2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Bluetoothイヤホン」使ってる奴って音の良し悪し分からないですってアピールしてるようなもんだけど恥ずかしくないんだろうな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 17:47:37.925 ID:nzfhRw7Ra.net
こういうやつに限って音漏れもしてるんだよな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:43:30.660 ID:ln83/2jj0.net
>>39
いやイヤホン殆ど使わない奴がいきなり無線イヤホン使ってることを否定してくるとは思わないからな
有線の方が無線より優れてるとかなら分かるけど使わないから、金がないからって買わないってお前の問題じゃん、知らねぇよってなるだろ普通

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:45:19.505 ID:f1HleXC20.net
>>43
ならねえよ
お前が個人で勝手に思ったこと普通とか言うのやめてもらえます?
金がないとも言ってないしな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:46:49.072 ID:KTzeOFQs0.net
音キチってよりバカとアホの言い合いになってるじゃねーか

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:47:44.522 ID:SIjchj8Fr.net
リスニング用のヘッドホンやイヤホンは聞き心地をよくするためにわざと高音を劣化させている
そもそも音質=いい音ではないということだ
色々探して音も使い心地も自分に合うやつを見つけろよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:49:42.281 ID:ln83/2jj0.net
>>44
まぁ月に1、2とはいえ音楽聴くのに5千円程度の無線買う余裕もないんだもんなw
そりゃ心の余裕もなくなるよな、すまんすまんw

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:50:12.185 ID:ln83/2jj0.net
>>45
有線と無線で音質が変わらないとか言ってた馬鹿がなんか言ってるw

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:50:34.818 ID:f1HleXC20.net
>>42
いちいち煩わしいって言ってんだよ
日本語分からないお前が一番バカとアホだろ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:51:37.759 ID:f1HleXC20.net
>>47
お前の言う余裕は余裕じゃなくて「無駄」もしくは「浪費」じゃん
金ドブに捨てるのが趣味なんですね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:53:31.836 ID:ln83/2jj0.net
>>50
生活を便利にする為に金を払うのが無駄…?
なんでお前洗濯機使ってんの?手で洗えば良くね?タダだし

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:55:51.782 ID:f1HleXC20.net
>>51
大して便利にならない有難みの薄い道具に金を払うのを無駄と言わないなら他に何が無駄だと言うんだ?
お前月1しか洗濯しねえの?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:57:50.532 ID:ln83/2jj0.net
>>52
俺は週1は使うから買った方が便利
はい論破
前提も弁えられない奴が突っかかってくるんじゃねぇ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 18:59:14.511 ID:+AQ5zSF70.net
俺は月に1回しか音楽聴かないからイヤホンに金掛けるのは無駄 ← わかる
毎日のように音楽聴いてるお前がイヤホン買うのも無駄 ← わからない

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:00:37.291 ID:f1HleXC20.net
>>53
ああそうですか~君はそう言えば浪費が趣味なんだもんねえ聞く相手が悪かったね~w
俺は毎日洗濯するので洗濯乾燥機使ってるけど月1しかしないんだったらコインランドリー行くわな
取捨選択は当然の行いだ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:03:41.437 ID:ln83/2jj0.net
>>55
まだ浪費とか言っちゃうか
月に1度コインランドリーにしか行かない奴が毎日洗濯機使ってるやつに対して無駄とか言ってくんのおかしくね?って話を前からずっとしてるんだけど分かる?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:05:55.577 ID:Q2KMvsZhM.net
Youtube見るのに良いヘッドホンって必要なの?
ゆっくりしていってねって良い音で聞けるの?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:07:01.710 ID:ln83/2jj0.net
>>57
ゆっくりしか見なくて音質目当てならどう考えてもいらん

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:07:26.684 ID:f1HleXC20.net
>>56
>月に1度コインランドリーにしか行かない奴が毎日洗濯機使ってるやつに対して無駄とか言ってくんのおかしくね
↑言ってない。
もう一度、冷静になって改めて>>55の文よ~~~く読んだ上でレスしてくんね?
この程度の日本語も分からないとかやばいからさ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:08:11.175 ID:ln83/2jj0.net
>>59
言ってるが
最初に無駄って突っかかってきたのお前だけど

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:08:56.026 ID:fNz4Q4sMd.net
>>58
絵に描いたような文盲で草

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:09:34.268 ID:fNz4Q4sMd.net
>>56
絵に描いたような文盲で草

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:10:31.932 ID:ln83/2jj0.net
>>61
いきなり出てきて何がおかしいのか説明もしない、
馬鹿が俺に安価付けないでくれる?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:11:09.280 ID:f1HleXC20.net
>>60
じゃあ月に1度コインランドリーにしか行かない奴って具体的に誰?
俺は毎日洗濯するし家に洗濯乾燥機あるからコインランドリー行かないけど
毎日洗濯機使う行為を無駄って俺がいつ言ったのかレス番号を具体的に述べよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:11:51.501 ID:Q2KMvsZhM.net
>>61
これだけ思い込み激しかったら
思い込みだけで音質良くなるか悪くなりそうだよね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:12:12.883 ID:fNz4Q4sMd.net
>>63
すげえグニャングニャンに捻じ曲がった読解力に草

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:12:19.531 ID:rFWRO+kga.net
正直、音楽がよく聞こえたから何って感じだわ
暇つぶしに外で音楽聴いたり、動画見れればそれでいい

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:13:02.674 ID:ln83/2jj0.net
>>64
ガチ文盲かよ、、、
お前の出した洗濯機の喩えをこのイヤホンの話に当てはめて言ったんだろ、、、
そこが分かってなかったとは戦慄するわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:14:18.371 ID:f1HleXC20.net
>>68
質問に答えろ。
じゃないと話が進まん

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:15:49.614 ID:ln83/2jj0.net
>>69
だから、月に1度コインランドリーにしか行かない奴(月1しか音楽聴かないお前)が毎日洗濯機使ってるやつ(まぁまぁの頻度で聴く俺)に対して無駄とか言ってくんのおかしくね?って話を前からずっとしてるんだけど分かる?
ってことね
お前の読解力の低さをみくびってた俺が悪いですね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:20:54.720 ID:ln83/2jj0.net
>>66
うんだからどこがねじ曲がってると思うのか早く説明してもらえる?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:24:12.892 ID:ln83/2jj0.net
言いくるめられたらだんまりか?
突っかかって来た癖に随分都合いいな?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:33:24.151 ID:f1HleXC20.net
>>72
ウンコしちゃ悪い?あ、ウンコは君か

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:34:36.244 ID:juNxnc3j0.net
>>72
あれ君のID別スレでもすげぇ見た気がすんだけど、気のせいか?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:35:53.849 ID:ln83/2jj0.net
>>73
うんじゃ反論はよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:36:18.741 ID:f1HleXC20.net
>>70
俺は月に1度コインランドリーにしか行かない人間ではない。
俺さっき言ったよね?洗濯毎日するって
しかも自宅に洗濯乾燥機あるって

>毎日洗濯機使ってるやつ(まぁまぁの頻度で聴く俺)に対して無駄とか言ってくんの
(毎日洗濯機使う行為に対して)無駄なんて言ってない。だからいつ言ったのかレス番号具体的に示せって俺言ったよね?人の話聞いてんのかボケ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:37:07.376 ID:f1HleXC20.net
>>75
自分がウンコなのは否定しねえのw

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:39:30.350 ID:ln83/2jj0.net
あー、なるほどね
20分考えてもまともな反論思いつかなかったけど言われっぱなしは悔しいから読解力0のガイジムーブ噛まそうとしてるのね
哀れすぎんだろ、、、、

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:39:33.044 ID:+AQ5zSF70.net
形勢悪くなったからってガイジ化してスレ終わらせようとすんのやめーや

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:40:23.469 ID:ln83/2jj0.net
>>70見て分からないってんなら頭の病気が疑わしいから病院行った方がいい

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:41:33.790 ID:f1HleXC20.net
>>78
20分考えてませんが。
今言ったよね、俺ウンコ行ってたって

あの、お前さ、さっきからそうなんだけどさ、やっぱり 人の話聞けない人?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:43:32.307 ID:ln83/2jj0.net
>>81
考え事する余裕もないほど集中して捻り出してたのねw
>>70見てもまだ意味分からない池沼ってことでいいの?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:43:53.954 ID:f1HleXC20.net
>>80
分かる分からないじゃなくて具体的に反論しろ

ってか要約して言うとだな、
「どこをどう読み取ったらそういう解釈できんだ?ヴォケ」って事。お分かり?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:45:29.274 ID:f1HleXC20.net
>>82
お前のレス読んでもいないのに何を考えるの?
言ったよねえ「 ウ ン コ 行 っ て た 」って
人の話聞いてる?マジで
お前のレス読める状況に居るならそのままレス返せんだろ、んなことも分かんねえのかこのタコ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:48:41.477 ID:f1HleXC20.net
>>79
ID:ln83/2jj0 の事なら化も何もスタートからガイジですけど
人の話全然聞いてねえボンクラだし

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:49:07.572 ID:ln83/2jj0.net
>>83
比喩通じない系でいくのねもう、
じゃあ月1しか音楽聴かないお前が毎日音楽聴く俺に「無線買うのは無駄」とか言ってくんのおかしいよねって話

これでいいかな?比喩やめてお前の為に最大限分かりやすくしてあげたけど
>>84
うん頑張って20分もずっと捻り出し続けてて偉いねー

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:54:18.705 ID:t7CrGkHCa.net
>>2
最近のアニソンいうほど音悪くないぞ
聞かない奴がなんか言ってら
おっと、そもそもそれが分かる耳を持ってないか
音質を求める奴らに限って~と言ってるしな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:55:00.764 ID:f1HleXC20.net
>>86
もしもーし、人の話、聞いてますかあ~~
(毎日洗濯機使う行為に対して)無駄と言ったレス←これがどのレスなのかレス番示せって言ってるんですけどお~?日本語分かりますか~?

俺は「月1度コインランドリーにしか行かない人間」じゃないんだからそもそも比喩自体が成り立ってませんが。比喩の意味分かって使ってる?


月1しか音楽聴かないお前が毎日音楽聴く俺に「無線買うのは無駄」
↑言ってない。これについても、どこをどう読み取ってどう解釈したらそう言われてると思ったのか知りたいので、こちらについても具体的にレス番をお示し願います

早くやれ。

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:56:17.943 ID:vU7AeUiRd.net
>>87
聞かねえよそんなもん
一人で聞いてブヒブヒ言ってろよチー牛

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:58:09.477 ID:81sWdlsh0.net
いろいろ比べてきたけどサウンドコアはLDAC対応で低音の重いドンシャリ系で買ってよかったと思ってるわ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 19:59:33.909 ID:ln83/2jj0.net
>>88
月1コインランドリー奴=月1しか音楽聴かないお前
毎日洗濯機奴=毎日音楽聴く俺
で喩えたのね、これで分からないならもう終わりだよ

んで無駄ってのは>>55で「浪費」って決めつけてるよね

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:00:16.341 ID:81sWdlsh0.net
そもそもイヤホンに音質求めるもんじゃないでしょ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:01:08.205 ID:ln83/2jj0.net
>>90
いやANKERのステマイヤホンは流石にないわ、、、

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:02:04.894 ID:t7CrGkHCa.net
>>92
イヤホンに音質求めるからハイエンドなイヤホンがあるんだろ
音質求めるもんじゃないなら誰も作らない

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:02:31.413 ID:81sWdlsh0.net
>>93
結構いいぞ
お前使ったことないだろ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:02:58.226 ID:esNxZaN80.net
切れの良さとかはイヤホンじゃないと楽しめない

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:03:58.432 ID:f1HleXC20.net
人の話ろくに聞けない知恵遅れID:ln83/2jj0 君のためにもう一度噛み砕いといてあげるね(アーメンドクセ


毎日音楽聞くお前が無線買う事を無駄、なんて一度も言っていない。
月1、2回しか使わない品に5千円程度出す行為を「余裕」と称したことに対して「それは「余裕」じゃなくて「無駄」だ」と述べた。(>>47>>50参照)

「月に1度コインランドリーにしか行かない」とも言っていない。
月一しか洗濯しないんだったらコインランドリーを選択すると言った。(>>55参照)
お前の比喩は比喩として機能していない。比喩ではない。
例えの対象となる発言をそもそも俺は言っていないからだ。

あーまじめんどくせえ
低学歴は死んでくんねえかな

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:04:42.639 ID:ln83/2jj0.net
>>95
ステマに騙された被害者だから言ってんだが
IPX5謳ってたのにすぐ水没したぞ
まぁ買ったの1番安いやつだけど

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:07:40.057 ID:81sWdlsh0.net
>>98
いっちゃん安いやつはステマだよ
俺はLiberty Air 2 Pro使ってるけどめちゃくちゃ好みの音鳴らしてくれる
まあ1万クラスの音なのは事実だけどね
あとIPX5程度なら結構水没のリスクあるぞ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:08:27.034 ID:ln83/2jj0.net
>>97
いや明らかに>>55で俺に浪費癖があるって決めつけてるじゃん
浪費って無駄なものを買いすぎるって意味だからな?
急に学歴の話しだしてコンプでもあんのか?wお前の読解力F欄以下だぞ?
比喩云々はもういいからその比喩云々で伝えたかった>>86に対する反論はないの?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:09:03.212 ID:f1HleXC20.net
>>91
例え話するのにお前いきなりそんな風に始めるのか?
普通の人間は「例えばだな、○○がxxだったとして~」と始める。
そんな例え話の始め方する人間はお前以外居ない。
そして何より
「月1コインランドリー奴=月1しか音楽聴かないお前
毎日洗濯機奴=毎日音楽聴く俺」
↑「毎日洗濯機奴=毎日音楽聴く俺」を「無駄」だと言った事はない。言ったと言うならお前がどこをどう解釈してそう感じたのか知らなきゃいけないから「レス番を示せ」と言ってる
分かる?「レス番を示せ」
何回も同じこと言わせんなこのタコ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:09:46.637 ID:ln83/2jj0.net
>>101
だから>>55の「浪費」だっつってんだろボケ
何回言わせんだよ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:09:53.936 ID:esNxZaN80.net
IPX5は水没は駄目じゃね?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:11:10.881 ID:t7CrGkHCa.net
>>102
こいつ話理解できてないじゃんワロタ
これの相手は大変だ同情するわ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:12:35.303 ID:f1HleXC20.net
>>91
月1、2しか使わない物に5千円出すの余裕が~というお前を「浪費が趣味」と言った。
お前の読解力、マジでヤバイぞマジで
それともなにか、痴呆が入ってて、話の流れとかすぐ忘れちゃうのか

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:12:37.293 ID:81sWdlsh0.net
水没させていいのは7以降で水中での使用も問題ないのは8だけだったはず

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:13:33.697 ID:Cwrljk+l0.net
リチウムイオンバッテリーを耳の穴に押し込むとか正気の沙汰じゃない

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:13:51.364 ID:f1HleXC20.net
>>102
>>55の「浪費」の対象はそこじゃねえっつってんだろボケ
何回言わせんだよ、バカは死ねよ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:14:11.781 ID:fJUljx4Va.net
普通にコードが鬱陶しいから使ってる

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:14:17.060 ID:t7CrGkHCa.net
>>105
お前は月1,2回しか使わないから
お前にとっては「浪費」であるって話だよな
でも何故か週1使うから浪費ではないと言われてしまったわけだ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:14:20.385 ID:ln83/2jj0.net
>>106
いやちょっとシャワー中のみで使っただけだが
それも2週間もしない間

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:17:41.291 ID:81sWdlsh0.net
>>111
シャワーはグレーな範囲な気がする
メーカー非推奨な使い方ではある気がするが行けそうな気もするしまあドンマイ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:18:48.780 ID:ln83/2jj0.net
>>108
じゃあ何?お前がいっちゃん最初に突っかかってきたレスは俺に対して安価付けたのに自分だけにしか当てはまらない話をしてたってことか?ガイジこわっ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:20:02.584 ID:f1HleXC20.net
>>110
というか
その(月1、2回)程度の使用の為に5千円出す余裕無いのかとか言うから彼に対して「浪費が趣味」と言った
どういう訳か彼はバカだからか>>53のレスの週1使う行為を浪費と言われた、と読解したんだろうね
てか、冷静に考えて洗濯頻度最低週1てやべえなw汚ねえもっとしろよw

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:21:29.446 ID:f1HleXC20.net
>>113
ついに壊れた?日本語で頼むよ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:21:31.219 ID:ln83/2jj0.net
>>112
調べてみたけど水没云々は怪しいラインで俺も悪かったっぽいな
でも音質接続等々あまり人に勧められるもんじゃなかったが、、、

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:22:46.827 ID:ln83/2jj0.net
>>22は俺に対して言ったんじゃなかったのねって話
安価付けられたから俺に言ってんのかと思ったがただのガイジの独り言だったのな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:22:59.583 ID:ln83/2jj0.net
>>115
>>117

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:24:29.693 ID:/qqba/tSa.net
Youtube見るのに良いイヤホン必要かって言うけど、最近のYouTubeは意外と音質が良い
数年前に音声ファイルがAACじゃなくOpusっていうのに改良されて、たしかOpusの96kbpsでもAACの192kbpsより音質が上だ
ちなみにニコニコやビリビリはAACのまま

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:26:12.133 ID:f1HleXC20.net
>>117
突然今更何を?
しかもその話今の件と関係ねえし

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:27:43.502 ID:ln83/2jj0.net
>>120
いやあるが
なんとなく>>22で俺に無駄って突っかかってきた前提で話してたけどよく見りゃ独り言だったのな
まさか人に安価付けて独り言しゃべるキチガイがいるとは思わなかったわ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:29:47.539 ID:yjDMRiYia.net
>>87
そういうことじゃないと思うwww

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:32:22.095 ID:f1HleXC20.net
>>121
だからそれのこの件どう関係あるの?「あるが」じゃなくて
>人に安価付けて独り言
5chって大概そういう所だけど。俺以外にもそんな奴どこにでもありふれてるし。5ch初心者のガキか?
個人的には人の持ち物見て笑ってるお前の方が遥かにキチガイだと思いますがね

もうお前の負けだから認めなよ。
必死に「自分が無駄だと言われた」事にしたくてあれこれこじつけしようとしてるけど悪足掻きだからwww

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:32:48.311 ID:t7CrGkHCa.net
>>122
ま、何にしても
音質を求める奴らに限って~の言い回しから
ろくな耳持ってないんだろうってのは察した

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:34:04.337 ID:VpgP704u0.net
そもそも音質求めるならイヤホンより
同じ価格帯の密閉型ヘッドフォン買った方が確実に音が良いのにな

逆にイヤホンなんて邪魔にならず軽く動きやすいことを求めて
ワイヤレスにするのは妥当な気がするけどね

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:35:59.229 ID:f1HleXC20.net
>>125
中間って物が分からないかなあ?
ヘッドホンじゃ邪魔過ぎるけど無線求める程身軽じゃなくていいって事あるよね?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:38:07.122 ID:VpgP704u0.net
>>126
別にヘッドフォンってそこまで邪魔じゃないでしょ
制限度合いは眼鏡や帽子とさしてかわらない
ワーヤードって時点でヘッドフォンで良いと思うよ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:39:09.034 ID:f1HleXC20.net
>>127
いや、邪魔です。すごく。
バッグに入りません。邪魔です。良くありません。

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:39:26.844 ID:WEesrgt90.net
>>124
これがアスペかぁ・・・

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:40:20.542 ID:t7CrGkHCa.net
>>125
そうでもないと思う
解像度に於いてはイヤホンの方が優秀なものがある
そりゃヘッドホンの耳を包むような空間はイヤホンにはないし、そこは劣るだろうよ
ただ、音場の広いイヤホンは小さい筐体内で広い空間っていう、ヘッドホンとは違う広さもある
耳を包むような空間ではなく、
耳の中に空間があるというイメージだな

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:40:58.965 ID:esNxZaN80.net
>>125
音質で言ってもイヤホンにはイヤホンにしかない良さがあるんよ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:42:34.670 ID:ln83/2jj0.net
>>128
あぁそう、無駄っては言ってなかったのね
そこは最初から勘違いしてたわ
じゃあ俺は音楽よく聴くから無線使う、お前は聴かないから金かけない、で終わりじゃん
まだなんか俺に文句ある?

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:43:29.716 ID:t7CrGkHCa.net
>>129
なんでもかんでもアスペ扱いすると
無知がバレるからやめとけ
音質を求める奴らに限ってアニソンばっか聞いてる~とバカにしてるんだから
当人が当てはまらないと考えるのは当然なんだがな
何を勘違いした?

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:45:22.260 ID:VpgP704u0.net
>>130
5万の密閉型ヘッドフォンと5万のイヤフォンだったら確実に
ヘッドフォンの方が音域も広いし音の損失も少ないと思うけどな

逆に解像度が高くエッジが利いた音はイヤホンでもなんとかなるけど
低音が弱いし、機械的に低音を補正してるものも多いけど
やっぱりヘッドフォンには勝てない感じがする

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:48:11.652 ID:WEesrgt90.net
>>133
いやー
アニソンしか聞かないんだろって皮肉に対してアニソンもいい音してるよは
的外れというか・・ あと簡潔にまとめる癖つけたほうが良いよ。
アスペ全般だけど理屈っぽくてくどい長文は誰も読まないよ。要点を抑えた文章を書くことを心がけようね!

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:48:14.184 ID:esNxZaN80.net
ハイブリッドの音はハイブリッドでしか聞けない

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:48:57.569 ID:f1HleXC20.net
>>132
まだなんか俺に文句が?じゃねえよタコ
散々人にふざけたイチャモン付けといて舐め腐った事抜かしてんじゃねえよこのボケ!

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:50:13.545 ID:ln83/2jj0.net
>>137
最初に安価付けてきたのはお前だろうがこの馬鹿
独り言言いたいなら1人でらやってろよガイジ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:52:02.541 ID:t7CrGkHCa.net
>>134
確かに5万円くらいはヘッドホンのが優秀
数十万からは解像度だけはイヤホンのが良いかなと思う
ヘッドホン特有の迫力はイヤホンでは再現出来ないし
そこがヘッドホンの強みだな
ティアフォルテは頑張ってそれっぽい音出そうとしてるけど、
全くヘッドホンには及ばない感じがして逆に悲惨な音になってた

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:53:21.333 ID:f1HleXC20.net
>>138
言ってもいない事にイチャモン付けてきたのはテメーだろがボケナス
お前、ふざけんじゃねぇぞ?マジで

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:56:26.809 ID:ln83/2jj0.net
>>140
あのさ、そもそもお前が独り言言うだけなのに安価なんて付けなかったら誰もレス返さなかったの分かる?
お前の方から話しかけてきて俺から言ってきたとか虚言もいい加減にしろよ学歴コンプの池沼ガイジ野郎

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:56:47.573 ID:VpgP704u0.net
>>139
イヤホンに数十万とか怖くて払えないな
でも数十万とか聞くと一回くらい試聴してみたいな
ヘッドフォンでも数十万ってまったく想像もつかない

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/01/04(水) 20:58:06.342 ID:esNxZaN80.net
8万のイヤホン持ってるけど良いぞ

総レス数 392
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200