 ID:+AQ5zSF70.net
耳からコードプラプラ垂らして恥ずかしくないんか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:50:24.052 ID:ogONpqv+0.net
iPhoneはイヤホンジャックないんだよなぁ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:51:50.893 ID:3tIVxTKEa.net
運転中もひとつまみで着信応答できるわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:52:14.489 ID:gYD2Zm9Ya.net
令和最新式やぞ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:53:06.450 ID:KTzeOFQs0.net
もうコードが絡むなんてバカみたいな事がなくなるから無線は便利だわ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:54:15.962 ID:Ga4iRzw9p.net
そもそも外出事にどんな高音質イヤホンつけても雑音は聞こえる訳だし音質に拘る必要ないんだよな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:54:54.268 ID:S5Sii+USd.net
いや拘れよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:56:24.466 ID:gYD2Zm9Ya.net
やだよ拘るとたけーし

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:56:57.857 ID:KAiJIagb0.net
イヤホン使うのに良いも悪いも電車もクソもあるかよ。馬鹿かよw
Bluetoothもピンキリだかな。有線もピンキリだ馬鹿。

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:58:22.862 ID:ln83/2jj0.net
家ならまだしも外で有線は笑うわ
ノイキャン付き無線一択だろ
なんでガイジアピールしてんの?ウケ狙い?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:58:56.831 ID:SFnQXKwXM.net
Bluetooth5.2のイヤホンほしいけど5.2のは全部完全無線で辛い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:04:53.251 ID:f1HleXC20.net
>>20
家ならそもそもイヤホン要らねえよ
たまに外で使うのにそんな上等なもん要らん

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:10:02.850 ID:ln83/2jj0.net
>>22
それ有線の方が優れてるんじゃなくてお前が貧乏なだけじゃん
そんなレスして恥ずかしくないの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:14:01.732 ID:f1HleXC20.net
>>23
お前は常日頃から不必要なものをわざわざ購入して暮らしているの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:19:47.180 ID:ln83/2jj0.net
>>24
お前はこんな娯楽で溢れた時代に必要なものしか買わないのか?
俺も外で音楽なんて偶にしか聴かないが3万の無線持ってるぞ
偶にでも有線を外で使うとか不便すぎて有り得んからな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:23:16.870 ID:KTzeOFQs0.net
まーだコードが有ると無いので音質が違うと信じ込んでるおじさんがいるんですか?

そっちの方が恥ずかしいわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:25:04.360 ID:olsB5OXG0.net
>>2が効きすぎて>>1が来なくなっちゃったじゃんw

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:25:19.883 ID:f1HleXC20.net
>>25
ああそういう意味ならお前の価値観なら俺は貧乏の部類に入ってしまうのかもな。お前にはな
普段何不自由なく暮らせるだけの収入は得ているつもりだが
生憎月1か2か月に1回しか使わないイヤホン如きに無駄金叩くような趣味は持ち合わせてないんでね。
充電もめんどくせえし

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:26:49.550 ID:Er3wa5ZK0.net
ANKERのBluetoothイヤホンガチコスパ良くて音質最高

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:28:22.048 ID:ln83/2jj0.net
>>28
確かに月に1か2回しか使わないなら要らんかもな笑
その程度しか使わない奴がこんなスレで安価付けてきたことに驚きだわ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:29:07.329 ID:f1HleXC20.net
>>30
このスレにレスするのにヘビーユーザーもライトユーザーもねえだろが

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:30:59.134 ID:ln83/2jj0.net
>>31
いやあるだろ
一般的社会人の最低限通勤だので使用する前提で話してたから俺
1、2ヶ月に1回ってふざけてんのかw

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:33:41.817 ID:Er3wa5ZK0.net
>>28
まぁBluetoothは充電なくなったらだるいけど安いの何個か買えば、

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:34:29.138 ID:f1HleXC20.net
>>33
あほくさ
なぜそこまでして

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:35:58.451 ID:VfVk1JrH0.net
>>1
密閉型ヘッドフォンじゃなくイヤホンで聞いてる時点で
目くそ鼻くそ、50歩100歩だろうに

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:36:10.016 ID:Er3wa5ZK0.net
>>34
俺スマホでよく使ってるんだけど、有線イヤホンだと充電出来なくなるんだよね、、iPhone何故かイヤホン入れるところと充電するところ一緒にしちゃったから、

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:37:05.311 ID:ln83/2jj0.net
>>31
ある程度イヤホン使用する前提で、無線がいらんと突っかかってきたのかと思ったら1、2ヶ月に1回てw
そりゃお前にはいらんだろ黙ってろよってなるわw

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:38:07.215 ID:KTzeOFQs0.net
コードがからむ断線しやすいプラグの変形
安物に買い換えて有線に拘るより
無線にしたほうが不便なことが3つも解消される

未だに有線買うって考えしてる方があほくさいわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:39:26.824 ID:f1HleXC20.net
>>37
>ある程度イヤホン使用する前提
なんで勝手に前提作っちゃったの?ばかなの?
お前が黙ってれば?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:40:26.021 ID:f1HleXC20.net
>>38
3つ解消され、充電という不便なことが1つ出来上がる
いらね

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:41:39.059 ID:zhu8ojwsd.net
結局気に入った音が出なきゃどっちにしても意味ない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:43:20.986 ID:KTzeOFQs0.net
充電なんてやり忘れなければ寝てる間に解消されるから別にいいだろ

それすら忘れる人はバカだとしかいいようがないけど

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:43:30.660 ID:ln83/2jj0.net
>>39
いやイヤホン殆ど使わない奴がいきなり無線イヤホン使ってることを否定してくるとは思わないからな
有線の方が無線より優れてるとかなら分かるけど使わないから、金がないからって買わないってお前の問題じゃん、知らねぇよってなるだろ普通

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:45:19.505 ID:f1HleXC20.net
>>43
ならねえよ
お前が個人で勝手に思ったこと普通とか言うのやめてもらえます?
金がないとも言ってないしな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:46:49.072 ID:KTzeOFQs0.net
音キチってよりバカとアホの言い合いになってるじゃねーか

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:47:44.522 ID:SIjchj8Fr.net
リスニング用のヘッドホンやイヤホンは聞き心地をよくするためにわざと高音を劣化させている
そもそも音質=いい音ではないということだ
色々探して音も使い心地も自分に合うやつを見つけろよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:49:42.281 ID:ln83/2jj0.net
>>44
まぁ月に1、2とはいえ音楽聴くのに5千円程度の無線買う余裕もないんだもんなw
そりゃ心の余裕もなくなるよな、すまんすまんw

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:50:12.185 ID:ln83/2jj0.net
>>45
有線と無線で音質が変わらないとか言ってた馬鹿がなんか言ってるw

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:50:34.818 ID:f1HleXC20.net
>>42
いちいち煩わしいって言ってんだよ
日本語分からないお前が一番バカとアホだろ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:51:37.759 ID:f1HleXC20.net
>>47
お前の言う余裕は余裕じゃなくて「無駄」もしくは「浪費」じゃん
金ドブに捨てるのが趣味なんですね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:53:31.836 ID:ln83/2jj0.net
>>50
生活を便利にする為に金を払うのが無駄…?
なんでお前洗濯機使ってんの?手で洗えば良くね?タダだし

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:55:51.782 ID:f1HleXC20.net
>>51
大して便利にならない有難みの薄い道具に金を払うのを無駄と言わないなら他に何が無駄だと言うんだ?
お前月1しか洗濯しねえの?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:57:50.532 ID:ln83/2jj0.net
>>52
俺は週1は使うから買った方が便利
はい論破
前提も弁えられない奴が突っかかってくるんじゃねぇ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:59:14.511 ID:+AQ5zSF70.net
俺は月に1回しか音楽聴かないからイヤホンに金掛けるのは無駄 ← わかる
毎日のように音楽聴いてるお前がイヤホン買うのも無駄 ← わからない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:00:37.291 ID:f1HleXC20.net
>>53
ああそうですか~君はそう言えば浪費が趣味なんだもんねえ聞く相手が悪かったね~w
俺は毎日洗濯するので洗濯乾燥機使ってるけど月1しかしないんだったらコインランドリー行くわな
取捨選択は当然の行いだ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:03:41.437 ID:ln83/2jj0.net
>>55
まだ浪費とか言っちゃうか
月に1度コインランドリーにしか行かない奴が毎日洗濯機使ってるやつに対して無駄とか言ってくんのおかしくね?って話を前からずっとしてるんだけど分かる?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:05:55.577 ID:Q2KMvsZhM.net
Youtube見るのに良いヘッドホンって必要なの?
ゆっくりしていってねって良い音で聞けるの?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:07:01.710 ID:ln83/2jj0.net
>>57
ゆっくりしか見なくて音質目当てならどう考えてもいらん

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:07:26.684 ID:f1HleXC20.net
>>56
>月に1度コインランドリーにしか行かない奴が毎日洗濯機使ってるやつに対して無駄とか言ってくんのおかしくね
↑言ってない。
もう一度、冷静になって改めて>>55の文よ~~~く読んだ上でレスしてくんね?
この程度の日本語も分からないとかやばいからさ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:08:11.175 ID:ln83/2jj0.net
>>59
言ってるが
最初に無駄って突っかかってきたのお前だけど

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:08:56.026 ID:fNz4Q4sMd.net
>>58
絵に描いたような文盲で草

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:09:34.268 ID:fNz4Q4sMd.net
>>56
絵に描いたような文盲で草

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:10:31.932 ID:ln83/2jj0.net
>>61
いきなり出てきて何がおかしいのか説明もしない、
馬鹿が俺に安価付けないでくれる?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:11:09.280 ID:f1HleXC20.net
>>60
じゃあ月に1度コインランドリーにしか行かない奴って具体的に誰?
俺は毎日洗濯するし家に洗濯乾燥機あるからコインランドリー行かないけど
毎日洗濯機使う行為を無駄って俺がいつ言ったのかレス番号を具体的に述べよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:11:51.501 ID:Q2KMvsZhM.net
>>61
これだけ思い込み激しかったら
思い込みだけで音質良くなるか悪くなりそうだよね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:12:12.883 ID:fNz4Q4sMd.net
>>63
すげえグニャングニャンに捻じ曲がった読解力に草

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:12:19.531 ID:rFWRO+kga.net
正直、音楽がよく聞こえたから何って感じだわ
暇つぶしに外で音楽聴いたり、動画見れればそれでいい

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:13:02.674 ID:ln83/2jj0.net
>>64
ガチ文盲かよ、、、
お前の出した洗濯機の喩えをこのイヤホンの話に当てはめて言ったんだろ、、、
そこが分かってなかったとは戦慄するわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:14:18.371 ID:f1HleXC20.net
>>68
質問に答えろ。
じゃないと話が進まん

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:15:49.614 ID:ln83/2jj0.net
>>69
だから、月に1度コインランドリーにしか行かない奴(月1しか音楽聴かないお前)が毎日洗濯機使ってるやつ(まぁまぁの頻度で聴く俺)に対して無駄とか言ってくんのおかしくね?って話を前からずっとしてるんだけど分かる?
ってことね
お前の読解力の低さをみくびってた俺が悪いですね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:20:54.720 ID:ln83/2jj0.net
>>66
うんだからどこがねじ曲がってると思うのか早く説明してもらえる?

総レス数 392
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200