2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作り込まれてる正統派ファンタジーってなんかある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:31:21.996 ID:Je9vVgqTd.net
真面目な騎士が闇の軍勢と戦うみたいなやつがいい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:31:48.665 ID:09jJOyzZ0.net
魔界村

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:32:11.732 ID:r4ZFFe52d.net
パスファインダー

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:32:18.585 ID:oAop52yH0.net
なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?
はアニメ化するしいいと思う

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:32:26.546 ID:Je9vVgqTd.net
>>2
もうちょっとイケメンで頼む

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:32:56.094 ID:3GBhL33p0.net
レッドアリーマー

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:33:06.413 ID:QhlA73C70.net
ロードス島戦記

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:33:13.066 ID:Je9vVgqTd.net
>>3
もうちょっとアニメ調で頼む

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:34:42.891 ID:6rAeO9Qq0.net
レ・セルバン

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:34:51.099 ID:FSHHFIYI0.net
竜の国のユタ 第二部はD-zoicってタイトル
恐竜が好きなら。闇の軍勢なんてのは出てこない。ファンタジー戦争もの
打ち切られてるので消化不良なところはある

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:37:08.907 ID:Je9vVgqTd.net
>>4
もうちょっと青年で頼む
騎士って言ってんだろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:37:41.825 ID:Je9vVgqTd.net
>>6
魔界村の外伝って出たんだが

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:39:22.484 ID:3GBhL33p0.net
ドンキホーテ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:39:28.690 ID:Je9vVgqTd.net
>>7
古すぎるのに目を瞑れば一番求めてるものに近いかもしれん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:42:18.452 ID:/gLj5ubVp.net
獣王星

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:42:56.466 ID:zGSd21o/0.net
ケイオスドラゴン

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:44:52.877 ID:Je9vVgqTd.net
>>9
面白そうだが暗すぎる
正統派って言ってんのにダークファンタジーじゃんこれ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:45:54.358 ID:Je9vVgqTd.net
>>16
どこが正統派だよハゲ
無駄にえげつなく死にすぎなんだよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:50:03.399 ID:Je9vVgqTd.net
ロードス島ちょっと読んだけどなんか違うな
グランクレストの方がまだ求めてるものに近かった

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:50:44.376 ID:vrgjeIl3d.net
エルデンリング

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:53:02.149 ID:jyoDFj6T0.net
ダイの大冒険

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:53:31.227 ID:09jJOyzZ0.net
>>5
イケメンだろ!
なら超魔界村

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:54:22.746 ID:Je9vVgqTd.net
真面目ななろうファンタジーってないの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:54:33.532 ID:6rAeO9Qq0.net
円卓の騎士物語 燃えろアーサー

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:54:54.088 ID:ZmSOk22vM.net
ウィザードリィ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:56:04.482 ID:FSHHFIYI0.net
>>23
辺境の老騎士バルド・ローエンはグルメ要素ありで主人公がお爺さんで
イキリはしないしチートもないハーレムじゃない
ただまあ設定的に派手さに欠ける感じはある

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:56:49.599 ID:Je9vVgqTd.net
かっこいい青年騎士が魅力的な仲間と共に闇の軍勢と戦って信念を貫き通すみたいなそういう単純なのでいいんだが

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:57:51.097 ID:QhlA73C70.net
ロードス島は小説よりアニメがいいよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:58:01.891 ID:Je9vVgqTd.net
>>26
ぜんぜんイメージしてるのと違うわ
王道ファンタジーって地味なファンタジーって意味じゃないんだよ
俺が想像してるのはファイアーエムブレムみたいなやつだ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:58:28.100 ID:IBo4d7iX0.net
ランス

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:58:49.292 ID:Je9vVgqTd.net
>>30
真面目じゃないじゃん

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 20:59:55.047 ID:Je9vVgqTd.net
ストーリーとしてはゼルダの伝説とかファイアーエムブレムとかテイルズオブファンタジアが近い

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:00:25.572 ID:zUOQObeod.net
ラングリッサーってゲーム以外出てないのかな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:00:27.721 ID:Je9vVgqTd.net
テイルズオブファンタジアはマジで近いかもしれん
あれあんまストーリーが面白くなかったけど求めてるものに近い

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:01:13.064 ID:LoCjMfXh0.net
今連載されてるレ・セルバンがまさにそれ
なお面白くはない模様

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:01:59.497 ID:Je9vVgqTd.net
>>28
小説読んだけどゴブリンから始まるのが王道って感じだったな
ノリが軽すぎてなんか違うって思ったけど

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:02:24.733 ID:FSHHFIYI0.net
ゲームでもいいなら百英雄伝でも心待ちしたらどうか

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:02:54.532 ID:Je9vVgqTd.net
>>35
読んだけど主人公が酷い目に遭って復讐のたびに出るのは王道っぽくないわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:03:24.365 ID:IBo4d7iX0.net
レジアントヒストリアの主人公はめっちゃ真面目

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:04:09.676 ID:FSHHFIYI0.net
ラジアントヒストリアじゃなくて?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:05:35.450 ID:Je9vVgqTd.net
>>39
悪くなさそうだけど3DSて
プレイできねえよハゲ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:06:35.437 ID:Ra3/8l9Fd.net
FFタクティクス

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:06:52.317 ID:/gLj5ubVp.net
ゲームでいいなら悪魔城ドラキュラ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:07:04.417 ID:IBo4d7iX0.net
ラジアントだったわwww

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:07:08.414 ID:FSHHFIYI0.net
3DSダウンロードソフト販売も終わってるしな
1000円セールもあったんだけど
アトラスの3DSゲームの中古は高いし

ラジアントヒストリアはDS版もある

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:07:50.015 ID:Je9vVgqTd.net
ただ白示録と黒示録は設定にひねりがなさすぎ
敵もしっかり信念を持っててほしいんだよな
SEEDのラウルクルーゼみたいに

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:09:35.717 ID:LoCjMfXh0.net
ラジアントヒストリアやったけどあんまり面白くないぞ
ストーリーはおつかいの繰り返しだし戦闘がシンプルすぎて退屈な割に敵が無駄に強い場面多くてダルい

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:09:45.703 ID:Je9vVgqTd.net
ガンダムXとか種みたいにストーリーは王道でいいんだよ
主人公をもっとかっこいいイケメンにしてほしい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:10:30.935 ID:Je9vVgqTd.net
>>47
そういうの聞くとやっぱりゲームじゃなくて小説で楽しみたいな
なろうとかにあれば良いんだが

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:10:33.174 ID:E+YZIrFUr.net
ドラクエ2

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:11:26.975 ID:Je9vVgqTd.net
テイルズオブリバースも好きだったな
主人公がほどほどにかっこよくて王道だった

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:11:27.085 ID:9fB+uxZ4d.net
異次元騎士カズマ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:12:21.119 ID:Je9vVgqTd.net
>>52
これ変なコピペなかったっけ?
ヒロインがレイプされて顔面ボコボコにされて死ぬやつだろ?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:13:54.237 ID:LFBmMcn40.net
ドラゴンズドグマ2

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:15:10.703 ID:+ug8PrSZd.net
クロックワークナイト

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:16:13.396 ID:Je9vVgqTd.net
やっぱ胸糞悪いやつじゃん
検索したせいで気分が下がったわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:16:28.341 ID:FSHHFIYI0.net
>>55
ソニックやナイツの足元にも及ばない三流兵士め…

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:17:08.453 ID:IBo4d7iX0.net
割とガチでアルトネリコ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:18:06.893 ID:cqJ3Yvlh0.net
スーパーファミコンでまんまソード・ワールドRPGあったな
TRPGにかなり忠実だった

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:18:32.109 ID:UfPpFUUmd.net
リューナイトでも観ろよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:19:08.868 ID:FSHHFIYI0.net
>>60
なんかガルルだよね 憧れ一杯

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:20:27.785 ID:51SHAnA80.net
アーク島年代記

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:20:48.579 ID:Je9vVgqTd.net
>>58
確かに理想に近そうだがゲームはな
古すぎてプレイできねえじゃん

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:22:11.160 ID:FSHHFIYI0.net
ブレスオブファイア2はプレイしたことある?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:23:31.191 ID:Je9vVgqTd.net
古いゲームばっか紹介しやがって
俺が古いゲームを引き合いに出したのが悪いんだろうけど

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:24:20.301 ID:AyfA9rr8d.net
古いほうがその傾向が強いからしょうがないよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:24:28.189 ID:LFBmMcn40.net
ドラゴンズドグマ2やれよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:24:32.483 ID:Je9vVgqTd.net
ゲームでもいいけどせめてスチームで売ってる作品にしてくれ
ファミコンだの初代PSだのどうやってプレイすんだよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:26:26.521 ID:FSHHFIYI0.net
ブレスオブファイア1と2はカプコンタウン レトロゲームズという公式サイトで
無料でできるブラウザゲーがあったりするぞ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:26:35.570 ID:Je9vVgqTd.net
>>67
俺こういうオープンワールドRPGみたいなの無理
ストーリーが虚無だしスカイリムの時点で合わなかった

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:27:21.370 ID:LFBmMcn40.net
スカイリムなんかと一緒にしないでくれ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:27:35.903 ID:FSHHFIYI0.net
ダンジョン飯だったら途中から王道ファンタジーっぽくなるけどもああいうのはダメか
ライオスがちょっと変わったやつだしな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:28:33.339 ID:G9CN/v//0.net
聖闘士星矢

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:28:41.361 ID:Je9vVgqTd.net
ダンジョン飯はノリが軽いから無理
真面目に進行してほしい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:31:24.407 ID:Je9vVgqTd.net
騎士としての在り方を大事にしてるみたいな信念持ったかっこいい主人公が理想

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:34:17.207 ID:IBo4d7iX0.net
ランス・アンド・マスクスだな!

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:36:33.529 ID:Je9vVgqTd.net
>>76
見たことあるけど順当につまんなかったわ
ノリがガキ寄りというか安っぽすぎる

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:37:11.073 ID:Je9vVgqTd.net
「騎士とは人々を守る存在だ」って主人公が言ったら敵キャラが「騎士とは主の命令に従う存在だ」って言ってほしいんだよ
「主が人々を殺せと言うならそれに従う」のが敵キャラの考える騎士としての在り方で
「主の命令に逆らってでも人々を守るのが騎士」と考えてるのが主人公みたいな
こういう信念の対立みたいなのが好き

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:38:05.563 ID:34Hmoeg10.net
海外ドラマに結構ありそう

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:38:23.586 ID:IBo4d7iX0.net
ヴェスペリアじゃん

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:39:32.718 ID:X+U+lRyv0.net
ロード・オブ・ザ・リング

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:39:57.336 ID:Je9vVgqTd.net
>>80
ヴェスペリアはまあまあだった
ちょっとダークに寄りすぎというかテイルズだとファンタジアとかリバースの方がいい

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:41:42.237 ID:Je9vVgqTd.net
敵キャラも悪役なんだけどしっかり信念持っててかっこいいキャラでいてほしい

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:42:06.952 ID:LFBmMcn40.net
ダークニンジャじゃん

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/19(金) 21:58:10.395 ID:MF6WXNRZ0.net
これもうラングリッサーだろ

総レス数 85
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200