2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今若者の間でレトロブームが来てるらしい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:47:26.880 ID:Fu008xuL0.net
大正モダン
昭和レトロ
平成レトロ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:48:14.940 ID:TKrT9hFL0.net
貧乏で金ないからでしょ。

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:48:41.043 ID:Exx/2B1y0.net
平成もレトロなの😨

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:48:58.302 ID:/+llZbPrM.net
90年代にも6~70年代流行ったよな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:49:11.749 ID:eXvCd3GmF.net
あんま令和ってこれといった令和感無いからな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:49:37.235 ID:1muJdYtS0.net
DSとかな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:49:50.327 ID:Fu008xuL0.net
クリームソーダが大人気らしい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:50:02.647 ID:OHSV4dY/d.net
妹は純喫茶にハマってるらしいよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:50:24.841 ID:lzFO2mB30.net
大正はモダン 昭和はレトロなんだから平成は平成で別の名称つければいいのに

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:50:34.315 ID:27ZZlOVYM.net
キテナイヨ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:51:21.379 ID:NmtJ0awe0.net
平成は初期だけだろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:51:24.728 ID:vZJFTnZkd.net
平成も単体では何も無いし

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:52:52.633 ID:Er9X2SjE0.net
平成といえば90年代アニメ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:53:33.615 ID:Fu008xuL0.net
>>3 平成生まれはもう30歳超えてるしな 白いたまごっちやゲームボーイが高額で取り引きされてるで

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:53:40.025 ID:EVPA8JON0.net
実際、古いものの方が出来がいいしな
最近の製品はあまりに集金的すぎる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:56:05.743 ID:BXc78duu0.net
>>9
平成ロスト

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:56:49.512 ID:Eqlj/1BZd.net
令和リバイブ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:56:59.743 ID:Er9X2SjE0.net
平成ユニバース

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:58:12.944 ID:wtH4QN5q0.net
昔から自分たちの親世代の文化に興味を持つ人はいただろ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:58:37.931 ID:1KEMv6hD0.net
となりのレトロ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 08:59:03.247 ID:D2oS0Fmz0.net
この冬は流行に則ってトンビコート着るわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:01:05.504 ID:9wL/V5jw0.net
明治剣客浪漫譚

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:02:10.113 ID:s9tgK5tka.net
中古箱無しゲームボーイが1万円近くまで値上がりしてて驚いたわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:02:48.314 ID:Fu008xuL0.net
一周回っておしゃれ
https://youtu.be/-fMORhPW8y0?si=r9Nr3FpU93ZUhMbI

25 :おもち:2023/11/17(金) 09:03:35.432 ID:6oqXMbhm0.net
>>23ワイの家にゲームボーイ三つあるわ

26 :おもち:2023/11/17(金) 09:03:36.015 ID:6oqXMbhm0.net
>>23ワイの家にゲームボーイ三つあるわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:03:41.336 ID:Dga9aV3O0.net
>>5
闇バイトとか回転寿司とか
そういうイメージしかない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:04:22.544 ID:Fu008xuL0.net
250ccメグロも復活したぞ
https://youtube.com/shorts/ZKKsOAa1QRo?si=0Du1LImqyCEyS4HY

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:05:25.693 ID:Er9X2SjE0.net
>>26
電池ボックス液漏れでグチャグチャになってそう

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:06:19.848 ID:Fu008xuL0.net
サブスクの時代にレコードの売り上げも伸びてる

31 :あむあむ :2023/11/17(金) 09:07:46.248 ID:H3nJYwiD0.net
昭和はださい。

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:42:46.498 ID:2ckE4GUW0.net
もう平成レトロ研究家とか居て草

https://i.imgur.com/vGTHJiG.jpeg

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 09:49:42.343 ID:0Ao8FwmA0.net
でもおじさんが使ってると老害って言われるんでしょ知ってる

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 10:02:54.278 ID:iYL3/1WZ0.net
音楽もなんか90年代のスカした感じみたいなの増えてきてる印象
背伸びしてオシャレぶってるようなやつ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 10:11:47.727 ID:Fu008xuL0.net
つべで昭和の喫茶店の動画見てたら具志堅さんの全盛期がおすすめに出て来た
今は面白い人のイメージだけど本当に凄かったんやね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 10:24:40.502 ID:zDq0ycws0.net
なんでもやったもん勝ちやな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 10:25:13.221 ID:zDq0ycws0.net
令和研究家です
令和の子どもたちを研究します
データください

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 10:25:38.042 ID:xF0DzPIV0.net
そりゃそうよ昔のゲームの方が面白いからな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 10:26:09.061 ID:B4q7U7So0.net
でもPCエンジンは見向きもされない

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 11:19:08.600 ID:+zHj6Z5z0.net
しなぷしゅの歌にあるな
レトロちゃん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/17(金) 11:23:06.931 ID:X78gIJqx0.net
>>1
文明開化が入っていない

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200