2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔族「強いです」エルフ「長命です」ドワーフ「頑丈です」なろう世界人間「」←なんでこいつらが一大勢力になれてるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:37:22.962 ID:F7JoSkrF0.net
こちら側の人間みたいに科学技術が発展してるわけでも人口80億超えるレベルで繁殖してるわけでもないのになんで魔族と戦争できたり亜人を奴隷にしたりそこそこ強い扱いされてるの?
他に知性を持った種族がいたら真っ先に淘汰されそうじゃん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:38:46.928 ID:cSq/oaAf0.net
定期的にチート転生者が現れるから

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:39:36.268 ID:d9oP24CH0.net
ヒューマンは他種族と比べて繁殖力と適応力が高いからな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:40:47.752 ID:fvm7LFhQa.net
創造神の加護があるから

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:41:10.955 ID:Hy2O8e2A0.net
年中発情期で成長も早いから

6 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/02(木) 09:41:25.059 ID:UMA7KJ6/0.net
人間「セックスしまくりです」←これ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:41:45.336 ID:Bq3YtpZZ0.net


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:41:48.041 ID:VrfWBlKb0.net
寿命が短いほど繁殖力は増える
魔族もエルフもドワーフも人間よりはるかに長寿なので数が少ない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:43:30.905 ID:XJqZnSZU0.net
そういうのだと魔族は強く個で完成してるので協力しないから発展が弱い
エルフは多種族への興味が薄く森の維持だけしてるひきこもりでドワーフは作ることに興味があるだけ
人間こそがポコポコ増えて協力して成長できる存在みたいな感じのがわりとある気がする

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:44:20.605 ID:nN3jKNU20.net
現実のホモサピエンスも強かったり賢かったりした他の人類に生存競争で勝って生き延びた
繁殖力とコミュニュケーション能力が重要

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:44:36.889 ID:F7JoSkrF0.net
>>2
そういやなんで人間の転生者ばかりなんだろうな?人間ができるなら他の種族もできるだろ

>>3
いうても中世と同等なら世界全体で数億、ひとつの国で多くて数十万~数百万くらいでしょ?
他の知的生命体がいないこの世界ならともかくなろう世界じゃ数で他種族に対抗できるほどじゃなくね?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:45:13.716 ID:B4XwYzuxd.net
人間はどんな環境でも繁殖するしそこそこ強い

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:45:21.953 ID:yKDCgfcH0.net
人口比で考えろよ
なんで現実と混同するんだ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:46:17.123 .net
魔法による闘争で人間が最終勝利者になったからだろ
どういうわけか人間が次元の支配者になったっていう
人間から魔術における最強の存在が生まれたから
五条悟かな?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:47:28.404 ID:d9oP24CH0.net
なんで人間が淘汰されないのか
じゃなくて
なんで他種族は人間を淘汰しないのか
で考えろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:47:39.494 ID:gNxkd7eLH.net
文字通り数だけ多くて無能パターンもある

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:47:39.994 ID:F7JoSkrF0.net
なんか当たり前に人間に魔法特性ある前提で語ってる奴なんなの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:48:27.994 .net
遺伝子で考えると、他の遺伝子が突出した形になったものを、人間以外の異種族であると考えると
人間が魔術による闘争の最終勝利者になる理由って、やっぱり他の遺伝子を突出させた事自体に致命的なデメリットがあったからでは?
例えば不老不死を実現させたせいで社会のシステムに致命的な問題を孕ませて国家として国力が著しく下がったとか
要するに、ノーマルな人間の遺伝子が闘争の最終勝利者にになりえると

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:48:35.514 ID:AvADVF0/0.net
戦いは数だよ兄貴!

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:49:26.046 ID:F7JoSkrF0.net
>>15
淘汰しないまでも自分達の脅威にならないくらいに間引きしたり奴隷にしたり出来るじゃん

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:51:07.955 ID:CEwKGnCI0.net
自然界でもクソ雑魚生物が一大勢力築いてたりするじゃん?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:51:44.657 ID:d9oP24CH0.net
>>20
脅威と認識してないからナメてる
人間を奴隷にするメリットが無い

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:52:13.275 ID:XJqZnSZU0.net
いやまあ順当に滅びかけてるってのもわりとあった気もする
淘汰される種なら挽回チャンスないから滅びるまでの物語にしかならない問題もあるからね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:52:53.470 ID:/HvUUz1P0.net
バカが作った創作ものの世界設定なんだから仕方ないだろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:56:53.593 ID:F7JoSkrF0.net
>>22
そうか?自分達より非力で数だけが多いならそれこそ奴隷に最適じゃん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:57:02.594 ID:XJqZnSZU0.net
あとは文化的に人間は人間だと思っているんだけど
身体的特徴だけが消えた魔族とのハーフが人間だったとか実存する神の加護を受けた種とかだけど
設定でバランス取ってもそこに物語の面白さあまりないよねって感じで下火になった感じじゃねぇかな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:57:34.516 ID:yZathQQad.net
知能ある生き物を産業家畜のように管理するのってすんげえ面倒くさいぞ?
メリットデメリットを天秤にかけたら普通はやらない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:59:06.236 ID:E7NNH8fxp.net
人間は、強いよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:59:07.869 ID:F7JoSkrF0.net
>>27
でも現実世界でも白人は黒人や少数部族を奴隷にしてたよね?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 09:59:32.266 ID:XJqZnSZU0.net
そもそも魔法と剣の封建社会でいきなり民主主義革命やったり人権活動しちゃったりハーレムや政略結婚否定しちゃって
そんな文化でそれやっていいのかってのがなろうみたいなものだったしな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:06:35.280 ID:d9oP24CH0.net
>>25
自分達より非力な連中奴隷にしても使えんし効率悪いだろ
奴隷管理するのもタダじゃないんだぞ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:07:00.775 ID:zY8+euDZ0.net
人間からはヒンメルやハイターやフランメやフェルンみたいな天才が生まれるから

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:12:43.583 ID:F7JoSkrF0.net
>>32
でも現実世界の騎士やら戦士やらで後生まで名を残してる猛者なんてほとんどいないじゃん
せいぜいその時の王族とか為政者とか武将くらいで

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:13:48.831 ID:Ki4allD7r.net
エロいエルフやドワーフはいないの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:14:12.494 ID:2hGhsOT90.net
クラスで能力がトップでない奴が偉そうにしてることはよくあったと思うよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:17:13.260 ID:XJqZnSZU0.net
金本位制なのに金を集めて使わない経済を壊す国の敵問題
発明や開発や農業等改革するのはいいけど既存の政治や経済を壊しすぎでもはや世界の敵問題
そもそもどうやって量産しているんです?問題
なんでそんな魔法があるのに文化発展してないんです?問題とかで
最低ラインすら扱えないからこそのゲームの世界設定へ

37 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/02(木) 10:19:29.362 ID:lJusT2pRr.net
エルフやドワーフは能力が高くても野心が無い

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:21:04.413 ID:XJqZnSZU0.net
神の実存と異能による突き抜けた属人的な社会って
どんな形が妥当とされるのかってとても難しいよね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:23:31.238 ID:VJhy9nqF0.net
欲望が1番ある感じなのかな
ドワーフも竜の病持ってるイメージだけど

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:25:06.896 ID:wR7YYmHP0.net
ノゲノラのイマニティは?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:36:50.052 ID:SkUUoR9za.net
人間「常に発情してて子供たくさん産みます」

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/02(木) 10:56:50.679 ID:Jjwo+IhU0.net
ノーゲームノーライフとか人間が最下層の奴隷種族だしTESシリーズとかハイエルフの少数自治領が人間の大帝国滅ぼして改宗迫ってるぞ

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200